新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ゴールデンウイーク
初日を迎えました。外出自粛の影響で鉄道の駅や空港は閑散と
しており、例年とは様変わりしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200429-00000194-nnn-soci
JR東京駅の新幹線ホームでは、旅行カバンを持った人などの
姿が見られましたが、例年のような混雑はありません。
兵庫県へ帰省する会社員「家がシェアハウスなので、感染する
の嫌なので帰省する」
会社員「(行き先は)名古屋です。(Q.どういう用件で?)
仕事です」
各新幹線の今月24日から来月6日までの指定席の予約は、
去年のGWと比べて1割以下にまで減っているという事です。
一方、羽田空港でも旅行や帰省する家族連れの姿はほとんど
なく、知事が訪問しないよう求めた沖縄の那覇行きの飛行機も
搭乗率は1割台でした。
仕事で沖縄に向かう会社員「(予定が)決まっていたので。
仕事で。あした、また(東京に)戻ってきます。最小限で」
航空各社によりますと、大型連休中の最新の予約者数は前年と
比べて国内線で約93%、国際線は約98%それぞれ減少して
いるということです。
4月以降、鉄道会社や航空会社は緊急事態宣言による移動自粛
要請で、売上げ急減し、かつ、かき入れ時のGWも利用急減で
4-6月は、大幅な赤字予想されます。
早期自粛の解除には、現在、治験中の有効なコロナ治療薬が、
必要です。小生は、アビガンに期待しています。
さて、昨日の日経平均は小反落、12円安の19771円でした。
(出来高 概算12.4億株の商いでした。)
昨日のNY市場が、FOMC前ということで、下落。日経平均は
一昨日の反動もあり、3ケタの下げになる場面もあったが、祝日
前のショートカバーもあり、下げ幅を縮小し19700円後半で
終了した格好でした。
日経平均は、小幅下落。ボリンジャーバンドは、+1σ~+2σ
レンジ内にあり、明日の月末ドレッシング買いがあるか注目です。
今晩のNY市場、新型コロナウイルス治療薬に効果ありの報道で
反発してスタート。終了時、どこまで反発できるか、ポイント。
明日の日経平均、4月末ドレッシング買いで2万円台の回復あるか、
期待しています。
☆ 各1クリック応援の協力を お願いします。☆
人気投資ブログランキング