Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

6月29日(金)のつぶやき

2012年06月30日 02時22分19秒 | ★ from Twitter
00:03 from TweetDeck
アンプ回路いらんから、もっと安くしてもらいたいよなぁ。 " 球形クラウドデバイス「Nexus Q」でクラウド上の音楽や映像をテレビで楽しめるように - GIGAZINE bit.ly/QrW0CK "

01:12 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZWith Guest Artist Laurindo Almeida ゲッツのボサノバ・シリーズでは、かなりの愛聴盤。アルメイダのエキゾチックなギターとゲッツの歌がほどよく調和して、実に気持ちよく聴ける。

01:15 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZWith Guest Artist Laurindo Almeida ボンファと組んだアルバムで感じた不満が本作では、おおよそ私の好みの方向に修正されているということなんだろうが(続く)

01:17 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZWith Guest Artist Laurindo Almeida アルメイダが臆することなく、キャラを全開しているところが、「ジャズ・サンバ」のほどよい緊張感を思い出させたりする。

01:22 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZWith Guest Artist Laurindo Almeida ゲッツのボサノバ・シリーズは私にとって「夏の定番」だけれど、ほぼ全部をまとめてiPodに入れるってのは、考えてみると初めてかもしれないな。

07:03 from Twitter for Android
追悼企画盤みたいなアルバムだと、DL販売の方が圧倒的な即効性。機動性を発揮出来るだろうが、日本じゃつくらんだろうな。  "@Google_News_jp: 訃報から一夜…「ザ・ピーナッツ」CDに注文殺到 - スポーツニッポン bit.ly/QukVp9"

07:07 from Twitter for Android
ならタブレットじやなくて、ノートPCじゃないの? www。 "@slashdotjp: slashdot.jp/story/12/06/28… #マイクロソフト #microsoft ビル・ゲイツ氏曰く、「学生に必要なのはタブレットではなくキーボード付きデバイスだ」"

15:39 from TweetDeck
今日の千葉は真夏に近い陽気です。私の一足先に帰宅しました。申し訳ないw。 RT @raphael_bruford: いいお天気。帰りたいなあ

15:51 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES & JACK LEE/Botero 韓国のギタリスト、ジャック・リーとのコラボで、ベースはお馴染みネイザン・イースト、ドラムスがルイス・プラガサムというバンド編成で収録されているせいか、フォープレイの感触にけっこう似ている。

15:54 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES & JACK LEE/Botero リーは「上海」にも参加していたが、タイプとしてはややスリムな印象だがチャック・ローブ的な優等生タイプだ。また、本作ではエキゾチックな東洋趣味はそれほど強くはなく(続く)

15:57 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES & JACK LEE/Botero 基本は前述の通りフォープレイ的なバンドスタイルのスムース・ジャズというところ。あまりに枯れてすぎ、洗練されすぎてしまったフォープレイより、こちらの方が「華」がある気もする。

16:08 from TweetDeck
これ観てから、日本発売までの一年間は長かった…。 " 初代「iPhone」発売から5年--ジョブズ氏による発表時の貴重な映像を振り返る bit.ly/Muuw04 @cnet_japan "

16:17 from TweetDeck
同意、ほとんどワイドショーと同レベルな質問を、ロボットみたいによくもまぁ何度も何度もよくできると思うわ。 " 政局と人事の質問しかできない糞記者たち #BLOGOS bit.ly/LkvqbH "

16:21 from TweetDeck
彼女が大麻を使うように追い込まれたのも原発のせい…とかマジでいうヤツ出てきそうw。 RT @NEWS_0: 朝日新聞デジタル:山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」 - 社会 bit.ly/NUWLED

17:20 from TweetDeck
#NowPlaying : So Blue So Funky Vol. 1/various artists ブルーノートのオルガン奏者の曲ばかり集めたコンピレーション。S2Sからインコグあたりのブームと時を同じくして、その「元ネタ」として集められたものだったと思う。

17:22 from TweetDeck
#NowPlaying : So Blue So Funky Vol. 1/various artists 基本的には60年代中盤の8ビート・ジャズ・ロックで、イケイケな通俗ファンキー・サウンドがたっぷりと収録されているがうれしい、実に楽しめるアルバム。

17:29 from TweetDeck
#NowPlaying : So Blue So Funky Vol. 1/various artists 収録アーティストは、ジミー・マグリフ、ジョン・パットンといったおなじみの面々に、ちょっと毛色のかわったラリー・ヤングなんかも入っていて、多士多彩な面々。

18:24 from TweetDeck
結論はとうの昔に出ていそうだから、きっと人と金で苦労してるんだろうな。 RT @news_bot_1: 【民主分裂】小沢氏離党問題「結論は週明けに持ち越し」と輿石氏 dlvr.it/1nFKzg

18:25 from TweetDeck
@ChihoMin1025:  モルゴーアのチケットげっとできてよかったっすね。お楽しみくださいませ~。

19:24 from TweetDeck
#NowPlaying : Diana Krall/The Look Of Love ダイアナ・クラールとクラウス・オガーマンというドリーミーな組み合わせによる大名盤。私がこの四半世紀に聴いた数千枚のアルバムでも三指に入るアルバムだ。

19:27 from TweetDeck
#NowPlaying : Diana Krall/The Look Of Love 「ス・ワンダフル」のムーディーなスタート、「ラブ・レターズ」の瀟洒なメロディックさには思わずうっとり。そしてタイトルトラックの星空のようなムードには脱帽。最高。

19:31 from TweetDeck
#NowPlaying : Diana Krall/The Look Of Love ついでにこういう音楽を我がスピーカーJBL 4344MkIIで聴くと、やはり聴き映えがする。大音量で聴くとダイアナ・クラールがそばで歌っているようだ。

22:31 from TweetDeck
こういう流れになってきたのはいいことかもしれないが、方向性が逆という気も…。" 1つのアプリで複数の電子書店コンテンツを閲覧可能に--シャープ、「book-in-the-box」 bit.ly/QzqySZ @cnet_japan "

22:37 from TweetDeck
ほうほう、けっこう自然発生的な集結だったんだね。これは意外だった。 RT @NEWS_0: 大飯再稼働:ネットで集結「反対」…官邸前に人の波- 毎日jp(毎日新聞) bit.ly/McmtW9

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日(木)のつぶやき

2012年06月29日 02時37分25秒 | ★ from Twitter
07:37 from Osfoora for iPhone
日本では二万以下で発売してくれるなら、マジで購入を考える。 RT @hounavi_android: [Web] 高速化したAndroid 4.1、タブレットのNexus 7 bit.ly/Qmnw4s

07:38 from Osfoora for iPhone
もうひとつ、今や小沢氏のとりまきに有能なメンツがいないってのもあるんじゃないかな。せいぜい山岡氏くらいしかいない…ってのがなんとも深刻だ。 【民主分裂】「小沢新党」へ動き出すも「3つの壁」 - 産経 bit.ly/LC6jDS

07:42 from Osfoora for iPhone
これはAndroid版のAppleTV?。だとしたら、これも欲しいかな。 RT @hounavi_android: [News] ITmedia|Google、球体クラウドメディアプレーヤー「Nexus Q」発表 bit.ly/M5P67t

21:26 from TweetDeck  [ 1 RT ]
さすがに今更の修正は自民が飲まんだろう…。 " 「3党合意修正の可能性、小沢氏に新提案」 News i bit.ly/M8aQzv "

21:27 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Oscar Peterson/Plays the Duke Ellington Song Book ピーターソンの「ソング・ブックシリーズ」はモノラル期にバーニー・ケッセルと組んだドラムレス・ヴァージョンがあり、こちらはいわばザ・トリオによる再録。

21:28 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Oscar Peterson/Plays the Duke Ellington Song Book 旧盤のケッセルとピータソンの強烈なスウィング感は痛快そのものだが、個人的にドラムが入っていないピアノ・トリオはイマイチ好きになれないので(続く)

21:29 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Oscar Peterson/Plays the Duke Ellington Song Book どっちか選べといわれれば、断然こちらの方。しかもシャープなステレオ録音で楽しめるのもポイントが高いところ。

21:31 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Oscar Peterson/Plays the Duke Ellington Song Book ついでにいうと、ピアノ・トリオとしての純度というか、洗練された味わいみたいなところでも、こちらにも分があるのではないか。

21:34 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Oscar Peterson/Plays the Duke Ellington Song Book ピーターソンのような饒舌なソリストは、トリオにはひとりいれば良い。ケッセルが入るともうバトルなってしまうのだ…まぁ、それはそれで趣だけれど。

21:38 from TweetDeck
うほほ、そうっすか。まぁ、音楽の好みは人それぞれですからねぃ。 RT @t_hisashi: これはダメ作品だと思いますね。Stan Getz/Getz-Gilberto

22:12 from TweetDeck
このくにいのクラスになると、AirPlayに縁がなくなっちゃうのはなぜだろう。 " オンキヨー、Apple Lossless/DSD対応のAVアンプ最上位 -AV Watch bit.ly/QrbXco @avwatch "

22:30 from TweetDeck
WinやMac版と違って、Android版はやたら「重い」んだよなぁ。少しは改善してるのかな?。" Android版Chromeの安定版がリリース―Nexus 7のデフォルトのブラウザーに bit.ly/QrjeZw @jptechcrunch "

22:46 from TweetDeck
有給休暇なんて「無いもの」と思って久しいな。 " 議論:働き過ぎ…?どうすれば、日本人の有給休暇取得率は向上する? bit.ly/QrpQY0 "

22:53 from TweetDeck
そんな連中がお役所の利権を批判するんだから、皮肉なもんだ。 " マスメディア「知識への課税はゼロ」を主張するなら、その異常に守られてきた出版利権と電波利権を放棄せよ bit.ly/QrspJr "

23:22 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse このところ「私的並び替え版ダークホース」を愛聴中。こんなこと物好きなことやってるのはオレだけか…とも思ったりしていたのだが(続く)

23:24 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse さっき、アマゾンのユーザーズ・レビュー読んでいたら、曲順について似たようなこと書いていた御仁がいて、思わず笑ってしまった。

23:29 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse それにしても、前二作の入念にプロダクションされたサウンドに比べ、本作のサウンドの荒削りなざっくり感はジョージの意図的なものだったのだろうか?。

23:36 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse メンツ的にはいつも通り豪華なものだが、やはりツアー直前のノリで「えいやっ」とばかり作ってしまった…というところなんだろうけど。

23:54 from TweetDeck
確かに滑らか、momo9にもインストできたらいいな?。 " 速報:Android 4.1 「Jelly Bean」発表、7月中旬からアップデート提供 engt.co/QrS8S2 @engadgetjp "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(水)のつぶやき

2012年06月28日 02時39分20秒 | ★ from Twitter
07:38 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
新iTunesへの布石ってところか?。 RT @jptechcrunch: [New]: Apple、スタンドアローンのポッドキャストアプリを発表―iOS 6ではいろいろなiTunes機能が独立か? bit.ly/MziyyC

12:43 from Osfoora for iPhone
M.ヨーは好きなんだが、スー・チー女史とはちょっとイメージちがうなぁw。 RT @Yomiuri_Online: スー・チーさんの映画「愛で作った」 ミシェル・ヨーが舞台あいさつ : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/entertainment/…

12:47 from Osfoora for iPhone
「つかちゃん」オールナイトニッポンは馴染みがないが、昼間のラジオではずいぶんお世話?になった。合掌。 RT @news_bot_1: オールナイトニッポンの塚越孝さん死去、自殺か dlvr.it/1mhdzQ #ニュース #followmeJP #news

12:53 from Osfoora for iPhone
そもそもなくなっていたことすら、気がついてなかったわ。OSXもiOS流にファイル操作を無くしていく…そんな流れが顕在化したんだろう、きっと。 RT @MacFan: テキストエディットに「別名で保存」を復活させたい bit.ly/MtBal2

19:39 from Osfoora for iPhone
なんだか、支援が10年は遅いような気がする。 RT @avwatch: レコード協会、CDショップ設置の試聴機開発費用を支援 bit.ly/MtBwIc

19:42 from Osfoora for iPhone
民主党の内紛劇を喜んでいるのは、マスコミだけ…みたいになってきるな。 RT @NEWS_0: 造反「理解できない」59% 小沢新党「期待せず」79% 共同通信世論調査 bit.ly/NAPTIY

21:06 from TweetDeck
こういう機能は使いたい時には忘れてるんだよなぁw。 " Mac Fan.jp:今開いているフォルダを別の場所に移動/コピーしたい bit.ly/KDcq6E @macfanさんから "

21:15 from TweetDeck
#NowPlaying : Stan Getz/Getz-Gilberto ボサノヴァ史上の大名盤。ゲッツのボサノヴァ・シリーズ中ではまず筆頭に来るべき作品とも思う…ってか、本作では両ジルベルトが完全にゲッツを食ってしまっているのが微笑ましい。

21:16 from TweetDeck
#NowPlaying : Stan Getz/Getz-Gilberto ジョアン・ジルベルトが入って歌物中心なせいもあるが、ジルベルトの伴奏にゲッツが参加したという感じすらある。ともあれ、これを聴くと「夏がきたなぁ」と個人的には思う。

21:18 from TweetDeck
#NowPlaying : Stan Getz/Getz-Gilberto ついでながら、出番は少ないものの、ジョビンのピアノが入っているのもポイントが高いところ。これを聴くと、今度はジョビンとオガーマンが組んだ「イパネマの娘」も聴きたくなってくる。

21:21 from TweetDeck
ザ・ピーナッツって解散後、まったく表舞台に顔を出さなかったけれど、これで復活劇の目はなくなってしまった。合掌。 RT @Google_News_jp: 47NEWS 双子の歌手、伊藤エミさん死去 「ザ・ピーナッツ」 - 47NEWS bit.ly/OvJDs7

22:32 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : 伊福部昭/モスラ対ゴジラ ザ・ピーナッツの裏定番といえば、やはり古関裕而の「モスラの歌」、次点で伊福部先生の「モスラ対ゴジラ」から「マハラ・モスラ」、そして「聖なる泉」だろうか。

22:36 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/モスラ対ゴジラ 特に「聖なる泉」は、ユミの歌うメインの旋律に微妙なグラデュエーションが絡むユミの歌唱も楽しめる、ザ・ピーナッツの「巧緻さ」が出た名曲だ。

22:40 from TweetDeck
アシュケナージ編曲の「展覧会」のことでしょうか?。だとしたらコレです。→ bit.ly/LBjO6P ピアノ演奏の方も屈指の名演ですから、お得なディスクですね。 RT @ChihoMin1025: このCDぜひ聴いてみたい

23:11 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵/アシュケナージ こちらはピアノ独奏による原曲演奏。彼はこれを二回ほど録音しているが、私の聴いているのは二度目の、いわば決定版ともいえる演奏。

23:13 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵/アシュケナージ ポロヴィッツやラヴェルのようなムソルグスキー的な野趣からちょっと距離を置いたよう編曲、演奏ではなく、素のムソルグスキーらしさを十全に伝えた演奏だと思う。

23:16 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵/アシュケナージ 「古城」のロシア的哀感、「バーバヤーガ」の野性味、「キエフ」の臆面もない高揚感などなど、まさに「展覧会の絵」の全容を伝えてあますところがないという名演だ。

23:18 from TweetDeck
だれも戦犯など特定しないままうやむやにしてしまうのが、今の日本の膠着状態…ってなことにならんとよいが。 " ついに始まった!“民主分裂”戦犯探し…大戦犯“6人衆”とは - 政治・社会 - ZAKZAK bit.ly/NMVNKy @zakdesk "

23:22 from TweetDeck
高速性もさることながら、Androidならではの「Mozilla Marketplace」がいいね。 " 「標準ブラウザーに比べて3倍速い」、Mozillaが新Android用Firefoxをリリース:ニュース:PC Online nkbp.jp/NMWEL7 "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(火)のつぶやき

2012年06月27日 02時26分08秒 | ★ from Twitter
07:33 from Osfoora for iPhone
むしろ、遅すぎたともいえる。機内でiPad使えたら、退屈なフライド時間も少しは気が紛れるだろう。 RT @news_bot_1: JAL、7月から国際線に無線LAN ANAも来夏に dlvr.it/1mJsWj #ニュース #followmeJP #news

12:35 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse 昨夜、「並び替え」した曲順で聴いているところだが、ホント、これならしっくりくる。もちろん「Living In The-」より良い…なんていうつもりはないけど(続く)

12:35 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse ニューロックでもないし、AORにもなりきれていない…ってな、1974年のらしい微妙な立ち位置が、音楽にもよく現れているよことも発見。

12:37 from Twitter for iPhone
ふむふむ、Android版だけの機能というアドヴァンテージもある訳か。 " 遂に出た! Android版『Flipboard』はiOS版よりも使いやすい!? : lifehacker.jp/2012/06/120625… "

19:54 from Osfoora for iPhone
Draftpadと似た感じのアプリみたいだな。 RT @cnet_japan: 起動が速い!文章メモに便利なテキスト入力iPhoneアプリ「Drafts」 japan.cnet.com/app/iphone/350…

19:56 from Osfoora for iPhone
「大阪地検特捜部型」のくだりには笑った。 RT @GN_JP: 反原発デモで「国と電力会社が悪い」と叫ぶだけでは世論は動かない - 週プレNEWS: wpb.shueisha.co.jp/2012/06/26/122…

21:03 from TweetDeck
結局、こういう煮えくらない結末を迎えるのが、今のニッポンって訳だ。 " 造反の小沢氏「何とか消費増税阻止を」 記者会見の要旨 bit.ly/LcYkdP "

21:11 from TweetDeck
けっこう場違いな日本の歌番組にも出てましたよね。そういえば、あの時、私も19歳でしたwww。RT @chop100: ケイト・ブッシュが19歳の来日時、何故か芝の増上寺で取材を受けてます。 pic.twitter.com/suiNm5Qb

21:14 from TweetDeck
NHKのニュース観てるんだけど、看板の井上あさひって、とっても素敵なんだけど、今の髪型はちと若作りするんじゃないのかなw。

22:19 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse "Far East Man" はアルバム中、もっともAOR寄りの曲。さっきも書いたけれど、1974年という時代を感じさせる曲でもある。

22:20 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse あと、アルバム・ラストの"It Is He" が気に入ってきた。インド趣味とハリスンらしい浮遊感が交錯するおもしろい曲だと思う。

22:22 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse それにしても一曲目を"Dark Horse"にしただけで、こんなに馴染めるとは…。もう少し聴き込んだら、次は「ハリスン帝国」を聴いてみよう。

22:27 from TweetDeck
こっちはこっちでグデグデw。ヴィヴァ、膠着状態ニッポン。 " 首相延命に手を貸した…自民で強まる谷垣氏批判 : 読売  bit.ly/NHSy7c "

22:32 from TweetDeck
結局、ほとぼりがさめるのまって、ぬるい結末にもっていきたい…ってな、意図がみえみえw。 RT @world_news_jp: 最新の注目のニュース:造反の処分は首相と輿石氏に一任|… bit.ly/Qb3Pwq

22:37 from TweetDeck
おっ、「A10 Android 4.0 Mini PC」やっと国内発売か…とか思ったが、OSが2.3だし、ちょっと違う製品みたい。 " テレビにつなげばスマートに? サンコー「Androidスティック with DUALCORE」 bit.ly/NHW9C4 "

22:56 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵(アシュケナージ編曲管弦楽版)/アシュケナージ&PO アシュケナージのオーケストレーションはラヴェルより土臭くて、ストコフスキーより質実な感じ。とにかくドメスティックでさすが同郷人と思わせる。

22:58 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵/アシュケナージ&PO 出た頃は珍盤程度の認識だったけれど、今では「珍盤」というより非常に正統派な解釈という感じで、折にふれて聴いている。

23:00 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵/アシュケナージ&PO 同時期に収録されたピアノ演奏もそうだけど、ひとつの規範足りえる演奏だと思う。指揮者としても、ピアニストとしてもこの時期はやはり絶頂期だった。

23:10 from TweetDeck
中華タブレットには性能面で不満が多いので、ワタシ的には次はこれが狙い目かな。 " グーグル「Nexus」タブレット、仕様の詳細がリークか--「Android 4.1」搭載で199ドルから bit.ly/M0i9cu @cnet_japan "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(月)のつぶやき

2012年06月26日 02時32分13秒 | ★ from Twitter
12:33 from Osfoora for iPhone
得てして、最悪のタイミングで、こんなことって起こるんだよな。自分の経験に照らし合わせても、こういうのぞっとするわ。 RT @NEWS_0: ファーストサーバ障害問題:原因はファイル削除コマンド停止の記述漏れ - ZDNet Japan bit.ly/LUqM8r

19:19 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
これ、事実上のUSB互換化ってことかな?。 RT @iPad_j: 次期iPhoneで採用される19ピンの新型DockコネクタはmicroUSBの改良版か?! - 気になる、記になる… bit.ly/NBnPZi #iPad #iPadjp

19:29 from Osfoora for iPhone
そりゃそうたとしか思えん。脱原発のドイツだって四半世紀かけてやるわけだからな。 RT @2ch_newsplus: 【政治】脱原発「直ちに実現は無理」=枝野経産相 bit.ly/LuTjlu

20:46 from TweetDeck
あらら、今宵のサンダ様はもうお休みですかいw。さて、私もそろそろ帰途につくか。 RT @cazming: ユーロ明けで始まった今日、もう眠いし朦朧としてきた。まだ誰も帰ってきてないのに。寝ちゃおうか?

20:57 from TweetDeck
#NowPlaying : THE ALAN PARSONS PROJECT/The Essential ドイツのみで発表された3枚組のベスト盤(他国は2枚組)。この分量だからAPPの主要曲はほぼ網羅されていて、「ちょっとあの曲聴きたい」みたいな時は便利。

21:00 from TweetDeck
#NowPlaying : THE ALAN PARSONS PROJECT/The Essential 選曲で唯一不満なのは「Voyager」が入っておらず、「What Goes Up…」が単体で収録されていることか。「Eye in -」同様、この2曲は絶対メドレーで聴くべき。

21:04 from TweetDeck
うわ、これすげー欲しいんだけど、日本発売ないのかな?。ないだろうなぁw。 " Sony、Google TV搭載ネットワークプレーヤーを英国発売 -AV Watch bit.ly/Ky4bsE @avwatch "

22:00 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse 先日、久しぶりに聴いて、その後、何回か繰り返し聴いてみたのだが、どうもしっくりこない。「Living In The-」は愛聴盤なのに、すぐ後のこれが全く馴染めないのは何故だろう…。

22:03 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse その原因のひとつとして思いついたのが曲順。冒頭の曲がいきなり賑々しいインストというのがどうもいただけない。いや、この曲そのものはおもしろいのだが、アルバム冒頭ではポジションが悪すぎるのだ。

22:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse そんな訳で、こんな歴史的アルバムの曲順を今更いじくるのもなんだがw、問題の「Hari's On -」は旧AからB面のブリッジとして5曲目にもってきて(続く)

22:05 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse 抜けた1曲目は、「なんでこんな名曲が、よりによってB面中盤とか地味なところにあるんだよ」とかねがね思っていた名曲「Dark Horse」をもってきてみた。

22:11 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse ついでに、「Ding Dong」と「Maya Love」を曲順を逆にした。整理すると、7-2-3-4-1-5-6-8-9 という構成になった。

22:11 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse 今、この曲順で聴いているところだが、アルバムにしまりが出て実にいい感じだ。前述の違和感もたったこれだけで、大幅に緩和されたような気がする。うむ、いいぞw。

22:16 from TweetDeck
つまり報告書の主眼が「オレたちは悪くない」ってな趣旨になっててこれじゃダメだろう…ってことかな。まぁ、今のニッポンはどこもそんなロジックばかりだけどねwww。 " 政府事故調、東電の報告書批判 「大事な点抜けている」:日経 s.nikkei.com/MvzZjq "

22:50 from TweetDeck
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson ザ・トリオが1959年に発表した作品。この時期の彼らはソングブック・シリーズなど精力的に出かけていたが、本作はインプロ重視の作品だ。

22:53 from TweetDeck
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson ともかく冒頭、かの「ロンドン・ハウス」もかくやと思わせるテンションで繰り広げられる「Liza」には圧倒される。まさにめくるめくスウィング感だ。

22:54 from TweetDeck
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson ピーターソンの音楽は「陰り」がないのが災いして、日本ではあまりウケがよくないが、私はけっこう好きだ。1959年ころの作品はあまり聴いたことがないのだが(続く)

22:57 from TweetDeck
#NowPlaying : The Jazz Soul of Oscar Peterson 60年代にはない、スリムなシャープさ、得も言われぬ敏捷さがあってなかなか。しかし、「ザ・トリオ」という名称を伊達ではない、完璧なコンビネーションだ。

23:03 from TweetDeck
リンク先の文とは直接関係ないが、別にガラケー使ってることにコンプレックス感じることもなかろう…と、最近よく思う。 " Business Media 誠:「iPhoneやめました」のその後:「LINE」など人気アプリから考える  bit.ly/OjYyFL "

23:08 from TweetDeck
スマホを買ったはいいが、アプリをインストールすることなど論外。まるっきりガラケーとしか使ってない人が私の周りには沢山いる。時代の空気なのかもしれないが、なぜにそんなスマホを購入したがるのか、私はさっぱりわからない…。

23:18 from TweetDeck
もう十周年なのか。私が始めたのは2005年だから、それでももう7年やってることになるんだねぃ。 RT @news_bot_1: FF XI 10th ANNIVERSARY OFFICIAL MEMORIAL BOOK amzn.to/KXd8Sn

23:32 from TweetDeck
#NowPlaying : John Williams/ファミリー・プロット ヒッチコックの遺作の音楽をジョン・ウィリアムスが手がていたというのは、「スピルバーグ作品」と直結しやすい彼にとっても名誉なことだろうと思う。

23:33 from TweetDeck
#NowPlaying : John Williams/ファミリー・プロット 音楽的には「おしゃれ泥棒」と同じ、マンシーニ路線なんだけど、ちょっと神秘的な色彩があるのは霊媒師が主人公になっているせいだろう。

23:35 from TweetDeck
#NowPlaying : John Williams/ファミリー・プロット 私の手許にはメイン・タイトルを演奏したスコア盤しかないが、サントラ盤全体を聴いてみたい。思いつくと探しているのだが、なかなか入手できない。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(日)のつぶやき その2

2012年06月25日 02時29分11秒 | ★ from Twitter
17:06 from TweetDeck
【映画】「カウボーイ & エイリアン」 インディアン系だがフォードの配下のひとりとなるアダム・ビーチは、確か「父親たちの星条旗」に出ていた人だ。あと、キース・キャラダインなんて懐かしい顔もみえたのうれしいところ。

20:04 from TweetDeck
MMSが電池消耗の元凶っていう人は多いよな。今度試してみるか。 RT @NEWS_0: iPhone 4S(SoftBank)のバッテリの異常な減りが直った話 | ひとりぶろぐ bit.ly/OdvPlM

20:10 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Living In The Material World 1973年の実質的ソロ第二作。前作のようなスケールや緊張感はこの時点でかなり萎んでしまっているが、佳曲が多いので愛着がある。

20:10 from TweetDeck
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Living In The Material World 「The Light That -」「Don't Let Me -」「The Day -」あたりは大好きな曲で、これを聴くと中学時代の夏の風景をなぜか思い出す。

20:13 from TweetDeck
この人の「口だけのきれい事」にはもううんざり。なにか実のある行動してほしいもんだ。 " 時事ドットコム:増税法案反対を表明=離党は否定-鳩山元首相 bit.ly/LShw4C "

21:50 from TweetDeck
【クリストファー・ノーラン】「バットマン ビギンズ」 「ダークナイト」の前作にあたる再起動バットマン・シリーズ第一作。ノーランの出世作でもある。タイトルからも分かるとおり「バットマン」の始まりを描いている(らしい)。

22:59 from TweetDeck
【クリストファー・ノーラン】「バットマン ビギンズ」 私はこのシリーズにあまり愛着がないせいか、バットマン誕生のプロセスはそれほど興味深いものでもない。そのせいか、ドラマはけっこう緩慢な印象がしてしまう。

23:03 from TweetDeck
【クリストファー・ノーラン】「バットマン ビギンズ」 ノーランらしい映像もいまいち突き抜けてない感があるし、やはり、おもしろくなってくるのは、やはりバットマンらしいスーツだの車だのが、出来上がってくるあたりからか。

23:44 from TweetDeck
【クリストファー・ノーラン】「バットマン ビギンズ」 一時間過ぎあたりから、ようやくエンジンかかってくる感じで、次の「ダークナイト」同様の緊張感とスケールが出てきて、ようやくおもしろくなってくる。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(日)のつぶやき その1

2012年06月25日 02時29分10秒 | ★ from Twitter
00:10 from TweetDeck
ほうほう、こんなシリーズがあったんですね。ボニングなど忘れさられた存在になりかけてましたが、大量復活していたとは!。 RT @ChihoMin1025: 2007年にバレエ音楽の宝庫と言われているデッカのカタログの中から、厳選された作品群が廉価盤として発売になったもの

00:18 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Pictures At An Exhibition  「展覧会の絵」という曲は、「展覧会の絵を見て回る」という組曲のアイデアと原曲そのものが設計図みたいな仕上がりだったのが功を呈して(続く)

00:19 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Pictures At An Exhibition  実にいろいろなヴァージョンが存在する余地を残した曲になっているのだけれど、ワタシ的には「展覧会」といえば、やはりこれが故郷だ。

00:21 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Pictures At An Exhibition  ELPのヴァージョンにはムソルグスキーの作った曲ではないバンドのオリジナル曲なども挿入されているが(続く)

00:22 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Pictures At An Exhibition  そん掟破りをも許容してしまうのが、「展覧会」という曲なのではないかとも思う。まぁ、スクウェアなクラシック・ファンには言語道断だろうけれどw。

00:25 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Pictures At An Exhibition  ともあれ、「バーバヤーガ」から「キエフ」に至るドラマチックさは、原曲の良さもさることながらELPの演奏も素晴らしいテンションがある。

00:27 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Pictures At An Exhibition  おそらく、こんなスリムなテンションで彼らが「展覧会」を演奏したのは、ほんの何ヶ月間くらいのことだったろうと思う。その意味でもこれは貴重なドキュメントだ。

00:36 from TweetDeck
「キエフ」終盤での盛り上がりは今聴いても感動ものです。後年のライブではやっぱここまで盛り上がれないっすよね、個人的にはですがw。 RT @hararayoruQ: 何かものすごい緊張感の山谷が3人が完全にピークで同期 ELP/Pictures At An Exhibition

00:39 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Nutrocker 過去にいろんなところで書いていることだけれど、この原曲をチャイコフスキーの「くるみ割り人形」からひいた曲は、1971年だったか、シングルカットされて日本でも大ヒットした。

00:41 from TweetDeck
#NowPlaying : Emerson, Lake & Palmer/Nutrocker ラジオ局が選ぶベスト・シングルかなにかも選ばれているはずで、とにかくいろいろなところでかかっていた。私がELPを知ったのも実はこの曲のシングルヒットがあったからだ。

00:48 from TweetDeck
岡田氏は野党時代の民主党が安倍、麻生総理に対し、ほとんど単なる罵倒に等しい「ための批判」を繰り返していたことを悲しんでいた人が居たことをお忘れか。 " 岡田氏、谷垣氏らに「足引っ張り合い、悲しい」 : 読売 bit.ly/MDPd8h "

11:01 from TweetDeck  [ 1 RT ]
ツィッターはmixiのような「閉じた空間」ではないので、フォローに関して承認とか必要ないかと…。それなりにフォローしていって、自分のTLが賑やかにならないとこのメディアの醍醐味ないですしねw。 RT @ChihoMin1025: ツィッターの決まり?マナーが分からず勝手にフォロー

11:07 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE BRUBECK/Jazz Impressions Of Eurasia 「世界音楽紀行」シリーズ?のユーラシア編。当然といえば、当然だけど、クラシック的なボキャを多用しているせいか、個人的にはむしろ前のアメリカ編より聴きやすい。

11:11 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE BRUBECK/Jazz Impressions Of Eurasia 「Brandenburg Gate」はバロック風、「The Golden Horn」はジプシー音楽、「Thank You」はショパンみたいピアノ・ソロといった具合。

11:13 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE BRUBECK/Jazz Impressions Of Eurasia とはいえ、やはりこのカルテットらしい軽妙さが出た「Marble Arch」が一番好きかな。MJQみたいな「Calcutta Blues」もおもしろいけれど…。

11:28 from TweetDeck
BJHはWikiもそれなりだし、私の場合、ディスコグラフィーっていうだけなら、ココ使ってます。→ bit.ly/MGWvGm RT @stcamel: 誰かバークレー・ジェームス・ハーベストも作って~ #人まかせ

11:41 from TweetDeck
AirMac Extreme が欲しくなってきた、今にもポチりそう…(一時、time capsuleもそうだったがw)。しかし、イーサネットが3つしかないこと、こっちの部屋にあるパッファローの子機につなげるのが面倒(そもそもつながるのか?)という理由で思いとどまっているw。

11:57 from TweetDeck
四万人なんて凄げーなとか思ってたけど、動画見る限り一万人すら怪しい感じがする。しかし、今の日本のデモってなんだかのどかだよなぁ…なんかお祭りみえてしまふw。 " 官邸前デモで考える、誰もがジャーナリスト時代の bit.ly/MGZCyc "

12:07 from TweetDeck
私もBJHに関してはピンポイントで数作聴いた程度です。いずれクロノジカルに聴きたいとは思ってるんですが、今はスローブスとプロコル・ハルムを消化中w。 RT @stcamel: BJHもアルバムがありすぎて、どれ聴けばいいのかわらない感じですw

13:54 from Osfoora for iPhone
このところ、ひじきの煮物(あり合わせだけどw)をよく作る。これで、この夏三回目だ…さて、遅い昼飯にしよう。 yfrog.com/h8squfdj

14:02 from TweetDeck
ワタシ的には「Once Again」,「神話の中の亡霊」,「妖精王」,「静寂の海」あたりが良く聴いたアルバムです。RT @ChihoMin1025 久々にBJHの名を聞きました。懐かしい~ こんなにたくさんアルバム出していたんですね! @stcamel

14:08 from TweetDeck
【映画】「カウボーイ & エイリアン」 なんだか、このタイトルの時点で脱力気味ではあるのだが、007のダニエル・クレイグとハリソン・フォードが共演したSFアクションらしい。監督は「アイアンマン」のジョン・ファヴロー。

16:48 from TweetDeck
【映画】「カウボーイ & エイリアン」 いゃぁ、これはおもしろかった。基本的には古式ゆかしい西部劇そのもの、悪役がインディアンや強盗団ではなく、エイリアンってだけ…という感じだから、私みたい世代には懐かしい感触すらある。

16:54 from TweetDeck
【映画】「カウボーイ & エイリアン」 街の顔役、チンピラ、悪党団、インディアンなどなど西部劇のメルクマールがふんだんに散りばめられているのに加え、クレイグの影ある主人公に一歩引いたフォードの老いたヒーローっぷりのバランスもよかった。

16:59 from TweetDeck
【映画】「カウボーイ & エイリアン」 あと、中盤から後半にかけて重要となってくるオリヴィア・ワイルドの美しさも特筆もの。この人は先日観た「スリーデイズ」も脇で出ていたがその時もクールな美貌だったが、今回はもっといい役回りで見せ場も多い。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日(土)のつぶやき その2

2012年06月24日 02時26分39秒 | ★ from Twitter
18:33 from TweetDeck
#NowPlaying : CHASE/Chase ともある、くだんの「黒い炎」のイケイケで豪快なノリは、まさに血沸き肉踊るという感じで、「ヴィヴァ!70年代!!」である。アウトロでジングルみたいに現れるキメのカッコ良さも忘れられない。

18:36 from TweetDeck
当時の日本はまだ戦争にボロ負けした貧しい貧しい国でしたからね。世界をリードしたいってのはのは一種の悲願みたいなもんだったんでしょうw。 RT @progfanta: あ、ミステリアンの『地球防衛軍』の方が前なんでしたね! その、敗戦の鬱憤晴らし、というのはぼくも見てて感じました

21:52 from TweetDeck
【シャマラン】「ハプニング」 2008年のシャラマン監督作品。アメリカの各地で突然人が自殺し始めるというある種のパニック映画。出演はマーク・ウォールバーグ、ズーイー・デシャネル、ジョン・レグイザモ、音楽はJHニュートン。

21:54 from TweetDeck
【シャマラン】「ハプニング」 現在、30分ほどのところだが、シャラマンらしくニューロッティックでミステリアスなドラマ進行。ニューヨークのセントラルパークで始まった自死が連鎖的にアメリカ各地に広まっていく様が描かれている。

22:24 from TweetDeck
【シャマラン】「ハプニング」 どうやらこの集団自死現象は植物が関係いるらしいことが徐々にわかってくるが、事態は一向に明らかにならず、宙ぶらりんのままドラマは進んでいくあたりいかにもこの監督らしい。

22:53 from TweetDeck
【シャマラン】「ハプニング」 途中、立ち寄る家で老婆が絡むシーンは「サイコ」か「レベッカ」かという感じのゴシック・ホラー・タッチでおもしろいし、徐々に意思をもったかのような植物の挙動の不気味さも際立ってくる。

23:08 from TweetDeck
【シャマラン】「ハプニング」 という訳でなかなかおもしろく観ることが出来た。「地球を大切」的な結末はちと類型的てはあったものの、この監督は映像がヒプノシス的に「立った」シーンが多くて、それだけでもけっこう楽しめるんだよな。

23:13 from TweetDeck
クラウド化が進むと、こういう障害がとてつもない被害を生むことになり、そのうちまた分散化がトレンドになったりするんだよな。 RT @NEWS_0: ファーストサーバの大規模障害、データ復旧は不可能|クラウド・コンピューティング bit.ly/LPCLUR

23:18 from TweetDeck  [ 1 RT ]
ってーか、民主党には最初から政権担当する構想も気概も能力もなかったことは、もはや明確だね。 RT @Google_News_jp: [トップ] 「政権担当力失った」谷垣氏が対決姿勢 - MSN産経ニュース bit.ly/POJVac

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日(土)のつぶやき その1

2012年06月24日 02時26分38秒 | ★ from Twitter
08:22 from TweetDeck
スカッと晴れ…ってな訳にはいかないが、雨じゃなくて幸い。 @千葉

09:03 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Getz-Gilberto 2 「2」といってもこちらはライブ盤、しかも前半がゲッツ、中盤がジルベルト、後半がアストラッド・ジルベルトをフィーチャーした合同演奏という構成になっている。

09:04 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Getz-Gilberto 2 そのあたりの事情を私はよく知らないのだが、この時期ご両人の関係はよほど険悪だったらしく、こういう分離したステージ構成になったらしい。

09:06 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Getz-Gilberto 2 ゲッツのカルテットはゲイリー・バートンが入っているし、アストラッドが参加、曲も重複ということで、「Getz Au Go Go」とかなり似た雰囲気だ。 

09:08 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Getz-Gilberto 2 そんな訳で聴きどころはやはり旧B面のジョアン・ジルベルト・トリオによる5曲ということになるだろうか。ジルベルトはいつもの彼という感じではあるものの、極上のパフォーマンスを聴かせる。

09:13 from TweetDeck
上限7Gとか安いほうで3Gとか「ナメてんのか」って感じだよな。全然「ホーダイ」じゃねーしw。 RT @hounavi_android: ドコモがXi向けに月4935円の割安パケット料金を新設、テザリングも対応 bit.ly/O3wE0o

10:22 from TweetDeck
そもそも、1959年という時期に「スターシップ同士をバトルさせた」ってのが画期的ですよね。多分、あれが世界第一号なんじゃないですかね。 RT @progfanta: CATVで東宝特撮映画『宇宙大戦争』見てる。月面描写が興味深い。ちゃんとフワフワした足取りで重力の弱い月面

10:36 from TweetDeck
#NowPlaying : ELIANE ELIAS/Plays Jobim ここ四半世紀くらい、ワタシ的にはD.クラールの「Look Of Love」と並ぶ「夏の"超"定盤」となっているアルバム。

10:39 from TweetDeck
#NowPlaying : ELIANE ELIAS/Plays Jobim J.デジョネットとE.ゴメスを従え、かなりモダンなピアノ・トリオで表現されたジョビンの世界。キース・ジャレット的なセンスを匂わせつつ、実に澄んだ音楽を奏でているのがいい。

10:41 from TweetDeck
#NowPlaying : ELIANE ELIAS/Plays Jobim 彼女はこの後、いろいろなアルバムを作っていく訳だけれど、私にとってはやはり本作が一番印象的。そろそろ本作のリメイクをしてほしいものだ。

10:46 from TweetDeck
「宇宙大戦争」はその前の「地球防衛軍」路線の作品でもあったので、やはり戦争物的色彩ありますよね。後、深層的には第二次大戦で負けた鬱憤がこういう形で発散されてもいるかとw。 RT @progfanta: 『地球最後の日』『宇宙戦争』の影響下にはあったと思うんですが、もっと"戦争"

10:52 from TweetDeck  [ 1 RT ]
怪文書の流布の報道という建前が出来たから、よーやく報道かい。ったく姑息だな。 " 小沢氏資質、妻が告発…「放射能怖くて逃げた」 : 読売新聞 bit.ly/PLxjRc "

13:03 from TweetDeck
【映画】「ザ・ロック」 昨夜、前半観たところで中断していたので後半を観た。96年制作だが、いま見ても遜色ない出来だと思う。最近のスピード感ばかりが加速した作品に比べると、当時は感じなかったある種の重厚さする感じる。

13:15 from TweetDeck
【映画】「ザ・ロック」 それにしても、コネリーによる「66歳のジェームス・ボンド」がいい。「リーグ・オブ・レジェンド」とかもそうだったけれど、この人くらい風格のある枯れ方をしたアクションスターはいないと思う。

13:33 from TweetDeck
D20ってことはD2の後継機というか。DACに特化しているみたいで、ちょい気になるな。 " センチュリー、24bit/96kHz対応の単体DAC -AV Watch bit.ly/MCaDTl @avwatch "

16:53 from TweetDeck
#NowPlaying : MILES DAVIS/Bitches Brew ジャズ史上の巨大なマイルスストーンのひとつ。個人的には本作に対してそれほど愛着がある訳でもないが-愛着があるのは「LiveEvil」とか「JJ」の方-(続く)

16:54 from TweetDeck
#NowPlaying : MILES DAVIS/Bitches Brew たまにこうやって聴くと「やっぱこれでもって、ジャズ界の空気ってなにもかも一気に変わったよなぁ…」などとつくづく思ってしまう。

16:58 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Bitches Brew 本作は69年の作品だが、私の記憶でも、本作以降数年くらいは、ジャングル風リズム、ロック的ギターとエレピの絡み、茫洋とした空間…みたいなものが、おしなべてナウいwジャズになってしまっていたように思う。

17:03 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Bitches Brew なにしろ「黒い炎」を大ヒットさせたブラスロック・バンドのチェイスですら、本作の影響をもろに感じさせたりしたから、当時本作があたえた音楽的衝撃波は、やはりかなりのものだったのだろう。

17:11 from TweetDeck
BS&Tですかね。タイトル曲では途中「スピニング・ホイール」が出てきたりしますね。 RT @t_hisashi: ところが、『ビッチズ・ブルー』の方にもブラス・ロックの影響が聞取れます

17:22 from TweetDeck
縮小した理由はよくわからないけれど、音楽そのものの意味や機能性があまり消耗品化した挙句、拡散してしまって、今や音楽とは「日常生活のサウンドトラック」でしかなくなってしまった。 " 音楽業界はなぜ縮小したか? bit.ly/Lpcdbz "

18:00 from TweetDeck
楽しそう…だが、オンラインってことでありがちな欲望と嫉妬がどろどろした世界にならないか、とても心配。 RT @cnet_japan: [30RT] 「ドラクエX」11分にもおよぶゲーム紹介映像が公開 bit.ly/Lo7FnB

18:15 from TweetDeck
同じく…w。どっちもリマスタリングがとてもうまくいってるんで、旧盤はもう「用なし」になっちゃいましたよね。 RT @ChihoMin1025: 色々購入してしまった(^^)vエヴァンスとアランパーソンズは音質の良い物に買い換えただけ。古いのどうしょう(^^;)

18:28 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : CHASE/Chase 70年代前半に「黒い炎」というほとんど一発屋的ヒットによって記憶されているブラス・ロック・バンド。ブラスを擁しているといってもシカゴやBSTと違って、トランペット四本という極端にシャープなスタイルが売りだった。

18:30 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : CHASE/Chase 音楽的には当時のブルーノートあたり乱発していたジャズ・ロック的な俗っぽさとイケイケなロックノリが合体した音楽だったのがおもしろい。BSTほど高尚ではないが、シカゴより大人といったところだろうか。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日(金)のつぶやき

2012年06月23日 03時01分24秒 | ★ from Twitter
07:33 from Osfoora for iPhone
先日に続き、またも台風で朝から殆ど傘が無意味な強風プラス雨で、出勤が多難だ。

07:33 from Osfoora for iPhone
なんか「考える」とか、憶測を超えて願望になっちゃってるのが、マスコミの愚劣さが出ていて苦笑もの。 RT @world_news_jp: 最新の注目のニュース:新党立ち上げ考える…小沢氏造反|… bit.ly/M9gRvc

19:03 from Osfoora for iPhone
iOSのヌルヌル感にかなりせまってそう….ただ、デザインはもうちっとなんとかならんのかな。 RT @hounavi_android: [News] @DIME|【一条真人の検証日記】“Android最速”すら超えた完成度!ドコモ ... bit.ly/O28Fi9

20:43 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Balance  DMP時代の作品では「Life Colors」が一番聴いた作品だけど、これも最近よく聴く。ちとすーすーと流れ過ぎるところはあるが、軽やかで通勤途中に聴くとグー。

20:46 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Balance  「Straight A's」は前作の「Snow Song」の続編みたいな感じで好みの作品なのだが、かの曲と同様にクエスタのスキャットが出てくればもっとよかったかな。

20:49 from TweetDeck
やっぱり計画停電にならざるをえないんだな…まっ、ある種のこれは「民意」なのだから仕方なかろう。問題はそれを実施した後の民意がどうなるかだ。 RT @GN_JP: 計画停電、関西は1日2回の可能性も 政府と4電力で詳細決定 - 日経: nikkei.com/article/DGXNAS…

20:52 from TweetDeck
むむ、 Jelly Beanは5.0でなく、4.1ってこと?。 " Google、うっかり公開? 次のAndroidは4.1 Jelly BeanでGalaxy Nexusに最初に搭載される? bit.ly/LliyXh @jptechcrunch "

20:55 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Jack DeJohnette/Parallel Realities デジョネット、メセニー、ホランド、ハンコックのスーパー・メンバーが八分の力でゆったりと夏っぽいフュージョンを繰り広げる。

20:57 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Jack DeJohnette/Parallel Realities 一見、サマー・フュージョンのようでいて、実は熾烈なインタープレイが織り込まれている「Dance」など今聴いてもかなり凄い出来だ。

20:59 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Jack DeJohnette/Parallel Realities このメンツのライブを昔LDで持っていたけれど、凄いパフォーマンスだったなぁ。もう一度、観てみたいものだ…。ともあれ、これも15年近く前の作品なのかぁ…。

21:05 from TweetDeck
思ったほど集客できなかったってことか。まぁ、どう考えてもバブリーな人気だからな。 " チケット売れず韓流ライブ中止、主催会社破産で購入者へ返金なし。 | Narinari.com bit.ly/MogYPV "

22:07 from TweetDeck
【映画】「ザ・ロック」  ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジ、エド・ハリス出演、最近では「トランスフォーマー」シリーズを手がけるマイケル・ベイ監督によるこれも対テロ映画で、確か片手間で一度観ているはずだが、改めてきちんと観ているところ。

22:12 from TweetDeck
【映画】「ザ・ロック」 アメリカ政府への憎悪を抱えた退役軍人(エド・ハリス)がアルカトラスを占拠、これに対抗するのがFBIの化学兵器のスペシャリストのニコラス・ケイジとショーン・コネリーという設定。

22:16 from TweetDeck
【映画】「ザ・ロック」 コネリーはアルカトラスから脱出した経験がある、現在、服役中の英国の諜報部員という役柄なのが魅力的だ。ケイジの「ミート・ザ・ビートルズ」のレア盤をゲットするビートル・マニアという設定も楽しいけど。

22:47 from TweetDeck
【映画】「ザ・ロック」 コネリーの役が1962年から服役ってのが笑える、1962年は確か「ドクター・ノオ」が制作された年のはずだ。それにしても、まんま66歳のジェームス・ボンドになってるのが可笑しい。

23:04 from TweetDeck
おぉ、Androidでもついに出たか、さっそく試してみよう。 " GALAXY S : FlipboardのAndroid版が正式にリリース、GALAXY S IIIにプリインストールも | RBB TODAY bit.ly/LLXnNI @RBBTODAY "

23:11 from TweetDeck
Android版Flipboard さっそく使ってみたけれど、iOS版とほぼ同じ使い勝手を実現しているのはさすがだ。こういうのを使うにつけ、AndroidもけっこうiOSに追いついてきたことを実感させるね。

23:15 from TweetDeck
#NowPlaying : CITY BOY/Young Men Gone West  シティ・ボーイは70年代中盤から後半にかけて、10ccタイプのロック・バンドとして好き者の間で「知る人ぞ知る」的な存在だった。

23:20 from TweetDeck
#NowPlaying : CITY BOY/Young Men Gone West  本作はそんな彼らの1977年の第3作。一般的には最大のヒット・ナンバーである「君のナンバー5705」をフィーチャーした第4作の方が知名度としては高いと思うが(続く)

23:23 from TweetDeck
#NowPlaying : CITY BOY/Young Men Gone West  マニアックなこだわりやブリティッシュ臭さという点で、私は本作の方が好きだ。彼らは10cc以上に突出したメンバーのキャラこそなかったものの(続く)

23:26 from TweetDeck
#NowPlaying : CITY BOY/Young Men Gone West  そのひねくれたポップさは天下一品。マニアックさという点では、サッド・カフェと甲乙つけがたいものがある。グラム・ロックやハード・ロックをベースに、ジャジーさ、カリプソ風味、レゲエなど(続く)

23:28 from TweetDeck
#NowPlaying : CITY BOY/Young Men Gone West  様々な音楽要素を取り入れつつ、独自のポップ・センスで表現しているところは、まさに70年代後半のパンク・イノーべション直前のブリティッシュ・ロックの乱熟ぶりを表現してあますところがないと思う。

23:31 from TweetDeck
虎の子は当面WinPhone専用ってことか、まぁ、当然の戦略だろうな。 " 10月リリース予定のOffice 15、iOS/Android OS対応版は戦略変更? - TechTargetジャパン 情報系アプリケーション bit.ly/LM34en "

23:33 from TweetDeck
私にはかつての「非武装中立」のシュプレヒコールと同じような光景に見えてしまうんだが…。 " 首相官邸前で原発再稼働に抗議 市民ら - 47NEWS(よんななニュース) bit.ly/PHHNRH "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(木)のつぶやき

2012年06月22日 04時51分19秒 | ★ from Twitter
07:31 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
VLCはやっぱiOSじゃなく、Androidみたいな間口の広いコミュニティに合ってる。 RT @hounavi_android: 多数のファイル形式に対応した「VLC media player」のAndroid版が有志により試験公開中 bit.ly/Ni2nsh

19:29 from Osfoora for iPhone
かの国からわんさかやって来る「××もどき」をみれば、一層強化とか虚しく響くだけ。 RT @GN_JP: 中国、「知的財産権保護状況は悪化」に反駁 - 中国国際放送: japanese.cri.cn/881/2012/06/20…

19:31 from Osfoora for iPhone
とか言いつつ、また「言うだけ番長」じゃないのかねw。 RT @Yomiuri_Online: 小沢系「みんな除名覚悟」…首相「一枚岩で」 j.mp/LDjC8l

19:38 from Osfoora for iPhone
単純にAirPlay対応アンプ付きスピーカーでは何故だめなのだろう?。 RT @avwatch: DYNAUDIO、無線ハイエンドスピーカー「Xeo」を秋発売 bit.ly/MkKqZT

19:49 from Osfoora for iPhone
自分がつかったら、きっとタイルを細分化して、気がついてみたら、iOSみたいなアイコンの並びにしてそうw。 RT @cnet_japan: 写真で見る次期モバイルOS「Windows Phone 8」 japan.cnet.com/news/service/3…

19:53 from Osfoora for iPhone
中国との間には本件について、解決すべき問題など存在していません。終了。 RT @headline: 【尖閣】中国駐日大使「国民感情を絡めずに、話し合いで解決すべき」: j.mp/Ncnlp4 via NHK #hdln #senkaku

19:57 from Osfoora for iPhone
また、思想信条の自由という便利な魔法の杖がそこらから出てきそうだなwww。 RT @GN_JP: 違反は原則懲戒免…大阪市の政治活動制限条例案 - 読売新聞: yomiuri.co.jp/politics/news/…

20:44 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Big Band Bossa Nova こちらはゲイリー・マクファーランド指揮、編曲のビッグ・バンドが付き合った1962年の作品。「カーニヴァルの朝」に始まるせいもあって、正統派ボサノヴァ・ジャズ色が強い印象。

20:47 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Big Band Bossa Nova  マクファーランドのアレンジはちと泥臭いところがないでもないが、かなり色彩的で躍動感があるのはいい。ゲッツは常なるペースで吹いているが、シリーズ中でもけっこう乗っている方ではないか。

20:48 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Big Band Bossa Nova ともあれ、彼のサックスで「ノー・モア・ブルース」や「ワン・ノート・サンバ」が聴けるのはやはりうれしい。ちなみに本作でのギターはなんとジム・ホール(しかもアコギ)。

20:53 from TweetDeck
問題の実力面についてあまり書いてないのがちと残念。 RT @ameba_news: [amebaニュース] 8800円の激安プライスで売られる「中華パッド」の実力は!!? amba.to/Mv0OGD #ameba

21:27 from Tweet Button
今、NHKでもやっているが、まさに「バカの壁」だったんだよな。 " 東京メトロ・都営地下鉄「壁」撤去スタート 九段下駅 t.asahi.com/4xkq "

21:50 from TweetDeck
#NowPlaying : スメタナ 連作交響詩「わが祖国」/エリシュカ&NHKSO しばらく前にオンエアされたものを録画してあったもの。最近、この曲を良く聴くし、この演奏会はむっこう評判もよかったようなので、保存してあって幸いだった。

21:52 from TweetDeck
#NowPlaying : スメタナ 連作交響詩「わが祖国」/エリシュカ&NHKSO 初めて観た時は、この曲のことをあまり知らなかった状態だったが、こうして聴くとエリシュカの演奏の趣が分かって楽しい。

21:54 from TweetDeck
#NowPlaying : スメタナ 連作交響詩「わが祖国」/エリシュカ&NHKSO まだ前半の3曲も終わってないところだが、この指揮者は解釈は虚飾を配した、かなりストイックなものだと思う。

21:58 from TweetDeck
#NowPlaying : スメタナ 連作交響詩「わが祖国」/エリシュカ&NHKSO ザッハリッヒというにはちと温厚な作りではあるが、早めのテンポでいかにも質実に進んでいく。クーベリックのような情緒たっぷりで、ドラマチックな演奏とはある意味対極にあるような趣があると思う。

22:04 from TweetDeck
54人が確保できれば、一気にいくだろうな。でけなければまた「言うだけ番長」になっちゃうぞw。 " 小沢元代表、新党の構え 消費増税26日採決へ民主緊迫  :日本経済新聞 s.nikkei.com/KmW2Ho "

22:28 from TweetDeck
#NowPlaying : PAUL DESMOND/Bossa Antigua 「デスモンド版ジャズ・サンバ」がジャズ・メンの非常が濃厚な分、本格ボサノヴァ色はなく、ジム・ホールとふたりで隠微にボサノヴァを楽しんでいる感じ。

22:29 from TweetDeck
#NowPlaying : PAUL DESMOND/Bossa Antigua それにしても、今頃気がついてのもなんなのだが、やっぱホールとデスモンドって、ある意味ブルーベックより「阿吽の感覚」という意味で相性良かったとも思う。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(水)のつぶやき

2012年06月21日 02時46分52秒 | ★ from Twitter
12:06 from Osfoora for iPhone
台風から一夜明けて、ピーカンの晴天プラス真夏日。既に30度を超えてるらしい。いや、外は暑そうだな。

17:59 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ & LUIZ BONFA/Jazz Samba Encore タイトルからも分かるとおり、「Jazz Samba」のヒットを受けて作られた続編。ただし、相方はチャーリー・バードからルイス・ボンファにチェンジしている。

18:05 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ & LUIZ BONFA/Jazz Samba Encore ボンファにジョビンと共に「黒いオルフェ」を作った人だし、ギターも名手級だから、前作より当然ボサノヴァ色が強くなっていて(続く)

18:07 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ & LUIZ BONFA/Jazz Samba Encore マリア・トレードのボーカルまでフィーチャーしているところなど、次の「ゲッツ/ジルベルト」的すら先取りしている感もある。

18:09 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ & LUIZ BONFA/Jazz Samba Encore ただ、ボンファのギターは、ゲッツに遠慮したのか、けっこう地味なソロに終始していて、前作にあったようなサックスとギターと丁々発止なところはあまりないのが残念。

18:11 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ & LUIZ BONFA/Jazz Samba Encore まぁ、エキゾチックなギターとサックスの絡みという意味なら、アルメイダと組んだアルバムの方がジャズ的な感興も強いし、試みとして本作より成功しているなとも思う。

18:14 from TweetDeck
レンタルビデオに行くと、韓流のつまんなそうなビデオが大量におかれているのを見るにつけ、「ブーム」を感じてしまうのは確か。 RT @headline: 【調査】主婦の7割が「韓流は好きではない」というアンケート結果に: j.mp/MsBTlg

18:18 from TweetDeck  [ 1 RT ]
これだけ多様化している世の中なのに、どの曲も版を押したような下劣バラエティと食い物の番組しかないんだから当然だね。 RT @NEWS_0: テレビ業界悲鳴!テレビを観る人が5年前の半分以下に激減 なんか憑かれた速報  bit.ly/LApD5P

18:20 from TweetDeck
どうせ、これも「言うだけ番長」、せいぜい党内発言力拡大を目論んでるくらいにしか見られないところが、なんともはや。 " 時事ドットコム:反対明言、新党結成も=民主・東氏-一体改革 bit.ly/NQOjbE "

18:39 from TweetDeck
#NowPlaying : 森園勝敏/Bad Anima そういえば、2年前の今頃は毎日四人囃子と森園の音楽ばかり聴いていた。本作は1978年のソロ第一作で、都会調のフュージョンより、ちょい泥臭めのレイドバックした音楽を指向したところが、いかにも森園らしくていい。

18:44 from TweetDeck
#NowPlaying : 森園勝敏/Bad Anima 70年代終盤期といえばフュージョン・ギターがブームになった時期で、森園もアルバムを重ねるにつれ、その流れのっかってしまったところはあるのの(続く)

18:45 from TweetDeck
#NowPlaying : 森園勝敏/Bad Anima 本作では「四人囃子のギタリストが作ったフュージョン・アルバム」的な立ち位置の微妙さがあり、今聴くと逆にそのあたりロック的なセンスへのこだわりが逆におもしろかったりする。

18:47 from TweetDeck
結婚式や二次会の司会は数限りなくやったが、離婚式はさすがしたことないな。 RT @NEWS_0: 離婚式クッソワロタwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー bit.ly/PpQ8tf

18:52 from TweetDeck
あのノーサイド宣言、もう数年前前の出来事のように感じるな。 " ノーサイドの思い変わらない…両院議員懇で首相 : 政治 : 読売新聞 bit.ly/LAW2pK "

19:04 from TweetDeck
同感です。初めてiPadのエピゴーネンじゃないタブレットが出てきた感がありますね。 RT @Quensax: iPad以外で初めてこのタブレットなら欲しいと思った!画像で見るMSの独自タブレット「Surface」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/M4TuCR

20:45 from TweetDeck
【映画】「エグゼクティブ・デシジョン」 だいぶ以前(96年)の映画だが、久々に観ているところ。カート・ラッセル主演による一種の対テロ映画で、リアルタイムで観た頃はかなりテキトーな仕上がりだと思ったが(続く)

20:47 from TweetDeck
【映画】「エグゼクティブ・デシジョン」 最近の作品に比べると、ストーリーや仕掛けなとずいぶんと丁寧に作っているな…とも思う。やはり、それだけ今の映画が見せ場主体でスピード感重視に流れているということだろう。

20:49 from TweetDeck
【映画】「エグゼクティブ・デシジョン」 あと、ハル・ベリーがチャーミングだ。この時期は売り出し中の頃だったのだろう。後、スティーブン・セガールが序盤顔見世程度だが登場するのはけっこう豪華だった。

21:03 from TweetDeck
いちユーザーとしては、Win8、Android、iOSこの三つ巴は今後おもしろい展開になりそうで興味津々です。 RT @Quensax: Windows8もアップルの真似から脱した感じあるし、その点でも魅力です

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(火)のつぶやき

2012年06月20日 02時51分42秒 | ★ from Twitter
07:32 from Osfoora for iPhone
それにしても大手マスコミがだんまりを決め込んでいるのはニヤニヤさせられるね。 " 窮地に立たされた小沢一郎の反転攻勢策はこれだ #BLOGOS blogos.com/article/41372/ "

07:43 from Osfoora for iPhone
またぞろ「こんなの発表したらパニックになる」ってな愚民思想が根底にあるんだろうな。 RT @NEWS_0: 【ありがとう民主党】 原発事故またも不手際発覚! 米軍から貰った事故時の放射線量を国民に伝えず! bit.ly/PemaZ6

07:51 from Osfoora for iPhone
システム担当としては、この程度のメリットでは、「○○の機能はどこですか?」を筆頭に、電話がなり続ける悪夢はごめんだろう。。 RT @cnet_japan: 企業にメリットをもたらす「Windows 8」--6つのポイント japan.cnet.com/sp/businesslif…

15:04 from Osfoora for iPhone
この方が首相だった時から「こんなハズじゃなかった」って国民は思ってたんじゃない?。 RT @NEWS_0: 政経ch - 鳩山元首相「私は、こんな民主党を育ててきたはずじゃなかった」 bit.ly/NJRlP1

20:04 from Osfoora for iPhone
千葉も横なぐりっぽい雨になってきて、台風が近づいてる感ひしひし。 RT @GN_JP: 台風4号 飛行機は300便以上欠航 交通にも乱れ - テレビ朝日: tv-asahi.co.jp/ann/news/web/h…

21:26 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵(ホロヴィッツ編)/ホロヴィッツ 近年、発掘された1948年のカーネギー・ホールでのライブ。アセテート盤から起こしているが、NRを施していないので、ノイズは盛大だが、その分シャープでクリアな音質で全盛期の彼を楽しめる。

21:26 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵(ホロヴィッツ編)/ホロヴィッツ 演奏はとにかく凄まじい。ムソルグスキーの素朴な原曲をホロヴィッツ流の華麗なる手癖で飾り立てた、今ではありえない演奏ではあるが(続く)

21:27 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵(ホロヴィッツ編)/ホロヴィッツ 全盛期のホロヴィッツというのは、こういう鬼気迫る演奏をしていたのか…という思いが聴いていて何度となくよぎってしまうほどだ。

21:29 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵(ホロヴィッツ編)/ホロヴィッツ 特に凄いのはやはり「バーバヤーガ」と「キエフ」だろう。勢いあまってのミスタッチも多いが、前者の壮絶さ、後者の高揚感など震えがくるほどだ。

21:29 from TweetDeck
#NowPlaying : ムソルグスキー 展覧会の絵(ホロヴィッツ編)/ホロヴィッツ ついでにいうと「リモージュ」は、ラベルの管弦楽版を再度ピアノにトランスクリプションしたような華麗さがあってこれもいい。

21:59 from TweetDeck
いゃぁ、これは欲しいわ。iPadのエピゴーネンではなさそうなところがいい。 " Microsoftの10.6インチWindows 8タブレットSurfaceはマス消費者に浸透するかな? bit.ly/KJzl6q @jptechcrunch "

22:04 from TweetDeck
カヤックとカンタベリー・オランダ支部のスーパー・シスターもお忘れなく。RT @progfanta: ひえ~、あとフィンチとかトレースとかアース&ファイヤーとかなんですね! 好きだけど♪  @hokazonomasaya

22:12 from TweetDeck
似たような発言は前から出てたような気もするが、森本氏から出てくるとまたインパクトがちがうな。 RT @NEWS_0: 政経ch - 「敵基地攻撃能力の検討必要」「敵の基地をたたくことは自衛の範囲に含まれる」 bit.ly/NdTvnt

22:26 from TweetDeck
見逃してました失礼しました。それにしても、スーパー・シスターの屈折感はオランダらしく軽さがあってよいですね。 RT @progfanta: さきほどちょこっと書きましたw♪ 1stと2ndの2in1CDしか持ってないですけど、素敵です、スーパー・シスター。

23:01 from TweetDeck
表向きには反対だが、実はほっとしている先生方も多いのでは?。 RT @GN_JP: 一体改革:民主、議論打ち切り 前原氏「一任取り付け」 - 毎日新聞: mainichi.jp/select/news/20…

23:18 from TweetDeck
【無線LANルータ】現在使っているのはバッファローの「WZR-HP-AG300H」という代物で、約11ヶ月前に購入したもの。現在、ほとんど問題なく使えているとはいえ、最近、どうもリセットする回数が高まってきたような気がする。

23:20 from TweetDeck
【無線LANルータ】その前に使っていた同社の「WZR-HP-G301NH」は、実質八ヶ月でやはりあまりにリセットの頻度が高まってきて買い替えたが、今度のもそろそろ替え時だろうか。二年は使うぞ…みたいなこと、去年は書いたんだがなぁ。

23:23 from TweetDeck
【無線LANルータ】ひょっとすると、新型AMEの音切れはルータ側の問題かもしれないと思うと、いよいよ買い替えてみたい気にもなってくるのだが、もし買い替えるとすれば、次はAirMac Extermなんてどうかな。

23:30 from TweetDeck
【無線LANルータ】 UFO型の頃はあまりのつながりの悪さに辟易したが、今はもっと高性能になっているだろうし、当然AirMac Expressとの相性も良さそうだ。イーサ・ポートもあるのもいい(ただし、3つは少ない、4つ欲しいところ)。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(月)のつぶやき その2

2012年06月19日 02時52分54秒 | ★ from Twitter
22:58 from TweetDeck
#NowPlaying : 黒田亜樹/タルカス フィルアップで収録された「展覧会」などを聴くに、どうせならこの「タルカス」彼女のピアノ一本で攻略して欲しかったという気が、-発売後8年経った-今でも強くしてしまう。

23:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : 黒田亜樹/タルカス この曲は最近、吉松の管弦楽版もでたし、確実に「クラシック」の仲間入りをしつつあると思うのだが、編曲物というのはなかなかラベルの「展覧会」のようにはいかないものだとつくづく思う。

23:05 from TweetDeck
ロックも歴史が長くなってきたので、邦題もいろいろあるんすねw。かのピアノはシューベルトの抒情をラフマニノフっぽく飾ってみた…という感じなどといったら、専門家に怒られそうwww。 RT @progfanta: あ、その曲"Seaward Sunset"なんですね。

23:11 from TweetDeck
Win8の登場に合わせて、買う気満々なんだが、エピゴーネンじゃなく、もうひとひねりしたヤツを出してくれ。 RT @NEWS_0: UltrabookがMacBook Airより優れている7つの理由 : ギズモード・ジャパン bit.ly/PaTsIy

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(月)のつぶやき その1

2012年06月19日 02時52分53秒 | ★ from Twitter
00:02 from Osfoora for iPhone
これだけ予測が出まくると、さすがに耳年増状態で、大暴落はないだろうが、ちょっと心配だな。さて、今夜寝るとするか。 RT @world_news_jp: ギリシャ再選挙、きょう未明に大勢判明 - 日本経済新聞|… bit.ly/LehG4L

07:28 from Osfoora for iPhone
すげぇな、そこまで電子化が進んでるのか。よくも悪しくも日本では想像できない事態。 RT @jptechcrunch: [New]: アメリカでついにeブックの売上がハードカバー書籍を抜く bit.ly/L2gzaj

07:31 from Osfoora for iPhone
有権者もある程度、冷静さを取り戻した…と見るべきかな?。 RT @news_bot_1: ギリシャ緊縮派2党が過半数確保へ、急進左派は敗北認める dlvr.it/1kWRs8 #ニュース #followmeJP #news

12:26 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : DAVID BENOIT/Shadows オーケストラ、ブラジル、グルーシン風といろいろ出てくるせいで、逆に落ち着いて聴けないところがたまにキズだが、夏向きの作品だと思う。

12:36 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
すげっ、透明ディスプレイはありがちだが、こんなヴァーチャルキーボード思いつかなんだな。RT @cnet_japan: 米国の少年が作成したiPhone 5のコンセプト動画--ファン垂涎の機能満載で話題に japan.cnet.com/news/offtopic/…

19:23 from Osfoora for iPhone
なんでもかんでも政治や役所のせいにしたがる風潮だから、それも仕方なかろう。 RT @headline: 【西日本新聞】「レバ刺し禁止」誰のために規制するのか…損をするのはむしろ真面目にやってきた業者: j.mp/KGwGdx

19:29 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : THOM ROTELLA/Thom Rotella Band  当初、ちょっと荒削りなところが気にもなったが、何回か聴いてきたところ、大分馴染んできた。ちなみに本作では、けっこうEギターも弾いている。

19:34 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : THOM ROTELLA/Thom Rotella Band  ついでに書きておくと、本作の録音はおそらく一発録りに近いのだろう。そのダイレクトなダイレクトな鮮度感は歴代の彼のアルバムでも随一だと思う。

19:35 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
ついでに17インチのハイエンド機も出して…くれないだろうなw。 RT @cnet_japan: [100RT] Retina対応「MacBook Pro」、13インチ版が10月には登場か bit.ly/M6bER9

20:46 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba  ボサノヴァをジャズに翻案した最初の作品が確かこれ(だったハズ)。62年当時は、ボサノヴァというより「ジャズ・サンバ」といった方が、きっとリスナーにはわかりやすかったのだろう。

20:47 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba  本作の内容は実質的にチャーリー・バードとのコラボレーションになっている。もちろんバードはブラジル人ではないから、ラテンに強いということで起用になったのだろう。

20:49 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba  なので、バードのギターはほとんどボサノヴァ色はなく、むしろカリプソの色あいの強いし、ゲッツは何をやってもあの調子なので、今聴くとあまり実はそれほどボサノヴァという感じはしない。

20:50 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba  ともあれ、それまでの汗臭いアフロ・キューバン・スタイルのラテン・ジャズからすると、冒頭を飾る「Desafinado」などで聴かれる異様にスマートで垢抜けた演奏、そして楽曲は(続く)

20:50 from TweetDeck
#NowPlaying : STAN GETZ/Jazz Samba  従来型のラテン・ジャズとは一線を画した全く新しい音楽に聴こえたことは想像に難くない。いずれにしても、本作の成功を足がかりに次はいよいよ「ゲッツ/ジルベルト」が出てくる訳だ。

20:53 from TweetDeck
MBA並の薄さですかねぃ。難しいのでは?。 RT @t_hisashi: そして登場する13インチretina版は、光学ドライヴはやっぱり廃止なのかな? RT Retina対応「MacBook Pro」、13インチ版が10月には登場か

20:56 from TweetDeck
似たようなことが私が20代の頃だっていわれてような気がする。おそらくその20年前もそうだったんだろうなw。 RT @NEWS_0: 【非処女】今はもう、ビッチじゃない女は存在しない。ALLビッチ時代 bit.ly/PakzDB

21:02 from TweetDeck
AMEやAppleTVが余っているので、光入力付きのDACがついた小型中華アンプ探しているのだが…。 " ニュースペースデザイン、USB対応真空管アンプの特別版 -AV Watch bit.ly/NFlTBk @avwatch "

22:03 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE BRUBECK/Dave Digs Disney やっぱりおなじみの曲ばかりだと、インプロもごく自然に耳に届いてきて、心地良く聴けるなぁ。まぁ、「聴いている時の気分」ってのはもちろん大きいものがあるんだろうれけど。

22:05 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE BRUBECK/Dave Digs Disney 何曲かのピアノ・ソロでは、一定のリズムを刻むドラムとベースに異なるリズムで複音楽的な感じでソロをしていく部分があって、そこはいかにもDBで楽しい。

22:14 from TweetDeck
ジェネシスのシンフォニックさ、ルネッサンスのクラシカル・ピアノ、キャメルの泣きのギターの奇跡的な融合です…などと、昔はよく人に宣伝してましたw。 RT @progfanta: The Fruupp The Perfect Wish youtube.com/watch?v=jT8KQJ…

22:32 from TweetDeck
フループの「太陽王子」はS.Houstonのシンセがバンクス並のセンスとスケールを出してますよね。彼は確かBBC響のオーボエ奏者だったとかで、鍵盤が専門ではないけれど、そのあたりのアカデミックな素養はおそらく十分だったハズです。RT @progfanta: フループへの最高の評価

22:40 from TweetDeck
同アルバムの「かもめよ、かもめ」のピアノなんざ、エニド顔負けですw。 RT @progfanta: フループはテクニックがイマイチ的と評されがちですが、そうして正しく評価されると嬉しいですね

22:48 from TweetDeck
#NowPlaying : 黒田亜樹/タルカス アコピ+弦楽四重奏+クラシックギター+パーカスにアレンジされた「タルカス」。彼女の師匠であるピサーティの曲がいくつか挿入されていているのが、よくも悪しくもおもしろいところ。

22:51 from TweetDeck
#NowPlaying : 黒田亜樹/タルカス 独特の編成にアレンジされていて、パーカスのキラキラとした音響とシャープが弦の響きがモダンな感触を生み出している。特にピサーティの曲は現音系な響きが横溢しているせいか(続く)

22:53 from TweetDeck
#NowPlaying : 黒田亜樹/タルカス 彼の曲になるとエマーソンの「タルカス」がどこかに置き去りになってしまう感がなくもない。ともあれ「タルカス」という部分にのみフォーカスすると、ちと私のイメージとは違うな…というのが正直なところ。おもしろいけれど。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする