日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

きっと気のせい

2023-02-01 | 自己啓発
2月になりました

齢を重ねる度に感じる時間の過ぎ去るスピードの速さ
速過ぎます!
まるで最後の一瞬(?)に近づくために
加速度つけているんじゃないかと思う位速いです💦

お陰様で美容室は大雪にもめげず
連続31か月対前年同月比売上越えを達成しました🎊
コロナ初期の令和2年7月から連続ですので我がスタッフながら褒めてあげたいと思います👏👏

そんな中
世の中の物価高騰の中の閉そく感
ハンパなくなっています。
これからどんどん物が上がり
大企業は賃金アップを謳い
中小企業は
企業物価の値上がりと下請け価格の値上げ困難
低賃金による人材流出と人材確保困難
青息吐息の中小企業はどんどん戦線離脱を余儀なくされる予感です。

しかし、悪いことをどんなに連想していても自社の業況が良くなる訳ではありません。
そんな悪い連想をしているくらいなら
一円でも多くの利益を上げる努力と工夫が必要です。

経営には大前提があります。
自分以外自分じゃない!(ん⁉どっかで聞いたフレーズ?)
自分以外の状況がどうであろう
自分が利益を上げなければ会社の存続はあり得ないのです。

泣き言いう暇が有ったら決断しろ!動け!やり直せ!成果を出せ!
そんな状況です。

大切なのは努力をすることではなく成果を出すこと!
努力は何の飯のタネにもなりません!
いま必要なのは「成果」なのです。

コロナ禍とインフレで泣き言がまかり通る時代になってしまいました。
バ〇な政治家が票欲しさで補助金や助成金、給付金をバカバカ出しています。
どんどん日本人の生きる力を削いでいます。
これにどっぷり浸かり込んでしまうと自力で立てなくなります。
利用すべきは利用してそして自力で立つ!

自分がなんとなく生きて行けているのはきっと気のせいです!
自分の足で立つことを忘れたくはありません!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビジネス舐めんなよ! | トップ | 心配してたよ! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自己啓発」カテゴリの最新記事