外交の真実 - YouTube
*****
今回は中国、台湾問題を別の視点から紹介します。
私達が得る台湾情報は、彼ら、欧米側の視点の情報のようです。
Channel AJER - YouTube
台湾の裏にはCIA・・・現在の中国・台湾のWIN・WIN状態から、台湾ハイテク→中国から米国、 台湾に米国債保有策等々
戦いの極意、孫氏の兵法を生んだ中国、頑なに孫氏の兵法を守ってきた中国・・・自国の中央銀行を主権国家として自らが支配・運営、孫氏の兵法策を実施し、世界のトップに君臨しています。台湾有事が起きた場合、孫氏の兵法を守った方がウクライナの戦い同様、勝利するでしょう、答えは明白、歴史が示しています。
孫氏の兵法
戦いを避けよ!
目的は勝利のみ、敵の殺戮ではない、殺戮は最も避けるべき
戦わずして勝つことが真の勝利
戦で戦がやむ
戦を忘れれば危うし
戦を好めば滅びる
孫氏の兵法を守っている中国、戦いを避けたい多くの台湾国民、台湾有事は本当に日本有事・・・!
身近な台湾問題も自分なりに精査すると嘘・プロパガンダ報道が多く、多くの日本人はこれらの情報を鵜呑み、台湾有事は日本有事・・・米国・CIA等の策、資料を見ると怪しい台湾対応が現れます。
日本は凛として平時・有事に関わらず、孫氏の兵法から学び、日本の防衛を考えれば何ら問題ないでしょう。
Neutrality Studies Japanese - YouTube
以下に、遠藤誉氏の、9つの記事を紹介しますが、公的資料等々、根拠等にもとづき記されています。台湾問題等の参考になると思います。
遠藤誉氏の紹介です。
<picture>

</picture>
中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。中国問題グローバル研究所所長。筑波大学名誉教授、理学博士。内閣府総合科学技術会議専門委員(小泉政権)や中国社会科学院社会学研究所客員研究員・教授などを歴任。
著書に『米中新産業WAR トランプは習近平に勝てるのか?』『中国「反日の闇」 浮かび上がる日本の闇』、『嗤う習近平の白い牙』、『習近平が狙う「米一極から多極化へ」 台湾有事を創り出すのはCIAだ!』、『もうひとつのジェノサイド 長春の惨劇「チャーズ」』、『 習近平 父を破滅させた鄧小平への復讐』、『毛沢東 日本軍と共謀した男』、『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』など多数。
彼ら・・・米国・CIAが一番避けたいシナリオ! ↓
アメリカがやっと気づいた「中国は戦争をしなくても台湾統一ができる」という脅威(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
5月13日、アメリカン・エンタープライズ研究所と戦争研究所の共同プロジェクトである台湾連合防衛プロジェクトは、「中国は軍事侵攻ではない形で台湾統一をするつもりで、...
Yahoo!ニュース
膨大な海外米軍基地が示す戦後体制 習近平は貿易で世界制覇を狙っている(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
米国の海外軍事基地の数え方にはさまざまあり分類の仕方によって違うが、「128ヵ所」という数え方と「562ヵ所」という数え方がある。いずれにしても地球上で米軍だけが突...
Yahoo!ニュース
2024年2月27日時点の記事で。現在は NEDは形の上では解体されていますが上位組織のCIAは超活動中!
NHKがCIA秘密工作番組報道 「第二のCIA」NEDにも焦点を!(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2月26日夜10時、NHKがCIA秘密工作に関する番組を特集した。ようやく明るみに出始めたかと深い感動を覚えた。しかし1983年からはCIAが担ってきた「民主」の名において親米...
Yahoo!ニュース
台湾武力統一に備えた中国軍の「ナゾの建物」に関する日本メディアの報道(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
5月19日、日テレニュースNNNが<「台湾統一」へ中国の“戦略” 砂漠にナゾの建物…意味するのは?【バンキシャ!】>という見出しの報道をした。「砂漠にナゾの建物」という...
Yahoo!ニュース
周庭さんもNED(全米民主主義基金)からの支援(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
香港の民主活動家だった周庭(アグネス・チョウ)さんがカナダに亡命し、二度と香港に戻らないことを表明したが、彼女もまたNED(全米民主主義基金)の支援の下でデモ活動...
Yahoo!ニュース
「台湾有事」はCIAが創り上げたのか?!(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
4日、米国家情報長官は台湾有事で世界経済は年間134兆円の打撃を受けると警告した。しかし台湾を自国領土と位置付ける中国には台湾を武力攻撃する理由はない。武力攻撃さ...
Yahoo!ニュース
中国は台湾「平和統一」を狙い、アメリカは「武力攻撃」を願っている(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
武力統一をすると台湾人が反共になり共産党の一党支配体制を脅かすので中国は平和統一を狙っている。しかし平和統一だと中国が栄えるので、アメリカは中国を潰すために、...
Yahoo!ニュース
「台湾海峡の平和及び安定の維持に関するG7外相声明」を斬る(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
8月3日、台湾海峡に関するG7外相声明が発表されたが、第二次世界大戦で勝利した中華民国を国連から追い出し、中華人民共和国を、中国を代表する唯一の国家として認めたの...
Yahoo!ニュース
ウクライナの次に「餌食」になるのは台湾と日本か?―米政府HPから「台湾独立を支持しない」が消えた!(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
プーチンを怒らせるには「ウクライナのNATO加盟」を煽ることだったが、北京を怒らせるには「台湾独立」を煽ることだ。台湾が政府として独立を叫べば北京は必ず武力攻撃を...
Yahoo!ニュース