極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

I am grateful that I can freely write my daily thoughts

米国債と日本

2016-02-26 19:16:14 | 日米
以下の文は、日経、ネット等々で集めた資料を使用しています。意味不明等の文があると思います、フィクション程度として読んで下さい。

日本の大企業等は国内、外、輸出等で多くの利益を出しています、その利益が国内に還流すれば、国民生活は豊かになるように思えます。

現実は、その利益で多くの米国債(アメリカ合衆国財務省証券United States Treasury securityは、アメリカ合衆国財務省が発行する公債)を購入していると言われています。

米財務省発表(朝日デジタルニュース)によると、2015年2月末の日本の米国債の保有額は1兆2244億ドル(約145・7兆円、民間だけでも数百兆円以上保有してると言われています。)で、中国の1兆2237億ドル(約145・6兆円)、米国債を買ったと言うことは、ある意味146兆円のお金を米国に貸したということを意味すると思います。米国債の期限が来て換金できれば問題ありませんが・・・現実は米国債が満期期限が来ても換金できません。日本人の感覚からしたら当然、購入した米国債、貸したお金なのだから、全て返してもらうのは極当然のことと思います。

米国債の期限が来れば再購入をしますので、永遠に!米国債を買い続けることを意味すると思います。米国は米国債を換金させる気は無いように思います。

元経産省官僚で衆院議員の江田憲司氏は、日本政府の保有する米国債の満期償還額は、平均年15兆円規模になると証言しています。私達国民は、政府がどれだけの米国債を持っているか、米国債の満期償還額は年平均どの程度か、米政府は日本政府に対し、対日債務を返済しているのかまったく知らされていないと言っています。

何故、日本は米国に返して下さいと言わないでしょうか・・・

1997年6月、元橋本龍太郎首相が、コロンビア大学での講演後の質疑応答で、米国債を売りたいという衝動に駆られたことがある、と発言して騒動になりました。ウオール街の株が急落、たったこれだけの発言で・・・そして、橋本氏は1998年に首相辞任に追い込まれ、2006年に急逝しました。まさか・・・

外貨準備売却に言及したことのある、元中川昭一元財務相は、当時米国債担当のヒラリー氏が日本に米国債を売込みに来ていた2009年2月、イタリア・ローマでのG7財務相・中央銀行総裁会議に出席した際に朦朧会見を行い、その後の総選挙で落選し、10月に、不思議に急逝しています。中川昭一元財務相の事案が無かったらヒラリー氏に言われるまま、多くの米国債を買わされていたと言われています。

不思議なのは、一説では米国債の現物は日本にはなく、ニューヨーク連邦準備銀行の地下金庫に保護預かりされていると言われています。
日本が米国債の大量処分をした場合、米国にIEEPAという法律、国際非常時経済権限法があります。

米国の安全保障、外交政策、経済に異常で重大な脅威が発生した場合、外国とその国民が有する資産に関してそれを所有したり、取引したり、権利を行使することなどを調査、規制あるいは禁止したり、破棄、無効あるいは予防することが出来るとあります。
日本が米国債を大量に売ろうとすれば、米国経済に取って異常で重大な脅威になりIEEPAにより禁止されてしまいます。絶対に売り捌けない状態になると予想されます。

日本同様、中国は多くの米国債を買っていますが、中国は強(したた)かで対米交渉等に使用してるのは事実でしょうし、一部、金との交換も行っているようです。本当に強(したたか)かです。

どうも、日本が米国に貸したお金を返してもらうことはタブーですかね。
これらの事実から日本が独立国でない証拠であると言われても仕方ないですね。
勿論、これらの事実は中国、北朝鮮、韓国等は知っているでしょう。これらの国の日本対応は、根底に日本は独立国では無い国として、対応してるかも知れませんね。

日本は外貨準備高(主に米国債)で群を抜いていますが、内訳に占める金の保有量はたった1%です!内訳のほとんどは外国為替
(主に米国債)!です。

各国の外貨準備高(古いですが1997年12月現在)
国名、金の割合は、フランス45%、イタリア28%、米国16%、イギリス13%、ドイツ9%、カナダ1%、日本1%です。
日本は金の保有量を国際的に制限されてきたと言われています。日本保有の金は756トン、政府公表の数字です、時価に換算すると約2.2兆円分しかありません。その金塊の殆どは日本に有りません。日銀の金庫にも保管されていません、どこに保管?アメリカ・ケンタッキー州・フォートノックスにあるFRBの地下金庫と言われています。日本だけでなく、世界中から集められてきた金塊がそこにあると言われています。

一説では1975年の第1回サミットに先だって行われた10カ国蔵相会議で、当時の大平大蔵大臣は、日本は現在保有している金の総量を一切増加させないと同意させられたと言われています。更に1985年のプラザ会議でも日本の金準備は外貨準備の1%に凍結すると決定されたと言われています。

何故、同意、決定・・・敗戦国日本、米国の借金を日本に押しつけるために米国債しか買わせないように仕向けている構図が見え隠れしてきます。
日本が米国にこれほどの大金を貢ぎながら国家を運営してるように思います・・・勿論、戦後の経済的発展を遂げさせたのは、日米安保体制等、米国、西側諸国が支えてきたからだという側面は間違いない事実でしょう。

これらの事実はマスコミ等で報道されることはありません、政府は国民に対し、米国債の説明は極めて巧妙な説明をし、何となく納得させているように思います。
私達は米国債と言うと、一般国民には無縁と思いがちですが、やはり日本人が汗して働いた金が湯水のごとく米国債に流れるのは問題と思います。
これだけ情報が開示されている現実、一部の人達がこれらの情報を得ていますが、今後、更に、これらの事実を多くの人達が知った場合、日本人は日本の未来をどう捕らえるでしょうか。
日本にとって大切な同盟国でもある米国、何か未来に暗雲が漂うように思う昨今です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Look East Policy - The Chal... | トップ | 国歌尊重は最低限のマナー »
最新の画像もっと見る

日米」カテゴリの最新記事