夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

自身の10年前のブログの投稿文、読み返したりし、微苦笑を重ねて・・。

2015-09-29 09:59:30 | ささやかな古稀からの思い
私は東京の調布市の片隅に住む年金生活の71歳になったばかりの身であり、
昨夜のひととき、10年前のブログの投稿文、どのように綴っていたか、と読み返したりした。

私はある民間会社に35年近く勤めて2004年(平成16年)の秋に定年退職後となり、
多々の理由で年金生活を始め、まもなくブログの世界を知った。

そしてブログの投稿文を始め、やがて年金生活で初めての誕生日を迎え、
2005年(平成17年)9月27日に投稿した文である。

恥ずかしながら、素直に再公開すれば下記通りである。
          
【9月27日に生まれて・・♪

私は昭和19年9月27日に生を受けた。

この頃、東京の郊外でも、軍事工場が近くにあったので、ときたま空襲があり、
私の生まれた家でも近くにあり、多少の影響を受けた。

私の家では、農家であったので、宅地の外れに大きな防空壕で備え、
母屋と防空壕、そして田畑を行き来していた、
と後年になった時、聴いた。

こうした敗戦濃厚の時代に生を受けたので、
小学校の高学年の時、一葉の写真を見た時は、
その夜は子供ながら、浅い眠りとなった。

この写真は、天皇陛下の横で悠然とたたずむマッカーサー元帥の姿であった。

そして私の生を受けた一年後であったので、なおさら印象深く、私の心に残った。

今朝の読売新聞の『編集手帳』にも綴られていたので、引用させて頂きます。

昭和天皇が東京・赤坂の米国大使館に
マッカーサー元帥を訪問したのは、
1945年(昭和20年)9月27日であった。

2日後に新聞各紙に写真が残った。
モーニング姿で直立する陛下の隣で、
開襟シャツの元帥が腰に両の手を当てて悠然とたたずむ。
勝者と敗者の違いを伝えて、余すところがない。

以上、新聞記事から引用しました。

私は小学校より、アメリカに対して複雑な思いで昭和50年を迎えた。

この頃までは、敗戦の間際にソ連が北海道占領プランがあった、
とおぼろげながら何かの本で読んだりしていた。

昭和50年のなかば、一冊の本に出会った。
『ドキュメント昭和史』(平凡社・発行)の全8巻を購入し、読み耽っていた。

この中で、第6巻目に《占領時代》を読み、この敗戦直後の状況を教示してくれた。

【日本分割占領案】が歴然と存在していた。
各国の国益をかけた外交が行なわれ、
最終的にはアメリカのトルーマン大統領の国益の基に、
アメリカ人の連合国司令官の下で統治された。

この書物のお陰で、アメリカを静観した形で、アメリカを観ることが出来た。

あの敗戦の一年後に近い9月27日は、陛下と元帥の写真を蘇るたびに、
勝者から観た歴史の背景を知り、より一層鮮明な日の想いとなった。】


このような幼い文章で綴り、この当時の私は自身の綴った文章をコピーできる技巧も無知で、
まして写真を添付するテクニックも知らず、
ただその時に思ったり、考えたりしていることを、ひたすら綴っていた時期であった。
             
☆たまたま今年の5月に、福永文夫・著作の『日本占領史 1945-1952 東京・ワシントン・沖縄』(中公新書)を購読したが、
この本の帯に、昭和天皇が東京・赤坂の米国大使館にマッカーサー元帥を訪問した情景の写真があり、今回あえて掲載した☆

そして今、ブログ11年生となっているが、
私の投稿文の殆どの内容は、幼年期からサラリーマン退職時まで、
そして年金生活の日々の心情を脚色もないありのままの思い、真情を投稿文に認(したた)めたく、
あますことのないように綴ってきた。

私は綴る際は、自身のその時の心に素直に綴るようにし、
あとで振り返った時、あの時はこのような思いで過ごしていたのか、
何より自身に対して、その時の思いの心情を大切にしているひとりである。
       
恥ずかしながら数多くの駄文を綴ってきたが、ひとえに自身の為の心の軌跡の発露、と言っても差し支えない。
          

今回、たまたま自身の10年前のブログの投稿文を読み返したが、
10年前は幼い文章、浅い内容なりに、このような思いで過ごしていたのか、と微苦笑を重ねたりした・・。

そしてこの10年、私なりの日々の出来事が走馬灯の浮かびながらも、余りにも早く過ぎ去った、
と実感を深めている。

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、無上の喜びです♪
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月を愛(め)でれば、満月の... | トップ | 白内障の手術の前、本格的な... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (光子)
2015-09-30 11:35:08
遅ればせながら 
71歳を迎えられた事お喜び申し上げます
ブログ歴11年とは”継続は力なり”ですね
これからも成熟した内容のブログ
楽しみに拝読させて頂きます

ブログ歴1年のひよっこより
返信する
皆様方のお蔭と真摯に感じている次第です。 (夢逢人)
2015-09-30 20:03:47
光子さま。

>71歳を迎えられた事お喜び申し上げます

五体満足で誕生日を迎えられたことは、皆様方のお蔭と真摯に感じている次第です。

>ブログ歴11年とは”継続は力なり”ですね
>これからも成熟した内容のブログ
>楽しみに拝読させて頂きます

定年退職後、多々の理由で年金生活を始め、まもなくブログの世界を知り、
その日に思ったり、考えたりしていることを、
パソコンの故障、国内旅行をしていない限り、投稿文を綴り毎日投稿してきただけてす。

貴女様は《・・ブログ歴1年・・》と改めて知りまして、
私はブログ熱愛期間は、ブログ三年生までだった、と思い返し、
その後は平熱となり、現在に至っています。

コメントありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ささやかな古稀からの思い」カテゴリの最新記事