日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

祭りのあと

2021-05-06 | つれづれ
GWが終わりました。
まるで「祭りのあと」のような寂しさがあります。

昨日久々に会食してきました。

午後4時スタート
1対1
お店の方になんで斜めに座るの?と言われながらも
ソーシャルディスタンスでテーブルを斜めに使い
お相手からは「イチイチ良いよ」と言われながらも
マスク会食を徹底し
あらもう帰るの?とお店の方に驚かれるくらい短時間で
いつもなら3時間4時間が当たり前だった会食も
午後6時30分には自宅へ帰っていました。

あっという間のGW
飲食店の方にとって
観光地の方にとって
今日からの閑散とした地元(お店)の姿を予想すると
ため息しか出ないかもしれません。

遅々として進まぬコロナワクチン接種(批判はしません現場は頑張っているので)
強力に変異する新型コロナ(ウイルスは変異しないと生き残れないらしい)
他人のことなど我関せずの若者たち
それでも世界全体がコロナワクチン接種するまでは
この状況は続くと思っていなければなりません。

世界を見渡すとどんどん新しい日常が訪れているようです。
外へ出て
マスクなしで会食を楽しむ
経済が戻ってきています。

日本も上手く行けば年内には同じようになれるかもしれません。
祭りの前のワクワク感を持って
その日が来ることを待っていたいと思います。

画像は昨日のお店とは違うお店の画像です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消費者月間って知ってた?? | トップ | 会社のお金を投機に使うな! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事