goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

TOKYO-NEWYORKコンセプト1983-(88)

2015-08-12 | 山田忠生:論文・提言などなど(過去から現
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


先生はニューヨーク行の機長なのでしょうか、それともロサンゼルス行の機長なのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO-NEWYORKコンセプト1983-(87)

2015-07-15 | 山田忠生:論文・提言などなど(過去から現
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


機長! 行先はどこですか?

私たち新しい歯科医師は、完全な診査診断と治療計画を立てて、快適な飛行を計画し、それこそファーストクラスのさいりょを払い、プラックコントロールという乗客の協力も得ながら、ダイレクトにニューヨークに行くことが困難な人には、途中でアンカレッジやシカゴなどに立ち寄るというホールディング・プログラムも準備します。

そして何よりもすべての人をニューヨークに運ぶことができる考える頭と、研ぎ澄まされた技術をもった機長であることが求められると思います。(図19)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO-NEWYORKコンセプト1983-(86)

2015-06-05 | 山田忠生:論文・提言などなど(過去から現
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


「実は、ここは本当の目的地ではないのです。本当はニューヨークまでお連れしたかったのですが、そうするためにはもう一度、東京に帰っていただく必要があります。そして、改めて「完全な診査診断」という許可証を取っていただいて、ニューヨークに行っていただくことになります。」


このようなことを、ロサンゼルスで患者に話したとしましょう。これは十分に詐欺に近いような行為ではないでしょうか。
あってはならないことではありますが、ロサンゼルスまでの費用は請求しながら、途中のハワイで患者を降ろして、「ロサンゼルスもアメリカなら、ハワイもアメリカじゃないか。」などと言い募る歯科医師もあるやに、論外と言えるでしょう…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO-NEWYORKコンセプト1983-(85)

2015-05-14 | 山田忠生:論文・提言などなど(過去から現
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


ロサンゼルスには「健康保険証」という入国許可証で行けるでしょう。しかし、ニューヨークに行くには「完全な診査診断」というまったく異なった入国許可証が必要なのであります。

また、到着して「健康保険証」の目的地であるロサンゼルスから、ニューヨークに飛行機を乗り換えて行けるかといえば、それはできないのです。

健康保険でやれるだけの治療を行って、つまり黙ってロサンゼルスまで患者を連れて行き、患者はやれやれ目的地かと降りるでしょう。そこで降りるなり、このようなことを聴かされることになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO-NEWYORKコンセプト1983-(84)

2015-04-01 | 山田忠生:論文・提言などなど(過去から現
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


「いいえ、あなたの本当の目的地はここではなく、ニューヨークなのです。」と教えてあげない限り、患者にはわからないでしょう。

「確かに、ニューヨークはすばらしいところだとよくわかっているが、まあ、ニューヨークもアメリカなら、ロサンゼルスもアメリカじゃないか。」という、すばらしい(?)発想もあります。

この発想こそ、残念ながら何もわかっていない、わかろうとしない日本歯科医師会が、当時の厚生省といっしょになって告知した“ふつうの歯科診療は、健康保険でうけられます。”という認識と共通するものがあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする