goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

大御所に囲まれて・・・

2010-01-17 | 自己啓発
昨日は大阪で会議でした。
今年10月に出版する本(相続税関係)の制作にあたって
共著する方たちとの顔合わせと企画の会議です。
既に本を出す事は決定しているようで出版社の取締役も出席されていました。

もともとなぜ私が選ばれたかわからない企画なのですが
会場に入って、更にその思いは強くなりました。

監修(リーダー)を務める先生はこの道(資産税)の大家です。
既になん十冊もの本を書かれている方です。

そして、他の共著となる方たちも
資産税に特化した税理士事務所を展開し
年間なん十回もの講演をこなしながら
これまた既になん十冊もの著書を出している女性の先生

更には、大学院の教授も務める先生…。

あれぇ~??
なんで私がここ(大阪の会議場)に居るんだろう?って感じです。

役が人を作ると言います。
今回のような仕事もまた私のキャリアを作って行くことになるのでしょう。
しかし、さすがに大御所の方たちばかりだと緊張してしまいます。
次回の会議で具体的に自分の割り当てが決まられるようです。
またまた勉強せねば…。

今年10月には発刊予定です。
出来上がり次第皆様にお知らせしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL 稲盛和夫 ウィルコム

2010-01-17 | 危機管理
JALの最高経営責任者(会長)に内定した京セラの稲盛氏
京セラを世界有数の企業にした経営の神様といえる方です。

今般、PHSのウィルコムが再生支援をJALと同じ再生支援機構に申し込むとか…。
ウィルコムの株を30%所有するKDDI…
実はこれもまた稲盛氏が経営最高責任者だとか…。

適任でないとは言いません。
間違いなく京セラを世界有数の企業に育てた方です。
そして企業の在り方についても皆が真似をしたくなるような経営の神様です。
ただ少しばかり不安になってしまいます。

常勤で働ける訳ではないので無給だそうですが
若かりし頃の稲盛氏の馬力は残っているでしょうか?
また粘着質の経営はできるでしょうか?
氏もすでに77歳だとか…。

それでも、まずはJALを立て直す。
そしてウィルコムもまた然りです。

がんばれ! 稲盛さん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする