サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

残暑の中で

2012-08-27 14:34:47 | Weblog
 36、37、38度とお盆後はかなり高温が続いていなす。暑いだけで疲れが出てしまいますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
 今回の実習では、蒸したり揚げたりの献立を組み入れ、半分は温かく、半分は冷たいものに致しました。パンはディズニーシーで餃子ドックがあるそうなのですが、こちらは切干大根に胡桃を入れたりしてちょっとおしゃれに作った切干しドックに致しました。切干しの煮物も電子レンジを使い、涼しく調理しました。このようなドックを始めて食べる方ばかりでしたが、意外な美味しさに喜んでいただきました。
 前回カッテージチーズの春巻きをしましたので、今回は一般的な春巻きを致しました。中に野菜類が沢山入り、サッパリした歯ごたえが、夏にはもってこいの春巻きになりました。
 夏のサラダのご希望がありましたので、ナスを沢山使えるサラダにしました。中華ドレッシングがとてもよく合い、いくらでも食べられてしまいます。食欲も出ますので、是非一度お試し下さい。
 デザートはこれしか無いと思い、ごまプリンにしました。手軽に出来て美味しく、しかも栄養が取れますので、疲れやすい時にはピッタリのデザートではないかと思います。
 食品に含まれる放射能の量が気になる毎日ですが、出来るだけ安全な食品を求めることや、食べた食品が体内にとどまる時間を短くする工夫が大切です。こちらの実習でもお通じが良くなる繊維の多いものを沢山使っておりますので、何か参考にしていただければ幸いです。
 田んぼでは稲の取入れが始まりました。皆様お元気でお過ごし下さい。

切干しドック

2012-08-27 14:18:12 | Weblog


切干しドック ( 4個分 ) 1個 169 kcal

材 料      分 量       

切干大根と挽肉の煮物

切干大根      50g
鶏挽き肉     100g
人参         30g
胡桃         20g
赤唐辛子      1本

水          250㏄
酒・砂糖・みりん 各大さじ1
醤油        大さじ2
サラダ油      大さじ1/2

中華饅頭生地 

牛乳        60~70㏄ 
サラダ油      小さじ2 
塩           1g 
グラニュー糖    大さじ1 
ドライイースト    小さじ1
 薄力粉      100g 

打ち粉用薄力粉 適宜

作 り 方

切干大根と挽肉の煮物

1、 耐熱ボウルに切干大根を入れ、水250㏄を加え20分おき戻す。胡桃はフライパンで軽く煎り、大きめのみじん切りにする。切干大根の上に千切りにした人参、胡桃、鶏ひき肉、種を取った赤唐辛子、調味料を流し入れ、クッキングシートでピッタリ覆い、浮き上がり防止に耐熱性の小皿をのせてラップ又は蓋をする。

2、 600wの電子レンジで8分加熱し取り出して、かきまぜる。蓋を取って2分加熱し同様にかき混ぜる。更に2分加熱し取り出して冷ます。煮上がった切干大根を4等分する。その一塊を更に4等分し、切干しドックの具として使用する。

中華饅頭を作る

3、 薄力粉はふるう。耐熱ボウルに牛乳とサラダ油を加え、ラップ無しで600wの電子レンジで30秒 (500wでは40秒) 加熱する。続いて泡立て器で3回ずつ撹拌しながら、塩、グラニュー糖、ドライイースト、粉の1/3を加える。泡立て器を菜箸に かえてグルグル10回かき回す。ラップ無しで、電子レンジ弱(150~200w。又は解凍キー)で30秒加熱する。

4、 まな板に打ち粉用薄力粉を広げ、ヘラを使って生地を耐熱ボウルから取り出して置き、上下を返し生地全体に打ち粉をつける。生地を4等分にして切り口を中に引き込むように丸め、生地の合わせ目をしっかり閉じ、合わせ目を下にして並べる。クッキングシートと水で濡らしたペーパータオルをかぶせ、温かい所に10~15分置き、生地が2倍の大きさになるまで休ませ、ガス抜きをする。

5、 麺棒で直径10cmの円形にのばす。その中央に1/4の具をのせ中央に向かって包み、合わせ目を指でつまみしっかり閉じる。やや細長くのばす。セイロにクッキングシートを敷いて間隔を開けて生地を並べ、温かい所に10~15分置き、生地が2倍の大きさになるまで休ませる。

6、 鍋に湯を沸かしセイロをのせて、中火で10分蒸す。



 

春巻き

2012-08-27 14:09:44 | Weblog


春巻き ( 4本分 ) 1本 128 kcal

材 料      分 量

春巻きの皮     4枚
干し椎茸      1枚
春雨          4g
豚もも肉       40g
茹で竹の子     40g
もやし        40g
ピーマン      1/2個
人参         20g
長ねぎ        10g
生姜         1片

a )
 椎茸の戻し汁・醤油  各大さじ1/2
 酒            小さじ1

片栗粉          小さじ1
揚げ油

作 り 方

1、 干し椎茸と春雨を戻す。干し椎茸を器に入れ被る位の水を入れ、干し椎茸に密着するようにラップをかけて、600wの電子レンジに1分かける。春雨は熱湯に4~5分浸けて戻し、水洗いしてから水気をよく切る。具はそれぞれ細切りにする。

2、 フライパンを熱し、サラダ油を大さじ1/2を加え肉から順に固い物から炒める。最後に長ねぎともやしを加えたらすぐにa ) を加え、ふつふつしたら片栗粉を2倍量の水で溶いて回し入れ、とろみをつける。

3、 具をしっかり冷まし、冷めたら春巻きの皮で包み、湯で溶いた小麦粉で巻き終わりを止める。

4、 160℃位で揚げ始め、良い色になったら180℃位に火を強めてカラッと揚げる。

5、器に盛り、からし醤油を添える。

なすの中華風サラダ

2012-08-27 14:03:27 | Weblog


なすの中華風サラダ ( 4人分) 87 kcal        

材 料       分 量

なす         2個
きゅうり       1本
トマト         1個
もやし        160g

中華ドレッシング 
 
 酢・醤油         各大さじ2 
 ごま油          大さじ1 
 砂糖・マスタード    各小さじ1/2
 ねぎのみじん切り   大さじ1
 ニンニクのみじん切り  1片
 ラー油           少々

作 り 方

1、 ナスは縦半分に切り、縦に細く切って皿に並べ、ナス1本について600Wの電子レンジで表1分、裏1分でかけた後、冷水にとりさっと洗い、軽く絞り水気をとり、醤油とみりんを各大さじ1ずつ合わせて振る。軽く水気を切って冷やす。

2、 きゅうりは斜め薄切りにして薄い塩水を通す。トマトはくし型に切る。もやしは耐熱容器に入れてラップ又は蓋をして、600Wの電子レンジに2分かけた後水ですすぎ、冷やす。

3、 中華ドレッシングを作る。器に材料を盛り合わせる。

ごまプリン

2012-08-27 13:59:28 | Weblog


ごまプリン ( 4人分 ) 132 kcal   

材 料      分 量

粉ゼラチン     7g
黒ごまペースト  25g
砂糖        40g
牛乳        2カップ

作 り 方

1、粉ゼラチンを大さじ3の水に振り入れてふやかす。

2、鍋に黒ごまペーストを入れ、砂糖を少しずつ加えてよく練りこむ。その中へ牛乳を少しずつ混ぜながら加え、滑らかになったら弱火にかける。沸騰直前に火から下ろし、ゼラチンを加えて溶かす。冷水で粗熱を取り、氷水の中でとろりとするまで混ぜる。水で濡らした器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

お盆になりました

2012-08-13 10:20:37 | Weblog
 猛暑が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。オリンピックでは沢山の選手が良い成果を上げられ、こんなにうれしい事はありません。国内の政治も皆で喜べるものにしていきましょう。
 今回の実習は、猛暑の中で食欲が落ちてしまう方にも美味しく食べられるものを実習しました。
 主食のご飯ですが、中華おこわを電子レンジで簡単に作り、レタスの葉に包んで食べる生菜包飯を行ないました。レタスの瑞々しさがとても涼しい感じを出してくれますので、サッパリと食べる事が出来ます。おこわを作るのが大変な時は、チャーハンをレタスで巻いても美味しく食べられます。あっという間にできますので、是非お試し下さい。
 夏野菜を沢山使えるものを考えておりました所、炊飯器の利用を思い立ちました。以前キッシュを2度ほど致しましたので、その応用で、夏野菜を沢山入れたかに玉を作ってみました。全体がふっくら柔らかく出来、温かくても冷たくてもスルッと美味しく食べられます。プチトマトを入れましたが、甘酸っぱくて美味しい味に仕上がり、うっとおしい暑さを忘れさせてくれます。実習した皆さんも始めての味に喜んで下さいました。
 以前カッテージチーズをつくり、チーズケーキを致しましたが、今回は洋風春巻きに利用しました。普通のチーズでは春巻きにすると溶けてしまうのですが、カッテージチーズはそのまま仕上がり、一緒に入れた他の材料との相性もよく、美味しく仕上がります。皆さん初めてでしたが、とても満足して下さいました。時間的にも早く出来ます。
 デザートはずんだもちを考えていたのですが、余りの暑さのため、冷たいものに致しました。毎年杏仁豆腐をしていますが、今年は寒天を使い杏仁粉を入れて、風味豊かなものを実習しました。あっという間に固まりますので、時間に余裕のない時でもサッと作る事が出来ます。上にのせるフルーツは、缶詰をお求めにならなくても、お家にあるスイカやキウイのようなものを飾っていただくだけでとても美味しいものになります。
 まだ暑さが続くと思われますが、しっかり食べて夏を乗り切りましょう。
 

生菜包飯

2012-08-13 10:09:01 | Weblog


生菜包飯 ( 2人分 ) 444 kcal

材 料       分 量

もち米        1カップ
干し椎茸        2枚
粗引きソーセージ  70g
人参          30g

a ) 
 水            160㏄ 
 鶏がらスープの素  小さじ1/2 
 酒・醤油       各大さじ1 
 塩           小さじ1/4
 レタス         300g

作 り 方

1、 もち米は洗って1時間水につけて、よく水気を切る。干し椎茸を器に入れ被る位の水を入れ、干し椎茸に密着するようにラップをかけて、600wの電子レンジに1分かける。柔らかくなったものを4等分する。戻し汁はa ) に使う。

2、 粗引きソーセージは2㎝幅の斜め切り、人参は2mm厚さの半月又はいちょう切りにする。a ) の材料を合わせる。椎茸の戻し汁を茶漉しでこし、足りない分は水を加えて160㏄にする。

3、 耐熱ボウルにもち米を入れ、その上に干し椎茸、粗引きソーセージ、人参を置く。a ) を加え、蓋又はラップをして600wの電子レンジに6分かけ、弱で12分加熱する。取り出してバスタオルに包み、10分保温する。さっくり混ぜて器に盛り、レタスを添える。

炊飯器で作る夏野菜のかに玉

2012-08-13 10:04:01 | Weblog


炊飯器で作る夏野菜のかに玉 ( 4人分 ) 1/8切れ 106 kcal  

材 料       分 量

卵           6個
蟹又は蟹蒲鉾    50g
ベーコン       2枚
ねぎ          1/2本
干し椎茸       2枚
ズッキーニ      1/3本
なす          100g
プチトマト       120g

a ) 
 水         200㏄  
 みりん      大さじ1  
 酒         大さじ1  
 醤油       小さじ1  
 塩        1つまみ

サラダ油       適宜

b ) 
 水           200㏄ 
 鶏がらスープの素 小さじ1 
 砂糖         大さじ1・1/2 
 酢           大さじ1 
 醤油         小さじ2 
 ケチャップ      小さじ2 
 塩            小さじ1/4 
 オクラ         1本
 片栗粉・水     各小さじ2

作 り 方

1、 蟹又は蟹蒲鉾をほぐす。ベーコンは2㎝幅に切りそろえ、ねぎは薄めの斜め切りにする。干し椎茸は戻し、千切りにする。戻し汁は a ) の水に利用する。
ズッキーニは2mm厚さの半月切りにし、なすはヘタと花つきを取り600wの電子レンジに上下1分ずつかけ、1cmの輪切りにする。プチトマトは半分に切る。

2、 炊飯器の内釜に、ペーパータオルに付けたサラダ油を塗り、ベーコンを一面に貼る。a ) を合わせ、ボールでよく溶いた卵に少しずつ加える。切りそろえた材料を加え混ぜ、炊飯器に流し入れる。

3、 早炊きにセットし、炊き上がったらそのまま5分保温して静かに器に移す。

4、 b ) の水から塩までを鍋に入れ温め、片栗粉を水で溶いて加えとろみを付ける。その中へ600wの電子レンジに30秒かけて水に晒して2mm厚さに切ったオクラを入れて混ぜ、かに玉にかける。


カッテージチーズのキャベツ春巻き

2012-08-13 09:50:38 | Weblog


カッテージチーズのキャベツ春巻き ( 4本分 ) 1本 109 kcal

材 料       分 量

春巻きの皮     4枚
キャベツ       80g
塩          1つまみ
カッテージチーズ  50g
コンビーフ      80g
黒コショウ      少々

湯溶き小麦粉    適宜
揚げ油

作 り 方

1、 キャベツを1.5mmの厚さに千切りし、5分ほど水にさらす。ザルに上げてしっかり水を切り塩を1つまみ加え手でもむ。

2、 春巻きの皮を広げ、キャベツ、コンビーフ、カッテージチーズの順にのせ、黒コショウをふりかける。材料を一巻きし、左右から折り、空気が入らないようにしっかり巻き上げる。湯溶き小麦粉で巻き終わりを止める。

3、 180℃に熱した油の中で色よく揚げる。

杏仁豆腐

2012-08-13 09:45:49 | Weblog


杏仁豆腐 ( 4人分 ) 164 kcal           

材 料      分 量

寒天        4g
水         250㏄
砂糖        40g
牛乳       200㏄
杏仁粉     大さじ1

シロップ 
 水          150㏄ 
 砂糖         75g
フルーツの缶詰  110g

作 り 方

1、 鍋に水と寒天を入れて中火にかけ、木べらで撹拌しながら加熱する。沸騰したら火を弱めて1~2分煮溶かし、砂糖を加えて溶けたら火からおろす。

2、 その中へ杏仁粉と牛乳を加え、よく混ぜてぬれた器に流し込む。冷蔵庫で冷やす。

3、 水と砂糖を鍋に入れて火にかけ、2/3位に煮詰めて冷ます。

4、 寒天が固まったら包丁で斜めに切れ目を入れる。器の縁から静かにシロップを入れて揺り動かす。表面にフルーツを飾る。