宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生
ここでは、いわゆる”ステファン・カーブ”を取り上げるつもりだ。このステファン・カーブの間違いに気づいたのは、かなり以前のことになる。そもそもは、大学時代に購入した「新・口腔衛生学」にそれは掲載されていた。1960年に初版され、私のもっているのは1966年の増刷・第6版である。
有名なステファン・カーブの図表の下部の日本語の説明文に疑問を抱いた。意図的か、無知な行為かわからないが、それを日本語に訳した人物が、関西弁でいうところの”すかたん”をしたのだ。大いなる”すかたん”である。
これを肴(?)に、講演内容をふくらませていくつもりだ。