Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月30日(月)のつぶやき

2012年07月31日 02時21分48秒 | ★ from Twitter
00:03 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : BILL CHARLAP/All Through the Night1997年、ジャズの登竜門レーベル(?)クリス・クロスから発表され、今に至るチャーラップのスタイルを確立した作品。 twitpic.com/ad5kt3

00:03 from TweetDeck
#NowPlaying : BILL CHARLAP/All Through the Nightチャーラップに伍するのはレギュラー・トリオとなったふたりのワシントンで、3者のコンビネーションはこの時点で既になんの破綻もないというか、ほぼ完璧。

00:04 from TweetDeck
#NowPlaying : BILL CHARLAP/All Through the Nightチャーラップはタイトル曲を筆頭に、古今のスタンダードを取り上げているが、一見、オーソドックスで中庸、実はかなり手の込んだアレンジで演奏している。

00:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BILL CHARLAP/All Through the Night9分近いタイトル曲では、スポーティーとしかいいようがない洗練されたスウィング感を披露していて快感。「The Best Thing for -」も同様に快適な演奏だ。

00:05 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BILL CHARLAP/All Through the Nightチャーラップのピアノはやや硬質な響きだが、T.フラナガンやH.ジョーンズをぐっとモダンにしたような「スタンダード職人」的なところがやっぱり好き。

07:05 from Osfoora for iPhone
うほほ、オレなんか典型的にそのタイプ、向上心みたいなものはもっぱら仕事以外に発揮…もしてねーなwww。 " 万年ヒラ社員希望の人が増加 @ld_homme news.livedoor.com/article/detail… "

20:14 from Tweet Button
アマゾンでポチるのも多分夜が多いのだろう…。 " コンテンツやアプリの購入:iPadは夜が多い--iPhoneは朝と昼も japan.cnet.com/news/service/3… @cnet_japan "

20:18 from TweetDeck
ビッグデータって、「インターネットの発達にともなって爆発的に増大した構造化されていない莫大な量のデータ」のことだったのか。  RT @zdnet_japan: NRI、ビッグデータ活用ビジネス向けラボを開設 bit.ly/MVpo4K

20:23 from TweetDeck
バックアップデータを戻すとか、そう簡単には出来ないもんなんだね。 " HTCがDesire HDのAndroid 4.0アップグレードを取りやめた理由を明かす juggly.cn | bit.ly/LYpf0P "

21:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Alan Parsons/On Air - Too Close To The Sun やっぱり本作ではオープニングに続くこの曲が一番愛聴している(前作でも同じポジョンの「沈黙の向こう側」が好きだった)。 twitpic.com/adgfqf

21:06 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Alan Parsons/On Air - Too Close To The Sun レゲエのリズムを使ったブリティッシュAORサウンド+フロイド的浮遊感という感じだが、なにしろ録音が素晴らしくいい。

21:08 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Alan Parsons/On Air - Too Close To The Sun 太くしかもシャープに決まるドラムとベースに各種シーケンス・パターンとパーカスの立体的配置、そこに程よいリバーブのかかったボーカルやギルモア風のギター(続く)

21:09 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Alan Parsons/On Air - Too Close To The Sun サックス、子供のヴォイス、各種白玉シンセなどが、きっちりと構築され収まるべきところに収まったそのサウンドは、まさに「耳の悦楽」だ。

21:12 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Alan Parsons/On Air - Too Close To The Sun 手前味噌だが、B&Wのちょっと湿った音調はまさに英国のもので、こういう音楽との相性は抜群だ。そうえばアビーロード・スタジオではB&Wをモニターで使っていたとか。

21:17 from TweetDeck
自作愛好家はよくこういう言い方をするよなw。アフター・サービスが大変なので、オレは絶対にこういう返事はしない。 RT @NEWS_0: 俺「どのPC買えばいいの?」  PCオタ「は?作れよ」 / CYBER LIFE 2CH bit.ly/QJNyNr

21:36 from Tweet Button
まぁ、相手の方は「一定の距離」どかころ100光年くらい距離置きまくってると思うけれどwww。 " 時事ドットコム:橋下氏とは一定の距離=民主・輿石氏 jiji.com/jc/zc?k=201207… "

21:47 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Charlie Haden Quartet West/Haunted Heart ヘイデンが50年代のハリウッド映画の雰囲気、特にフィルムノアール的なそれの再現を狙った作ったカルテットの作品。 twitpic.com/adgx2o

21:49 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Charlie Haden Quartet West/Haunted Heart アルバムとしてはこれが二作目くらいかな。フリーの旗手だったヘイデンがこういうオーソドックスかつ古びたジャズをやるのは意外だったが(続く)

21:52 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Charlie Haden Quartet West/Haunted Heart 要するに彼も根はオーソドックスなジャズ・ミュージシャンだったのだろう。ただし、彼の場合、それをやるためのエクスキューズとして必要だったのが(続く)

21:55 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Charlie Haden Quartet West/Haunted Heart ハリウッド映画の雰囲気を再現するというコンセプトというか、エクスキューズだったのだろうと思う。コンセプトとしても成功しているし、とてもリラックスして聴ける好アルバムだ。

21:58 from TweetDeck
今の彼は「やっぱオレは、反対する方に回った方が性に合っている」とか思っているはずだw。 RT @GN_JP: 菅氏 「もんじゅ」研究開発中止を - NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2012…

22:07 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/スナイダー、ゲルゲエフ&VPO 一気に新しくなって、2006年収録のいまどきなメンツによるブラームス。 twitpic.com/adh5e8

22:11 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/スナイダー、ゲルゲエフ&VPO いにしえの巨匠たちの演奏に比べれば、今風にクリーンでかつ比較的低カロリーな演奏だけれど、ウィーンの響きが極上だし、それなりに熱っぽさもあって、けっこう気に入った。

22:17 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/スナイダー、ゲルゲエフ&VPO スナイダーはロシアのヴァイオリニストで、ものすごいテクニックでこの曲を弾ききっているが、随所に繊細な美音も聴かせる。彼に比べたらバティアシュヴィリの方が荒っぽいくらいだ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(日)のつぶやき その2

2012年07月30日 02時23分15秒 | ★ from Twitter
20:15 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Astrud Gilberto/The Shadow Of Your Smile それにしても、本作のマスターはどこのいったのか。今出てるCDはLP用に各国に配ったマスターのコピーから作ったに違いなく(続く)

20:16 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Astrud Gilberto/The Shadow Of Your Smile 音がこもっているし、音に芯がない。マスターからCD化すれば、きっとジョビンの「イパネマの娘」みたいにかなり冴えた音に聴けるに違いなのだが…。

20:22 from TweetDeck
先日、NHKでOAされた米映画「コンペティション」だけど、ドレイファスとアービングのピアニストぶりというか、マジで本当に弾いてとしか思えない演技はなかなかだった。先日観た「オーケストラ!」とは大違い。録画してあるから、後日ゆっくり観よう。

21:16 from TweetDeck
反原発の「声はデカい」し「勢いも強い」が、民意の総量としては拮抗してる…ってところだな。 RT @NEWS_0: 朝日新聞デジタル:山口知事に山本氏当選確実 脱原発の飯田氏ら破る - 政治 bit.ly/PV2pHk

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(日)のつぶやき その1

2012年07月30日 02時23分14秒 | ★ from Twitter
00:07 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : The Carpenters/Carpenters なんだか、カレンの声で「Superstar」を急に聴きたくなってきたので、1971年発表のこれを…。 twitpic.com/acqywm

00:09 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Carpenters/Carpenters - Superstar もう長いこと、この曲といえば、リチャードが後年ベスト・アルバム用にリミックスしてヴァージョンに馴染んできたせいか、オリジナルはまるで別物のように聴こえる。

00:13 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Carpenters/Carpenters - Superstar クラリネットはそもそもフレーズが違うし、リミックス版のなんとも格調高い、細部までも通しの良い光沢あるサウンドに比べ、オリジナルはなんだか泥臭い。だが、それがいいという気もする。

00:15 from TweetDeck
そうです。プログレ隔離室ね。私はあそこの常連でした。懐かしい。 RT @t_hisashi: ひょっとしてNifty? RT @blogout_tw: 大昔、パソ通で某「プログレ??室」なるフォーラムに RT @himagine_no9:

00:19 from TweetDeck
ぐはは、クラ部屋っすか。私もけっこう出入りしてましたよ。一度くらいはやりとりしたかもですねwww。 RT @t_hisashi: FROCKLですね。あの部屋には近づかないようにしてました。僕は18番のロック・クラシックス部屋に住んでました。

00:23 from TweetDeck
既に記憶も曖昧ですが、J.J.Flashさんとは多分、何度かやりとりしているハズwww。 RT @t_hisashi: おやぁ~、僕はJ.J.Flashというハンドル・ネームでしたよ。RT @blogout_tw: ぐはは、クラ部屋っすか

00:25 from TweetDeck
いやぁ、Nifでもっぱら実名でしたので、ここではご勘弁www。 RT @t_hisashi: なんていうハンドルだったんですか? RT @blogout_tw: 既に記憶も曖昧ですが、J.J.Flashさんとは多分、何度かやりとりしているハズwww

00:45 from TweetDeck
うほほ、やばい、やばいwww。 RT @t_hisashi: それを言わなけりゃ、実名だって分らなかったのに

08:57 from TweetDeck
機能は曇りがちで多少しのぎやすかったものの、今日は朝から晴天でかなり暑くなりそう。@千葉

09:04 from TweetDeck
お父さんは三宅義行氏だったのかぁ。彼がメキシコで銅メダルとった時、金メダルをとったのは実兄の義信だったんだよな。 RT @news_bot_1: 【重量挙げ】父はメキシコで銅…三宅、晴れて親子メダリストに dlvr.it/1wSbnW #ニュース

17:09 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ボーレン,マルトゥレット&ベルリンSO ブリリアントから出た協奏曲集から。ソリスト、指揮者ともに無名だが、非常に良質な演奏。 twitpic.com/ad10nn

17:15 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ボーレン,マルトゥレット&ベルリンSO ソリストはたぶん女流。ややスリムだが、この大作を楚々した風情で弾きっていて、清々しさを感じさせる。

17:17 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ボーレン,マルトゥレット&ベルリンSO オケはいかにもドイツらしく重厚で骨太感がある。やや鈍重ともいえる響きだが、ブラームスにはこれが合っている。

17:22 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ボーレン,マルトゥレット&ベルリンSO ちなみに演奏はかなり遅く第一楽章を約24分もかけている。昨夜聴いた竹澤とデイヴィスの演奏に匹敵する悠々たるテンポだが(続く)

17:23 from TweetDeck  [ 3 RT ]
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ボーレン,マルトゥレット&ベルリンSO ワタシ的にはこちらの方が違和感がない。遠くにいる何かを愛おしむような第1楽章第二主題の間合いも実にいい具合だ。

17:27 from TweetDeck
今頃になって、踵を返すように「信問うべき」とかいい始めやがって…。だから、この二人は信用できないw。「」RT @GN_JP: 「国民の信問うべき」と政権批判 小沢、鳩山氏 - 47NEWS: 47news.jp/CN/201207/CN20…

18:58 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson 冒頭の「Lisa」の天馬空を行く…といった感じのスウィング感が素晴らしい。 twitpic.com/ad23e1

19:01 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson こういう音楽だと、前まで愛聴していたJBLの4344の独壇場だったけれど、M801S3で聴くR.ブラウンの深々とした響きはなかなかだし(続く)

19:04 from TweetDeck
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson なにしろ、ピアノのきらりした粒立ちというか、光沢感のようなものはやはりB&Wならでは世界だ。そういえば、スピーカーをJBLに替えた時、もっとも不満に感じたのはピアノ響きだった。

19:06 from TweetDeck
こんな報道が出ると、またぞろ「地球が怒ってる」とか言い出しそうな人がわらわらと出てくる悪寒…w。 RT @Google_News_jp: 地球規模で歴史的な「暑い年」 5~6月の陸地平均気温が過去最高 - SankeiBiz bit.ly/OoOfiA

19:18 from TweetDeck
下衆の勘ぐりと覗き趣味、そして屈折した願望が満載なのは、どこの国の芸能マスコミでも同じようなもんでしょw。 RT @bundorinews: 安藤美姫 「日本のメディアって本当に嫌い」 dlvr.it/1wXJC7

20:01 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Astrud Gilberto/The Shadow Of Your Smile 1965年発表、「イパネマの娘」で突如大スターとなった彼女の、確かこれが第二作だったと思う。 twitpic.com/ad2qxx

20:07 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Astrud Gilberto/The Shadow Of Your Smile デビュー作はM.ペイチによる編曲だったが、本作ではD.セベスキー、C.オガーマン、そしてJ.ドナートという豪華なアレンジャー陣を配し、実に豪華な仕上がりになっている。

20:10 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Astrud Gilberto/The Shadow Of Your Smile 曲も「いそしぎ」「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」といったスタンダード、「カーニバルの夜」などのボサノヴァとけっこう全方位な選曲だ。

20:12 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Astrud Gilberto/The Shadow Of Your Smile こうしたかなり「出来上がったお膳立て」に乗って歌うアストラッドのものうげな声はやはり魅力的だ。スキャットが沢山聴かれるのもいい。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(土)のつぶやき その2

2012年07月29日 02時22分38秒 | ★ from Twitter
20:00 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim/イパネマの娘 なにしろ60年代中盤の録音だから、弦、リムショット(左)、ピアノ、ベース(中)、アコギ、ハイハット、フルート(右)とくっきり割れた泣き別れの音場になってはいるが、これはこれで、まぁ、趣ではある。

20:08 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim/イパネマの娘 ちなみに本作の続編的作品として、CTIに「波」があって、ほぼ姉妹作といっていいが、よりジョビン的な「波」の方が今は人気があるようだ。ワタシ的にはオガーマンのセンスという点で本作をとるけけれど。

20:26 from TweetDeck
なんだか、反対の連呼で紛糾でもしないと、民意を反映していない…みたいな勢いだな。 " 富山で脱原発依存の聴取会/議論不足と不満相次ぐ | 全国ニュース | 四国新聞社 bit.ly/Otmimp @shikokunews "

20:29 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Dave Brubeck/Time Out 久々にSACDで聴いているが、最近のCDにありがちな音圧アップも高域のブーストもほどほとで、音の質感が実に自然でやけに聴きやすい。 twitpic.com/acoa97

20:32 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Dave Brubeck/Time Out こうして聴くと、ちょい機械的でソリッドな音楽に聴こえてしまいがちな、この時期の彼らの音楽も実はゆったりとスウィングしていたのがよく分かって楽しい。もちろん、当方がスピーカーを替えたという事情も無視できないが。

21:00 from TweetDeck
よくわかんないけれど、こういうのを左翼的庶民感覚の暴走というんじゃないだろうか。先進国の大臣がチャーター機使って何が悪い?とオレは思うね。 " ゲンダイネット bit.ly/OtoZEy @nikkan_gendai "

21:03 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 昨日今日とこのスピーカーを聴いて本当に大満足。替えた直後だから新鮮に感じてるだけかもしれないけれどw、それにしても、「やっぱ、オレにはJBLよりB&Wのしっくりと来る」とつくづく思ってしまう。

21:06 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 とにかく低音の量感が気持ち良い。JBLのタイトでソリッドな低音も快感だった訳だけど、やっぱりこういうゆったりとして、なにやらグルーブ感さえ感じる低音の存在感が圧倒的だ。

21:08 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 あと10年前に使っていた時の差はこのアンカーのあるなしも大きいな。このアンカーは膨らみすぎる低音をいい感じで制御している感じがする。 twitpic.com/acoqca

21:12 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 ついでに書くと、4344の時に使っていたスーパー・ツイーターを801に流用することも事前に考えていたのだが、現時点では全くその必要性は感じない。4344に比べ801の高域の鮮度感はむしろ高いくらいだ。

21:23 from TweetDeck  [ 1 RT ]
あるあるw。大昔、パソ通で某「プログレ??室」なるフォーラムに参加して、しばらくの間は、そんな錯覚に陥ったもんですwww。 RT @himagine_no9: Twitterばかり見てると世の中の音楽好きは皆プログレばかり聴いてるような錯覚に陥るヤバイ

22:48 from TweetDeck
その前にまずは自ら不明を恥じ、それを国民の前で総括してからだ。「我々は決して間違っていなかったが、??が…」とかではだめ。 " 民主党が新スローガンを本格検討 冷ややかな声も bit.ly/MTlcCz "

23:12 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/竹澤,デイヴィス&BRSOこのところこの曲がお気に入りだが、ずっと古い演奏を聴いてきたので、ぐっと下って1995年のこの演奏を…。 twitpic.com/acq95b

23:14 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/竹澤,デイヴィス&BRSOとてもゆったりとし、しかも端正な演奏。決して髪を振り乱したり、いきり立ったりしない、節度ある演奏ともいえるが、今の私にはちと低カロリー過ぎるかも…。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(土)のつぶやき その1

2012年07月29日 02時22分37秒 | ★ from Twitter
07:46 from TweetDeck
この2,3日の猛暑とは一転して、本日は曇天、涼しいってほどではないがしのぎやすい@千葉。ったく、昨日がこの陽気だったらよかったのに…。

07:52 from TweetDeck
一年かけて、あれやこれやいじり倒したパソコンを、一新するためのいい機会です。 RT @t_hisashi: 僕はもうそれはやめました、今回から。それがAppleのポリシーだし。RT @nejimi: まあでも僕もディスクイメージは作っちゃいますね

08:13 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/シノーポリ&PO 他去年もかいたけれど、この曲はバーンスタインの旧盤があまり良すぎるので、他の演奏はとち影が薄い。 twitpic.com/acgtkp

08:16 from TweetDeck
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/シノーポリ&PO 他第一楽章はあまりに巨大かつ交響詩的なので、「交響曲の第一楽章」として機能した演奏をするのはけっこう至難の技だと、素人耳にも思う。

08:20 from TweetDeck
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/シノーポリ&PO 他シノーポリはけっこうそのあたりを上手くやっていて、流れが途切れさせることなく最後まで進んでいくし、ある種の節度感のようなものが、交響曲の第一楽章に相応しい雰囲気を感じさせてくれる。

08:27 from TweetDeck
#NowPlaying : マーラー 交響曲第3番「夏の朝の夢」/シノーポリ&PO 他ただ、これもいつも書いているんだけど、シノーポリの作り出す「バットマン」みたいにダークで重いサウンドは、個人的にはどうも馴染まない。

08:29 from TweetDeck
ジョブスが本当に「嫌な野郎」だったかどうかに関係なく、「偉人化」は進んでくだろうね。レノンが「愛と平和の使途」みたいな感じで偉人化していったと同じ。 RT @bundorinews: アップル元社員「ジョブズは他人の成果を自分のものに…」 dlvr.it/1wGK7z

08:32 from TweetDeck
精神的苦痛を受けた…ってのは、ホントなんでも使えるんだなwww。 " 河北新報 東北のニュース/がれき広域処理 北九州市民ら142人が宮城県などを提訴 bit.ly/N9mPYD @kahoku_shimpo "

08:42 from TweetDeck  [ 2 RT ]
パソコン通信時代からネットに生息してきた当方からすれば、SNSの類ほど「移ろいやすい」代物のもない。 " 米「SNSバブル」破裂 - MSN産経ニュース bit.ly/OjN2ZO "

08:52 from TweetDeck
そういえば、東京オリンピックの時、ビートルズが香港公演経由でイギリスの応援に来る…ってなデマが出て、一時に日本のファンは騒然となった…とかいう大昔の話を思い出したw。 RT @cazming: グッナイ、ロンドンって叫ばなくて良かった。

09:02 from TweetDeck
まぁ、10歳上の愚兄から聞いた話なんすけどねw。でも、1964年からオリンピックのスペシャル・ゲスト待遇ってのは、今更ですがやっぱ凄いというか、時間止まっているというか…w。 RT @cazming: へー、そんなデマが流れたんですか!来日はその2年も先だったんですね。

09:28 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : The Official Music of the 23rd Olympiad L.A. 1984TLがロンドン五輪で盛り上がっているので、ふと思い出して、大昔のアルバムを聴いている。 twitpic.com/achhka

09:31 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Official Music of the 23rd Olympiad L.A. 1984ロス五輪は「税金を一円も使わない」という完全な民間主導のオリンピックの走りで、商業主義的な側面も大きかったけれど、それに一役買ったのがこのアルバム。

09:33 from TweetDeck
#NowPlaying : The Official Music of the 23rd Olympiad L.A. 1984そういう経緯もあったのか、本作の力の入りようは尋常ではない。ジョン・ウィリアムスを筆頭に、当時の売れ筋アーティストが大量投入されているのだ。

09:37 from TweetDeck
#NowPlaying : The Official Music of the 23rd Olympiad L.A. 1984トト、ファリナー、クリクロ、G.モロダー、H.ハンコック、Q.ジョーンズ、B.ジェームス、B.コンティ、P.グラスと綺羅星の如し。

09:41 from TweetDeck
#NowPlaying : The Official Music of the 23rd Olympiad L.A. 1984参加アーティストはきっとオリンピックというイベントに燃えたのだろう。その後、粗製濫造された寄せ集めサントラとは違い(続く)

09:43 from TweetDeck
#NowPlaying : The Official Music of the 23rd Olympiad L.A. 1984収録曲はどれも気合入りまくった仕上がりで、実に高水準なアルバムになっている。QJの「Grace」のファンスティックな美しさなど最高。

10:06 from TweetDeck
発音体の取替えで修理代4万かかるとのことで修理を諦めた、STAX Lambda Nova Signatureだが、STAXから連絡が入って「発音体の故障でなくケーブルの断線だったので2万で修理できる」とのことで修理依頼した。それにしても、ホント、良心的な会社だな。

10:46 from TweetDeck
映画を観ている訳でもないが、なんとなく「三大怪獣 地球最大の決戦」からサルノ王女(若林映子) twitpic.com/aci85f

11:03 from TweetDeck
文中にリンクされている動画のバカっぽさを観るにつけ、あそこでガキどもが刹那的な欲望を全開しまくっているあの惨状になるのも無理はないと思った。" mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! #BLOGOS bit.ly/NN6jQX "

12:47 from TweetDeck
どうもご無沙汰です。DVD-Aが確か48/24でしたが、192/24とか出たら、やはり買ってしまいそうwww。 RT @SurroundLife: Donald Fagen「The Nightfly」は、マスターが44.1kHz/24bitのデジタル録音で、当時の最高規格

19:08 from TweetDeck
ダイソーで2~3ooのしょぼい写真フレーム買ってきて、iOSの美術館アプリからミューシャだのクレムトだの写真を印刷、そいつを部屋に飾ったりしていたら、あっという間に夕方。 twitpic.com/acndo8

19:13 from Tweet Button
野田首相の「例え」って、先般のビートルズといい、自分じゃセンスいいつもりかもしれないけど、なんかものの見事にスベってるのばかりorz。 " 消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説 t.asahi.com/7cyy "

19:52 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim/The Composer Of Desafinado, Plays - これも私のオーディオ・チェック・ソースの定盤。 twitpic.com/acnv8u

19:53 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim/The Composer Of Desafinado オガーマンの編曲したスリムで温度感の低いストリングスとジョビンのシングルトーン・ピアノの組み合わせの妙。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(金)のつぶやき その2

2012年07月28日 02時21分10秒 | ★ from Twitter
21:29 from TweetDeck
私の場合、ビール飲むのは夏だけ、しかもキンキンに冷やして飲むのが好きなので、今はまさにシーズンっすね、しかも大汗かいたから、なおさらうまいっすw。 RT @raphael_bruford: 旨そうですね~

21:32 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Bernard Herrmann/「めまい」  これもオーディオ・チェック用ソースの定番のひとつ。録音は古いが、音楽自体好きだし、量感と解像度のバランスがいい。 twitpic.com/acagh9

21:35 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Bernard Herrmann/「めまい」  しかし、これはマーキュリー(リヴィング・プレゼンス)のエンジニア達が録音したのだろうか。1957年の録音にしては生々しすぎる。

21:45 from TweetDeck  [ 1 RT ]
アップデートでも良さそうだが、私はやっぱクリーンインストールするとしよう、そっちの方が気分的にすっきりするし…。 " 「Mountain Lion」日本語版レビュー--「サービス化」するOSの進化を考える bit.ly/PQHC8c @cnet_japan "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(金)のつぶやき その1

2012年07月28日 02時21分09秒 | ★ from Twitter
08:37 from TweetDeck
自分自身にさして影響はなかったし、クジラもみなかったな。それにしても"カスケードバグ"って初めて聞く言葉のような…。 " Twitter、アクセス障害の原因はデータセンターのシステムの問題 - ITmedia ニュース bit.ly/NZGjDw "

08:39 from TweetDeck  [ 1 RT ]
自分の息子娘のことになると、とたんに盲目になるバカ親はどこにでもいるが、コイツはかっとび過ぎだ。 " NEWSポストセブン|大津いじめ問題 加害生徒の母親が荒げた声に校長たじろいだ bit.ly/P4m9DY "

08:45 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : ALAN PARSONS/On Air  前作「人生ゲーム」の重苦しさが多少明るくなってきたのは、やはり前作が売れなかったから?。ともあれ、リッチな音作りは相変わらず。 twitpic.com/ac3evj

08:48 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : ALAN PARSONS/On Air  「Too Close To The Sun」を筆頭的に随所に出てくるスペイシーなギター+弾力サウンドとか、やけにフロイド的だが、パーソンズはやっぱ「あれはオレのサウンドなんだよ」とか思ってるのかなw。

08:51 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : ALAN PARSONS/On Air  あと、往年のAPPサウンドをテクノ風に仕上げた「Apollo」がやっぱりいい。その後の「A Valid Path」は残念ながら、このレベルに到達出来なかった。

08:54 from TweetDeck
OSX 10.8は既にDLして、クリーンインスト用にUSBメモリも作ってあるのだが、未だ手付かず…。 RT @NEWS_0: iCloud Document Libraryの使い方 ついにMacとiOSでシームレスにドキュメント編集が bit.ly/QgmBRf

08:56 from TweetDeck
しかし、今日も夏本番の猛暑になりそう陽気だが、そんな最中に大型スピーカーの入れ替えをやるとか、趣味とはいえ地獄だな。あぁ、先週の週末だったらよかったのに。

09:31 from Osfoora for iPhone
Matrix801到着。格闘の始まり。 yfrog.com/h38jcpsj

14:01 from TweetDeck
現在、大型スピーカーと格闘中なので、明日か明後日あたりにでもインストしてみようと思ってます。楽しみ、楽しみw。 RT @t_hisashi: シンプルですよ。使い勝手は最高です。 RT @NEWS_0: iCloud Document Libraryの使い方

14:15 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 という訳で、愚兄に手伝ってもらって、汗だくになりながら約四時間、大型スピーカーと格闘した結果、とりあえず仮設置が終了。

14:17 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 それにしても、4344も801も重さが半端じゃない。4344は100kg近くあるんじゃないなのかな。801も単体では60kgちょいだが、クソ重いアンカーが付いているので、やっぱそのくらいだ。

14:18 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 とにかく、この持つのにやけに難儀する大型スピーカー二組を、年寄りふたりであっちこっちに移動させるのは、ホント、持て余し気味手だった。情けないw。

14:22 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 さて、約10年ぶりに我が家に舞い戻った801だが、一聴して「あぁ、この音だよ!、この音!」って感じで、懐かしいやら、うれしいやら、さっきから、顔がほころばっぱなしだ。

14:28 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 ともあれ、音場がスピーカーの後方に立体的に再現される様ははいかにもB&Wの世界。そして、昔はややダブつき気味と感じないでもなかった低音の量感が今ではやけに気持ちが良いのが妙だ。

14:30 from TweetDeck
とりあえず、シャツもズボンも汗でビタビタだし、考えてみる昼飯くってないので腹も減った。シャワー浴びて、昼飯にするか。

16:01 from TweetDeck
学校や市教は対応はまずかったが、いじめ行為そのものに責任がある訳じゃない、もちろんその責任は「遊び」とか抜かしいてるバカ親にあるきまってる。 RT @headline: 【いじめ問題】いじめを学校の所為にするな! 子供の非行の責任が: j.mp/MNk0hZ

16:06 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : Yellow Magic Orchestra/complete SERVICE 「プロパカンダ~東風」は、私のオーディオ・チェック・ソースの定番。 twitpic.com/ac7el3

16:09 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : YMO/complete SERVICE いやぁ、さすがに4344に比べると、801はスピード感は後退しちゃってる。ただし、パーカス、シーケンス・パターンとオーディエンス・ノイズがきれいに分離して、見事な奥行き感の表現しているあたり、素晴らしい。

16:14 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : YMO/complete SERVICE 「東風」で高橋幸宏のドラムスの、特にバスドラムのしまりが、801ではちと緩みがちなのは残念。ただし、シンセ・ベースの弾力感はぐっと増して、ピラミッド状のサウンド・バランスになっているのは気持ち良い。

20:05 from TweetDeck
夏休みを貰った本日はに大汗かいて大型スピーカーと格闘したせいで、やけにビールが進む。あっという間に35oを二缶いっちゃった。でも、ビールは発泡酒とリキュール類とかいう「紛い物」じゃなく、やっぱビールだよな。明日はモルツ買ってこよう。

20:09 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : DIANA KRALL/The Look Of Love クラールとオガマーンのコラボによる大名盤。演奏、編曲、録音と三拍子揃った大名盤。 twitpic.com/ac9jw8

20:15 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DIANA KRALL/The Look Of Love いゃぁ、十年前に初めてこれを聴いた時の感動がまざまざと甦るなぁ。全ての音が前にせり出し、やたらトランジェントの良いJBLの音も良かったけれど、元はといえば、801の音で本作に感動したのだ。

20:19 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : DIANA KRALL/The Look Of Love ボーカルが前面に出て、ギターやベース、そしてドラムがそのうしろ、そして更にその背後にストリングスが聴こえてくる…この立体感、実に懐かしい、いや、やっぱこの音の方がオレ的には「正解」とすら思える。

20:44 from TweetDeck  [ 1 RT ]
こういう親の声がデカかったり、権力を持っていたりするのが、一番やっかい。今回はその両方のようだね。 RT @2ch_newsplus: 【大津・いじめ自殺】 「息子が加害者?…私は楽しく遊ぶの見てる。皆さん、学校に抗議電話を!加勢して」  bit.ly/ORyA6g

20:54 from TweetDeck
なまじ、戦後教育の成果で、なまじ寄り添ったりする人権侵害に感じる子供が多いんじゃないのw。 " 「寄り添う教育」アピール=大津のいじめ問題受け―日教組 Y!ニュース bit.ly/MP6Kvb "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(木)のつぶやき

2012年07月27日 02時37分47秒 | ★ from Twitter
00:03 from TweetDeck
OSX Mountain Lion ダウンロード始まった。意外とリトライ・オンラインでもなかったな。まぁ、このまま最後までいくかどうかわからんがwww。

00:48 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/シェリング,ハイティンク&ACO 73年の録音で、CD時代に入って以降、私は同曲をもっぱらこれで聴いていた。 twitpic.com/abmz17

00:49 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/シェリング,ハイティンク&ACO ちなみにLP時代に聴いていたのは、確かフェラスとカラヤンが組んだ60年代の演奏だったはずで、あれに比べると(続く)

00:50 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/シェリング,ハイティンク&ACO この演奏はどうもシェリングのフレージングは辛口だし、オケは生真面目すぎて、ちと弛緩しているようにも感じ、どうもぱっとしない印象だった。

00:51 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/シェリング,ハイティンク&ACO これまで数種類の演奏を聴いた後だから、こうした印象も多少は変化があるかとも期待したが、久しぶりに聴いても実はあまりかわらなかった。

00:51 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/シェリング,ハイティンク&ACO どうも、ワタシ的にこの演奏は相性が悪いのかもしれないなぁ。真摯な良い演奏なことは間違いなのだけれど。

01:03 from TweetDeck
これも実効のない、たんなる「イベント」に過ぎなかったからな。" 民主党版事業仕分け 無駄削減アピールも不発 - MSN産経ニュース bit.ly/MI6lJ6 "

12:51 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/Hello Harbie まだCDに買い替えていなかったこういう作品を聴けるのはありがたい。 #MusicUnlimited yfrog.com/oc30213204j

14:10 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/Hello Harbie  久しぶり再合流ということで萌えたのか、冒頭の「Naptown Blues」など豪快極まりないスウィング感で圧倒される。69年ということで、行くところまで行った感もあるが…。

14:13 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : OSCAR PETERSON/Hello Harbie  リズム・セクションは既にサム・ジョーンズとボビー・ダーハムと変わっていて、前任のふたりに比べると精緻さより、ダイナミズムが前に出ている感じ。

16:22 from TweetDeck
一人あたりの量はともかく、一番、良い豆を使ってコーヒー入れてるのは、案外日本なんじゃない?。 RT @gigazine: 「世界のコーヒー消費量」を図解、一番たくさん飲む国と日本との差は? gigaz.in/1vpFK6

16:27 from TweetDeck
明日、到着するMatrix801とリプレースする4344をとりあえず退避させる場所を確保するために、となり部屋を片付けていたら、もう汗だく。おまけに、歳のせいか膝がとても痛いので、片付けもやけに難儀だorz。

16:54 from TweetDeck
#NowPlaying : なるけみちこ/WILDARMS Advanced 3rd PS2用のRPG「ワイルドアームス」シリーズの第三作のサントラ。例によって「なるけ節」が心地良い。 twitpic.com/abv2kz

16:55 from TweetDeck
#NowPlaying : なるけみちこ/WILDARMS Advanced 3rd 私はゲーム音楽という分野はそれほど詳しい訳ではないけれど、なるけによる日本的哀愁をマカロニウェスタン風の装いで再構成した音楽はけっこうユニークだったと思う。

16:56 from TweetDeck
#NowPlaying : なるけみちこ/WILDARMS Advanced 3rd 例によって打ち込み主体の箱庭的なチープさがあるが、日本のゲーム音楽の場合、そのちまちましたところが逆にゲームに合っているような気もするし、この音楽などその成功例だと思う。

16:59 from TweetDeck
#NowPlaying : なるけみちこ/WILDARMS Advanced 3rd 「ガンメタルアクション」の音楽などその典型といえる。とはいえ、「ゲームでしつこく聴かされた」ことないリスナーがこれを聴いてどんな音楽に聴こえるのだろう?。

17:12 from TweetDeck  [ 1 RT ]
日刊ゲンダイが全面協力してやればいいのにねw。 “小沢新党”かすむ存在感…決戦号令もHPすらなし - 政治・社会 - ZAKZAK bit.ly/M9AQvk @zakdesk "

18:59 from TweetDeck
まぁ、日本でも「こんなん台湾料理じゃねー」ってのがあるからなぁw。 RT @2ch_newsplus:【ネット】 「こんなの日本料理じゃない!日本料理に失礼!」 台湾人女性、大繁盛の日本式レストランの料理にがっかり bit.ly/MntOP3

20:51 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「ひまわり娘」 昭和28年、当時、宝塚の娘役としてスターだった有馬稲子が東宝にデビューした第1作。 twitpic.com/abx5vx

20:58 from TweetDeck  [ 1 RT ]
【懐かしの銀幕スタア24】「ひまわり娘」 監督は千葉泰樹、共演は三船敏郎(というか主演だろうな)、清水将夫、千秋実、杉村春子といったところが顔を出している。内容的には、原作が源氏鶏太だけあって軽いタッチの都会調のコメディ。

21:11 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「ひまわり娘」 女性職員のお茶汲をめぐるストライキ騒動と恋愛模様とのんびり綴られていて、有馬稲子はまだ後年の輝くような美しさはこの時点では今一歩かも…。

21:38 from TweetDeck
「非を認めたがらないところ」が東京電力そっくり…っていうか、誰も責任取りたがらない日本の縮図。 RT @GN_JP: 大津自殺報告書、市教委「いじめ関連は不要」 - 読売新聞: yomiuri.co.jp/national/news/…

21:44 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : FLASH/Flash イエス脱退したバンクスとケイが作った本作は、1971年に現れた「もうひとつのイエス・サード・アルバム」だ。 twitpic.com/abxqb9

21:48 from TweetDeck
#NowPlaying : FLASH/Flash ピーター・バンクスのギター独演会ぶりはライブでその本領を発揮したらしいが、イエスのサードを聴いたバンクスが、まるで「あんなものオレでも作れるんだよ」とでもいいたげに、本作を作っているようで微笑ましい。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(水)のつぶやき

2012年07月26日 02時22分17秒 | ★ from Twitter
00:00 from TweetDeck  [ 2 RT ]
OS X ver.10.8 Mountain Lion 噂では今日あたりが発表だが…はたして、どうなるのかな。 twitpic.com/ab9l4q

00:06 from TweetDeck
これなど、今がガタガタいったところで、まさに「歴史が判断する」問題だろうなぁ。" 「菅元首相は日本を救った」と細野環境相 - MSN bit.ly/OWxIwZ "

07:37 from Osfoora for iPhone
噂通りだったか。この週末はインストール大会になりそうだなw。 RT @jptechcrunch: [New]: Apple、OS X Mountain Lion、いよいよ明日から正式公開 bit.ly/MEBKhw

12:37 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying :HANK MOBLEY/Roll Call 今日も昼の憩いは、ブルーノート・レーベルらしいハードバップで…。 #MusicUnlimited yfrog.com/nworztnj

12:43 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying :HANK MOBLEY/Roll Call しかし、冒頭に収録されたタイトル曲は何度聴いても名演だ。モブレーやハバードも素敵だか、タイコ好きとしては、後半のブレイキーのソロは血わき肉おどるw。

12:47 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
Mountain LionにAirPlayが実装されると、Music UnlimitedもMBPからAMEに飛ばせる訳だ。こりゃ、いいね。 RT @MacFan:Apple「OS X Mountain Lion」を7月25日に発売 news.mynavi.jp/news/2012/07/2…

18:46 from BLOGOS on iOS
しかし、マスメディアって、どうして謝罪できないのかね。 " 産経"誤報" 謝罪後も再び問題に #blogos " blogos.com/article/43754/

19:40 from Osfoora for iPhone
メリットといったら、画面が大きくなるくらいかな。Androidがもう少し家電品的完成度を高めないと、混乱を招くだけじゃないか?。 RT @slashdotjp: mobile.slashdot.jp/story/12/07/25… #携帯 スマートフォン版「らくらくホン」登場、受け入れられるか?

20:48 from TweetDeck
おもしろそうだが、オレにとっては微妙…かな。 " Androidの皮をかぶった弩級ミュージックプレーヤー「HDP-R10」 : Kotaku JAPAN bit.ly/MGwfiq "

21:48 from TweetDeck
#NowPlaying : The Alfred Hitchcock Soundtrack & Other/The Horror Theme Players ヒッチコックの映画音楽集なのだが… #MusicUnlimited twitpic.com/abkrwx

21:50 from TweetDeck
#NowPlaying : The Alfred Hitchcock Soundtrack & Other/The Horror Theme Players ヒッチコックだけでなく、ホラーやミステリーの有名どころのテーマも入っている。で、これをオーケストラではなく(続く)

21:54 from TweetDeck
#NowPlaying : The Alfred Hitchcock Soundtrack/The Horror Theme Players チープなシンセ・サウンドでやっているのが、まぁ、珍品といえるかもしれない。でも、オケで演奏したディスクがいくらでもあるのに(続く)

21:58 from TweetDeck
#NowPlaying : The A.Hitchcock Soundtrack/The Horror Theme Players こんなショボい演奏にいったいどういう需要があるのだろう?。演奏そのものより、このディスクがどういう使われ方をするのか、その方に興味があるw。

22:14 from Tweet Button
おっ、もうダウンロードできるみたいだね。 " 絵で見る「Mountain Lion」日本語版の新機能--iOSデバイスとの連係も強化 japan.cnet.com/apple/35019556/ @cnet_japan "

22:18 from TweetDeck
APPストアから「Mountain Lion」購入しようと思ったが、さすがにリトライ・オンライン状態で、リクエスト完了できずwww。 twitpic.com/abl461

23:32 from TweetDeck
久々に「言うだけ番長」らしい発言だが、もうなかなか信用してもらえまい。 @NEWS_0: 政経ch - 【政治】民主・前原氏「公共事業ばらまき、絶対に認めない」 自民の看板政策200兆円「国土強靱化」を批判 bit.ly/O8EYLA

23:35 from TweetDeck
全く使ってないなぁ。なにしろ、iPodTouchですらiPodの部分は使ってないもんw。 RT @NEWS_0: 実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。:Blogで本を紹介しちゃいます。 bit.ly/QDUcZT

23:47 from TweetDeck
#NowPlaying : Danilo Perez & Claus Ogerman/Across the Crystal Sea パナマ出身のピアニスト、ダニロ・ペレスとオガーマンの共演。 twitpic.com/abm8ev

23:53 from TweetDeck
#NowPlaying : Danilo Perez&C.Ogerman/Across the Crystal Sea 2008年の作品だが、クラールとの共演でオガーマンの編曲も聴き納めか…と思っていたのでこれを発見した時はうれしかった、内容は淡彩なラテン・ジャズといった感じ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(火)のつぶやき

2012年07月25日 02時26分38秒 | ★ from Twitter
07:29 from Osfoora for iPhone
これだけ、自分の人権を金科玉条の如く崇め奉る名の中になっちゃ、その分、死刑の敷居が低くなっても仕方なかろう。 RT @GN_JP: 死刑か否か「先例と比較を」 裁判員裁判向け最高裁報告 - 朝日新聞 asahi.com/national/updat…

07:30 from Osfoora for iPhone
ぐはは、こうしてバレてしまうとかなり無残。女性の美への執着はおそろしやwww。 RT @bundorinews: 小松彩夏、ブログに載せた写真が自分のクビレを加工した写真だとバレる http://t.co/7VEQあ5k6u

12:40 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying :LEE MORGAN/the Cooker たまにはオーソドックスなハードバップ、L.モーガンあたりを聴きたいな…とか思ったら、即、聴けるのってのはいいね。 #MusicUnlimited yfrog.com/ocobfofyj

12:47 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying :LEE MORGAN/the Cooker 本作はP.アダムスのバリトンなどもフィーチャーされてはいるが、4曲目の「Lover Man」はモーガンのほぼ独り舞台の感があつて、本作では一番のお気に入り。

12:50 from Osfoora for iPhone
どっちにしろ、最近のコネクターはほぼ充電で使うだけになっちゃったよな。 RT @cnet_japan: 次期「iPhone」、19ピンのドックコネクタ採用か japan.cnet.com/news/service/3…

19:37 from BLOGOS on iOS
大橋巨泉も以前に似たようなこといってたよな。 " テレビが"食い物にしている"層 #blogos " blogos.com/article/43686/

20:47 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツ,ライナー&CSO これも古い録音(55年)。ただし、 こちらは奇跡的といってもいいステレオ録音で、現在の耳でも十分楽しめる。 twitpic.com/ab7a4u

20:48 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツ,ライナー&CSO 演奏はこのコンビだから、もうスポーティーといってもいいほど「風を切る」演奏だが、特にせわしない印象はなく、これはこれでブラームス的世界しっかりと味わえる。

20:48 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツ,ライナー&CSO それにしても、第一楽章の第二主題の壮麗な美しさなど、いわば「着流しの市川雷蔵的美しさ」を見せるとでもいったらいいか。

20:52 from TweetDeck
いくらなんでも、綾瀬じゃおとな過ぎるだろう…とか思っていたが、22歳になった…という設定なのか。ならば納得、綾瀬のキャラと合うと思う。 "「ひみつのアッコちゃん」完成披露 [アメーバニュース] amba.to/QgXm6T @newsameba "

20:54 from TweetDeck
ぐはは、オレがひっかかりそうなスパムメールだなwww。 RT @hounavi_android: [News] INTERNET Watch|バッテリー節約と称して連絡先を盗むAndroidアプリ、シマンテックが注意喚起 bit.ly/Orj80z

20:57 from TweetDeck
出向く先々で適当なこといっちゃぁ、周囲を混乱に陥れる…まぁ、こういう輩が政党の党首、いや首相やっていたんだからなぁ。" またもブレたか鳩山氏 政権批判はどこに? MSN bit.ly/MU8HD7 "

21:02 from TweetDeck
紋切り型の反応になってしまうが、今だに「いじめじゃなくて遊びだった」みたいなこといって、バカ親の顔がみたい。 " 自殺後も生徒の机でトランプ…大津市中2男子自殺問題:スポーツ報知 bit.ly/MU99Bj "

22:01 from TweetDeck
【ヒストリーチャンネル】「知られざる第一次世界大戦 #1 戦闘準備」 この戦争をヒュー・ストローンの原作をもとに映像として再構成したドキュメンタリー。 twitpic.com/ab842x

22:03 from TweetDeck
【ヒストリーチャンネル】「知られざる第一次世界大戦 #1 戦闘準備」 第一回目は「サラエボ事件」を導入として描いているが、どうも、当時のヨーロッパ列強とボスニアやセルビアの複雑な関係がいまいち頭に入っていかないorz。

22:10 from TweetDeck
【ヒストリーチャンネル】「知られざる第一次世界大戦 #1 戦闘準備」 フェルディナント大公の暗殺が同盟国軍と連合国軍の対戦に発展してプロセスが、なにしろやけに駆け足だから、あっという間に各国が戦争に巻き込まれていく。

22:15 from TweetDeck
へぇ、そうなんだ。これって半数のユーザーは自動アップデート機能を切ってしまってるってことなのかな。 RT @cnet_japan: PCユーザーの半数、ソフトを定期的にアップグレードせず japan.cnet.com/news/service/3…

22:53 from TweetDeck  [ 1 RT ]
どっちかというと「サイケなザ・ビートルズ・ナンバー」っすよねw。 RT @xtc23: 何だ~こりゃ?(^^) RT @amass_jp ザ・ビートルズのiTunes限定アルバム『Tomorrow Never Knows』が発売中。amass.jp/8339

23:32 from TweetDeck
しかし、このタイトル曲がこんなにももはやされる時代が来るとは、まさしく「明日のことはけっして分からない」っすw。 RT @xtc23: タイトルからして… RT @amass_jp 『Tomorrow Never Knows』amass.jp/8339

23:40 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : Henry Mancini/アラベスク  ソフィア・ローレンとグレゴリー・ペック主演による1966公開のロマンティック・サスペンスのサントラ。 twitpic.com/ab9ceb

23:42 from TweetDeck
#NowPlaying : Henry Mancini/アラベスク  監督はスタンリー・ドーネンということで、「シャレード」路線の作品という感じだが、ワタシ的にはローレンがあまり好みでないこともあって、作品自体はそれほど印象に残っていないが(続く)

23:43 from TweetDeck
#NowPlaying : Henry Mancini/アラベスク  音楽的にはまさに「シャレード」路線を正しく敷衍したサスペンスとロマンティックさがほどよくブレンドされたマンシーニの隠れた名作と思う。

23:46 from TweetDeck
#NowPlaying : Henry Mancini/アラベスク  惜しむらくは「We've Loved Before」のテーマが、 「シャレード」や「ムーン・リヴァー」ほどの印象を残さなかったことだろうか。「酒とバラの日々」タイプのいい曲なんだけどなぁ。

23:50 from TweetDeck
#NowPlaying : Henry Mancini/アラベスク  あと、メイン・タイトルとそのヴァリエーションである「組曲」は、そのまま007にも使えそうなスリリングなスコアで、マンシーニとしては異色かもしれないが、非常に良い出来だ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(月)のつぶやき その2

2012年07月24日 02時22分50秒 | ★ from Twitter
21:20 from TweetDeck
うほほ、そっちの症候群だと、Marix801より、むしろSTAXのSR-507の方っすね。只今、思案中です。 RT @torikai_tw: ボーナス出たからなんか買いたい症候群かと思いましてw

21:55 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MAHAVISHNU ORCHESTRA/Birds Of Fire 今聴けば、「死ぬほどカッコ良いジャズ・ロック」だが、発売当初(1972年)の本作は難解極まりない作品だった。 twitpic.com/aauxfh

21:58 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MAHAVISHNU ORCHESTRA/Birds Of Fire インド風のラーガっぽく高まるテンションはマクラフリンのメルクマールだが、入り組んだフレーズを必要にユニゾンするギターとヴァイオリン、手数が多すぎるドラム…と(続く)

22:01 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MAHAVISHNU ORCHESTRA/Birds Of Fire 本作で聴ける音楽は、ある意味、全方位でジャズ・ロックの未来を語っていたサウンドだったと思う。しかも、信じられないことにそれが日本でかなり売れたしまったのだから、世の中わからない。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(月)のつぶやき その1

2012年07月24日 02時22分49秒 | ★ from Twitter
00:00 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited さすがにラムダNSの直径機種なだけあって、あっというまに耳に馴染んでしまった。 twitpic.com/aaj4mv

00:00 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited どちらかというと、これを駆動するSRM-007tの真空管の音調の方が目立つくらいだが、やはり本体のワイドレンジ化は、輪郭のシャープな描写はラムダNSから確実に20年以上の時代の流れを感じさせる。

00:02 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited いやぁ、こうなったらラムダNSの修理代3万円を元手に、これの更に上級機となるSR-507を買うにもなってきた。こりゃ、今週末に到着予定のMatrix801といい、オーディオ熱再燃かw。

07:29 from Osfoora for iPhone
とにかくは原発はすぐさま全廃、なくなった電気は後でどうにでもなる的な昨今のノリに、これに使いものを感じる…なんていったら怒られるかw。 【歴史的大敗】太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか bit.ly/MBzoOs

07:31 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba やっぱり、これは私の「夏の定盤」の最高のひとつ。その地位は揺るぎない。 yfrog.com/kg1ydkgj

07:31 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba ゲッツとチャーリー・バードのコンビネーションはとっても快適。人間関係は最悪だったらしいが。それはかのエヴァンスとラファロだってそうだった訳で、とりあえず音楽には関係ない。

12:03 from Osfoora for iPhone
下手に名誉毀損だ、告訴だなどと、チャチなプライドを守ろうと虚勢をはらなかっただけでも他の政治家とは大違い、懸命だ。 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(371)コスプレ趣味の裏を取られた橋下市長 - MSN bit.ly/QpNoix

12:04 from Osfoora for iPhone
こういう国に、いまだに「友好」だの「誠意」だけで外交しようとする政治家が、日本には沢山いるということは驚きですらある。 " 時事ドットコム:中国軍、三沙市に「軍事区」設置=議員45人も選出-隣国の反発必至 bit.ly/QpNEy0 "

12:20 from Osfoora for iPhone
SimplenoteとEvernoteの中間くらいか。要チェックだな。 [ #TABROID アプリレビュー ] エバーノートとは違った良さがあった。クラウドメモアプリ『MobisleNotes』 bit.ly/QpQMKa @TABROID_JP

12:38 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : Jack DeJohnette/Parallel Realities - Dancing 名うてのミュージシャンが八分の力て展開するインプロの快適さが凄い。 yfrog.com/oct25gpij

18:40 from Osfoora for iPhone
ここまで来ると、もう宗教の領域だわw。 RT @NEWS_0: 痛いニュース(ノ∀`) : 「迷彩服を区民に見せるな」「水や電気を使わせるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否 - ライブドアブログ bit.ly/Of0GYZ

18:43 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
Win8の優位性を確保するための手段としてはわかりやすいな。あんま、筋の良さそうな玉じゃないけどw。 RT @cnet_japan: 「iPad」版が発表されなかった次期「Office」--MSの戦略から見える優先事項 japan.cnet.com/news/commentar…

18:44 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : YES/Drama こういう目下、iPodに入っていないアルバムを聴けるのはちょい革命的かも。 #MusicUnlimited yfrog.com/kf9aylfj

19:41 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : YES/Drama あと、iPhoneで聴くHE-AAC方式48kbpsの音質は、まぁ、寸づまった感じはあるけれど、それほど悪くない…というか、普通に聴けると思う。また、データが小さい分、3G回線でもなかなか快適だ。  #MusicUnlimited

19:49 from TweetDeck
大井原発の分だけ、節電できたら反原発の有力な根拠になるんじゃね?。 RT @GN_JP: 大飯4号機フル稼働へ=25日未明-関電 - 時事通信: jiji.com/jc/eqa?g%3Deqa…

20:13 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/メニューイン,フルトヴェングラー&ルツェルン音楽祭O 49年収録、一応セッション録音らしいが、やけにライブっぽい感興がある熱気あふれる演奏。 twitpic.com/aatum9

20:13 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/メニューイン,フルトヴェングラー&ルツェルン音楽祭O 当然、この演奏はフルトヴェングラーが主導したのだろう、まさに雄渾と呼ぶに相応しい巨大な構えで演奏されているが(続く)

20:14 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/メニューイン,フルトヴェングラー&ルツェルン音楽祭O メニューインもやや細身とはいえ、それに応えて凄いテンションで演奏している。カデンツァの演奏など今の感覚ではほとんど尋常でないものすら感じさせる。

20:14 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/メニューイン,フルトヴェングラー&ルツェルン音楽祭O 私はフルヴェン信奉者ではないが、この大きなうねりのような音楽の流れは、彼ならではのワンアンドオンリーな世界には違いないとは思う。

20:15 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/メニューイン,フルトヴェングラー&ルツェルン音楽祭O 同時にこの演奏は、ブラームスがまだ「ベートーベンの衣鉢を継ぐ作曲家」として捉えられていた時代をよく刻印した演奏でもある。

20:16 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/メニューイン,フルトヴェングラー&ルツェルン音楽祭O なにしろ、あと10年もすると、ブラームスをベートーベン的男性美のみで捉える時代は確実に終わってしまうのだから。

21:02 from TweetDeck  [ 1 RT ]
Music SDKか、ほんとならOSに実装していないといけないんだよ。 RT @hounavi_android:【藤本健のDigital Audio Laboratory】Android搭載で低遅延の楽器「Misele neiro」 bit.ly/Oi2bFK

21:07 from TweetDeck
気張ったというか、4344を売り払うつもりですから、Matrix801の中古を購入してもその差額はわずかです。 RT @torikai_tw: おぉーきばりましたね。後数年で老後が待ってますよw。床は大丈夫っすか? 修理しませう。 

21:15 from TweetDeck
【半藤一利が語る「昭和史」】ヒストリー・チャンネルで現在放映中。本の方は既に読了済みだが、こうやって映像付きで見るてもまた違った趣があるね。 twitpic.com/aaugvt

21:17 from TweetDeck
【半藤一利が語る「昭和史」】しかし、こうやって当時のマスメディアの責任を大きく取り上げているのは、ある意味、今という時代を感じさせる視点ではある。なにしろ、私の青年期といえば「軍が悪い」の一点張りだったから。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(日)のつぶやき その2

2012年07月23日 02時22分21秒 | ★ from Twitter
17:14 from TweetDeck
なるほど、こういう場面では共産党の原理主義が例のどうしようもない隠蔽体質を突破できるかも(ついでに共産党は日教組とも一線画している)…ってことか。おもしろいな。 " 共産党人脈に本気で期待する #BLOGOS bit.ly/PxxOfP "

21:09 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「二人の息子」 宝田明編のもう一本。先日の「山の彼方に」の翌年の制作だが、こちらはけっこうシリアスなホームドラマ。 twitpic.com/aah1gl

21:18 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「二人の息子」 冷淡な息子役が宝田、親の面倒を見る孝行息子が加山雄三、ふたりの葛藤を主軸に戦後の家族の様々な問題点を捉えた作品というるべき作品。監督は職人の千葉泰樹、音楽は伊福部先生が担当している。

21:38 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「二人の息子」 後半、かなりドラマは深刻となり、全然から前後へと続いた家庭の崩壊が進んでいく。かなり胸が痛くなる展開だが、これを伊福部先生の音楽がまた盛り上げる。ちなみに妹役の藤田陽子がはまり役の秘書、小泉博がこれまたはまり役のエリート重役。

21:44 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「二人の息子」 ついでに本作でも昭和の風景がたっぷり、東京の丸の内のオフィス街のリーマン風景、当時の最新のアパートでの生活、下町の貧乏生活、キャバレー等懐かしすぎる光景が満載だ。

21:55 from TweetDeck
昭和30年代の東宝の看板スターと昭和40年代のそれの世代交代を予告する作品でもあありますね。それにしても急転直下で光明が見えるラストでしたねぃ。 RT @cazming: 観ました、観ました。宝田の妻のドライな所が、妙にリアルだったな。ラストは爽やかでしたね。加山はいつも通りの

22:05 from TweetDeck
あの頃の文芸映画路線なら、家庭が崩壊し救いもない結末が迎えるのが常道だったのかもしれませんが、こちらはりぎりぎりでホームドラマってポジシションだったんでしょうねぃw。 RT @cazming: ちょっと予定調和的すぎたかな?いきなり宝田が家に来るところなんかね。

22:07 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BILL CHARLAP/Somewhere: The Songs of Leonard Bernstein 「21世紀のトミー・フラナガン」、ビル・チャーラップのバーンスタイン作品集。 twitpic.com/aahpqi

22:10 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BILL CHARLAP/Somewhere バーンスタインといっても、「ウェストサイド・ストーリー」に焦点を絞り込んでいる点で、他のソング・ブック・シリーズとはちょっと趣が異なっているかも。そのせいか、サウンドもけっこうモダンな様相を見せる。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(日)のつぶやき その1

2012年07月23日 02時22分20秒 | ★ from Twitter
00:01 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited 修理に出したラムダNS発音体が自然死寸前で、修理費が三万オーバーということで、修理は断念。しばらくはこれをレギュラーとすることにした。 twitpic.com/aa4dxb

00:02 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited 本機は2009年にSR-404のスペシャル・ヴァージョンとして発売された限定機で、当時はラムダNSを超える音質に感心したものだったが、例のハム音問題に嫌気がさし、だんだん縁遠くなってしまったのだった。

00:02 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited ところが、前述の通り、さきほど苦労してアースの接続したことによりハム音問題はめでたく解決(まぁ、これを使うためにやったのだがw)。この機種もやっと心安らかに使えるようになったという訳だ

00:04 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited 考えてみると、この機種をSRM-007tでドライブするのは初めてだが、いやぁ、なかなか素晴らしい。ラムダNSの延長線の音作りながら、今時なSTAXらしく(続く)

00:04 from TweetDeck
【STAX】 SR-404 limited 高域がベール一枚繊細になり、低音の腰が増強されたせいで、サウンドの立体感がなかなかの快感だ。もちろんSRM-007tの弾力のある中低域もいい具合にメリハリを与えている。

00:15 from TweetDeck
確かにインパクトがあるな。しかも、CDを出しているソニーがこれをやったということに意義がある。ただし、音質はもう一声欲しい。  " ソニーの定額制音楽配信サービス「MUSIC UNLIMITED」は想像以上のインパクト、是非試すべき bit.ly/QkuRUE "

09:38 from TweetDeck
今日も雨、どうやらこの週末は「梅雨寒」な二日間になりそうだ。@千葉

09:52 from TweetDeck
#NowPlaying : ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」前奏曲/ブーレーズ&Gマーラー・ユーゲントO #MusicUnlimited のライブラリから聴いている、クラシックについては、名盤より新譜優先という感じだな。 twitpic.com/aa9yql

09:56 from TweetDeck
#NowPlaying : ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」前奏曲/ブーレーズ&Gマーラー・ユーゲントO このアルバムには「前奏曲」だけで「愛の死」は入っていないが、その分、前奏曲の後半が編曲され「愛の死」に相当する部分が入っているのがおもしろい。

10:28 from TweetDeck
あぁ、4000曲までストックできるとかいう例の機能はIOS版にはないんですか、そりゃ、ちと残念。 RT @Cloud9_Tokyo: オフライン再生がソニーのスマホ等に限られるというあたりのガッカリ感はありますが…  #MusicUnlimited

10:31 from TweetDeck
平時だったら、その筋の人達からは「聖域に官憲が土足で踏み込んできた」とかいわれそうなの事態になってきたよな。" 大津いじめ、生徒116人聞き取りへ…滋賀県警 : 読売 bit.ly/M3zW3l "

10:37 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : ALAN PARSONS/Try Anything Once - Turn It Up 個人名義になった第1作の収録曲では、これが一番好きだ。 twitpic.com/aaaf4q

10:39 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : ALAN PARSONS/Try Anything Once - Turn It Up ウルフソンのファンタジックな美しさに変わって、ちょっとダークで骨太な感じに変わっているが、これこそパーソンズの音楽的嗜好なんだろう。

10:42 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : ALAN PARSONS/Try Anything Once - Turn It Up それにしてもこのアルバム、いかにも「贅を尽くした」って感じのサウンドで、オーディオシステムのグレード上げれば上げた分、確実にそれに応えてくれそうな音質だと思う。

11:01 from TweetDeck
#MusicUnlimited のAndroid版をインストールしたんだけど、私の使っている中華タブレットmomo9では動かないな。最近出たとあるCFインストしてあるんだけど(ver4.04)、こういう事態に遭遇すると、Nexus7が欲しくなるな。

12:52 from TweetDeck
才人ケネス・ブラナーって最近こういう作品を撮ってるのか。相変わらず才気煥発なのかな。 RT @ameba_news: 「ジャック・ライアン」新作のケネス・ブラナー監督、自ら悪役で出演も amba.to/NTDmFq

13:38 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : OSCAR PETERSIN/Something Warm (1962)  先日、リマスター盤が届いたのだが、数日間放置状態だったが、ようやく開封して聴いているところ。 twitpic.com/aacgdj

13:41 from TweetDeck
#NowPlaying : OSCAR PETERSIN/Something Warm (1962)  旧盤では盛大にヒスノイズが聴こえたが、こっちはそのあたりをけっこう抑えこんであるようで、聴感上大分SN比が上がっているように聴こえる。

13:48 from TweetDeck
#NowPlaying : OSCAR PETERSIN/Something Warm その結果、ピアノのシンバルの粒立ちやベースの音程などが、とても良く聴れるようになった。ただし、その分、ややこじんまりとまとまってしまったところもあり、そのあたりは、痛し痒しといったところか。

13:52 from TweetDeck
#NowPlaying : OSCAR PETERSIN/Something Warm しかし、10分近い「I Remember Clifford」はやはり名演。まさにトリオがひとつの楽器のように立ち振舞った、縦横無尽としかいいようがない演奏だ。

14:08 from TweetDeck
とにかくあの料金体系の煩瑣なまでに細分化されたわかりずらさは、なんとかならんものか。まぁ、これは保険にも全く同じことがいえるんだけどw。 " 議論:au「2年縛り」 携帯の違約金 一部無効 あなたはどう思う? bit.ly/PvLE5H "

14:17 from TweetDeck  [ 1 RT ]
今の反原発運動が、私にとって妙に居心地が悪いのはそのせいだろう。 " エネルギー政策の是非というよりは原子力に対するアレルギー反応のようなものが融合して何故か反政府運動の色彩を帯びてきているのは面白いところ bit.ly/M3KwaP "

16:54 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/グリミョー,ベイヌム&ACO 冒頭のオケの響きが素晴らしい。やや淡麗だが、これぞブラームスという感じがする。 twitpic.com/aaeib5

16:57 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/グリミョー,ベイヌム&ACO しかし、ベイヌムの指揮したブラームスはほとんど例外なく良い。この指揮者とオケと共演したからグリミョーの美音が生きたともいえる。

17:04 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/グリミョー,ベイヌム&ACO ちなみにこの演奏は57年収録、ステレオ録音にぎりぎり間に合ってくれたのは幸いだった。当時のフィリップスの録音は小細工のないナチュラルな音調で、それ故、今聴いても十分通用する。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(土)のつぶやき その2

2012年07月22日 02時21分17秒 | ★ from Twitter
18:12 from TweetDeck
GoogleがSparrowみたいなソフトほしがっていたとは意外。あのシンプルな小気味良さがGmailクライアントに反映されるんすかね?。 RT @hotworks1yen: Googleが買収したって事はSparrowベースでメールクライアントソフトが出てくるって事かいな?

18:58 from TweetDeck
【MusicUnlimited】7月3日からSONYが開始した、定額制の音楽聴き放題サービスの#MusicUnlimitedを試している。 twitpic.com/aa0rsc

19:05 from TweetDeck
【MusicUnlimited】さっはくどんな曲が登録されているのか、検索しているところだが、「1000万曲」の豪語は伊達ではない。Bob Welchは8枚、Jon Lordも最近のマイナーな5作がリストアップされている。

19:21 from TweetDeck
【MusicUnlimited】とにかく洋楽は強い、いろいろ検索してみたが、ロックやジャズの大物アーティストはもちろんだが、かなりマイナーなプログレ・アーティストまで網羅されているのは驚く。

19:27 from TweetDeck
【MusicUnlimited】気になる音質だが、HE-AAC方式ということで、48kbpsという数値から想像されるほど劣悪なものではないが、かといってMP3の128kbps相当の音かといえば、それには遠く及ばないレベルではある。

19:34 from TweetDeck
【MusicUnlimited】HE-AAC方式というのは初めて聴いたが、やけに独特の音な感触がある。両端が寸詰まったような、抜け切らず、芯の強さにも欠る音なのがやはり48kbpsの限界を感じさせるが、それでも一応破綻はない音で鳴ってくれるのがおもしろい。

19:37 from TweetDeck
【MusicUnlimited】そんな訳で自宅のメインのシステムで聴くにはちと厳しいが、出先のiPhoneで聴くなら、これは十分ありだと思う。ガラパゴス的な事情のせいか、J-Popのライブラリはまだまだだが(続く)

19:39 from TweetDeck
【MusicUnlimited】スタート時点でここまでやってくれれば、iTunesを向こうに回して(日本では、iTunesMatchが控えてはいるが)、かなりおもしろい展開になるかもしれない。がんばれ、SONY!。

20:29 from TweetDeck
高い基準を守らせるのはいいが、そのうち、誰も作業に従事できくなっちゃいそうで心配なんだよな。 " 線量計に鉛カバー=東電下請け会社が作成―被ばくデータ下げる狙いか???とれまがニュース bit.ly/PqViDb @toremaga "

22:08 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「妖星ゴラス」 先日「宇宙大戦争」を観たついでに、この続編に位置する(というにはちと性格が違うが)怪作を観始めた。 twitpic.com/aa2vjb

22:18 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「妖星ゴラス」 本作は人類が対抗する宇宙人は登場せず、巨大な矮星がぶつかりそうになるので、地球ごと動かしてしまうという気宇壮大な物語。出演は池部良、白川由美、久保明、水野久美、上原謙、志村喬といったおなじみの面々。

22:26 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「妖星ゴラス」 制作は昭和37年、経済的に上り調子に差し掛かった頃だったせいか、雰囲気は妙に明るく楽天的だ。また、マグマやビートル(ウルトラマン)が登場するのは昭和40年代が近づいていること感じさせる。

22:32 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「妖星ゴラス」 ついでに、ドラマに大きく政治的問題が影を落としているのは(1980年代という設定だが…)、翌年の「世界大戦争」と共通する雰囲気もあり、このあたりは当時の東西冷戦の影響だろうか。

23:03 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「妖星ゴラス」 地球からもっとも接近するシーンは素晴らしい。デザスター映画として特撮云々も素晴らしいが、各地のシーンを細切れにつなぎ実に切迫あふれる終盤を仕上げた本多監督の腕もさすがだ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする