Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.04.24_2

2010年04月24日 23時59分58秒 | ★ from Twitter
10:39 from TweetDeck
人様の善意につけ込むこういう輩って最低。でも、狡賢く立ち振る舞って、まんまと金をせしめるヤツが、今後山のように出てくるんだろう。 RT @headline: 【政治】子ども手当 韓国人男性が554人分、約8600万円を申請 孤児と養子縁組 http://bit.ly/bTpbpX
10:55 from TweetDeck
先日趣いた台北など、事実上街のいかなるところも禁煙(罰金付き)になっていたが、もうすぐ日本もそうなるのね~。RT @headline: 【社会】公園も全面禁煙に…「子どもの遊び場こそ」 - 千葉県柏市: http://bit.ly/dsGt3b
10:59 from TweetDeck
先日の党首討論じゃ「うちの党はそんなことしないんだ」とかいってたんだけど、こういう超拙速なバラマキこそ、まさに札びらで庶民のをひっぱたいているとしか思えない。 RT @torifuzei: 悪いのはこやつらだが、制度がほんっと穴だらけというのも事実…
11:12 from TweetDeck
ヒグドンってオレより若い作曲家に、耳タコなチャイコの組み合わせとか、ハーンのセンスってどんだけよw。絶対に買う。RT @hmv_news: ヒラリー・ハーン/チャイコフスキー&ヒグドン:ヴァイオリン協奏曲 http://tinyurl.com/37dpzhd
15:05 from TweetDeck
♪:バーバー 管弦楽曲集 第5巻 ノックスヴィル/ゴーウェン、オールソップ&RSNO 声楽付きの交響詩のような作品。全体に晦渋さやシリアスがなく、ソプラノを生かした、ゆったりとした美しさが出た仕上がりになってる。V協と共通するようなノスタルジックな抒情を見せるのが魅力だ。
17:45 from TweetDeck
今まで家に来ていたCATVの営業のおニイさんなんだが、ビートルズの熱狂的ファンらしく、私の部屋にあったビートルズ・コレクション見て驚喜乱舞、単に契約変更の手続きなのに、延々とビートルズ談義に脱線して、ワロタ。
17:47 from TweetDeck
♪:バーバー 管弦楽曲集 第5巻 オケのためのエッセイ第2番/オールソップ&RSNO 多分1番と似たような気分、風景をテーマとしているようだが、より管弦楽が練達になり、スケルツォ風な部分もダイナミックで立体的な動きを見せる。ただ、その分ちょい渋味も増している。
17:54 from TweetDeck
♪:バーバー 管弦楽曲集 第5巻 オケのためのエッセイ第3番/オールソップ&RSNO 前2曲と異なり、開幕はリズムが乱舞し、パーカスの鋭い響きが随所に聴こえる。途中から入る田園風な音楽もどことなく苦みがある。スラトキンに比べるとオールソップはやや温厚な響きにシフトした穏健な演奏。
18:00 from TweetDeck
そりゃ、当然誰だってそう思うよな。で、次に「じゃぁ、49人でだめなら35人ならok?」みたいな話に必ずなってくる。今のニッポンってそんなにお金持ちなのかいな。【zakzak】49人ならOKだった?在日韓国人、555人のアレ申請 http://bit.ly/9f2AwZ
18:17 from TweetDeck
♪:バーバー 管弦楽曲集 第5巻 祝典トッカータ/オールソップ&RSNO パイプ・オルガンのエキセントリックな響きがスパイスになった、実にパワフルなオーケストラ・ピース。トッカータっぽいダイナミックさとノスタルジックな抒情が交互に現れつつ進行し、「スターウォーズ」のように終わる。
18:31 from TweetDeck
普通だったら13分くらいなのに、17分半もかけて演奏している!。なのに弛緩せず端正で美しい演奏になのはさすがです。 RT @groks_miicos: 良い時間をお過ごしですね RT @beckun: H.ハーン演奏のバッハ:シャコンヌを聞きながら #music #ongaku
19:00 from TweetDeck
STAXのヘッドフォンLambdaNovaSのパッド部のウレタンが摩耗してしまった。そろそろ、付け替えてもらわねば…。この機種、もう20年くらい使っている訳だけど、こん古い機種でも、嫌な顔もしないで、きちんと修理してくれるSTAXという会社は、今や日本の宝だと思う。
19:07 from TweetDeck
そういえば、昨年末に購入したSTAXのSR-404Lなんだけど、ノートパソコンが近くだとノイズが出てしまうもんで、あんまし聴いてない。修理中はこれを使ってみようかな。それとも、久しぶりにSR-007でも出してくるか。でも、結局スペアのLambdaNSを出してしまうのかなw。
19:18 from TweetDeck
「アラビヤン焼そば」って知ってる?。千葉県民ならお馴染みの即席の袋焼そばなんだけど、世代が世代なもんでwたまに無性に食いたくなる。今夜はこれを作ることに決めた。 http://bit.ly/9w9OB3
19:27 from TweetDeck
STAXはメンテを本当に良心的にやってくれますね。しかも適正価格です。とんでもなく古いジャンクみたいな機種をリペアしてくれたこともありした。あとSTAXですが、大ファンなので20台くらいもってます(←バカ)。RT @_genshi: サポートの良い良心的な会社という話は
19:35 from TweetDeck
マーキュリー・リヴィング・プレゼンス・シリーズはとても半世紀前の録音とは思えない生々しい音質ですよね。パレーがここ沢山録音残してくれたのは幸いでした。 RT @kuroyagi46: パレー/デトロイト管 - ワーグナー:管弦楽曲集なう♪ なに、この音質にして、このステレオ感
23:09 from TweetDeck
♪:ビル・チャーラップ&ケン・ペプロフスキー/スターダスト ニューヨーク・トリオにケン・ペプロフスキー(テナー&クラリネット)が加わった作品。全編に渡って大スタンダードをスロー~ミディアム・テンポでセンスの良く仕上げています。http://bit.ly/ckuP3T
23:34 from TweetDeck
おぉ、そうですか、CDPのD10をメンテに出そうと思っていたので安心して頼めそうです。RT @PrOgReSsEs: ラックスマンもウルトラ丁寧でしたよ。明細手書きだし、適正価格。 RT @_genshi: サポートの良い良心的な会社という話は
23:47 from TweetDeck
now playing ♪:CAPABILITY BROWN/Voice これ20年振りくらいに聴くんじゃないのかな。プログレというには妙に家内手工業的で、フォークやトラッドというにはコーラスがやたらとテクニカル過ぎるという、落としどころがないボーダレスな心地よさが印象的バンド。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル・チャーラップ&ケン・ペプロフスキー/スターダスト

2010年04月24日 23時06分05秒 | JAZZ-Piano Trio
 昨年発表されたビル・チャーラップのニューヨーク・トリオにケン・ペプロフスキーが加わった作品。ペプロフスキーはもともとクラリネット奏者だったようだが、ヴィーナス・レーベルからテナー・サックス奏者としても注目浴びるようになり、ヴィーナス・レーベルでは数枚のアルバムを出しているようだ。それに同じくヴィーナスお抱えのニューヨーク・トリオを合体させるあたり、エディ・エギンズとスコット・ハミルトンの共演を思い出すまでもなく、「ピアノ・トリオ+ワン・ホーン」で、極上のBGMジャズを作りたがるヴィーナス・レーベル...というか原哲夫氏らしい趣向を感じさせる。まぁ、考えてみれば、チャーラップはこれまでトリオだけではなく、様々なフォーマットでレコーディングを重ねてきた訳で、こういうフォーマットにはうってつけで人選ではあっただろう。

 さて、本作の内容だが、これはほぼ予想通りのものとなっているといってもいい。ケン・ペプロフスキーのテナーとクラリネットは、どちらの楽器を演奏しても、ほどよく角のとれた耳障りが良い、いかにも趣味の良さそうな演奏ぶりであり、そこにチャーラップのこれまたセンスの良いピアノが加わって、ソロをほどよいバランスで分け合っているといった格好である(比率としては6対4といったところか、演奏は比較的どれも長い)。
 選曲は「スターダスト」「サマータイム」「ボディ・アンド・ソウル」「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」「ソー・イン・ラブ」といった、これまたヴィーナス・レーベルらしい大スタンダード作品ばかりで、演奏もほぼ全編に渡ってスロー~ミディアム・テンポのものばかりになっている。トリオ単体の時は、もう少し異種格闘的な奔放さもあるニューヨーク・トリオだが、さすがに練達の3人だけあって、ここでは新たに加わったフロントマンのキャラクターと作品のコンセプトをうまく掴んで、いつもよりかなりスタティックな演奏に終始している。

 収録曲ではまず最初の3曲がどれもいい。1曲目「イン・ザ・ミドル・オブ・ア・キス」はミディアム・テンポで開始され、ちょっとメランコリックな旋律をテナーでじっくりと吹いている。2曲の「ボディ・アンド・ソウル」はテーマを担当するのはチャーラップで、いつものニューヨーク・トリオのペースなのだがクラリネットが加わると世界が変わるのは音楽の妙だ。「セレナーデ・トゥ・スウェーデン」は再びテナーでテーマが演奏され、いかにもくつろいだ空間を作り出していて絶妙だ。
 あと、個人的にはやはりテナーで演奏される「ソー・イン・ラブ」が良かった。ほんのりとしたラテン・リズムが少しづつテンションを上げ、次第ホットになっていくあたりは聴き物だ。あと、2ヴァージョン入った「スターダスト」はもうチャーラップの十八番だろう、確かこれで4回目と5回目のレコーディングになるはずだ。今回もヴァースから入っていくのはいつものパターンで、耽美的ともいえる陶酔感はいかにもチャーラップのセンスを感じさせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.23

2010年04月23日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:09 from TweetDeck
now playing ♪:バーバー カプリコーン協奏曲/スラトキン&セントルイスSO他 バロック期の合奏協奏曲を新古典派的にリファインしたような曲。バルトークの弦チェレ風な弦の動き、ストラヴィンスキー的な木管の響きなど、折衷的な曲のように私には聴こえる。
00:21 from TweetDeck
いやぁ、iPhone使ってもうすぐ満二年だが、電車の中とかほんとiPhone持ち増えたよな。私などついtouchかiPhoneなのか、確かめたくてその人を凝視しちゃうw。 RT @headline: 【携帯】iPhone、スマートフォンの国内シェア「72%」で圧勝
00:34 from TweetDeck
鳩山首相も「あなたと福島党首との間も、意思疎通という意味で考えますれば、必ずしも十分でないという思いがある。」くらいいってやれw。 RT @headline: 【政治】「鳩山首相と平野官房長官、意思疎通なし」 社民・阿部知子氏: http://bit.ly/bPvjXH
08:05 from TweetDeck
自分は寒いと朝起きるのが、とたんにツラくなるタイプなので、今日みたいな雨振りまでオマケに付いてくる天気だと、重苦しい気分全開www。それにしても、本当に今年は寒暖の差が日替わりでやたらと激しいね。
08:15 from TweetDeck
それにしても、一連の内紛劇で気になるのは、安部、福田、麻生の3氏がやけにだんまり決め込んでいるところ。 RT @headline: 【野党】舛添氏、自民党離党に「やっと膿が出た」と伊吹元幹事長 http://bit.ly/d6TF1T
08:22 from TweetDeck
党内最高権力者に「鳩山政権は外交を失敗してる」と、これ事実上ダメ出しされてるようなものですか? 【日経】民主・小沢氏「米は日本に不信感」 http://bit.ly/drugLO
08:48 from TweetDeck
なんでも自分も都合のいいように解釈して、「自分はこうなんだ、これでいいんだ」みたいに思えちゃう、自己批判能力が柔軟すぎる人って、希によくいるよなぁw。【政論】首相は「愚直」なのか、「愚か」なのか http://bit.ly/chmke6
12:04 from TweetDeck
そうなんですよぉ。しかも、納得できないのは他に出した数枚のソロはほとんどCD化されているのにもかかわらず、肝心のこれだけがシカトされている件。 RT @nande2010: これもホントCDにならないねえー。
12:05 from TweetDeck
昨日の「CHIMERA」じゃないんだけど、盤起こしのブートまがいのCDは出たように記憶しとるんですがねぃ。あれもリマスタリングされた良い音で聴きたいすね。 RT @nande2010: これもホントCDにならないねえー。あとファイアーバレーw
12:07 from TweetDeck
確かたかみひろし氏がかのアルバムを「最悪」と書いたのがトラウマになっているのか、これは聴いたことがないです。今なら聴いてみたいですね。RT @doc_mataemon: Scoreの後にVisaってアルバム出したんだけど、これはちょっと RT @maru19206
12:13 from TweetDeck
ダメと分かっているのに、自信満々そこに飛び込んでいって、完膚無きまで叩かれるまでだめ…とか、戦争なんかもそういう成り行きでいっちゃうことも多いんでしょうねぃ RT @slum_king: いかなる非常時でも現場を離れた上層部に行くほど楽観主義が蔓延し、それが当然と思ってしまうらし
12:17 from TweetDeck
次のMacMiniにはHDMI搭載って噂があるけど、実現したら今使っているAppleTVをリプレースしてこれにしようかな。AppleTVって便利に使ってるんだけど、操作がリモコンだけで操作性もよくないし、応答も遅い。しかもやれることに制限多すぎるんだよな。
12:20 from TweetDeck
iPad,MacBook,MacMini,ついでにiPod Touchとか、最近の欲しいハードがみんなAppleな件。マカー復活か>オレwww。そのクセ、iPod nanoは使いづらいから、実はWalkmanに戻ろうかなんて思いwもあったりするんだよな。
17:25 from TweetDeck
何故かナロウで音像広がり過ぎ。ドラムソロだけリアルw。 RT @nande2010:グリーンスレイドと言えば 『ベッドサイド・マナーズ』も、他のCDに較べて音悪いよねぇ。
17:25 from TweetDeck
「6」のメンバーにゲイリー・ボイルがゲストで、ライブDVD付きとか神ですな。 【CDJ】ソフト・マシーン、73年ドイツの激レア映像&音源が発掘! http://bit.ly/9q5BkS
20:31 from TweetDeck
サンプルの動画見る限り画質も良いし、G.ボイル他の参加の大所帯でますます「ビッチズ・ブリュー」的空間を構築したライブなんじゃないかと期待しちゃいます。 RT @hararayoruQ: もちろん、昨日ポチ済みです^^。@dynafont
20:34 from TweetDeck
冷凍のフライドポテトとベーコンを塩コショウで炒めて、お手軽ジャーマンポテトとかどう?。RT @uo_kazami: 【募集】家で作れる簡単なおつまみ
21:01 from TweetDeck
【FFXI】しばらく離れているうちに、鯖統合、verUpが終わっていたとはね…。レベルキャップ解放もあるというし、からくり士も強くなる方向で調整されたみたいだから、久しぶりにマトン連れて、カンパニエでもやってみようかな。
21:09 from TweetDeck
now playing ♪:KENNY LOGGINS / Celebrate Me Home ソロ・デビュー作。B.ジェームスがプロデュース頑張り過ぎで、まるで彼のアルバムにロギンスがゲスト参加してるみたいな極上AOR。ずいぶん長いこと愛聴してる。
23:43 from TweetDeck
「二人の誓い」懐かしい!。S.ニックスとK.ブッシュといえば、当時二大アイドルでしたからね。二人とも大好きでした。ちなみに「フットルース」は確かこれの次の作品だったはず。 RT @cazming: S・ニックスとの「二人の誓い」
23:47 from TweetDeck
器用な人だから、なんでも出来ちゃうんでしょう。ちなみにこれの後ですかね、キャメルに入るのは…。RT @doc_mataemon: 最悪というのはひどい RT @maru19206 ありゃりゃ、テクノですか?って感じ RT @blogout_tw たかみひろし氏が「最悪」と
23:51 from TweetDeck
先日も書きましたが、自分はビルの「ベルゼバブ」ですかね。あれ聴いて、そのカッコ良さに月の裏側までカッ飛んでいきましたw。RT @raphael_bruford: ファーストアルバムの一曲目でイッチャッタ
23:56 from TweetDeck
あと、トレースの「ブーレ」、ウルフの「エイク」、ルネッサンスの「プロローグ」、ジェネシスの「11thアール・オブ・マー」、Uヴォックスの「システム・オブ・ロマンス」あたりが私の「1曲目でカッ飛んだシリーズ」RT @raphael_bruford: ファーストアルバムの一曲目で
23:59 from TweetDeck
オリビア・ニュートン・ジョンも好きだったですけどねw。良くバカにされたもんですw。 RT @cazming: @blogout_tw どちらも魔女絡みw ケイト・ブッシュは東京音楽祭以来、来日してませんね。是非ライヴを観たかったです。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明人間(小田基義 監督作品)

2010年04月23日 22時59分17秒 | MOVIE
 東宝が昭和29年に作った作品である(ということは「ゴジラ」の同年の制作ということになる)。前にも書いたが、東宝のいわゆる「変身人間シリーズ」は、「美女と液体人間」「電送人間」「ガス人間第一号」「マタンゴ」の4本というのが一般的な見方だと思うが、この「透明人間」を加えて5本と考えるムキもある。何故これだけが別格気味なのかというと、やはり円谷英二が特撮を担当しているとはいえ、特撮映画としては今一歩地味な感がしてしまうこと。そして、演出が戦前からホームドラマを得意としてきた小田元義ということもあり、どうもその後の変身人間シリーズと比べると、シリーズに共通する虚無的でハードボイルドなタッチが希薄な感じがしてしまう点などが大きいのだと思う。
 また、戦争中の人体実験まがいの軍事施策の被害者として「変身してしまった人間」の悲劇をテーマを設定しているのはシリーズ共通のものだが(「電送人間」や「ガス人間」を思わせる)、この作品では「透明化してしまった人間」はあくまでも被害者であり、本当の悪は目に見えるギャング団という筋書きというのも異質な感がある。透明人間の河津清三郎は、ヒロインの三条美紀と恋に落ちるし、盲目の少女に対して心優しい善意を全開して、最後には本当の悪であるギャング団を倒そうとして死んでしまう、いわば悲劇のヒーローなのである。後年の倒すべき悪の主体として、派手な特撮を使って変身人間を映画に登場させるには、特撮の認知度、ストーリーそのものの新奇さ、などからして、昭和29年という時代にはいささか早すぎた物語だったのかもしれない。

 出演陣は、あと河津清三郎が顔を見せない透明人間を好演、脇役陣は土屋嘉男(5年後だったら、この役は彼がやっていたことだろう)、藤原鎌足、高田稔、村上冬樹、恩田清二郎という渋どころが集結しているが、「ゴジラ」とほとんど配役がかぶらないのは、やはり制作が同時期だったからだろうか。ちなみに冒頭、車にひかれる男は中島春男である。ヒロインは三条美紀で妖艶な歌手役だが(「液体人間」の白川由美と似たような感じ)、この時期の彼女はホントきれいで、「静かな決闘」の清楚な役もそそられたが、本作の健気なキャラクターも良かった。ついでにお約束のキャバレー・シーン、昭和20年代後半でまた復興途中で、当時はまだまだ戦前の趣きを残していた東京の風景がたっぷり見れるのも楽しいところだ。
 また、特撮シーンとしての見せ場は、透明人間の顔からペイントを落とし、次第に透明化していくあたりが印象に残るが、前述のとおり全体にスパイスもしくは小技といった感じで、それほど全面に出てきている訳ではなく、けっこう地味なものである(むしろラストの工場の炎上シーンの方がそれ「らしい」感じがする)。透明人間がスクーターにのって追跡するシーンとか透明のまま物を投げつけたりするシーンなどは、当時は刺激的なシーンだったのかもしれないが、使い古されたパターンなので、やはり時代を感じさせてしまうのは致し方ないところか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.22_1

2010年04月22日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:07 from TweetDeck
♪:The EXPLORERS / Live at the Palace 比較的スタジオに忠実なライブ。最後に「アウト・オブ・ザ・ブルー」やってるのはびっくり…ってことで、メモがわりでレビュー。http://bit.ly/dyTNZX
#RoxyMusic
00:10 from TweetDeck
あら終わってしまいましたか、次は参戦しますね。「もしオレが大金持ちのプロデューサーだったら」とかwww。 RT @pawnheart: おやすみなさい。また「もしも」やりましょうね。 RT @progfanta: 0時過ぎてしまいました。
00:22 from TweetDeck
now playing ♪:DUNCAN MACKAY / Chimera 知る人ぞ知る鍵盤奏者D.マッケイの1st、彼のソロというとその次の「スコア」が有名だけれど、こちらもかなりの傑作。キーボード×2+ドラムスという編成で、グリーンスレイドばりのスリリングな音楽を聴かせる。
00:27 from TweetDeck
レンジでチンの冷凍食品に頼らないのは偉い、良いおかあさんですね。やったね、パパ、明日は唐揚げ食べ放題だ。RT @cazming: 鶏のから揚げの仕込み中に何をしてるんだか・・・てかこんな時間にキッチンに立つなんて。
00:33 from TweetDeck
now playing ♪:DUNCAN MACKAY / Chimera 2曲目が「スコア」から名旋律、名フレーズを抜粋して作ってる。大傑作「スコア」の元ネタはここにあったのか。こりゃ、ひょっとするとグリーンスレイドと匹敵する出来だな。こんな名盤がまだ隠れておったとは!。
00:53 from TweetDeck
ow playing ♪:DUNCAN MACKAY / Chimera(その3) 3曲目は20分の組曲。ここでも「スコア」からの旋律が出てくる。激しいリズムチェンジ、ウェイクマンとモラツの中間くらいのテクニカルなフレーズ、クラシカルな趣き、うーむ、なかなかです。
07:07 from Echofon
今にも振り出しそうな天気、しかも昨日に比べ、ちょい肌寒な感じだ。ほんとこのところ寒暖差が激しいよなあ。
07:16 from Echofon
移動中の♪: Secret Green / 1st かなりトラッド寄りににシフトしたところもあるがじだが、初期型エニドの雰囲気はかなりある。
07:57 from Twitpic
ドトールのレタスドッグなう。定番。

08:01 from TweetDeck
残念、千葉は本格的に降り出しました。この分だと遠足の決行は無理っぽいかなぁ。 RT @cazming: でも今にも空が泣き出しそう。
08:05 from TweetDeck
数日前に入手したんですが、以前から持ってたんだ?。さすが!!。自分のは普通のCDでしたよ。カケハシ・レコードさんで購入しました。 http://bit.ly/dquANf RT @PrOgReSsEs: ボクのはCD-Rなんですが、パチもんなんでしょーかね?新宿レコード産です。
08:16 from TweetDeck
党首討論は見てないけど、自信満々だったのかぁ。普通の人だったら押しつぶされちゃう状況だろうに、妙にパワーあるよな、この人。でも「根拠のない自信に基づいた楽観主義」だったりしないのかなw。【毎日】社説:普天間討論 自信の根拠が知りたい http://bit.ly/9Ijf68
08:25 from TweetDeck
こうしたイベント開けるくらいの状況下での離婚するケースって、一体どのくらいの割合なのだろうか。私の回りでは壮絶にどろどろしたのばっかりだけどw。 【神戸新聞】「離婚式」で新たな門出 親類らに別れを披露 http://bit.ly/cjD5Ta
12:04 from TweetDeck
D.クレイグ主演の2本で、このシリーズもほぼリセット完了、次から本当の007の始まりという段取りだったはずなのにな。【読売】007シリーズ最大の危機、撮影が無期限延期 http://bit.ly/caE62h
12:29 from TweetDeck
いや、私も独身なので詳細は...w。でも、離婚の危機の相談ってーか、愚痴はよく聞くw。RT @raphael_bruford: 結婚も大変なんですね。独身の私には想像つかないです RT 私の回りでは壮絶にどろどろしたのばっかりだけどw。
12:41 from TweetDeck
now playing ♪:SECRET GREEN / To Wake The King この浮世離れした音楽と、今、自分の回りに広がる風景の落差は限りなく大きいw。それにしても、こういうアルバムをリカーリッシュが作るなら、ゴトフリーと合流してエニドを再建しちゃえばいいのなぁ。

by blogout_tw on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.22_2

2010年04月22日 23時59分58秒 | ★ from Twitter
17:39 from TweetDeck
最近は「速い部分はより速く、遅い部分はもっと遅く」ってな、ある種デフォルメしたような演奏も多いですよね。そうでもしないと、弾く方は「作品をまともに解釈した気がしない」と思ってしまうんじゃないのかな?。  RT @raphael_bruford: 最近のピアニストは速く弾きすぎだと
18:01 from TweetDeck
うほほ、いい表現ですね。ホントにそういう感じなのもある。 RT @2avril2010: 充分旨い苺に練乳かける現象 RT @nixzero: 過剰な演出ですな。RT @blogout_tw 最近は「速い部分はより速く、遅い部分はもっと遅く」 @raphael_bruford
18:05 from TweetDeck
これ使って子供がツイートするとかw。それとも大人のノスタルジー?。いや現役ばりばりのキャラ??。 RT @itmedia_news: ポスペのTwitterクライアント「PostPetNow」開発中の画面はこんな感じ ^IT戦士 http://bit.ly/aTpAkT
18:27 from TweetDeck
この1月に行ってきたばかりなのに、しばらくするとすぐに台湾に行きたくなる。でも、いつも拠点にする台北は、もうほとんど東京化してしまったので、昭和を探して散策するには、台南とか台中、あと花蓮あたりを狙い目かなと思っている。
20:20 from TweetDeck
たまりに溜まったマリリオンの作品、まだAnorakまでしかいっていませんが、遙か先?のLess Is Moreも良さそうですね。今から楽しみです。 RT @hogatt: ”Less Is More” Out Of This WorldとQuartzは、名リアレンジ。
21:02 from TweetDeck
♪:DUNCAN MACKAY / Chimera 鍵盤プログレの大傑作の序章にあたる作品で、プロダクションは貧弱ですが、ダブルキーボード・スタイルのもの凄い傑作だと思いました。レビューはこちら→ http://bit.ly/bcUTBl
21:06 from TweetDeck
寒いねー、私は帰ってきてストーブつけましたよ。ところでお子さんの遠足はやっぱり中止だったんでしょうね?。残念でした。 RT @cazming: 来週ゴールデンウィークになるのが嘘のような寒さ、末期的だー。
21:22 from TweetDeck
話はかわるけど、遠足とか修学旅行が中止なったりすると、子供達がとたんに不機嫌になって、学校によっては裏サイトとかめちゃくちゃ荒れるんですよ。しまいに生徒間での罵り合い発展したりする。まぁ、その点、慣れっこなら逆に安心だネw。 RT @cazming: 本人ももう慣れっこで
23:28 from TweetDeck
ウェットンにマカロック、あのジャケでピピっと来て購入したんですが、まさにここまでやらかすかという感じで驚嘆いたしました。RT @maru19206: 当時COCKNEY REBELのkeyのソロLPとして聴いた"SCORE"。え?この人プログレだったの?って思いましたね。
223:41 from TweetDeck
now playing ♪:DAVE GREENSLADE / Cactus Choir グリーンスレイド解散直後に出したソロ・アルバム。内容的にはバンドの延長線上、多少ソフトだが、鍵盤プログレとしては文句なしに名作のひとつ。R.ディーンのジャケも最高。そろそろCD化を切望!。
23:53 from TweetDeck
now playing ♪:DAVE GREENSLADE / Cactus Choir(その2) 本作のドラムスはS.フィリップス、T.リーブスに加えて、キャランバン&NSのアレンジャーがM.フォードのオケが加わるというかなり豪華なメンツ。「フィナーレ」のドラマチックさ!。
23:58 from TweetDeck
あっと、驚く「テニアン島で一気に解決」が腹案ってのも現実味ないしなぁ。 RT @headline: 【普天間】鳩山首相は一人でどんどんハードルを上げているとしか思えない-佐賀新聞: http://bit.ly/a7JxVy

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUNCAN MACKAY / Chimera

2010年04月22日 09時39分40秒 | ★ Progressive Rock

 知る人ぞ知るキーボード奏者といえるダンカン・マッケイが、1974年に残したファースト・ソロ・アルバムである。彼は南アフリカ出身なので、本作は渡英する直前に母国で録音されたものらしい。本作がどの程度有名なのか、私にはよくわからないが、彼は渡英後コックニー・レーベルに参加中に残した「スコア」は、ほぼリアルタイムで国内発売されたこともあって比較的知名度が高いものの、本作に至ってはほとんど知られていない「埋もれた作品」だったと思われる。なにしろ、70年代の終わり頃にジョン・ウェットン、アンディ・マカロック、メル・コリンズ等豪華メンバーを率いて制作された「スコア」を聴いて、あまりのすばらしさに驚喜して、彼の名前を注意深くチェックするようになった私ですら、このアルバムの存在は近年まで全く知らなかったのだから、後は推して知るべしという感じであろう。
 さて、本作だがダブル・キーボード+ドラムスというトリオ編成での演奏で、基本的にはゴードン・マッケイ(弟?)がベーシックなパートをピアノ系の楽器で担当し、ダンカン・マッケイはその上を縦横無尽に走りまくるというグリーンスレイドばりのスリリングなスタイルで演奏されている。

 DUNCAN MACKAY / Chimera

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.21_1

2010年04月21日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:09 from TweetDeck
now playing ♪:バーバー ヴァイオリン協奏曲/ハーン,ウォルフ他 ヴォーン=ウィリアムズの「あげひばり」と並んで、彼女が弾くために作られたような曲だと思う。センチなところは深追いせず、端正極まりないフレージングで弾ききるところなどさすが。最終楽章も超絶。
00:13 from TweetDeck
再結成ジェネシスではまずまず元気に叩いてましたけど、なんか手も悪いようですが。歌だけになりそうな気が....。 RT @JUPITER808 @SwinginDays フィル・コリンズ引退を撤回、モーターウン・ガヴァー集で復帰
00:15 from TweetDeck
間奏曲やってるのかぁ、あれはなかなかこれだって演奏ないですからね。決定版ではないかもしれないが、ある意味、極北の演奏は聴かせてくれそうw。 RT @raphael_bruford: アファナシエフのブラームスの間奏曲とショパンのノクターンは絶品だと思います?
08:33 from TweetDeck
メール漬けなんて日本の女子中高生特有の現象かと思ったら、アメリカでもそうなのかぁ、ちょっと考え方変えないといけないな。RT @headline: 【社会】ティーンの3人に1人、携帯メールを1日に100通以上 - 米調査: http://bit.ly/cuSfvM
09:07 from TweetDeck
本物だったのかいw。でもこれって、実は全てAPLLEが仕組んだ「一風変わったプレビュー」なんじゃないの?。【GIZMODO】This Is Apple's Next iPhone http://bit.ly/9s9oix
09:15 from TweetDeck
意外に登録率低いって話なんだけど、最近、mixiからTwitterへ民族大移動しているような気がするのは、私の錯覚、思いこみなのかな?。 RT @headline: 【調査】Twitter、認知率は9割超も登録率は1割に満たず: http://bit.ly/dsMPfX
12:05 from TweetDeck
この大不況下で凄いよな。「アップル薄氷の500日」の頃に株でも購入しとばよかったな…ってーか、あれももう十数年前のことなのか。 【YAHOO】米アップル、9割増益=iPhone販売が2.3倍-1~3月期 http://bit.ly/9GC8Tu
12:09 from TweetDeck
えっ、一風変わったプレビューじゃなくて、本当に紛失だったのか。しかも、自殺とか警備員解雇とか、なんだか話しがキナ臭くなってきたな。【CNET】アップル、Foxconn従業員死亡の事実を認める--4G「iPhone」試作機紛失で自殺の報道 http://bit.ly/aMrbO1
12:16 from TweetDeck
この人、シーケンサーでいうと、やたら分解能が高いってプレイという感じもします。早いテンポでも、この人にはほとんど止まって聴こえてるんじゃないか…みたいな。 RT @Cloud9_Tokyo: そのエネルギーを内部で燃焼させて決して外に漏らさないような演奏スタイルも独特
12:20 from TweetDeck
この人は割と作曲家的視点で、作品を批評しつつ演奏してるようなところがありますね。あと、ブラームスはおもしろそうなので近日中に購入します。RT @raphael_bruford: 自分が極北なんでブラームス間奏曲スタンダード ショパン夜想曲は闇を切り裂く斬新さでこいつは極北
12:21 from TweetDeck
mixiも初期の頃からやってますが、最近、ちょいと「馴れ合い」がデフォになり過ぎてるところがあるのか、私の回りには息苦しいって人が多いし、自分もそう思う。 RT @nixzero: でもmixiで新しい足跡が付いてることあまりなくなりましたね。
12:41 from TweetDeck
なので「はじめまして」専用トピ作って回避することも。あと、知恵袋とか価格コムなんかでもそうですけど、タイトルが「緊急で質問です」「至急です」とか、ありますねw。RT @hotworks1yen: コミュもノイズ多し。「はじめまして」「質問です」もうアホかとw @nixzero
12:45 from TweetDeck
前総理もこの手のイチャモンをずいぶんつけられたもんですが、「五月晴れ」っては6月の梅雨時の晴れ間のことだから、洒落とかひっかけて並べるには少々苦しいですよねw。【YAHOO】「5月末までには五月晴れに」徳之島の普天間移設拒否で首相 http://bit.ly/bE6Mtm
13:04 from TweetDeck
now playing ♪:DAVID GILMOUR / Deafinitely(1st) この曲、リズムがシャッフルだし、同時期の本体の「Sheep(ANIMALS)」の終盤のリフが、思わず出てきちゃいそうな曲だよね。 #pinkfloydJP
17:17 from TweetDeck
69年末のフィルモア・イースト・ライブ(しかも2CD)に注目だね。しかし、こんなの残ってたのにどうして今まで復刻されなかったのだろう?。【CDJ】ザ・ナイスの後期作品群がSHM-CD+紙ジャケ化 http://bit.ly/bABgEj
17:21 from TweetDeck
「気味悪いほどの」というところに妙なリアルさを感じたw。パンに続いて、今夜はワカメ食べ放題中で。RT @cazming: 乾燥ワカメっていつも適当に取って戻すから今回も気味悪いほどの量になった。そして出来上がったのがドンブリいっぱいの酢の物。いつまでたっても学習しない。
17:22 from TweetDeck
該当スレの『まだ吹く案を持っていたのか。』という発言にまさしく吹いた。 RT @headline: 【党首討論】鳩山首相 「腹案、持ってるのは事実」「地元の了解より米の同意優先」「今も『県外』の思い変わらず」: http://bit.ly/cO7sUY
17:53 from TweetDeck
塩漬けのわかめだって、水に浸してしばらくすると巨大に成長してますからね。しかもこっちはカットしてないから、たまに30cmくらいになったのがボールの中泳いでいるw。RT @cazming: 思わず「ゲッ」と叫んだ山盛りワカメw
18:04 from TweetDeck
当時「エピタフ」歌ってたクリムゾンのレイクとエマーソンがこのフィルモアで遭遇して、ELP結成につながったような…。 RT @cazming: ナイスもフィルモアイーストでやってたんだ、知らなかった。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.21_2

2010年04月21日 23時59分58秒 | ★ from Twitter
20:35 from TweetDeck
なんとなく舛添新党はないんじゃないかと、予想してたんだけど…やっぱりやったか。民主党の体たらくぶりもあいまって、今後の政界再編を望みたいとこだなぁ。 RT @world_news_jp: 舛添氏、新党結成は「詰めをやっているところ」 http://bit.ly/9ivss7
20:41 from TweetDeck
どうせニコ動だろ…と思っていたら、えっ、日経ですか!。でも、読者登録しないと中身読めないのね。RT @headline: 【調査】鳩山内閣支持率11.8% 米紙の首相酷評に同意84.7% 日経読者アンケート: http://bit.ly/ctV3l7
21:02 from TweetDeck
病院とかって割とクラシックとか多いんだけど、薬局は大先生の監視が及ばない世界なのか、いきなしJ-pop全開wみたいなところが希によくある。 RT @MD1961: 職場ではTPOをわきまえろということなのでしょうか。多数決の非情さを @y_beatle: @Shown00
21:10 from TweetDeck
「狂気」の冒頭はオーディオ・チェック(低音)に使えるのでw、その意味ではショップには大抵あるくらい有名なんですけどねぃ。RT @pawnheart: 昔オーディオの視聴で、店員がエコーズの中盤部分をかけて RT @Shown00 @y_beatle #pinkfloydJP
22:33 from TweetDeck
そういえば20代の頃観た記憶あるんだけど、「ネオ・ファンタジア」ってパロディっぽい映画あったよね。 RT @MD1961: 素晴らしい!うちの中学は「ファンタジア」だったかな?RT @cazming: 中学の映画鑑賞会で「風とライオン」を観た。
22:44 from TweetDeck
かなぁ、確か岩波で観たような気がするんですけど、「牧神」とか「火の鳥」とかアニメでやってた。RT @cazming: それってカラヤンのベルリンフィルのでしたっけ? RT @MD1961: 素晴らしい!うちの中学は「ファンタジア」だったかな?
22:51 from TweetDeck
今調べてみたところ、ご名答でした。いやぁ、よく覚えてるねー。さすが。で、シベリウスの「悲しみのワルツ」とかが出てきたのかぁ、好きな曲なのに全く覚えてないorz。RT @cazming: それってカラヤンのベルリンフィルのでしたっけ? @MD1961:「ネオファンタジア」
23:09 from TweetDeck
now playing ♪:The EXPLORERS / Live at the Palace マンザネラとマッケイにジェイムス・レイスを加えたアフター・ロキシー・プロジェクトのライブ。下世話なポップさならフェリーよりこっちの方が「らしい」。 #RoxyMusic
23:17 from TweetDeck
うほほ、市川かぁ、それなりに近くだw。でも、だとすると天気は都内とほぼ同じだろうな。雨だとがっかりですね。RT @cazming: そうなんですよ、遠足で千葉の「ありのみコース」って所に行くんですが、 RT @sunny777go2: ん゛~明日は雨っぽいですよねえ~
23:24 from TweetDeck
動物園(植物園)があるところです。こっちの感覚でいうと松戸寄り(スゲーマイナーw)。RT @stcamel: 市川市民なのに、ここ、知りませんでした。明日は雨みたいですよね。坊や、お気の毒… RT @blogout_tw うほほ、市川かぁ、それなりに近く @cazming:

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The EXPLORERS / Live at the Palace

2010年04月21日 23時52分58秒 | ★ Progressive Rock

 先日、エクスプローラーズの復刻盤を購入した後、いろいろ調べていたところ、こんなライブまで出ていたことを知ったので購入してみた。1984年にテレビ番組用に収録されたライブ音源らしく、ファースト・アルバムから作品を中心に12曲がピックアップされているが、1997年に出たのを今頃気がつくくらいだから、おそろしく地味に発売されたのだろう(まぁ、フェリーならいざ知らず、エクスプローラーズのレア・ライブなど、ほぼ商売になるまい-笑)。メンツはレギュラーの3人は不動だが、サポートはさすがにスタジオ盤のような豪華なメンツという訳はいかず、ドラムスがブレア・カニンガム(ポール・マッカートニー・バンドで有名)、ベースがジョン・マッケンジー、ニック・グラハムという中堅どころになっている。さて、演奏だがイギリスのバンドらしく非常にスタジオに忠実で(開幕はデビュー・アルバムの1~2曲目をそのまま再現する)、堅実そのものな演奏である。

The EXPLORERS / Live at the Palace

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.20_1

2010年04月20日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:00 from TweetDeck
クリムゾンが頓挫してしまったので、あとはジャズ的テクニックをベースにしたリズム道を征服する道しかなかったのかと。RT @earthshine7 @nixzero @raphael_bruford @nixzero @catwo
00:02 from TweetDeck
そうそう、頓挫したWetton,Wakeman,Brufordの復習戦という意味合いもありましたね。RT @nixzero: UK後でしたよね? @earthshine7: @raphael_bruford @nixzero @catwo
00:05 from TweetDeck
更に「7」移行はテクニカル・フュージョンを爆走、いよいよマーシャルは水を得た魚に RT @nixzero: ここはSOFT MACHINEだよーRT @raphael_bruford: くー(ビル極右) RT @progfanta
00:10 from TweetDeck
指揮でも全く同じキャラw。展覧会の絵とかラフマニノフなんかだと、そのあたりがばっちりハマっていいんですがねぃ。 RT @catwonders: 円満すぎるという表現は正しいかも @nixzero @raphael_bruford アシュケナージ嫌い
00:17 from TweetDeck
あのキャラだったら、モーツァルトなんかいいだろうな…などと思ってCD購入してきてみたら、けっこう重かった…とかあったw。RT @nixzero: 実は僕もアシュケナージ信仰には疑問だったのでちょっと嬉しいw RT @raphael_bruford:
00:22 from TweetDeck
推測ですが、「ベルゼバブ」、「バック・トゥ…」あとタイトル曲は、多分W,W,B用に作られた曲です。残りの曲はウェイクマンの「罪なる舞踏」の旧A面に入ってます。RT @nixzero 1stは確かUK前だよね?その違いは大きい @catwonders @earthshine7
00:29 from TweetDeck
ハージェスト・リッジのオリジナル・ミックスも出ますよ。 http://bit.ly/c2ta3e RT @torifuzei: いつの間にかBRUFORDの話題!
00:35 from TweetDeck
now playing ♪:RICK WAKEMAN / Criminal Record C.スクワイア、A.ホワイトとトリオで入れた旧A面の3曲は、多分ウェイクマンの最高傑作です。そしてリズムのふたりは、実はウェットンとビルがやるハズだった....というのが、私の推理。
00:39 from TweetDeck
アシュケナージ、実は私もいっぱいもってるwww。 RT @catwonders: ラフマニノフもショスタコーヴィチも持ってました(汗)。RT @raphael_bruford モーツァルトやバッハで本質がでるんですよ。彼のつまんなさが丸裸に
00:41 from TweetDeck
うほほ、サイケ~フリー~モダン~ビッチズ・ブリュー~フュージョンというのが、ソフト・マシーンの音楽性のおおまかな変遷です。RT @t_hisashi: なぬ?『ビッチズ・ブルー』の名前に反応。そりゃ聞き捨てなりませんね。
00:46 from TweetDeck
ほとんどナショナル・ヘルスとブラフォードの合体として聴けますよね。RT @catwonders: 3rd 派って意外と多いんだなあ RT @earthshine7 3rd、激イイですね!RT @torifuzei: @shibuu @dynafont Bruford 愛聴盤
00:47 from TweetDeck
そうそう、「無益の5%」でやったリズムの裏とり合戦を存分にやるんだ....みたいなところもあったwww。RT @Cloud9_Tokyo: WWB失敗の後更に80の難解なコードを学ぶためD.Stewartに学んでこの1stが完成と
00:52 from TweetDeck
タイトル曲で左CHで聴こえるリズム・ギターは間違いなくグッドサルでしょう。あとはどこだろう。RT @Cloud9_Tokyo: そういえば2箇所だけアランじゃなくジョン・グッドソルが弾いているってどこでしょうね?
00:57 from TweetDeck
ソロをオブジェのように切れ切れに配列して空間的なサウンドとかけっこうそれ的だと思ったんですが、違ったかなw。まぁ、ひとつの考えです。 RT @abbeyzep: ビッチズ・ブリューは言い過ぎでは。サイケ~フリー~モダン~フュージョンでいいのでは。
00:58 from TweetDeck
さて、私もそろそろ寝るとします。今宵も楽しいお話のあれこれ、どうもありがとうございました。
07:59 from Twitpic
カルツォーネチキンなう。やっばドトールはAサンドだね。 #TwitPict


08:08 from TweetDeck
確かに「メディアがいろいろいろ動きすぎている」ところもあると思うが、この人の場合、麻生前総理と違い、メディア取り上げるべきネタを提供しすぎているのも事実。【msn】鳩山政権“末期症状” 閣僚からは越権発言…5月退陣説も http://bit.ly/cjuxeR
08:17 from TweetDeck
緊急避難と国家的検閲をどう折り合いをつけるのか、侃々諤々の議論になりそう。この手の問題にはたいてい日頃自主規制をモットーとする大手メディアが、どう出てくるのか興味ある。 【毎日】児童ポルノ:遮断「可能」--原口総務相 http://bit.ly/duees0
08:28 from TweetDeck
こういうのを読むと、まず言い出しっぺがそれをやってみせろよ…といつも思う。 【時事ドットコム】有休取得率70%へ=20年目標、消費刺激を期待-政府 http://bit.ly/b9IyiH
08:41 from TweetDeck
次回、新ウィーンの話しでも出たら参戦します。よろしくお願いしま~す。RT @raphael_bruford: おはようございます。フォローありがとうございます。よろしくお願いします!
08:48 from TweetDeck
千葉も雨降りそう。自分が小学生だった頃も、雨でよく遠足が中止になったけど、遠足用に作ってもらったちょっと豪華なお弁当を教室で食べるのって、なんか悲しかったな。RT @cazming: 一昨日の晴天が嘘のような曇天。明後日は次男の遠足だがまた雨だろう。祟られた学年で
08:50 from TweetDeck
私など逆で、このところパン系ばかりなので、焼きおにぎりと味噌汁とかの朝飯が恋しいっす。RT @marblelovelove: ( ・∀・)つ ゆうべ炊いた残りのご飯で焼きおにぎり制作☆ あさげ(インスタントのお味噌汁ね)と焼きおにぎり。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.20_2

2010年04月20日 23時59分58秒 | ★ from Twitter
12:04 from TweetDeck
自分はやっぱコレ使ってます。なんで3,4oo円もするのよ…という割り切れない感をいつも覚えますが…【Apple iPhone 3G Dock】 http://bit.ly/aAu99C RT @fukky: iPhoneを充電しながらたてておけるスタンドが
12:08 from TweetDeck
【台湾】かの地にあるフライドチキンの連鎖店「頂呱呱(TKK)」はフライドチキンなんか、ごく普通のものだが、フライドポテトはたいていの日本人は驚く、なんと馬鈴薯ではなく甘い薩摩芋なのだ。最初は違和感ありまくりだが、そのうちクセになる。http://bit.ly/dCxIsu
12:16 from TweetDeck
バウチャー制って以前から自民が出してた確か案だと思うが…。まぁ、なんにしても鳴り物入りの子供手当も、なんてーか、イメージとしてすっかり色褪せたちゃった感が強いよなぁ。【日経】子ども手当、「増額分は金券」検討 http://bit.ly/bYXMhm
13:05 from TweetDeck
♪:ベルク  ピアノ・ソナタ/グールド 昼休み聴いていたのだが、この難解な曲を半世紀も前にこんな風に、心地よい眠さを誘うほど「普通な曲」として演奏できたのだろう?。やっぱ、未来を先取りした演奏スタイルだったということなのか。
13:11 from TweetDeck
ついでに盟友ビル・ブラフォードのステージ・カムバックもプリーズ! 【searchina】フィル・コリンズ引退を撤回、モーターウン・ガヴァー集で復帰 http://bit.ly/9Nr8IG
17:15 from TweetDeck
このあと「接待」飲み会。こういうのは相手方も「付き合いで不承不承」みたいな感じなのがありありと分かるw。「なのにどうしてこんな飲み会するのよ?」って、若い頃から思うのだが、やっぱ、酒のおかげでコミュが円滑に進む効果は大きいんだろう…とも思ったり、とまれ行くまではいつも気が重い。
21:07 from Echofon
now playing ♪:MARILLION / Radiation この前後数作の中では、やっぱこれが一番印象薄いなぁ。プログレ風味にしても、キャッチーさにしても、どことなく決め手に欠く感じ。とはいえ、即断は禁物だ。引き続き聴き込んでみよう。
21:14 from Echofon
まぁ、いったん始まってしまえば、「なんだかかんだといいながら、おまえが一番楽しんでるじゃないか」とか、いつもいわれるんですけどね…って、知ってるよなwww。さて、もうすぐ帰宅!。 RT: @nande2010: 飲めないオレはいつもそう思うんだけど、飲める人でもそうなんだ!
21:44 from TweetDeck
今日の飲み会で向かいに座っていた大学のセンセイと話をして、意見が一致したのは「最近、みんなして打ち出の小槌を求める過ぎる」という点。なんにでも即効性のある効果を求め、それが得られないとろくに考えもせずにダメだししたり、場合によっては怒り出す人がやたら多い…ということ。
22:17 from TweetDeck
時代全体が刹那的になったってことなんでしょうが、まぁ、感性を育むとか、そういうもんは、すぐに結果を求めてはいけないと思いました。せっかく買ってきたのに一回聴いて、「あーオレ、このCDダメ!」とか、もったいないですもんねw。RT @abbeyzep: うちの会社のことを言ってます?
22:20 from TweetDeck
♪:J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番/H.ハーン 普通13分くらいで終わるシャコンヌを彼女は、18分もかけて演奏している。それも奇を衒ったものではなく、真摯に音楽に対峙した結果だ。しかもこれを録音したのが17歳って…一体彼女は何者なんだ。
22:53 from TweetDeck
おぉ、ドミニク・サンダの身長は170cmですもんねwww。 RT @cazming: フォロワーさんの数が私の身長に近づきつつある(意味不明)
23:03 from TweetDeck
こちらこそありがとうございます。まぁ、私のとこがリンクしてもアクセス数には大して上がらないと思いますがwww、何かあればTBもさせていただま~す。 RT @progfanta: 当blogへのコメント&リンク、ありがとうございます~。
23:38 from TweetDeck
♪:リスト ピアノソナタ/アファナシエフ 普通なら32,3分で終わるこの曲をなんと41分半かけて演奏。音と音の間が隙間だらけでバラバラに解体されたリストです。例によって軽くレビューしてみました。http://bit.ly/b5g7hx
23:42 from TweetDeck
調べてみたんですが、サロネン&POとの共演ですか、私サロネンも大好きなので、これでチャイコじゃなくて、ショスタコとかバーバー、あとコルンゴルトあたりだったら、最高なんですが、でも行きたいな。RT @Cloud9_Tokyo: ヒラリー、また来ますよね!私はチケット予約済み!
23:48 from TweetDeck
ドミニク・サンダで身長170ってのは割とイメージ通りですが、ナスターシャ・キンスキーは173cm、ダリル・ハンナやブルック・シールズに至っては180cmとか、もうオレのイメージと、全然あわねーって感じがするw。RT @cazming: 欧州人では普通に170超えている人多い
23:58 from TweetDeck
彼が弾いた新ウィーンの曲とかあるんですかね?。ぴったりだと思うんですが。特にシェーンベルク、あとブラームスの変奏曲とかも演奏したらおもしろそう。RT @raphael_bruford: 大好きなピアニストです RT @blogout_tw: リスト ピアノソナタ/アファナシエフ
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスト ピアノソナタ ロ短調 /アファナシエフ

2010年04月20日 23時34分53秒 | クラシック(一般)
 このところ何種類か立て続けに聴いてきたリストのピアノ・ソナタなのだが、とりあえずこれが最後になる。結果的にこの演奏が真打ちになってしまったが、ある意味でこのくらいそれに相応しい演奏もないと思う。なぜなら、このアファナシエフの演奏は同曲をなんと41分もかけて演奏した異演との評判も高い演奏なのである。
 前にもそんなことを書いたが、同曲は通常で31,2分程度、早いものならアルゲリッチが25分半でやったりしているくらい代物だから、これを41分かけて演奏するという感覚はやはり尋常ではない(リピートとか版の問題でもなさそうだ)。

 で、おそるおそる聴いてみると、なるほど異様なほど遅い。ただ、遅いも遅いが、この人の場合、この人のピアノはリリース音がやけに短せいもあってか、休止部分が間がやけ長いのが特徴だ。ただでさえ遅い第2部など、もうほとんどこのまま止まってしまうのでは思うようなところすらあるほどだ。つまり、音と音の間に異様に隙間を感じさせる演奏になっていて、モチーフや流れがほとんどばらばらに解体されているといった印象である。その様はさながら超高解像度のCGで再構成された名画を観ているような、虫眼鏡で拡大するとドットが見えてくるような演奏といった感じがする。おかげで第3部など、この曲をパーツごとに解剖しているような趣きがあり、フーガの部分などまるでシェーンベルクみたいに聴こえたりする。

 更にいうと、この人のタッチはかなりごつごつしていて(フォルテの部分も異様な音がする)、決して滑らかでない奇妙なフレージングが散見し、先の「遅さ」も併せると、ある種マニエリスム的な解釈という感も強い。つまり、結果としてこうなったというよりは、この演奏は非常に意識的かつ人為的に解釈された産物のようなものを感じさせたりする訳だ。まるで音楽的な引力に逆らって、演奏者が忍耐の限界でまで遅くすることに挑戦し、その結果、期せずして生じる緊張感を狙った演奏という感もあるくらいだ。あまり頻繁聴こうとは思わないが、とにかくユニークな演奏である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.19_1

2010年04月19日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:10 from TweetDeck
おぉ、両巨匠の生演押さえてますか、ますますうらやましい限り。私はどっちもCDはともかくとして、来日公演を見逃しているのは人生の痛恨事ですね。RT @cazming: 父のおかげでカラヤンのベルリンフィル、バーンスタインのイスラエルフィルなども若輩ながら観ることができたこと
00:15 from TweetDeck
「キモノ・ステレオ」出して来ましたw。やっぱ「セシールの雨傘」って胸がキュンキュンする良いですね。そういえば、このアルバムマック・ミドルトン入ってるんだよなぁ。RT @chinpike: 我々にとってはマクロスの飯島真理ではないですからね。中谷美紀聴きたくなりました。
00:23 from TweetDeck
飯島真理の話してたら、大貫妙子のTLが....どっちも坂本つながりで、本当に良く聴きました。この時期の大貫さんは本当に良かったですね。 RT @JunkunTK: #nowplaing 大貫妙子/signe♪うーん、懐かしい。
00:29 from TweetDeck
「アヴァンチュール」なんて、もう全編ヨーロッパ映画へのオマージュ大会でしたよね。その意を汲んで坂本が絶妙なアレンジ。そしてそこにYMO風味が顔を出す。 RT @JunkunTK: この時期の大貫さんが一番好きです。映画「冒険者たち」を彷佛されるメロディーばかりで。
00:33 from TweetDeck
モーリス・ロネが絶望一直線の「鬼火」とかも良かったな。サティの音楽も良かったし。RT @cazming: そう記憶しています。ルイ・マルでは「地下鉄のザジ」も好きです。 RT @JunkunTK: あれはパーカーでしたか?見たのが大昔のことで....。 @330could
00:39 from TweetDeck
あぁ、清水靖晃といえば、「北京の秋」とか久々に聴いてみたいっす。CDになってないだろうなぁ。 RT @JUPITER808: 教授Pと清水靖晃さんSaxのコンビは最高ですね @JunkunTK:
00:47 from TweetDeck
ルイ・マルっていうと、個人的に忘れられないのが、「世にも怪奇な物語」第二部「影を殺した男」。確か月曜ロードショーでみたw。RT @330could: @cazming: @JunkunTK:なんたってルイ・マルですからね。
00:54 from TweetDeck
「世にも怪奇な物語」のフェリーニ編は女の子が怖いっすね、あれも好きです。ヴァデムの危ないキャスティングのも好きですけどw。RT @JunkunTK: アランドロンのヤツですね。フェリーニのパートも大好きです。 @cazming @330could  
00:57 from TweetDeck
おっ、そうですか。さっさく探してみます。「IQ179」もLPは持ってるんですがねぃ。情報thxです。 RT @JUPITER808: 北京の秋はCD出てますよ。残り少ないですが。教授がドラム叩いているIQ179は入手困難ですね @JunkunTK:
01:00 from TweetDeck
私は男なのでw当然当時エロ過ぎたジェーン・フォンダに見とれてましたwww。RT @cazming: 若いピーターフォンダが素敵でした。 RT @blogout_tw: ヴァデムの危ないキャスティングのも好きですけどw。 @JunkunTK: @330could
01:02 from TweetDeck
さて、今宵もいろいろな楽しいお話ありがとうございました。私はそろそろ寝るとします。また、よろしくお付き合いの程よろしくおねがいします。
08:15 from TweetDeck
いくら体たらくな民主党でも、そもそも問題の発端のひとつである社民党には、さすがにいわれたくなかろう。【YAHOO】「首相は外交下手」=徳之島反対集会で社民・阿部氏-普天間 http://bit.ly/9La435
08:24 from TweetDeck
自信満々のほのめかした腹案って徳之島のことだったの?。で、当然この案も頓挫。一方、日米同盟深化のための協議も中断、もう絵に描いたよう四面楚歌だな。【msn】徳之島で1万5千人が移設反対集会 米、キャンベル氏来日見送りを通告 普天間移設問題 http://bit.ly/cXEaQD
13:03 from TweetDeck
now playing ♪:リスト ピアノ協奏曲第2番/E.アックス 20代の頃、この曲本当によく聴いて、もうすこしで聴き込めば「手の内に入る」とか思ってたんだけど、その前に他の曲に目移りしちゃったんだよな。だから今聴いても内容あまり覚えていなのが、ちょっとくやしい。
13:08 from TweetDeck
ちょっと前なら衆参同時選挙って選択肢もあったろうが、おそらく民主の支持率が下がり過ぎで、そんなことは夢物語になってしまったってところか?。【YAHOO】仙谷氏発言「全く論外」官房長官 http://bit.ly/d4Uogc
13:18 from TweetDeck
名前や顔が外に出るのを極端に怖がる仲間と昨日たまたまその話しになって、「んじゃぁ、自宅の表札は怖くないの?、電話帳にお前の住所も名前も乗ってるじゃん。駅から自宅までいろんな人に顔を見られてるのは怖くない訳?」とか、半分冗談のつもりで云ったんだけど、一瞬絶句してしまったの笑った。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.04.19_2

2010年04月19日 23時59分58秒 | ★ from Twitter
18:17 from TweetDeck
オリジナルと新ミックスの2CDとのこと。うーん、今度こそ「ハージェスト・リッジ」、期待できるかも。【CDJ】マイク・オールドフィールドの『ハージェスト・リッジ』『オマドーン』がデラックス・エディション化 http://bit.ly/c2ta3e
21:05 from TweetDeck
これでようやく粗悪なブート版「ハージェスト・リッジ」とオサラバできるかな。これに激レアなオーケストラ版が収録されていれば、もう100点満点なんだけど。 RT @nande2010: これはだいじょうぶそう!original vinyl mix というのが収録。 @cazming
21:08 from TweetDeck
あの日本版ロードムーヴィーに、かの成毛しげるがどんな音楽をつけていたか、もう全く覚えていないorz。RT @cazming: 来月の要チェックは田原総一郎の「あらかじめ失われた恋人たちよ」だな。
21:12 from TweetDeck
♪:リスト ピアノソナタ ロ短調 聴き比べ(その4) 今回は5種の演奏を聴きかじってみたメモです。そろそろ何が何だかわからなくなってきたw。 http://bit.ly/byVpTv
22:52 from TweetDeck
まぁ、ウルフは基本クラシカル・ロックだったので、そういうバンドにああいう曲をねじ込ませたJEの気概というか弾きまくり気質みたいなところは、評価できるかなぁと....w。RT @nixzero: 「飽和点」聴きました。確かにバイオリン入ってなかったw
23:00 from TweetDeck
メリージェーン!....覚えてないっすw。大昔池袋の名画座で「観た」という記憶だけしか残ってない。これは観るしかないか。RT @cazming: 最初のメリージェーンがしつこかったなあ。カルメンマキもチェック
23:10 from TweetDeck
PMは例の神懸かった空間恐怖症ライブwと復活後のやつを何枚か聴いてます。15年前くらいに興味感じて集めようと思った時は、往年のはほとんど廃盤で、「Stone Blue」くらいしかなかったような、あのアルバムは当時良く聴きました。 RT @nixzero: マルティーノとかは
23:30 from TweetDeck
Joey DeFrancescoとトリオやってるヤツですよね。聴いてないです。知り合いのジャズ・ギタリストもどきwが、以前に「すげーよ、コレ」とか何度かいわれたりしまたが。やっぱり、そうか。 RT @tnuma001: Yoshi's Jazz Clubのライブ盤聴かれました?
23:32 from TweetDeck
あれ、呼ばれたかな?www。RT @nixzero: 笑)アシュケナージ嫌いと見た。RT @raphael_bruford: 彼は器用に何でもやりますな。でもスクリャービンのソナタかかってるなんて、いいお宅ですね。 RT @catwonders: 我が家ではアシュケナージ
23:36 from TweetDeck
かれが入った「5」からマシーンは、フリーじゃなくて、モダン・ジャズになっちゃう。あのタイコのせいです。RT @hararayoruQ: @progfanta 実はいろんなライブ音源でのJ.Marshallのしっちゃかめっちゃかに聞こえて実は帳尻が合うドラミングがさらに味を倍増
23:42 from TweetDeck
話乗り遅れてますが、ビルだと衝撃度で「FGTM」、完成度で「OFAK」ってイメージ。1枚目の冒頭、あの硬質でカッコ良すぎるイントロにKOされました。 RT @nixzero @raphael_bruford @nixzero @earthshine7 @catwo
23:46 from TweetDeck
自分も彼のスクリャービン集もってます。最近ユジャワンがソナタ2番入れたので、聴き比べで良く聴ききます。少し円満過ぎるって感じ。 RT @nixzero: ヒネクレ者多発注意報発令中。アシュケナージ嫌いと見た。RT @raphael_bruford: RT @catwonders:
23:48 from TweetDeck
で、「6」だと更に「ビッチズ・ブリュー」路線に変貌w RT @progfanta: なるほど~。思わずR.Wyattの「4」とJ.Marshallの「5」を聴き比べてしまいます。 RT @blogout_tw: かれが入った「5」からマシーンは、フリーじゃなくて、モダン・ジャズに
23:52 from TweetDeck
カッ飛びました。イエス、クリムゾンと来て、次はコレでどうだ…みたいな、あんなに自信満々なビルは初めて聴いた気がした RT @earthshine7: ベルゼバブは超名曲 @nixzero @raphael_bruford @nixzero @earthshine7 @catwo
23:57 from TweetDeck
無名の新人さんだったはず。よくも、まぁあんなクローンみたい人(失礼w)見つけてきたよなぁとw。 RT @earthshine7: J.クラークとは何者かご存知の方 RT @blogout_tw @nixzero @raphael_bruford @nixzero @catwo

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする