Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

4月29日(金)のつぶやきその2

2011年04月30日 02時38分07秒 | ★ from Twitter
17:02 from TweetDeck
now playing ♪:Earth & Fire/Atlantis E&Fは70年代オランダを代表する名プログレ・バンドひとつ(といってもいいだろう)。本作は1973の第三作で海に沈んだアトランティス大陸をテーマにしたコンセプトアルバムだ。
17:06 from TweetDeck
♪:Earth & Fire/Atlantis S.クリスティーナばりの女声ヴォーカル、ラティマー風な甘いギター、メロトロンの洪水、コンセプト・アルバムとプログレ的な記号が勢揃いしたアルバムだが、元々ポップバンドとしてデビューした彼らの素性もあって(続く)
17:11 from TweetDeck
♪:Earth & Fire/Atlantis 聴こえて来るのは音楽主義的シリアスさのほとんどない、至ってお気楽な仕上がりになっている。また、テーマは一応循環しているものの、コンセプトアルバムとはいっても、ほとんど出たとこ勝負のメドレーといえなくもない。だが(続く)
17:14 from TweetDeck
♪:Earth & Fire/Atlantis このグループの場合、そのあっけらかんとした開放感が実にいいのだ。大ヒット曲「メイビー・トゥモロウ、メイビー・トゥナイト」のほとんど稚拙ともいえるドラムスとハモンド・オルガンのミリタリー調のイントロのカッコ良さは無類である。
17:46 from TweetDeck
♪:Earth & Fire/Atlantis ともあれ、70年代後半からE&Fは再び急速にポップ回帰していくので、このアルバムあたりが一番プログレっぽいと思う。なんとなく「Gate to infinity」が聴きたくなったが、残念ながら自宅にはCDがない。
19:41 from TweetDeck
そうなんだよな。あの頃は雨にぬれるとハゲになるとか、冗談交じりで被爆国日本でも全然平気で暮らしてたんだよな。 【msn】1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量 http://j.mp/lLbfgg
19:44 from TweetDeck
60年代初め頃といえば、被爆というより核戦争勃発の恐怖みたいなものの方が大きかったと思う。だから「世界大戦争」とか「生き物の記録」みたいな映画も出来たのだろうし…。今や恐怖のターゲットが「原爆」から「原発」になったという訳か。
19:46 from TweetDeck
誰かが、ジェフ・ベック・グループのあの人と、ケイト嬢とを結びつける人がいると思って期待してましたw。 RT @bunbunbunmei: いや、ローズの名手ケイトと言う話やけど。 RT @guitarjunro: ケイト・ミドルトンとマックス・ミドルトンは、、、まぁ関係ないわな
19:53 from TweetDeck
オレのTLが「聖地エルサレム」だらけな件www。ELPだけじゃなく、ヴァンゲリスの格調高いヴァージョンも思い出してくださいw。
20:25 from TweetDeck
あの頃を知る人間にとっては、AppleがiMacで復活したのでさえ、奇跡に思えましたもんねぇ。RT @ShibainuKing: こういうことってあるんだな (略) Windows95が出た後、Appleは瀕死の状態だった http://bit.ly/lIxsYk
20:32 from TweetDeck
なんか、現政権もいよいよ泥舟の様相を呈してきた。こうなると、目下、政界の魑魅魍魎共の策謀も水面下で進んで、GW明けには大きく動くかもな。【msn】小佐古内閣官房参与が辞意 政権を批判 http://j.mp/jO19wm
20:39 from TweetDeck
うちの職場でもそうなんだけど、スマホの購入目的が、もっぱら「バスに乗り遅れるな」式の空気みたいな理由で欲しがってる人が多い。まぁ、そこまで来たか…ってな感はあるよね。【Web担当者Forum】スマートフォン動向調査で普及率は7.6% http://j.mp/lwWhUp
23:25 from TweetDeck
now playing ♪:Frankie Goes To Hollywood/Twelve Inches 私はFGTHの「Two Tribes」が大好きで、同曲の12インチシングルのコンピの類はいろいろ購入しているのだが(続く)
23:26 from TweetDeck
♪:Frankie Goes To Hollywood/Twelve Inches 肝心の…というか、私が一番最初に聴いたヴァージョンの「annihilation」は未だにCDでお目にかかったことがない。もちろんここにも入っていない。
23:28 from TweetDeck
♪:Frankie Goes To Hollywood/Twelve Inches 珍しいverが聴けるのはうれしいのだが、まずは基本の「annihilation」「surrender」をCDで聴きたい。でも仕方ないので、アナログ起こしのCDRを今夜も聴く…。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(金)のつぶやき

2011年04月30日 02時38分06秒 | ★ from Twitter
07:54 from TweetDeck
休日にもかかわらず出勤日並に早起きして(これでかよw)、昨日、セブンイレブンで買ってきた鯖味の噌煮、お手製のマカロニサラダ、味噌汁で朝飯を食べた。朝と言えば、せいぜいおにぎりとかパンをかじっておしまいなので、こういう朝飯食べると懐かしい気分になるね。
07:58 from TweetDeck
マイケル・サラザン亡くなってたのか。この人は「さらば青春の日」とか「ひとりぼっちの青春 」あたりの優男ぶりが強烈で、20代中盤くらいイメージで止まってました。もう70歳を超えてたんすねぃ。ともあれ、合掌です。RT @cazming: 調べたら今月11日に亡くなっていた。ショック!
08:03 from TweetDeck
NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」の井上真央がどうしても女子高生に見えない…、ついでに若尾文子のナレーションと彼女のイメージがかけはなれていて違和感ありまくりな件。
08:28 from TweetDeck
M.キダーとJ.オニールという渋めの美女に囲まれて、おろおろと苦悩しまくる「リーインカーネーション」のニューロティックな青年役とかもw。 RT @cazming: 後はJコバーンとの「黄金の指」が印象あるな。いつの間にか消えちゃったけど、何か寂しいよね。
08:41 from TweetDeck
個人的には全く話題の蚊帳の外にあった話題だったけれど、今日だったんだね。日本にもこういう明るい話題が欲しいねぇ。【毎日jp】英国:ウィリアム王子とケイトさん、きょう結婚式 王室、華麗な「宣伝」 http://t.co/pa3VUHr
09:18 from TweetDeck
こっちは20代後半~30代前半のイメージで半ば固定しちゃってますからね。まぁ、俳優冥利に尽きると同時に、残酷でもありますね。 RT @skysenser: 晩年の未公開作(それも脇役)を勤めていた会社で扱う事になり、すっかり容姿が変わって @cazming
09:23 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー ピアノ・ミュージック/B.コーレン 「ペトルーシュカ」のピアノ版をメインに据えたピアノ編曲集。よくある「3つの楽章」ではなく、ほぼ全曲ピアノソロで演奏しているのがミソ。
09:26 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー ピアノ・ミュージック/B.コーレン 「3つの楽章」の部分はストラヴィンスキーを踏襲しているようだが、足りない部分はコーレン自身が編曲してほぼ全曲という構成にしたようだ。色彩感あふれる冒頭部分などさすがにピアノ・ソロだと苦しい感もある。
09:28 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー ピアノ・ミュージック/B.コーレン 逆にいうと、作曲者のストラヴィンスキーはかの曲から、やはりピアノ・ソロで聴くに耐える部分をチョイスした結果、あの「3つの楽章」になったんだろうな…とも思ったりもする。
09:31 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー ピアノ・ミュージック/B.コーレン でも、かの「3つの断章」を聴いていると、「全曲版があったらいいのに…」と思うのも確かなので、これはこれで、ひとつの試みとしての価値はあると思う。
09:34 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー ピアノ・ミュージック/B.コーレン このピアニストはドイツ人らしく、きっちりかっちり生真面目に弾くタイプのようだ。ちょっとレーゼルが弾いたストラヴィンスキーを思わせるところもあり、こういう曲ではもう少し遊びが欲しかったようにも思う。
09:38 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー ピアノ・ミュージック/B.コーレン どうでもいいことだけど、この全曲版をユジャ・ワンがあのパンチの効いたテクニックで颯爽とドライブして演奏したら…さぞや映えただろうにも思った。
10:07 from TweetDeck
毎年、春から夏にかけて我が家の庭の一角を占拠する植物がただいまぐんぐん成長中。植物&花オンチの私にはこれがなんて植物なのかわからんw。


10:34 from TweetDeck
うほほ、あるある。だが、自分の場合、片方だけ干し忘れることの方がもっと多いw。 RT @_genshi: まーた靴下のかたっぽだけ選択し忘れた、何度目だよ
10:41 from TweetDeck
帰りは富津の「志のざき」で貝柱丼でもどう?。http://j.mp/lJwXWa @torifuzei: マザー牧場なう
11:07 from TweetDeck
ジャージの足や手のところに入りこんでしまって、「あれ、片方がない、まっ、いいか」と、しばらく行方不明とかもw。 RT @_genshi: 気付いたらその辺に落ちてるんですよねー。片方だけ干し忘れて洗濯機の中に取り残されてる状態ですかw
11:16 from TweetDeck
now playing ♪:It Bites/The Big Lad In The Windmill イット・バイツはセカンドの出来があまりに素晴らしかったので、その両側の作品は私としては地味な印象しかなく、今、ずいぶん久しぶりに聴いてるんだけど(続く)
11:18 from TweetDeck
♪:It Bites/The Big Lad In The Windmill この一枚目も看過できない仕上がりだった。86年というプログレ全滅期に、表向きのキャッチーでポップな装いの裏で、さりげなくホールズワース風のフレーズやプログレ的仕掛けが出てくるところなど思わずにやり。
11:34 from TweetDeck
♪:It Bites/The Big Lad In The Windmill 本作だとまだ「売れ筋」を狙ったポップなフレーズやアレンジが頻出するのが、逆に懐かしいやら新鮮やらで楽しい。この後、バンドはもう少しハードな路線に舵をかる訳で(続く)
11:36 from TweetDeck
♪:It Bites/The Big Lad In The Windmill ある意味、ここまであからさまなポップさとプログレ・センスの混在はむしろ本作だけのユニークさだったりするとも思う。そういえば、近年の再結成盤一応購入してあるが、どんなもんだろう?。あとで聴いてみるか。
11:41 from TweetDeck
こっちの情報漏洩もあれよあれよという間に「史上最悪」のレッテル貼られそうだな。いやはや、ここでも日本ピンチだな。 【msn】ソニー、賠償2兆円超える可能性も 次期トップ争いに大きな影響
http://j.mp/iMx634
12:09 from TweetDeck
一瞬、内職が「内蔵」に見えてギクっとしたw。RT @cazming: 急に一人の時間ができたので、内職投げ出してクイーン展行ってきよっと。
12:23 from TweetDeck
激しく老眼です。レイシック不可ですwww。RT @cazming:お兄さま、最近空目具合が激しくありませんこと?
12:26 from TweetDeck
なんでこんな時代に(80年代終盤)に、こんなアルバムがヴァージンからでるんだ…ってくらいでしたね。おまけにラストは全てをのみ込む15分の大作、KOされました。RT @HardRockAuditor: 2ndは神アルバムですよね。
12:43 from TweetDeck
冷蔵庫の適当な具材でパスタ作った。このところ、五右衛門でコテコテのヤツを食いつけていたので、こういう貧相な味の方がむしろうまい。


by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやきその2

2011年04月29日 02時38分03秒 | ★ from Twitter
22:41 from TweetDeck
菅氏以外なら誰でもいい…ってな意見に同調しておきながらなんなんだが、山岡と鳩山の両氏が首相になるくらいないら現状維持でいいw。ホント、今の日本は暗黒時代だな。【msn】岡田氏、「山岡首相」では公明との連立は無理 総調和の会を揶揄 http://j.mp/mHr9lt
23:08 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 詩編交響曲/クラフト&PO他 これもほとんど初めて聴く曲だ。合唱団をフィーチャーしたカンタータ風の曲だが、このフォーマットに恐れをなして、これまでほとんど素通りしてきた曲でもある。これなら「星の王」の方がまだ馴染みがあるくらいw。
23:11 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 詩編交響曲/クラフト&PO他 ストラヴィンスキーらしい野趣満々の合唱曲-例えば「結婚」みたな-を想像したが、聴いてみるとそうでもない。詩編というだけあって、けっこうスタティックで敬虔なムードも強いのはちと意外。
23:15 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 詩編交響曲/クラフト&PO他 これを含め新古典期につくられた3つの交響曲の中ではこれが一番屈折していないストレートな作風という感じ。聴き込めばけっこう好きになれそうな気がする。
23:31 from TweetDeck
こんなことより電気代値上げしなよ。さすれば、みんな否が応でもみんな節電するでしょ。もちろん値上げ分は電力会社じゃなく復興費用に回す手はずで…。【msn】節電すれば「戦闘力アップ」 ゲーム感覚で大規模停電防げ http://t.co/6pELxuU
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやき

2011年04月29日 02時38分02秒 | ★ from Twitter
08:14 from TweetDeck
おっ、晴れてきたな。今日は25度くらいの初夏並の陽気になるとか…。
12:01 from TweetDeck
iPad2近くの電気店で触ってきた。確かに薄くて軽くなって、クラっときたのだけれど、専用カバーがまだ入荷してなかったし、32GBの白が早々と売り切れていたので、今日は耐えたw。
12:04 from TweetDeck
どっちかというと、今の時点ではやっぱりMacBook Airの方が欲しい。店頭で触った感じだと、ネットで散々いわれているようにメモリ2GB、CPUがCoreDueでも十分イケそうだ。これも一瞬クラっとなったが、今日は耐えたwww。
12:06 from TweetDeck
今触ってきたんですけど、白と黒…要はディスプレイの縁の色が違うだけですから、大して違いは感じませんでした。カバーの色の方がむしろ悩むかも…。黒の在庫はまだ沢山あるようです。 RT @SNUFKING64:iPad2買っちゃいましょう。ついでにiPhone4白も買っちゃいましょう。
12:09 from TweetDeck
うほほ、でもGW中にもう持ちこたえられなく可能性高いっす。iPadは旧版あるから、それほど飢餓感ないですが、MBAの方は、もうずっと耐えてますからね…w。RT @NFC22: 僕も耐えた
12:13 from TweetDeck
千葉県の田舎のショップは開店時こそ並んでたみたいですが、10時半には閑散としてましたね。こういう時は田舎のメリットが…w。まっ、購入しませんでしたけど。RT @cazming: 銀座なり。アップルの前は、黒い傘さした長蛇の列。日傘として貸出しているのね。
13:10 from TweetDeck
そうなんだよね。6月あたりに出るとかいう噂があるのは知ってるんだけど、今のスペックで既に十分完成度高いから、なにげに欲しいw。 RT @PrOgReSsEs: MBAはCore i になって新しいのが出るってウワサですよ。出てもおかしくないでしょう。
15:27 from TweetDeck
【山田五十鈴】「下町」東京の下町で貧しい行商をしつつ、シベリアに抑留された夫を待つ妻が、同じくシベリアから復員してきた男(三船敏郎)とふとしたことから出会い、お互い惹かれていく…という物語で、監督千葉泰樹、昭和32年の東宝作品だ。
15:31 from TweetDeck
【山田五十鈴】「下町」山田五十鈴というと、黒沢作品の割としたたかな中年女か、さもなくば後年の大女優然とした威風堂々な貫禄…というイメージだったけれど、本作はそれらとは全く違う、小さい子供を抱え健気に生きる優しい日本女性という役柄なのにまずは驚く。
15:34 from TweetDeck
【山田五十鈴】「下町」で、それ以上に驚くのが、こういう役がぴたりとハマっていることだ。共演が三船ということで、「蜘蛛の巣城」のコンビである訳だけれど、三船はともかく、山田は観ていてまったく愛おしくなるような風情で、そのイメージは全く別人だ。
15:36 from TweetDeck
【山田五十鈴】「下町」 という訳で山田の演技に追うところが大きな作品だが、全体の仕上がりもとても丁寧で、観ていて懐かしくなるような東京の貧しい下町の風景とともに、60分間ほのぼのと観ることが出来た作品だった。
15:38 from TweetDeck
【山田五十鈴】「下町」 ちなみに音楽は伊?部先生で、これがまた下町の健気に生きる人間達のドラマにぴたりと合って素晴らしい効果を生んでいた。メインのテーマは「ビルマの竪琴」と共通するものだが、後年「大魔神」に使われるモチーフも登場する。
15:45 from TweetDeck
原発問題はあいかわらず先がはっきりしないまま、いよいよ震災の経済的ダメージが健在化してきたかぁ。【毎日jp】鉱工業生産指数:与謝野氏「相当衝撃的な数字」3月下落 http://j.mp/kWcn38
15:48 from web
水棺計画はまがわりなりにもうまく動いてそうで、原発問題にとっては、多少明るい材料かな?。【NHKニュース】1号機 注水量増で温度低下 http://nhk.jp/N3vQ6Y5t
15:53 from TweetDeck
内部的には先のiPhone4と全く同一で、例のアンテナ問題もそのまま…だったりするのかな。しかし、ずいぶん待たせたものだ。 RT @iPhone_news_tw: アイフォーン4に待望のホワイトモデル: http://bit.ly/jEy6Rc
21:12 from TweetDeck
【外付けDVDドライブ】LDR-MA24FU2/WM 先ほど、某電気店に行った時、iPadもMBAも我慢したが、こんなのを購入してきてしまった。私の使っているMacBookには当然DVDドライブはついているし、足下には外付けもスタンばっていたりはするのだが(続く)
21:16 from TweetDeck
【外付けDVDドライブ】LDR-MA24FU2/WM iTunesにCDをリッピングする際、MBは膝の上にのっけて使っている関係上、内蔵はあんまり使いたくないし、外付けの方はWin時代のものだが、これがやけにCDをリッピングする速度が遅くて閉口していたのだった。
21:18 from TweetDeck
【外付けDVDドライブ】LDR-MA24FU2/WM やっぱりMacOSXに正式に対応しているドライブでないと、速度でないかな…と思っていたところだったので、お値段10kはちょいと出費だったが購入したという訳だ。
21:20 from TweetDeck
【外付けDVDドライブ】LDR-MA24FU2/WM 使ってみると、さすがに早い。前に使っていたのとは比べものにならない早さで、隣の部屋のWin機のSATAの内蔵ドライブでリッピングしているのに迫る速度が出るのはうれしくなった。
21:23 from TweetDeck
【外付けDVDドライブ】LDR-MA24FU2/WM 最近はけっこう汎用なUSB機器はOSXに対応と謳ってなくとも、けっこう動いてしまうものも多いが、やはりきちんと対応されたものは安心感が違う。あっ、あとFireWireの端子もついているんだけど、昔とソケットが違うんだな。
21:27 from TweetDeck
数年前、女子高生のあこがれの職業のベストいくつかだかに、キャバ嬢が入ったくらいだからね。元キャバ嬢で何が悪い…ってところあるんだろうな。 RT @cyzo: 【記事】 あのタレントも元キャバ嬢!? 芸能界と水商売の関係 http://bit.ly/mrqfzv
21:30 from TweetDeck
そういえば、遅れたといってもたった一ヶ月のことだったんだな。なんだか当初の発売予定日が遠い昔のように感じるわ。 RT @iPhone_news_tw: iPad 2、ついに日本でも発売 震災で当初予定から1か月遅れ http://bit.ly/ksNqMY
22:31 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO この曲はここ数日、分からないなりにも良く聴いているのだが、演奏としてはラトルのものが、いちばん、ダイナミックで分かりやすのだが、この演奏もなかなかだ。
22:34 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO ラトルのリズムの切れ良さや軽やかなドライブ感のようなものはないが、それとは対極的に重厚で壮麗、あたかもロマン派の音楽のように佇まいで聴かせてしまうのは、良くも悪しくもカラヤン流だ、さすがっ!。
22:36 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO 特に第二楽章の弦と木管の絡みは他に演奏にはないエレガントさや格調高さを感じさせる。アブストラクトな中間部もドラマチックさに還元してしまうあたりはいかにもカラヤン。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(水)のつぶやき

2011年04月28日 02時39分58秒 | ★ from Twitter
00:01 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO 数少ないカラヤンのストラヴィンスキー。しかも、全盛期の1970年にこの曲を録音しておいてくれたとは僥倖としかいいようがない。
00:01 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO 演奏はマーラーや新ウィーンの時と同じで、1970年としてはいささか強引に「作品を古典化させてしまった」ような趣。これはカラヤンの美学があったからこそ可能だったといえる。
00:02 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO 後年のスポーティーで軽やかに闊歩するような演奏に比べると、さすがにカラヤンは重厚な演奏だが、例によって、光沢感ある美麗なサウンドと、見事なプロポーションできかせどころを租借しきっている。
00:22 from TweetDeck
短期的にはともかく、長期的展望に立つと放射線被曝もさることながら、経済的に壊滅的な事態に追い込まれる…ってことなのかな? RT @PrOgReSsEs: 極論 RT @tw_news_jp: 保安院「冷温停止できなかったら日本は終わり: http://bit.ly/eti5Rv
00:25 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/カラヤン&BPO 第二楽章のシニカルな美しさを、世紀末な耽美さで描いているのは、もうカラヤンらしいとしかいいようがない瞬間か。ただし、後半のふたつの楽章はカラヤンをもってしても、ちともてあまし気味かも。
07:36 from Osfoora for iPhone
節電に効果はありそうなのに、各方面からでるだろう抵抗に政府がビビって決断できず、結局、要請どまりなのが、今の政権の致命的な弱さだろうな。【北海道新聞】政府、サマータイム制見送り 企業に始業前倒し要請 http://j.mp/hDU0hN
09:03 from Osfoora for iPhone
トラブって繋がらないって話は聞いていたが、こんな大規模な不正アクセスに対処していたのか。 RT @world_news_jp: ソニーPSに不正アクセス、米社から7700万人の個人情報流出: http://bit.ly/gOhlYw
11:56 from Osfoora for iPhone
供給はけっこう暑い。まるで初夏のようだ。


14:16 from Osfoora for iPhone
こんな状況で、復興の予算を国債で賄うとか、正気の沙汰とは思えない。これで国債が暴落したら、本当にニッポン詰む。 RT @world_news_jp: 日本国債:「ネガティブ」に格付け引き下げ 米S&P: http://bit.ly/dGnpRe
14:22 from Osfoora for iPhone
昼、吾平のつくねの照り玉定食久しぶりに食べた。


20:49 from Osfoora for iPhone
貧乏人の強い見方w 永興の海老チャーハン


20:52 from Osfoora for iPhone
同じく五目焼きそば


20:54 from Osfoora for iPhone
同じく餃子


20:57 from Osfoora for iPhone
更にラーメン。これらの料理は私が1人で食べているのでは、決っしてない。念のため。


21:53 from TweetDeck
うほほ、確かに…。なんか急にラーメン‥チャーハン食おう…ってなことになりまして。ちなみに、ここラーメン&チャーハンで740円です。RT @PrOgReSsEs: なんか、炭水化物のオンパレードじゃないですか。回鍋肉とかも入れましょうよ。
21:55 from TweetDeck
うわっ、帰宅したとたんに雨降ってきた。飯食った後、寄り道せずらさっさと帰ってきたのは、やはり正解だったのか。
22:20 from TweetDeck
明日かぁ。2倍高速とかいわれるとつい、くらっときてしまう。さぁ~て、どうすっかなぁ?。RT @47newsflash: 米アップルはiPad2を日本国内では28日にアップル直営店やソフトバンクショップなどで発売。 http://bit.ly/17n4iz
22:49 from TweetDeck
山岡とか鳩山、あと田中女史が名を連ねているのを見ると、この人達に顔ぶれが変わっても、大して今とかわんねーだろな…とか思ってしまうw。RT @headline: 【政治】小沢剛腕もはや限界…公明激怒「勝手に名前使うな!」: http://j.mp/hLAN5c
22:51 from TweetDeck
iPhone5の方の購入は、違約金払おうが追徴金とられようが既に購入確定事項ですw。RT @PrOgReSsEs: それよりも、iPhone4GSの方が個人的には待ち遠しい。iPadって使う機会があまりないような。3G入っていないと...。
22:59 from Tweet Button
まさに、クラウド型サービスでもって、音楽をCDで購入する以上のメリットをどう見せるか…ということになるんだろうな。【cnet Japan】アップル、クラウド型音楽サービスで課金制を検討か--情報筋 http://t.co/0SFhOlC via @
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(火)のつぶやき

2011年04月27日 02時32分45秒 | ★ from Twitter
00:01 from TweetDeck
now playing ♪: City Boy/Dinner At The Ritz  10cc的なひねたブリティッシュ・ポップ・ロックを演奏して、70年代後半、好き者の間で密かな人気のあった(ちゃんと国内盤出てました)シティ・ボーイの第二作。
00:02 from TweetDeck
♪:City Boy/Dinner At The Ritz  アルバム全体の完成度やポップさという点でいうと、第3作「流れ者」、そして第4作「5.7.0.5」には今一歩及ばないものの、マニアックな仕上がりの本作も中々の傑作だ。
00:03 from TweetDeck
♪:City Boy/Dinner At The Ritz  なにしろ、ハード・ロック的なシャープなエッジ、プログレ的仕掛けの豊富さでは、いちばん聴き応えがある仕上がりになっている。なにしろVDGGのピーター・ハミルがゲスト参加しているのだから、あとは推して知るべし。
07:29 from Osfoora for iPhone
視察が原因でベントが遅れたというのは、多少陰謀論的な匂いがすると思う。しかし、あれが「現場に行ったことを見せる」というパフォーマンスだったのは確かだし、それが裏目に出てるのも確か。【asahi】首相視察による排気遅れを改めて否定 東電社長 http://j.mp/eTpUGA
07:40 from Osfoora for iPhone
ここまでは自民も協力するから政権も問題はないが、問題はそこから…、つまりGWに「菅おろし」が、どう展開していくかだ、一気に表面化する可能性もありそう。【MSN産経】1次補正を30日に採決 衆院予算委 http://t.co/484xpfu
12:06 from Osfoora for iPhone
そういえば、wikileaksとかには、原発関連の情報リークされてないのかな?。 RT @asahi: 原子炉建屋の設計図がネット流出 福島第一1号機か http://t.asahi.com/296l
12:24 from Osfoora for iPhone
青山繁晴氏も言ってたが、菅政権が倒閣されたら、震災復興に特化した内閣の首相は自民でも民主でもなく、あまり権力欲で脂ぎってない、平沼赳夫氏でいいんじゃないかな。一年とか時限を切って、その間は自民と民主は休戦協定でいくとか、ダメだろうか?。
12:25 from Osfoora for iPhone
おもしろいポイントを解説している。iPadは確かにポストPCの最右翼と目されているのに、母艦にPCが必須というのは確かに遅れている…。 RT @iPad_j: iPad に母艦は必要か ? maclalala2 http://bit.ly/gYxjuF
21:26 from TweetDeck
now playing ♪: Asia/Omega ちょい前に書いたけれど、復活第1作は懐メロ的なところも見られたが、本作では旧友の再会から一歩踏み出した「21世紀のエイジア」を作り上げているのには脱帽。
21:29 from TweetDeck
♪: Asia/Omega とにかく全編を横溢するノリの良さというか、気持ち良いほどのグルーブ感はこれまでのエイジアになかった素晴らしさだ。ウェットン、ハウ、ダウンズ、パーマーの集合体ではなく、あくまでバンドとしてのエイジアを感じさせるのがミソだ
21:31 from TweetDeck
♪: Asia/Omega とにかくバンドというのはアルバムを重ねると、バンドサウンドよりそれを構成するバンドメンの個性が表立ってしまうのは、もはや宿命ともいうべきプロセスだけれど、そこからもう一巡りして、バンドに立ち戻ったという感じだろうか。
21:35 from TweetDeck
♪: Asia/Omega 1曲目はいわずもがな、5,7曲目あたりのドライブ感もプログレ的隠し味に、ダウンズのテクノ風味が加味され、かつての大仰さがいくぶん後退して、スリムにダイエットしたサウンドも絶妙な仕上がりだ。
21:40 from Tweet Button
この値段ならシャレで購入してもいいけど、日本だと 足下価格で1万円超えてしまうなんだろうな。 【GizmodoJapan】香港で5000円のAndroid 2.2搭載フルキーボードパソコンを発見! これが凄まじい出来栄えで... http://t.co/b0oT4h4 via
21:43 from Tweet Button
5.5インチディプレイがツインで折りたためるってのはインパクトあるよな。やはりiPadの物真似じゃなく、このくらいやらんとね。期待大。【毎日jp】ソニー:タブレット端末順次発売へ 国内メーカー出そろう http://t.co/7b1SDa9 via
22:50 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/ラトル&BPO 昨日聴いたアンセルメの演奏から半世紀近く後の演奏で、さすがにアンセルメのいかにも現代音楽然としたシリアスな佇まいとは大きく異なった様相を呈した演奏だ。
22:53 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/ラトル&BPO なにしろリズムは立つように鋭く、メリハリもパンチが効いている。また、全体は「聴かせるべきところ」が十分に租借された感があり、全体の印象としてはエキセントリックなところを逆におもしろく聴かせてしまうのだ。
22:55 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/ラトル&BPO 第一楽章は木管と弦のやりとりが実にキビキビとビビッドに聴こえるし、ひなびた部分との対照も見事。なるほど、この曲のおもしろさはこういう運動性にあるんだな…と素直に感心してしまう。
22:59 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/ラトル&BPO 第二楽章も擬古典的な叙情性を全面に出している。アンセルメの演奏だとそういう部分をあからさまに出すことに躊躇していた節があったけれど、今ならそんなことにこだわる必要などないのだろう。
23:11 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/ラトル&BPO 第三楽章はいかにもスケルツォらしく聴こえるのが目から鱗。複雑怪奇な最終楽章は中盤からのドライブ感が爽快さすら感じさせる。やはりこういう曲は年月による古典化がいかに重要か痛感させられる。
23:14 from TweetDeck
さぞや悔しかろう。しかし、それが世間というものだ。10歳以上目上の人間にため口きく方がバカだと思うしかない。 RT @NEWS_0: 33歳フリーター「18歳の新入社員に敬語で話すのは納得いかない。俺のが方が年上で人生経験もある」 http://goo.gl/fb/3awlI
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(月)のつぶやき

2011年04月26日 02時30分05秒 | ★ from Twitter
07:34 from Osfoora for iPhone
うーむ、もうかなり意固地になってるみたいだからw、この程度の「花道」で身を引くもんだろうか。 【中川秀直】菅首相が政治家としての本望を感ずる「花道」は、大型連休明けの5月上旬に整う。 http://j.mp/gnDGhy
12:05 from Osfoora for iPhone
葉桜ですらなくなってる。


12:12 from Osfoora for iPhone
まぁ、カットされなくとも、全額返上に追い込まれるんじゃない?。RT @NEWS_0: 東京電力役員報酬50%カット!でも年収1850万円 / 国民の声「全額カットの間違いだろ」 http://exci.to/eBbcto
12:21 from Osfoora for iPhone
カルボナーラ炭焼人風&ボンゴレビアンコのハーフ&ハーフ(なげーよ)なう。


14:09 from Osfoora for iPhone
着々と進行形しているようだが、今ひとつ具体的なサービス内容がみえないのがもどかしい。 RT @iPhone_news_tw: アップル、クラウド型音楽サービスでワーナーと合意か: http://bit.ly/esQh0R
14:15 from Osfoora for iPhone
うおっ、突然のにわか雨に遭遇。


20:08 from Osfoora for iPhone
これの継続的な公開も、一体、何をビビってこれまでしなかったのか、そのもっともらしい理由を聞いてみたいものだ。RT @headline: 【原発問題】3月23日と4月11日に公表されたきりの放射性物質の飛散予測、毎日正午に公開へ… http://j.mp/gQLBCw
20:16 from Osfoora for iPhone
管理する側とされる側が一緒に会見するってことかい。まさに呉越同舟とはこのことだな。 RT @2ch_newsplus: [2ch/ニュース速報+] 【原発問題】東電と保安院、初の共同会見…文科省も出席 http://bit.ly/hQ74Qh
20:21 from Osfoora for iPhone
民主党は政権をとるまで「直近の民意」というフレーズが大好きだったが、最近はまったく聞かなくなったねw。 RT @2ch_newsplus: [2ch/ニュース速報+] 【政治】 菅首相 「辞任要求?…責任放棄することは、あり得ない選択」 http://bit.ly/eItaeZ
21:33 from TweetDeck
流行に取り残された田舎の保守オヤジだが、立派なMacユーザーです>オレwww。 RT @2ch_newsplus: MacユーザーはPCユーザーに比べて若く、リベラルで流行に敏感、都市生活者が多い…アメリカでの調査 http://bit.ly/hy2xcp
22:01 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/アンセルメ&OSR アンセルメはストラヴィンスキーのスペシャリストだったから、早くから三大バレエ以外の曲も多数録音していたが、1964年に収録したこの演奏もそのひとつ。
22:04 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/アンセルメ&OSR 当時は定評ある名演奏だったはずだが、さすがにこういう曲、特に両端楽章みたいな音楽だと、リズムの切れ、オケの精度、ハイライトの設定といった点で、いかにも時代を感じさせてしまう。
22:07 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/アンセルメ&OSR とにかく、今聴くとリズムがもっさりとしてシャープさないように聴こえてしまうのだ。やはり1964年から約半世紀、音楽の世界ではリズムがどんどんクローズアップされてきたことが逆によくわかる演奏ともいえようか。
22:11 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/アンセルメ&OSR 第一楽章のおもしろさはなんといっても、鋭角的なリズムの饗宴だと思う。50年前ならこの演奏で十分にそれを表現していたのかもしれないが、今はこれでは不完全に聴こえてしまうほど、巷にはリズムが溢れかえっているのだ。
22:16 from TweetDeck
これも一種の空気感のようなものか?。最近、私もこの記事の通りだと思うようになってきた…。【J-Cast】「彼以外ならだれでもいい」 菅首相なぜここまで評判悪いのか http://j.mp/eQlM6u
22:21 from TweetDeck
何度も書いているけど、クラウド化されたサーバから、その都度音楽をトリーミングしていたらあっという間に電池なくなるだろうに…。そのあたり、どう解決するのかな?。【GizmodoJapan】[噂]クラウド化されたiTunesがリリース予定 http://t.co/jNfQ0uE
22:25 from TweetDeck
まぁ、そのまま使えばいいってことなんだろうけど、クラウド化したiTunesができたら、従来のnaboとかclassicとかのiPodは全て「過去の機種」になっちゃうんだろうな。それとも、iPad Touchに一元化?。もしくはiPodの通信機能とか…?。うーん、わからん。
22:28 from TweetDeck
菅首相じゃ、震災対策も原発問題も遅すぎだし、思い切ったこともできず、なんか手遅れになっちゃうんじゃ…ってな危惧を感じ始めました。RT @Shun55555: 確かに「ダメな管」が当たり前になってきた。
22:34 from TweetDeck
周囲5kmならいざ知らず、20Kmくらいなら、避難民の自己責任で自由に行動させればいいと思うんだが、今の政府にこれすら決断する勇気がないんだよなぁ。 RT @world_news_jp: 福島第1原発:一時帰宅はGW明け 警戒区域: http://bit.ly/hlviTt
22:43 from TweetDeck
(民主党政権に感じること)大きな政府指向で全てを自分でコントロールしたがる。そのくせ、責任の所在を他に転嫁してばかりで、自らが責任をとるという姿勢が見えない。空虚なきれいごとはいうが、人が嫌がることは誰もいいたがらない…。
22:55 from TweetDeck
いや、彼じゃなければ、誰でも良いんだってば、そこまで見放されているくらいに、事態は深刻なんだよな。 RT @2ch_newsplus: 【政治】「それなら後継は誰にするんだ」 民主・渡部恒三最高顧問、菅降ろしをけん制 http://bit.ly/evml1j
23:10 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/アンセルメ&OSR これはほとんど初めて聴く曲だ。三楽章の交響曲に先立つこと数年前(1940年)、つまり新古典主義のど真ん中といってもいい時期に作られている作品である。
23:12 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/アンセルメ&OSR さすがに初めて聴くと難解…って印象。第一楽章から例のシニカルさ、無表情さ、乾いたユーモアが、古典的でかつアポロ的なアンサンブルで表現されているのはなんとも…w。
23:19 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/アンセルメ&OSR 第二楽章は新古典主義の典型的な作風か。田園風な木管と軽やか弦が、感情の表出を拒絶したような実にシニカルな音楽を奏でる。これが昔は難解だったが、今ならそこそこ気持ちよく感じる。
23:27 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 交響曲ハ調/アンセルメ&OSR 後半の最後の楽章はけっこうダイナミックで楽しく聴ける。非常に複雑なリズムで演奏家にとっては相当な難曲そうでもある。この楽章は近年の演奏なら、きっといっそう切れ味鋭く演奏してそうだ。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(日)のつぶやきその2

2011年04月25日 02時31分18秒 | ★ from Twitter
22:45 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ラトル&BPO アンサンブルもライブとはいえ、さすがにベルリンだけあって、精緻そのもの。第二楽章の室内楽的なアンサンブルも、まさに一糸乱れぬという感じで演奏しているのはさすがという他はない。
22:48 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ラトル&BPO それにしても、極めてインターナショナルなストラヴィンスキーだ。彼らしいドメスティックなアクといったものがすっかり洗い流されているという感じで、ある意味無国籍な音楽にすら聴こえてしまう。
22:50 from TweetDeck
福島に比べればチェルノブイリは一瞬の瞬間花火ようなものだった…とか、後にいわれないことを祈りたい。 RT @headline: 【原発問題】米紙「福島に比べればスリーマイルは公園の散歩ようなものだった」: http://j.mp/hufTep
22:54 from Tweet Button
「責任を取ることで事態が改善されるならいいが、党内が混乱をす。」とか、今以上混乱するってのは、どういう事態なんだw。 【統一選】民主・石井選対委員長「党の再建に全党一致で邁進」 - MSN産経ニュース http://t.co/DhBY9mG
22:58 from Tweet Button
確かにIPadはその無骨なイメージ通り、かなり丈夫だったイメージがあるが、今度のはiPhone4並にもろいってことかな?。 【ロケットニュース24】もうすぐiPad2が発売されるが絶対に注意してほしい点「衝撃に弱くて壊れやすい」 http://t.co/SJafDcu
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(日)のつぶやき

2011年04月25日 02時31分17秒 | ★ from Twitter
01:22 from Osfoora HD
なんか嘘臭い話だが、自民であれ、民主であれ、結局は政界なんて生臭いロジックで動いてるんだろうなぁ。 RT @NEWS_0: これだから民主は…安住“男の嫉妬”で外相「弾丸外遊」中止 - 政治・社会 - ZAKZAK http://goo.gl/fb/qD7Gi
01:42 from Osfoora HD
もうMSにとってVistaは完全に黒歴史になってるようだな。RT @2chpcnews: PCニュース速報 : IE10はWindows Vistaに対応せず http://pcnews.ldblog.jp/archives/51872153.html
07:21 from Osfoora for iPhone
昨日までのどんより空から、今朝は見事に晴れた。


08:49 from Osfoora for iPhone
移動中の ♪:渡辺香津美/KW ビルとのコラボを二作終えた後、89年に発表された作品。1曲目のテンションの高さが突出しているが(ワッカーマン!)、全体としてけっこう穏やか印象。
08:55 from Osfoora for iPhone
移動中の ♪:渡辺香津美/KW それにしても、チャド・ワッカーマンにショター、そしてそこにP.モラツまで加わるメンツというのは、渡辺ならではという感じがする。ブログレファンとしては、もう少しモラツをかつやくさせてもらいたかったが….。
10:08 from Osfoora for iPhone
危険だと思うのは、反原発でなければ人に非ず…みたいな空気が蔓延してしまうことだろうね。なにしろ、現実的原発容認派まで、叩かれはじめてるからなぁ。 RT @asahi: 「原発議論が民主主義深める」サンデル教授インタビュー http://bit.ly/i0leej
10:23 from TweetDeck
原理主義的にダメというのは簡単だし、分かりやすいんだけど、じゃぁ、電気を80年代まで戻してok?
みたいなところになると、途端に足踏みしちゃうんですよね。RT @hotworks1yen: 反原発=善みたいな流れがちょっとイヤ~んな感じ。そんな単純な話でもないと思うのだが・・
10:26 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー ビアノ・ミュージック/P.ヒル 昨日に続いて、妙に乾いたユーモアとシニカルさが気持ち良い。今みたいな晴れ晴れとした陽気にはそぐわないが…。彼のこの時期の作品、しっかりと聴いてみようかな?。
10:36 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー ビアノ・ミュージック/P.ヒル 彼の音楽がおもしろいのは、時代によって様々な形式やスタイルを取り入れはするが、それに従属せず常にストラヴィンスキーというハンコがベタベタ押してある音楽になっていること。つまり「音楽が教義主義的でない」ということだ。
11:17 from TweetDeck
これには同意せざるを得ない。消費マインドが沈滞化するとか、おそれずに断行しろ。とにかくもう国債はダメだ。 RT @47newsflash: 仙谷官房副長官が震災の復旧・復興財源について、期間限定の所得税増税が望ましいとの考え示す。 http://bit.ly/17n4iz
13:00 from TweetDeck
東電の会見、今日も総合司会の栗田氏と技術の黒田氏がでずっぱり。この人達もう1ヶ月間、家に帰ってないだろうな。しかしこのご両人デニーロとエースというあだ名までつけられてるのか。 http://j.mp/gVv7Fm
14:53 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ブーレーズ&BPO 新古典主義期の作品の中では、比較的人気が高い作品。なにしろ、初期のダイナミズムを思い出したような第一楽章の豪快さが「売り」だ。
14:56 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ブーレーズ&BPO で、その第一楽章だが、ピアノをフィーチャーしてさながら協奏曲の様相を呈しているのもいい。中間に新古典風なシニカルな音楽になるものの、テーマが回帰すると再びダイナミックな音楽となる。
15:01 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ブーレーズ&BPO で、第二楽章は乾いた各種木管やとハープの活躍し、乾いたユーモアと共に典型的な新古典主義の音楽になっている。中間部の情景描写的な場面のミステリアスもなかなかの雰囲気。
15:04 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ブーレーズ&BPO 第三楽章は第一楽章の雰囲気に回帰し、ややテンポを落とした形でダイナミックな音楽が展開。「春の祭典」のオーラスみたいな込み入ったリズムも登場。
18:52 from TweetDeck
だめな会社は無駄な会議が多すぎる…って、昔から言われてる。政府に自信がないから、こういう専門家を呼べばいい…みたいな展開になるんだろう。 RT @headline:「あまりに人が多すぎて議論ができない」 復興構想会議、運営めぐり早くも危機感 http://j.mp/fYJcj4
18:54 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/サロネン&PO 実にスポーティーでモダンな印象を受ける演奏だ。さすがにこういう曲ではサロネンの若さが生きている。第一楽章の推進力はまるでロックのようだ。
18:57 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/サロネン&PO 彼のような世代の指揮者にとって、この曲はちょい新し目だが「普通の名曲」なんだろう。この曲の苦み、エキセントリックさなどは完全に解決済みの問題として、全く音楽的に表現されている。
19:00 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/サロネン&PO 第一楽章中間部の木管をフィーチャーしたいかにも新古典主義風なところも、まるでヤフビートでスウィングするかのようなドライブ感があるのは、ちょっと驚き。
19:02 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/サロネン&PO このディスクに収録されている「春の祭典」も実に超特急なドライブ感があったけれど、やはりサロネンの手腕が生きるのは、やはりこういう「分かりづらい曲」だと思う。
19:04 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/サロネン&PO ちとアブストラクトに響く、第二楽章もここでは愉悦感すら漂う演奏になっている。「新古典主義とは?」とか小難しい理屈を思い出させず、普通に耳に心地よい音楽に響くのは凄い。
19:10 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/サロネン&PO 第三楽章も前の楽章とのメリハリがよく、実に最終楽章らしく聴こえる。つまりクライマックスの設定がうまいということで、この演奏だと本楽章が、第一楽章にきっちり呼応していることが実によく分かるのだ。
21:05 from TweetDeck
地方選後半の結果は、現政権に吉と出るか?…出るわきゃないよなぁ。 RT @Yomiuri_Online: 統一地方選 開票速報中 http://t.co/oCInBPL
22:37 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ラトル&BPO そもそも、この曲を「おや、これおもしろいじゃないか」と思うきっかけになったのが、一昨年の2月にNHKでOAされた「ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート 」で同曲が演奏されたのを視聴したことだった。
22:41 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲/ラトル&BPO かのライブでは縦横にドライブした演奏だったが、これも同様にかなりドライブした、いかにも今時な演奏だ。サロネンのクールなドライブ感に対して、こちらはさすがにベルリンだけあって、かなりの重厚さがあがあるのが特徴か?。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(土)のつぶやき

2011年04月24日 02時35分02秒 | ★ from Twitter
00:02 from TweetDeck
【iPhone Tracker】さっそく自分のこの1年の軌跡を辿ってみた。改めて千葉県中の学校のあるところは、ほとんどくまなく回っていたことに気がついた。こわいとかいうより、おもしろいわ、これ。http://j.mp/gZiWFr
00:23 from TweetDeck
now playing ♪:シェーンベルク 浄夜/マリナー&ASMIF この往年の名コンビがデッカの売れっ子だった頃、つまり60年代後半から70年代後半に録音された膨大な録音から、20世紀音楽ばかりを集めたボックスセットが先日届いたので、まずはこれを聴いているところ。
00:25 from TweetDeck
♪:シェーンベルク 浄夜/マリナー&ASMIF このコンビはバロックでスタートし、様々なレパートリーを広げていった訳だけれど、こうした20世紀音楽も初期の頃から得意にしていたようで、このボックスセットにも実に多彩な作曲家の作品が収録されている。
00:28 from TweetDeck
♪:シェーンベルク 浄夜/マリナー&ASMIF さて、この曲の演奏だけれど、予想通り、英国的質実さをベースにかなりすっきりとした演奏を展開している。ただし、学究的な演奏という訳ではなく、この曲に横溢するむせかえるようなロマンティシズムも十全に表現しており、聴き応えがある。
00:32 from TweetDeck
♪:シェーンベルク 浄夜/マリナー&ASMIF まぁ、こういうヴァーサタイルさがあったからこそ、このコンビは渋いレパートリーを擁しつつも、人気を博したのだろうなぁ…と、聴いていて改めて思う。これも実に良質な演奏だ。
00:34 from TweetDeck
うほほ、フルトウェングラーの重箱の隅をつつく特集っすね。一応、録画中ですw。RT @eland0001: タモリ倶楽部みられる環境にいます?今日のは必見です
00:39 from TweetDeck
楽しいハズの金曜の夜だけど、不運なことに明日は深夜まで続く仕事なのでorz、そろそろ寝ることしよう。
07:38 from Osfoora for iPhone
移動中の ♪:ストラヴィンスキー イ調のセレナーデ/P.ヒル 乾いたユーモア+無調的モノトーンで綴る新古典主義作品。こんなどんよりした曇天にぴったりな音楽。
07:50 from Osfoora for iPhone
移動中の ♪:ストラヴィンスキー ピアノラグミュージック、タンゴ/P.ヒル どちらもベースになったポピュラー音楽スタイルが、ストラヴィンスキーの個人様式に完全に塗りつぶされてしまってあるのが(特に前者)、彼らしくて可笑しい
09:19 from Osfoora for iPhone
これ森高千里?。だとすると、もうすっかり「おかあさん」然としちゃってるんだな。


09:21 from Osfoora for iPhone
権限や決定権はお役所が握ってはなさず、単に参考意見を提出するだけの会議なんか、沢山つくってもあんまり役に立つとは思えないなぁ。RT @headline: 【政治】官邸の会議乱立、およそ20…菅首相、枝野官房長官に整理指示: http://j.mp/dXZl9v
09:32 from Osfoora for iPhone
傍のテレビでやっていて、ふと思ったんだけど、GWはぶらっと、佃島でも散策いくかなぁ。当然、おみやげは天安の佃煮で…。
12:42 from Osfoora for iPhone
外に出てみたら、雨本降りだ。おまけにちょい寒い。@千葉
13:20 from Osfoora HD
これには同意。電気がいつどう足りなくなるのか、話がざっくりし過ぎではっきり分からない憾みがある。 RT @Yomiuri_Online: 鈴木美潮のdonna: 節電はもちろんしますが…
http://t.co/2kTU1iE
18:18 from Osfoora HD
Chromeでは専用のプロファイルを作れる機能を使って、軽い環境でENを起動するって訳か。他でも使えそうな手だな。 RT @NEWS_0: EvernoteのWindowsクライアントが重いので、Chromeを使ったら快適になった http://goo.gl/fb/cWLjV
18:24 from Osfoora HD
うほほ、かなりエキセントリックな人そうだ。某巨大匿名掲示板群でいう釣り針が沢山www。 RT @NEWS_0: 民主党・梶川ゆきこ議員「今回の震災は『人工地震』によるもの。ネットで検索すればわかる」 | ニュース2ちゃんねる http://goo.gl/fb/AVy9V
20:22 from Tweetings
この予想デザインだと、Touchそのもの。iPhone4のデザインの方は大筋保持されるんじゃ?。 RT @macnews_j: 「iPhone 5」は3.7インチのディスプレイ搭載でデザインも変更?! - 気になる、記になる… http://bit.ly/fmoFh9
20:39 from Osfoora HD
【Final Fantasy II】さっきからiPhone版をやっている。オリジナルでは良くも悪しくも「不条理のバランス」が強烈な印象に残っているが、ディテールはもうすっかり忘れてて、まるで初めてやるゲームのようだ。
20:45 from Osfoora HD
【Final Fantasy II】コントローラーがないiPhoneゆえ、全てをタッチでやっていくのはシンドイかとも思ったが、意外と快適にできてる。序盤から寄り道して早速全滅してるがwww。
20:52 from Tweetings
【Final Fantasy II】確か、一番に立ち寄る街で、警備している兵士に話しかけると、戦闘になり、間違いなく全滅するんだけど、当時はその前にレベル上げて、勝ってしまう猛者とか居たんじゃなかったかな。うーん、懐かしい。
22:34 from Osfoora HD
ほうほう、やっぱもうすぐ日本発売か。震災で購買欲も減退したが、どうしようかな?。 RT @NEWS_0: iPad2いよいよ発売開始か / 販売店でiPadが消えiPad2グッズが陳列される http://exci.to/eA4WJF
22:51 from Tweetings
【三船敏郎】「太平洋の地獄」彼の海外での出演作としては「レッドサン」と並ぶ代表作か。共演はリー・マービン…ってか、彼が主役だろうな。メガフォンはジョン・ブアマン、太平洋の孤島に取り残された、日本兵と米兵の葛藤を描いた1968年の作品だ。
23:00 from Tweetings
【三船敏郎】「太平洋の地獄」 登場人物は三船とマービンのみ。舞台は孤島限定、しかも台詞によるやりとりもないため、演出は難しかったろうが、次第にお互いの憎しみが変化していくプロセスはしっかりと描いている。
23:13 from Tweetings
【三船敏郎】「太平洋の地獄」 ここ描かれた日本人はちと極端だが、異様なほど勤勉で、清潔、ある種の土着性みたいなところ良くもでている。きっと戦争中のアメリカ人は日本人のこういうところに、きっと恐怖を感じたのだろう。
23:20 from Tweetings
【三船敏郎】「太平洋の地獄」 ちなみに音楽はラロ・シフリン。フリージャズ、現代音楽風の音響、バルトーク的なリズムなど、モダンかつ硬派なスコアを提供している。これだけでもかなり楽しめる。サントラ盤が聴きたい。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(金)のつぶやき

2011年04月23日 02時35分21秒 | ★ from Twitter
00:18 from TweetDeck
now playing ♪:Produced by Trevor Horn  彼のプロデュース活動の重要どころを概観できる好コンピレーション。アーティストを素材と化してしまう彼のプロデュース能力は毒にも薬もなる劇薬の典型だ。
00:22 from TweetDeck
♪:Produced by Trevor Horn  ただし、ここに入っていない重要作もたくさんある。ポールの「フラワーズ…」、マイクの「TB2」などの大物アーティストがそれだが、フォリナーやイエスなどオクラ入りなった作品もまた多数w。
00:33 from TweetDeck
♪:Produced by Trevor Horn  イエスなど彼のプロデュースはもうこりごりと思っているかもしれないが、ほとんど音楽的には枯れきってしまっている現在、いい刺激になると思うのだが…。あと絶対に実現不可能だろうがXTCとか…w。
00:36 from TweetDeck
さて、今夜はそろそろ寝るとしよう。春眠暁をおぼえずで、寒い冬とは違った意味で、このところ、朝がつらいからなw。
07:39 from Osfoora for iPhone
テレビで観た限り、この夫婦の高圧的で「何もかも政府が悪い」みたいな態度にも、正直、感心できなかった。 RT @2ch_newsplus:【震災】 避難所の夫婦「菅首相、もう帰るんですか」「無視するんですか」→菅首相「ごめんなさい」 http://bit.ly/eAMiNc
12:06 from Osfoora for iPhone
脱原発、電気は今まで通り供給、電気代値上、国債、増税はダメ…とか、どれにもいい顔をしようとするから、膠着状態になる。 RT @world_news_jp: 【放射能漏れ】蓮舫氏、原発賠償で電気料金引き上げに一転、容認姿勢も: http://bit.ly/e7AV1M
12:57 from Osfoora for iPhone
あんまり、恩恵に賜れないうちに終わってしまう訳かぁ…。まぁ、仕方あるまい。 RT @headline: 【政治/予算】「1000円高速」6月にも中止、震災の支援に…国交相表明: http://j.mp/dVfOvU #hdln
19:14 from Osfoora for iPhone
ジョブスも元気か、良かった、良かった。今のニッポン、彼みたいなリーダーか羨ましい。 RT @iPhone_news_tw: Apple が好決算、Jobs 氏も元気な模様http://bit.ly/dV3Rmq
20:29 from Tweet Button
80年代、私が都内の名画座を巡り巡っていた頃、バックにはいつもぴあが入っていた。【毎日jp】ぴあ首都圏版:休刊へ http://t.co/ided3YE
20:48 from TweetDeck
ぐはは、本当に写ってら。当時はパーマかけてたんかいwww。 RT @NEWS_0: 当時の『キャンディーズ』の写真に「石破茂」が映ってる!?と話題に | ニュース2ちゃんねる http://goo.gl/fb/fCNnt
22:40 from TweetDeck
now playing ♪:Jerney Kaagman /Run アース&ファイアのボーカリストだったJ.カーグマンが87年に発表したポップなソロ・アルバム。E&Fは元々ポップ‥バンドとしてデビューしているので、この手の音楽は全く違和感がない。
22:43 from TweetDeck
♪:Jerney Kaagman /Run さて、本作で注目すべき点はやはりカヤックのトンがプロデュースとキーボード、そして作曲を担当しているところだろう。このことで分かるとおり、本作はカヤックを更にポップにしたような仕上がりなのだ。
22:47 from TweetDeck
♪:Jerney Kaagman /Run もちろん、カヤックそのままという訳ではなく、どちらかといえば、後期E&Fらしさを再現しようとし意図していそうなところ、当時の売れ筋を意識したアレンジも散見していて、もろもろを完成度高くまとめたのはトンの職人性を感じさせて秀逸だ。
22:49 from TweetDeck
♪:Jerney Kaagman /Run カーグマンのヴォーカルは、ほとんどE&Fから不変の軽やかでいて、そこはかとないコケティッシュが漂うもので、本作でもそれをたっぷりと堪能することである
22:51 from TweetDeck
♪:Jerney Kaagman /Run それにしてもカーグマンのヴォーカルって、もう少し高く評価されてもいいのではないだろうか。私は大昔から彼女のことを「オランダのソーニャ‥クリスティーナ」と呼んでいたくらい好きだったのだが(続く)
22:53 from TweetDeck
♪:Jerney Kaagman /Run  当時、私の回りにいたプログレ猛者にも彼女のヴォーカルはそれほど高く評価されていた記憶はない。当時、既に大幅にポップ化していたのもまずかったかもしれないが…。
23:05 from TweetDeck
しかし、これくらい外国から口やかましく情報を要求されるということは、本当にしぶしぶ小出しにしかデータ発表してないんだろうなぁ。【asahi】原発事故「透明性の高い発信を」 米経済紙編集局長 http://j.mp/gpNBjf
23:08 from TweetDeck
一方の雄、Andoroidもトラッキング実はしていました…というオチには笑ったな。 RT @iPad_j: ASCII.jp:「iPhone/iPadの位置情報トラッキング問題」とは何か? http://bit.ly/i1aqnk
23:10 from TweetDeck
now playing ♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/アシュケナージ&チェコPO 私がこの曲を初めて聴いたクーベリックのそれを思わせる、オーソドックスで穏やかな演奏。両端楽章も決して声を荒立てることなく、極めて穏健だ。
23:12 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/アシュケナージ&チェコPO これはアシュケナージという人の個性にも大いに関係しているところだろうが、この演奏ではまるで、第一楽章まで「夜の音楽」に聴こえてしまうのはおもしろい。
23:15 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/アシュケナージ&チェコPO 以前はあまりに刺激のない演奏には、いささか凡庸な印象を覚え、不満を覚えたものだが、こうやって聴くと、なかなか味わいがあると感じるようになってきた。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(木)のつぶやき

2011年04月22日 02時33分25秒 | ★ from Twitter
07:29 from Osfoora for iPhone
今朝もけっこう寒い。おまけに今にも雨が降りそうな曇天。@千葉
07:32 from Osfoora for iPhone
えっ、8月じゃなかったのか?。スピード厨の私だが、とりあえず初代iPadの速度にそれほど不満はないので、これは見送りか?。 RT @iPad_j: 日本のiPad 2発売は、4月28日の見込み? - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤) http://bit.ly/g0etVA
08:55 from Osfoora for iPhone
つまりこういうことなんだよな。確かに首都圏のための電気を供給していたが、こういう恩恵もあったと…。で、それをどうするかということだ。【読売新聞】原発停止で税44億円見込めず、福島県が苦慮 http://t.co/nEW1XWI via @yomiuri_online
12:03 from Osfoora for iPhone
こういう潔さは、しがらみだらけで、何事につけ硬直化しているニッポンにあって評価できるんじゃ?。そういえばFF14はどうなったのかな?。【アメーバ‥ニュース】期待のオンラインゲームが開発中止「理想するクオリティに達せず」 http://t.co/yfeKM5T
12:20 from Osfoora for iPhone
言いたいことは分からないでもないが、mixiみたいなところで、そんな発言したら、どういうリアクションが返ってくるか、この人は想像出来なかったのかね?。 RT @NEWS_0: 東電の女性新入社員mixiで「文句あるなら電気使うな」 http://goo.gl/fb/BoNv2
17:55 from Osfoora for iPhone
自らの誤謬を認めたくないから、こういうデータを出しずらいんだろうな。その意味では中国船ビデオと全く同じパターンになってる。RT @2ch_newsplus: 【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省 http://bit.ly/gSPZCd
20:52 from Osfoora for iPhone
ほうほう、日本中「脱原発」に傾いているのかとも思ったが、そうでもないんだな。 RT @headline: 【選挙】「原発運転継続容認」7割超 敦賀市長選世論調査: http://j.mp/fU7RIw #hdln
20:57 from Osfoora for iPhone
出て直ぐにiPhoneで使ってみたが、ちょっと奇をてらい過ぎな気がした。RT @iPhone_news_tw: フェンリル、タブブラウザ「Sleipnir Mobile 1.2」公開―iPadにも対応: http://bit.ly/fUD3OD #ipad
21:50 from TweetDeck
now playing ♪:マーラー 交響曲第5番/アバド&BPO 入念に制作された旧盤に比べると、この演奏はちとライブ録りっぱなしというか、いささかあっさりし過ぎていて、凡庸な印象があったが、今回聴いたら、そのさっぱり感がかえって好ましく、現在、楽しく聴けている。
21:51 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第5番/アバド&BPO それにしても、これを演奏するBPOもカラヤンの頃に比べると、依然、スーパーテクニック軍団ではあるのだろうが、やはり「普通のオケ」になっちゃったよう感じないでもない。
21:51 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第5番/アバド&BPO アバドの時ですら、こんな感じなのだから、きっと現在はもっと普通になっちゃってるんだろうな…というか、やはりカラヤン時代があまりに希有な存在だったのだ。きっと。
22:01 from TweetDeck
もう何をやっても、ケチをつけられてるって感じw。麻生首相時代の末期とそっくり…いや、もうそれ以上に悪い感じだなぁ。 RT @2ch_newsplus:【原発問題】「殺風景な男だった」首相、避難者の心つかめず http://bit.ly/gdvBbx
22:37 from TweetDeck
うおっ、かなり強い揺れ@千葉
23:09 from TweetDeck
私の世代では、忘れられないアイドルのひとり。いい老け方をしていたと思ったが、55歳で亡くなってしまったか。合掌。RT @Yomiuri_Online: 「キャンディーズ」田中好子さん、乳がんで死去  http://bit.ly/ho6GdO
23:29 from TweetDeck
now playing ♪:マーラー 交響曲第2番「復活」/ワルター&NYP 他 オケがコロンビアSOではなく、NYPなのがミソ。時期的にモノラル最末期だったので、このステレオ録音が実現したのだろう。作品の規模からいっても、もう2,3年遅れていたら、実現しなかった選曲だ。
23:31 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第2番「復活」/ワルター&NYP 他 さすがに表現主義の先駆ともいえる両端楽章の激しい部分では、70年代以降の演奏に比べれると、古色蒼然としたものがあるが、じっくりと聴くと、これはこれで悪くないと思える。
23:35 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第2番「復活」/ワルター&NYP 他 当時のワルターの年齢からいっても、第1楽章はいささか推進力不足なのは否めないが、聴いていると、なんていうか、晩年の林家正蔵の落語を聞いているような絶妙な緩急があるのだ。
23:38 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第2番「復活」/ワルター&NYP 他 また、第2,3楽章のような音楽ともなれば、その格調高く、馥郁とした香りはワルターならでは味わいで、思わず聴き惚れてしまうし、最終楽章の大きな盛り上がりはもやは名人芸という他はない仕上がりだ。
23:45 from TweetDeck
A5プロセッサーは確定、ディスプレイが大きくなり、背面はつや消しになるという噂もあるが、真偽のほどは???。【Reuters報道】iPhone 5、より高速なプロセッサを搭載して9月に発売か : http://j.mp/hZd9ju
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(水)のつぶやき

2011年04月21日 02時34分40秒 | ★ from Twitter
07:35 from Osfoora for iPhone
ってか、これ民主党全般の特徴でしょ。いわば「悪いのはボクじゃない症候群」w RT @headline: 【政治】民主・桜井財務副大臣「首相交代論は当然だ」「何か言われると、必ず自分の正当性を主張。反発招くだけ」: http://j.mp/hLdZmM
07:39 from Osfoora for iPhone
居眠りじゃなく、てんかんの小発作だったわけ?。でも、そうなると免許もってちゃ、いけないんじゃ?。RT @headline: 【栃木】「持病の発作抑える薬飲み忘れた」クレーン車6児童死亡事故 容疑者男(26)供述: http://j.mp/fovYKj
08:39 from Osfoora for iPhone
やっぱ、あの絶望的かつ逼迫した状況だと、いわゆる「決死隊」も考えざるを得なかったろうなぁ。 RT @headline: 【政治】原発作業者の被ばく線量、「無制限」も一時検討していた…深刻な状況だった3/17ごろ、志願者による救命活動の場合に http://j.mp/fxicwt
12:05 from Osfoora for iPhone
昨年、Tweetie買収して標準アプリ化しているから、TweetDeckの方はウェブアプリがターゲットなのかな?。 RT @itmedia_news: TweetDeckをTwitterが買収する交渉を進めていると米報道^編 http://bit.ly/fmPHxH
12:06 from Osfoora for iPhone
こうやって並べると一目瞭然だなぁ。アイコンはともかく、箱までそっくりなのは中国製のパチモノみたいで笑った。 RT @iPhone_news_tw: 「Samsung製品はコピー」を画像で例示:Apple: http://bit.ly/eWYHNW
12:17 from Osfoora for iPhone
このシチュエーションは私の世代だと、「アルマゲドン」より「妖星ゴラス」を思い出す。しかし、巨大な小惑星という表現はおもしろいねwww。RT @NEWS_0: 2011年11月8日、巨大な小惑星が地球に超接近! http://exci.to/gDGo6R
19:20 from Osfoora for iPhone
Flashがそろそろフェイドアウトし始めようとしたところに、iOSが登場して、それを一層加速したってところじゃないかな。 RT @iPhone_news_tw: アドビ vs. アップル、Flash戦争の勝敗は?: http://bit.ly/fTAT8F
19:27 from Osfoora for iPhone
自分ならヒッチコックの「めまい」だな。いろいろな意味で映画の持つ詐術性を極めた金字塔。 RT @NEWS_0: VIPPERな俺 : 自称映画通のお前らが選ぶ映画史上の最高傑作って何よ? http://goo.gl/fb/eVElg
19:36 from Osfoora for iPhone
きっと、水以外で冷却する画期的な「腹案」でもあるんでしょうねwww。 RT @2ch_newsplus: 【政治】鳩山前首相「水冷却以外の方法で原子炉を冷やすべき」「菅首相は原発についてよく勉強していた。話はかみ合った」 http://bit.ly/gpwXji
20:23 from TweetDeck
今日もけっこう寒い。さっきニュースで聞いたら、こういうのは「花冷え」じゃなく「若葉寒」というのだそうだ。ただ、他のところだと5月に入って若葉が揃った頃の寒さをいうのだという記事もみる…はて?。
20:36 from TweetDeck
iPhone4を購入したのが、昨年の6/24だから最短だと15ヶ月で買い換えになる訳か。iPad2は逡巡するが、これは即刻買い換えだ。 RT @iPhone_news_tw: 「iPhone 5」は9月出荷開始か(ロイター) http://bit.ly/h5eIvL
20:41 from TweetDeck
一度公開した情報は「けっして削除することはできない」…でしょw。 RT @itmedia_news: 「一度公開した情報は完全には削除できないことを理解する」など、大和ハウスがソーシャルメディア内で行動する際のポリシーを公開^編 http://bit.ly/gFjGSu
21:49 from TweetDeck
now playing ♪:JON LORD/Durham Concerto ジョン・ロードの近年(2007年)のソロ作品。ロイヤル・リバプールPOをフィーチャーしたオーケストラ作品で、一聴した印象ではほぼ完全なデューリアス系の英国音楽になっている。
21:55 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto 全体は「朝」「昼」「夕」の三部に分かれており、イングランド北部にあるダラムという都市の一日を描いているらしい。全体はなだらかなオーケストラの起伏の中にゆったりと進んでいく。
21:59 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto 途中、ヴァイオリンとチェロ、そしてノーザン‥パイプのソロが大きくフィーチャーされる。本曲に協奏曲という名を冠しているのはそのせいだろう。J.ロードはハモンド・オルガンを一応弾いているが、あまり目立たず、非常に地味な扱いだ。
22:03 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto ここまで書いて分かるとおり、本作にはロック的なところはほとんどない。そもそもロック的な楽器はハモンド‥オルガンだけなのだから当然といえば当然だが(続く)
22:05 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto 一部、70年代に残した一連の作品の激しさを思い出したような、オケと打楽器で表現主義的なダイナミズムを見せるところは、ちょっと懐かしくなったりもするが、あまり長くは続かず、すぐになだらかな起伏に戻っていく。
22:09 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto ともあれ、トリスタン的なロマンティックな半音階の多用やR.シュトラウス的な壮麗さ、そして近代英国音楽的な漠としたムードなど、いかにも近年のジョン・ロードらしい音楽という気がする。
22:19 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto ジョン・ロードも既に70歳を超えてしまった訳だけど、こういう音楽を聴くとかつてのディープ・パープルのオルガニストが最後に到達した境地のようなものを感じさせて、実に感慨深いものがある。
22:23 from TweetDeck
♪:JON LORD/Durham Concerto ちなみに最近の彼はもっぱらこうしたクラシック路線で隠遁しているのだとばかり思っていたら、実はブルースをやったり、「グループとオーケストラのための協奏曲」の再演をしたりと、けっこう活発に活躍しているらしい。驚いたわw。
22:33 from web
ついでに、このあたりで機能やUIを整理してシェイプして欲しいな。ちと重くなりすぎてる。 【Livedoor】どこが変わった?アップル、iTunes 10.2.2の新機能に注目 http://news.livedoor.com/article/detail/5502645/
22:35 from TweetDeck
被災した人達は当然そうだろうが、もう「地デジへの移行」なんかどうでもよくなってしまった人とか多いんだろうな。きっと。RT @world_news_jp: 地デジ:東北3県移行延期 総務省は被災地の支援を強化: http://bit.ly/fGjQzw
22:45 from TweetDeck
こりゃ、けっこう渋いメンツですね。しかし、彼、全然隠遁してないすなぁw。RT @K1Rmausoleum: J.ロード、I.ギラン、T.アイオミ、元MetallicaのJ.ニューステッド、Iron MaidenのN.マクブレインからなるスーパーバンドも動いているそう
22:48 from TweetDeck
now playing ♪:Jon Lord/Pictured Within こちらは98年の作品、これもけっこうクラシカルな作品だけど、いろいろなボーカリストを招いて、淡彩なヴォーカル・アルバムとしても聴ける。
22:51 from TweetDeck
♪:Jon Lord/Pictured Within とりわけ、サム・ブラウンのヴォーカルをフィーチャーした「Wait A While」が秀逸、まるで、R.シュトラウス晩年の歌曲を聴いているような気分になる美しい作品。もっともLSOとのライブverはこの数倍は良かったが…。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(火)のつぶやき

2011年04月20日 02時32分41秒 | ★ from Twitter
07:29 from Osfoora for iPhone
今朝かはけっこう寒い。いったん履くのをやめたヒートテックが復活w。
07:37 from Osfoora for iPhone
一定量被爆すると、もうその人は暫く作業に従事できない訳だから、かなり深刻な人材不足になってるんだろうな。 RT @headline: 【原発問題】作業員の年間被ばく線量、さらなる引き上げを検討…政府: http://j.mp/eJMh0i
08:24 from Osfoora for iPhone
春眠暁を覚えず…って、本当だな。ここ数日、本当に眠い。今朝も電車内で爆睡してしまったwww。
12:12 from Osfoora for iPhone
洋麺屋五右衛門でパスタなう。


13:37 from Osfoora for iPhone
確かにかなり似ていたな。OSXのドックとかも、そうだったけど最初は神経質なくらい真似に敏感だよな。>Apple RT @NEWS_0: アップルがサムスンを提訴、「iPhoneとiPadを模倣」 http://goo.gl/fb/uCMWe
13:38 from Osfoora for iPhone
葉桜 其弍


19:00 from Osfoora for iPhone
職場のファイルサーバーが反応しない。今夜中の回復は無理っぼいので、たまには早く帰るとしよう。
20:43 from TweetDeck
しかし、今夜は風が冷たくて寒いな。典型的な花冷えだな。もっとも千葉の桜は既に散ってしまっているけれど…。
20:51 from TweetDeck
電気料や税金で負担するにしも、どこからか出してこなくちゃいけない金だからなぁ。 RT @2ch_newsplus:【原発問題】 「東電の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相 http://bit.ly/ft9PwF
20:54 from TweetDeck
アプリの「Mail」はたまに使うが、これも入れとくと便利そうだな。さっそく後で試してみよう。 RT @macnews_j: Appleのメーラー『Mail』にタブを追加する無料のプラグイン「MailTabs」 http://bit.ly/f9ZAcX
20:59 from TweetDeck
NHKの「高峰秀子と昭和の涙」、最後の方だけみたんだけど、全部観たかったなぁ。いつか再放送しないだろうか。
21:57 from TweetDeck
つくば市のアホとしかいいようがない放射線過剰反応をみていると、中国のモーターショーの放射線検査とかも、まぁ、無理はないとニュースを見ていて思った。
22:22 from TweetDeck
now playing ♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/バーンスタイン&NYP 中間3つの楽章の出来の良さに比べ、どもう両端楽章がひっかかる第7番。バーンスタンの解釈は両者断絶感をできるだけ埋めていくような方向のものといえるかもしれない。
22:26 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/バーンスタイン&NYP 結局、この曲はクロノジカルに見ると、悲劇的な6番のラストを受けた形で始まり、8番の気宇壮大さを予告する形で終わるという感じなんだろうけれど、その推移がどうもよく分からないところがあって(続く)
22:28 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/バーンスタイン&NYP バーンスタインはそのあたりをひとつの流れにまとめ上げようとしているように感じる。なので、中間3つの楽章、特にふたつの「夜の歌」はややメリハリが付きすぎているが、総体的にみるとけっこう考え抜かれている演奏だと思う。
22:31 from TweetDeck
ジョン・テイラーの作品はこれしか知らないのですが、70年代は当時の趨勢からして、かなりフリー寄りの演奏をしていそうですね。おもしろそうなので、近日中に購入してみようと思います。 RT @halsys: J70年代にドイツMPSからリリース http://p.tl/kjfN
22:34 from TweetDeck
先ほどからインストールして使っていますが、すつきりとブラウンジングできるし、ほとんど純正みたいな雰囲気でおすすめです。RT @t_hisashi: ほ~う。RT @macnews_j:『Mail』にタブを追加する「MailTabs」 http://bit.ly/f9ZAcX
22:42 from web
これには同意せざるを得ない。この後に及んで増税に尻込みして国債に逃げるとか、いちばん危ない。国債が暴落したら、それこそニッポンは完全に詰んでしまうからね。 【asahi】復興財源「国債は最悪、税が当然」 首相ブレーン講演 http://t.asahi.com/2635
22:48 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/バーンスタイン&NYP それにしてもこの演奏、65年収録にしてはかなり良好な音質だ。おそらく、ノイズ消去等各種デジタル処理で、当時出たLPとはかなり質感の違った音になっていると思うのだが(笑)
22:51 from TweetDeck
♪:マーラー 交響曲第7番「夜の歌」/バーンスタイン&NYP かなり落ち着いた今風なクリアな音質になっている。ヒスノイズを復活するような方向でEQすると、当時のえげつないほどエッジの立った音が再現できるので、それで聴くのも、まぁ、一興ではあるのだが…。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(月)のつぶやき

2011年04月19日 02時32分23秒 | ★ from Twitter
00:00 from TweetDeck
now playing ♪:R.シュトラウス 変容/フルトヴェングラー&BPO この曲はもっぱらカラヤンの歴代の演奏で楽しんできたのだが、このほとんど初演といってもいいライブ演奏も素晴らしい。フルトヴェングラーらしいうねるような感覚に(続く)
00:01 from TweetDeck
♪:R.シュトラウス 変容/フルトヴェングラー&BPO シュトラウスと同時代人でなければきっと表出しえないような、「喪失したものの巨大さ故の絶望感」のようなものがよく出ていると思う。これに比べれとカラヤンとウィーンの演奏はもう少し突き放したような冷徹さがあった。
00:02 from TweetDeck
♪:R.シュトラウス 変容/フルトヴェングラー&BPO シュトラウスは自らが戦犯になった罪悪感や古き良きドイツが焼失してしまった悲しみの中これを作ったと思われるが、そんな状況の元だからこそ、こうした赤裸々な痛切さが出た音楽になったのだろう。
00:02 from TweetDeck
♪:R.シュトラウス 変容/フルトヴェングラー&BPO 我がニッポンもこの「第二の敗戦」で、時代の空気を鋭く読む作曲家達は、一体どんな音楽をつくるのだろうか。やっぱり、カラ元気か、さもなくばお仕着せの思いやりばかりが空転する音楽になっちゃうのかな?。
07:40 from Osfoora for iPhone
うーん、こう出てしまうのは無理もないとは思うが、これはちと怒りのぶつける先が違うような気がする。 RT @world_news_jp: 【放射能漏れ】原子力安全委員が初の福島入り 県知事は「なぜ、いまごろ」と不快感あらわ: http://bit.ly/fW6NGQ
07:48 from Osfoora for iPhone
いや、これからも想定外はあると思うな。想定外まで想定できるわけない。問題なのは、想定外を「逃げ」の道具として使うこと。 RT @Google_News_jp: [トップ] 原発事故工程表 もう「想定外」は許されない - 読売新聞 http://bit.ly/fsOJCv
12:08 from Osfoora for iPhone
一週間経ったら、すっかり葉桜になっていた。


12:16 from Osfoora for iPhone
有形無形の巨大な負債を東電が追ってしまった以上、むしろ辞めたがっているだろうと思う。しかし、辞めたくても辞められないのは福島に張り付いている東電社員達だろう、その意味は同情する。 RT @asahi: 東電会長か社長、6月にも辞任へ http://t.asahi.com/251p
12:19 from Osfoora for iPhone
ステーキ御膳なう。


13:30 from Osfoora for iPhone
工程表が出たことで係る事態の収束が一気に加速する訳じゃないからなぁ。楽観は禁物だとおもわなくちゃ。 RT @world_news_jp: 【放射能漏れ】原子炉冷却・汚染水阻止 作業綱渡り: http://bit.ly/hRhLid
21:58 from Osfoora for iPhone
機関の性格上、慎重にならざるを得ないのは分かるが、あまりに遅きに失した感は否めないよなぁ。RT @headline: 【原発】福島1~3号機核燃料について、保安院「溶融」の表現で初見解: http://j.mp/e9ETVd
22:01 from Osfoora for iPhone
されど電気は必要…って、逡巡しせいるのが、ようわかろう数字だな。 RT @2ch_newsplus: 【原発問題】朝日新聞調査 原発「減らす+やめる」は41%で増、「現状程度」は51%で横ばい http://bit.ly/h0OM1h
22:03 from Osfoora for iPhone
なんのためにコレがあるのか、所管する役人に聞いてみたいもんだ。 RT @2ch_newsplus: 【原発問題】国の「緊急時迅速放射能影響予測システム」拡散の試算図2千枚…所管する安全委、公表わずか2枚だけ http://bit.ly/eDvtQL
23:34 from TweetDeck
【NAS】LSWVL/R そういえば、一昨日に意外と早く、修理完了が完了して戻ってきている。なんでも「設定ファイルの破損があった」とのこと。これを取り替えただけのようだがら、元のデータもそっくりそのまま残っていたのは幸いだった。
23:36 from TweetDeck
【NAS】LSWVL/R ただ、iTunesサーバ機能は相変わらずダメ。iTunesで認識すらしてくれない。もう、ネットブックを使ってiTunesサーバ用PCとして、稼働させることにしようかな。
23:39 from TweetDeck
【NAS】LSWVL/R なにしろ、現在、iTunesサーバが正常に機能するNASの容量は500GBだから、早晩限界が来るのは目に見えているし、かといって隣りの部屋でミニタワーとiTunesを立ち上げるというのも面倒だし…と、現在、構想中。
23:42 from TweetDeck
偶然にラジオで聞いていたが、「自分のこれまでのやりようについては後世の歴史が判断する」みたいなこともいっていたな。RT @2ch_newsplus: 【政治】 菅首相 「欲張りかもしれないが、復興・財政再建に道筋つくところまでやりたい」  http://bit.ly/gWEidc
23:47 from Tweet Button
仮に谷垣政権になったとしたら、今度は民主がこれまでの恩讐をぶつけてくるし、メディアが叩きまくって、同じような結末を辿るのでは…?。【msn】谷垣氏「責任果たす」政権に意欲 http://t.co/tHQ0IrX
23:50 from TweetDeck
now playing ♪:John Taylor/Rosslyn いかにもECM って感じの、ヨーロッパ的な物憂さに、瞑想的なムードを併せ持ったピアノ・トリオ・アルバム。こういう雨降りの夜に聞くには調度いい。
23:52 from TweetDeck
♪:John Taylor/Rosslyn その音楽はキース・ジャレットを更に淡彩かつ寡黙にしたような感じ。抑圧的なところは英国人ならでは特色かもしれないが、オーソドックスなジャズ的な語法が、時にちらほらするのは、この人の年季を感じさせもする。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする