Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月27日(水)のつぶやき

2013年02月28日 03時07分39秒 | ★ from Twitter

ドラムスだと、後乗りなP.トンプソンの後、前のめりなS.フィリップスも使いましたけど、やはりA.ニューマークが絶妙ですね。 RT @kayaker72jp: ジャストのビートの中に織り込まれたリズムの揺らぎ、うねりがとても心地よい。Roxy Music/Avalon


#NowPlaying : Chick Corea/The Complete Is Sessions これまた、#MusicUnlimited のラインナップから見つけたもの。C.コリアにこんな作品があったとは…。  yfrog.com/mm6ttdaj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Chick Corea/The Complete Is Sessions 本作は「Now He Sings...」とサークルの中間に位置する作品のようだが、メンバーがJ.ディジョネット、D.ホランド、B.モウピン、そしてH.ロウズというのがまず凄い。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Chick Corea/The Complete Is Sessions 音楽的にも1969マイルスをそのままスピンアウトさせたような内容で、「Now He Sings...」を更に過激にしたようなハイテンションの演奏が楽しめる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Chick Corea/The Complete Is Sessions それにしてもB.モウピンって、私は「ビッチズ・ブリュー」のプレイしか知らないのだけれど、コルトレーンばり上り詰めるテンションが凄まじい。へぇ、そういう人だったのねーって感じ。

1 件 リツイートされました

今日は午後には雨が上がり晴れる…みたいな予報だったけど、結局、晴れまでいかなかったな。また、暖かいってな陽気でもなかったのが残念。さて、帰ろ。


対抗馬と一騎打ちとかいっても、実質的には森田知事信任投票みたいになるのでは?。 " 森田県政継続の是非、最大の焦点に…千葉知事選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/ZIazdp "


#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV 本作から「DEAR LIZ-Strings Ver」を聴いているところだが、これ確か昔、ライブでやってよな。  yfrog.com/nu9d9nvj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV あと、採用されなかったようだが、マイクロソフトのIEの起動音の類が入っているがおもしろい。わずか数秒の中に彼の個性が発揮された4つのサウンドロゴはなかなかの秀作、これを採用しなかったのは、坂本というよりむしろMSのために惜しまれる。

3 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV あと、日本生命の「きみについて」は確か、当時、件の保険会社で加入者促進のためにCDを配っていたような記憶がある。よく「CDあげるから保険入ってください」とか言われたなw。

1 件 リツイートされました

で、CDの売上はその分、増えたのかいな?。 RT @gigazine: ファイル共有ソフトで音楽をダウンロードする人が前年比で17%減少 gigaz.in/Xh0m3B


8時半過ぎくらいから、Twitterが落ちていたようだね。


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 1972/02/27 アイランド期のライブで、これもコレクターズ・クラブの一枚。 yfrog.com/ocf9rnuj


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 72 先日聴いたジャクソンヴィルのライブの翌日の公演となるため、演奏はほぼ同傾向だが、こちらはほぼ当日のステージをフル収録しているところがポイント。


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 72 演奏自体もこのラインナップによるライブのほぼ完成形といってもいい充実したパフォーマンスだと思う。特にメル・コリンズは絶好調であり(続く)


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 72 コルトレーンばりのシーツ・オブ・サウンドを随所で披露、インプロヴァイザーとしてフリップを完全に圧倒してしまっているのが、良くも悪しくもこの時期らしくて微笑ましいところ。


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 72 また、「冷たい街」や「サーカス」といった旧作は、このメンツでの演奏はどうも「座りの悪さ」が目についたけれど、このライブではかなり堂に入ったものになっている。


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 72 このあたりはボズのボーカル、ウォーラスのドラムスがこのライブでは極めて安定している(悪乗りしていない…というべきかw)ことも無縁ではないだろう。


#NowPlaying : King Crimson/Live In Orland 72 ともあれ、個人的にはこのラインナップによる「代表的ライブ」といいたい演奏だと思う。ちなみに「アースバウンド」はタイトル曲はこの日の演奏だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(火)のつぶやき

2013年02月27日 02時43分58秒 | ★ from Twitter

最初はいつもそうなんだ。んで、政権の支持率が落ちてくると、歴史問題をだしてくると…。 " 麻生副総理、韓国の朴大統領と会談 未来志向で協力していくことで一致 ‐ わらぽん速報 blog.livedoor.jp/muchio68/archi… "


ついに大手から、この手のキカイがでてきたか。 " ITmedia News スマート - Samsung、1TBの家庭用メディアサーバ「HomeSync」発表 news.itmedia.co.jp/20130226/002940 "


高級オーディオに近いだけあって、音もそこそこ良さそう。 "@avwatch: 東和電子、超小型コンポ「NANOCOMPO」第1弾プリメイン発表 bit.ly/YuauoR"


#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 「Formentera Lady」冒頭のフルートを中心としたジャズっぽさが、今聴くとけっこうRTFっぽい。 yfrog.com/esegqtjj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 昔はここでのジャズっぼさって、非常に隔絶した印象あったのだけれど、けっこう当時のジャズ・トレンドを反映していたこと再認識。

1 件 リツイートされました

アジア各国とかいったところで、その内実は中国と朝鮮半島くらいだと思うんだけど。 "@headline: 【北海道新聞】「安倍首相は従軍慰安婦の強制性を認めた河野談話を見直す意向だ。アジア各国の批判は必至だ。自制を求めたい」: j.mp/WnKEkZ "


仮にそうだったとしても、発信力の違いは歴然…ってか、もう負け惜しみにしか聞こえない。 " TPP「例外」は当たり前=玄葉氏、既に確認済みと強調―民主PT 時事通信 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130226-… "


PLATA Lightning - Micro USB 変換アダプタ 充電しかできないようだが、39o円ということで、Amazonで購入してみた。  yfrog.com/nvlpagkj

1 件 リツイートされました

おぉ、ついにドコモからもついに、StickPCだしたか。間に合わせのどうでもいいような仕上がりでないといいが…。  RT @tw_news_jp: ドコモ、「SmartTV dstick 01」3月1日発売 dlvr.it/30j2WB

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Steve Hillage/Green 1978年発表、ソロ第四作だが、#MusicUnlimited で見つけたので、実に久々に聴いている。 yfrog.com/kjg5gmcj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Steve Hillage/Green 本作、発表当時のヒレッジは当時トレンドだったプログレ・ポップと相性が良かったのか、「L」以降、かなり売れ筋の音楽へ傾注していったけれど(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Steve Hillage/Green この作品あたりがそのピークだったような気がする(次はこの路線の総決算ともいえるライブだったし)。やはり、ヒレッジといえばあまりにゴングの印象が強すぎたのだろう、本作も実はあまり記憶に残っていないが(続く)


#NowPlaying : Steve Hillage/Green 今聴くと、ヒレッジらしい浮遊感や実験精神が、これまたヒレッジらしいオプティミズムなポップス精神がうまい具合にバランスした、実に絶妙な作品だ。


今、使っているiPhone5は、何故かWiFiの掴みが悪い。昨日、某所のBeckersで暇つぶしすることになったので、iPod TouchやiPad miniと一緒にWifi設定をしようかと思ったのだが(続く)


iPhone5だけは、 mobilepointのアクセスポイントを探しあぐねているようで、たまに掴んでも接続までいかずに、アクセスポイントが消える…の繰り返しだった。今さっき、Wimaxでやってみたが、大筋では似たような感じだ。


あれこれ考えたが、結局、iPhone5で使っているメタルバンパー(Sword)が原因と勝手に結論した。 yfrog.com/h8cankchj


試しに調べてみたところ、Swordを装着して似たような症状が出た旨、ネットでの書き込みが散見しているし、Swordを外した状態でこそ確認した訳ではないが、装着したままで、音量ボタンのところを手でおさえると、いきなり受信状態が悪くなるから、間違えなさそう。


#NowPlaying : Joe Beck/Finger Painting これも、#MusicUnlimited にラインナップされていたもので、1995年に出たものらしいが、こんな作品があったこと自体知らなかった。 yfrog.com/oeyp8wbej


#NowPlaying : Joe Beck/Finger Painting J.ベックはDMP以降、オーソドックスな4ビートにシフトしていったような印象があるが、これも従来路線、つまりフュージョン的なスタンスでの作品(B.エヴァンスをフィーチャー)なのが珍しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(月)のつぶやき

2013年02月26日 02時43分42秒 | ★ from Twitter

今朝の千葉は風冷た過ぎ。ホッペが痛いわorz。


まぁ、呉越同舟の政党故、玉虫色の理念となるのも仕方なし…といったところか。 " 民主、初めて党綱領…政治理念への対応あいまい : 読売 yomiuri.co.jp/politics/news/… "


とにかく自分の非を認めず、なんでもかんでも人のせいにするヤツって大嫌い。 【北核実験】「米敵視でやむなく」北機関紙が責任転嫁 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130…


#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx もちろん、その後のクリムゾンのプロトタイプ的なところもあるが、やっばクリムゾンとは異質なカッコ良さ。 twitpic.com/c65npe

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx ただまぁ、音楽求道者のフリップにとってこのアマチュア・バンドは、アイランド・クリムゾンとは違った意味で、相当居心地悪かったろうとは思うけど。

1 件 リツイートされました

60年代の冷たいくらい即物的な音楽作りから、結局、ドイツ保守本流に回帰した指揮者だった。合掌。 " 独指揮者のサバリッシュさん死去…N響でも活躍 : 読売 yomiuri.co.jp/entertainment/… "


おもしろそう…ただ、細かい動きにどのくらい対応してるんだろうか?。 "@jptechcrunch: [New]:3DマウスMycestroはコンピュータをミニオーケストラのように“指揮する” dlvr.it/2yszBk"


むぉっ、揺れとる。@千葉市中央区


今日は本当に風が冷たい。こんな日に付き合いの飲み会とかかなわんな。


#NowPlaying : King Crimson/Live In Philadelphia 自宅のシステムで聴いた時は、けっこう質実な演奏ってな印象だったけれどiPodできくと、かなり炸裂して聴こえる。 yfrog.com/h8i8ysgj


#NowPlaying : King Crimson/Live In Philadelphia 特にビルのタイコがかなり抜けて聴こえるのが大きい。自宅でもスピーカーがJBLだったら、かなり違って聴こえていたのかも。


かの国は「あっ、そう」 っていいたいがために、これだけ戯言を繰り出さずにはいられないんだねwww。 "@tw_news_jp: 中国 安倍首相のワシントン講演に反発 dlvr.it/30SNTd"


今乗ってる電車の問面に座っている七人の乗客の内、五人がスマホを使っている。改めてスマホは普及を痛感するわw。


ってーか、この民主党没落のA級戦犯ったら、まだ党籍があったのかよ…って感じwww。 "@news_bot_1: 鳩山元首相、民主離党の考え 「別の行動をしたい」 dlvr.it/30T2cN "


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans 例によって24ビット化したHDCDヴァージョンを聴いているところ。  twitpic.com/c5vbbr


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans それにしても、こんな難解な音楽を、当時中2だったガキがよくぞ聴いていたものたと思う。LP2枚組みで4曲ということで、「危機」みたいな曲を4つ聴けると思って購入したのだろうが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans 実際は「危機」?4みたいな仕上がりでなかったことは、先日も書いた通り。結局、死ぬほど繰り返して聴く内に、この作品のなにやら「レイドバックした気持ちよさ」を感得したという訳だ。


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans ちなみに一番最初に好きになったのは、ハウのアコギをフィーチャーした「古代文明」の後半。このパートはナイーブな美しさは今聴いてもイエスが作ったエクセレントな瞬間のひとつだったと思う。


いゃぁ、けっこうなことなんだが、こんなに使用頻度が高くては、予備バッテリーも首からぶら下げなくては…w。 RT @iPhone_news_tw: 写真アプリトップセールス: iPhone 5を首や手首に引っかけて、お風呂へ入ろう dlvr.it/30Tbdw


#NowPlaying : Robert Fripp/The Gates of Paradise  1997年発表、確かサウンドスケープ・シリーズの第二作。 twitpic.com/c6ra88


#NowPlaying : Robert Fripp/The Gates of Paradise  このシリーズのサウンドは端的にいって、どれも同じようなものだが、本作は前の「1999」に比べると、暗い情念のようなものが色濃く出ていると思う。


#NowPlaying : Robert Fripp/The Gates of Paradise  おそらく、これは本作を作る時にそういう音源を-意識的か無意識かはわからないが-、チョイスしたフリップ側の気分が反映しているのだと思う。


#NowPlaying : Robert Fripp/The Gates of Paradise  ともあれ、スペイシーなシンセ・サウンドはとりあえず耳に心地よい。テクノやジャーマン系とは似て非なるサウンドというのがミソだと思う。


もう「民主党ならパラダイスがやってくる」的な主張はやめた方がいい。 " 仙谷氏が国民に問う 「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか?嫌なら参院選は民主党へ」 bit.ly/W7rN2S "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(日)のつぶやき その2

2013年02月25日 02時46分28秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 1972/2/26これもコレクターズ・クラブからの一枚。先ほど聴いたデトロイト公演から、二ヶ月後のパフォーマンスとなる。 yfrog.com/esegqtjj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 72 本作はCCでも最初の頃のもので、これまで「アースバウンド」でしか聴くことの出来なかった「アイランド・クリムゾンの素のライブ」が聴けるということで、けっこう興奮したものだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 72 音質は「アースバウンド」並みのチープさだが、整音作業でそこそこメリハリある音質になっているのは、ファンとしては幸いなことだった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 72 演奏の方はというと、かなり練達になってきた印象で、その分「アースバウンド」的なワイルドさや野放図さも色濃くなってきている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 72 ちなみに「The Sailors -」は多分「アースバウンド」に収録テイクだろうと思う。あそこではウォーラスのドラムソロになだれ込んだところでFOしてしまっていたが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 72 ここではその続きが聴けるのがうれしい。いくつもある「Groon」でのドラム・ソロより、先行した曲の勢いもあって、こちらの方がおもしろいのではないか。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live At Jacksonville 72 あと「21世紀」も「アースバウンド」の演奏にかなり近い雰囲気なのもおもしろいところ。おそらく収録日がけっこう近いのだろう。

1 件 リツイートされました

こういう「定義の拡大」は、日本の場合、視聴率という虚構が壊れるから、当面絶対に受け入れないだろうなぁ。 " ニールセンがTV所有世帯の定義を拡大。今後何をテレビと呼ぶべきか #BLOGOS bit.ly/YoW1wp "


あの鳩山首相も訪米の後は、「ユキオ、バラクとファーストネームで呼び合った」みたいなこと得意げにいってたからなぁw。 RT @news_bot_1: 安倍首相「米大統領と大変、相性が合った」 dlvr.it/30Bxzs


確か、昨年の今頃出た機種(Sony DSC-TX300V )だけど、なにげに欲しくなった。デジカメは何年周期で欲しくなるんだよな。まぁ、買わないけど。 yfrog.com/od8o4dpij


まぁ、そういう人も多いんだろうけど、スマホを常用するようになったら、デジカメがバックに入る機会ってもう激減。特にiPhone4Sあたりから、普通の写真ならこれで十分ってなレベルになっちゃったのが大きい。


【松本清張】「蒼い描点」 引き続き、のんびりと読書中。700ページ近い長い作品のせいもあるが、まだ1/4くらいしか進んでいない。  yfrog.com/obfr8yjj


【松本清張】「蒼い描点」 それにしても、実に久々に松本清張を読んだけれど、ほんとうに彼の文章は昭和30年代の生活感やローカルの詩情を香り高く伝えていて、実に気分よく読める。それにしても、中学生の頃の私は清張の文章を、一体、どんな風に受けていたのだろう?。


【松本清張】「蒼い描点」 あと、この作品けっこう探偵小説的趣向も強く、「グリーン家」よろしく事件を箇条書きしたリストが出てきたり、典子の相方をつとめる男が意外と名探偵ばりの活躍をしたりして、探偵小説っぽさがなかなか楽しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(日)のつぶやき その1

2013年02月25日 02時46分27秒 | ★ from Twitter

【松本清張】「蒼い描点」 先日も書いたけれど、確か40年前のちょうど今頃(中学一年だった)、私は松本清張の小説をあれこれ読んでいて、それを思い出して、アマゾンから購入した文庫本を先程から読んでいるところだ。


【松本清張】「蒼い描点」 「点と線」に始まって、「時間の習俗」、「Dの複合」、「眼の壁」などなどいろいろ読んだうちの一作だが、本作はそれほど名作な訳でもないが、当時、おもしろくて真夜中まで貪り読んだ記憶があり、でまずはこれからという感じだ。


【松本清張】「蒼い描点」 BGMはキング・クリムゾンの「アイランド」、そしてイエスの「海洋地形学の物語」を聴いている。これも40年前と同じ趣向であるw。


【松本清張】「蒼い描点」 とりあえず、序章にあたる部分を読んでみたが、物語は全く覚えていない。そもそも女性編集者が主人公だったことすら忘れているのだw。今読んでみると、松本清張にしては軽いタッチの作品だった事に気がつく。


【松本清張】「蒼い描点」 それにしても、読んでいて、23歳の典子という主人公の挙動や思考パターンはなんと「大人の女性」であることか。昭和30年代と現在の風俗のあまりの違いように、少々愕然とする思い。


これで来月、再来月くらいにはWin8タブレットが国内でもどっと出るのかな。 RT@ggsoku 速報:Surface日本発売決定 ―3月にも bit.ly/XsSzk5


文章はおろか、音楽も長い曲を有難がるオレってwww。 " 長文を有難がるのは頭が悪い証拠 anond.hatelabo.jp/20130224013039 "


#NowPlaying : Bob James & Howard Paul/Just Friends しばらく前に出たギタリスト、ハワード・ポールとのデュオ・アルバム。 yfrog.com/nwlhtobj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James & Howard Paul/Just Friends BJは同じ頃松居慶子ともデュオ・アルバムを作っているけれど、あちらがどちらというと室内楽的な静謐な仕上がりだったのに比べ(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James & Howard Paul/Just Friends 本作はハワード・ポールというギタリストの個性が影響しているのかもしれないが、有名スタンダード・ナンバー満載のまっとうなジャズ・アルバムという風情。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James & Howard Paul/Just Friends とにかく、BJが「アローン・トゥギャザー」だの「枯葉」「ローラ殺人事件」とかやっているだけでも、けっこう聴き物だし(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James & H.Paul/Just Friends W.モンゴメリーとJ.ホールを合わせたようなポールのギターが、かなりベタなジャズ・ギターなので、全体としてはもうアルカイックな雰囲気すら漂うジャズ演奏になっているのがおもしろい。

1 件 リツイートされました

打ち解けた相手にする女性の人物評は、苛烈そのものだからなぁ…w。 " ハムスター速報:秋葉原にて・・・女「ちょっと見てあいつマジキモくない?いかにも犯罪者予備軍って感じ」 男「別れよう」 bit.ly/15bRAY5 @hamusoku "


まぁ、ワタシの場合、重厚長大なものを偏愛してる…ってな側面もありますがw。 RT @55marumatsu: 文章も音楽も、長かろうと短かろうと、結局は内容ですよね。  " 長文を有難がるのは頭が悪い証拠 anond.hatelabo.jp/20130224013039 "


#NowPlaying : King Crimson/Live In Detroit, MI. 1971/12/13昨晩聴いたブライトンの公演から約二ヶ月後のデトロイトでのライブ。 yfrog.com/oegwrdpj

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live In Detroit 71 ブライトンのディスクはかなり劣悪な音質だったけれど、こちらはモノラルなのが惜しまれるものの、きちんとしたライン録音なので安心して聴ける。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live In Detroit 71 これまでオープニングを飾っていた「サーカス」は後半に回り、それまで二番手だった「Picture Of A City」がトップに躍り出ているのは、バンド内のテンションの高まりを感じさせる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live In Detroit 71 「Picture Of A City」の中間部では、コリンズのコルトレーンばりのフリーなソロとそれを統括しようするフリップのギターとの絡みに異様な緊張感がある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live In Detroit 71 ちなみにアルバム「アイランド」収録曲は3曲で、どれもかなりこなれた来て印象で、ブライトンでは低回気味だった「Formentera -」~「Sailor's -」もタイトに演奏している。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live In Detroit 71 「21世紀」もけっこうきっちりしていて、中間部のインストではバンド自体がノリが非常にいい感じになっている。ブルージーにアレンジされた「宮殿」は冗談のような仕上がりだが…。

2 件 リツイートされました

仮に自民政権が短命だったとしても、今の雰囲気じゃ、その受け皿に民主…ってのも、「ご冗談でしょ」レベルだろうねw。 " 自民党政権は長くは続かない…民主・岡田氏 : 読売 bit.ly/XTzwLY "

1 件 リツイートされました

【ダニエル・デフォー】「ロビンソン・クルーソー」  先日、CATVでオンエアされたもの。ダニエル・デフォー原作の小説をP.ブロスナンが主演したもの。 yfrog.com/mm14444639j


【ダニエル・デフォー】「ロビンソン・クルーソー」  ブロスナンは007と平行していろいろな作品に出ていたらしいが、これは96年の公開だから、「ゴールデンアイ」に前後した作品だったのだろう。


【ダニエル・デフォー】「ロビンソン・クルーソー」  原作は少年時代から愛読していたが、それからすると、映画ではあっという間にフライデーが出てきてしまうので、前半のサヴァイバルはいきおい駆け足気味だ。


アメリカが好きか嫌いかで判断する人も多いが、北朝鮮や中国ときっちり対峙していくつもりなら、やはり日米関係をうまくやっていくべきだよね。 " 両首脳は「復活」…民主党政権で揺れた日米同盟 : 読売 bit.ly/YoKmh9 "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(土)のつぶやき その2

2013年02月24日 02時44分06秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx - Official Bootleg Live In 1980 LoGの公式ブート。 twitpic.com/c65npe


#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx このバンドのスタジオ作はフリップらしさが裏目に出た、ちと意味不明な仕上がりだったが、こちらは文句なし。


#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx フリップがパンク/ニューウェイブのパワーを借りて、これまでとは異質で、コンテンポラリーな音楽を創りだそうとする経過報告としては(続く)


#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx ディスコトロニクスだの、フリッパートロニクスなどより、はるかに音楽的な実質面が充実した仕上がり。


#NowPlaying : The League Of Gentlemen/Thrang Thrang Gozinbulx ベースとドラムのまるで幼児パワーの炸裂みたいな凶暴さとフリップのギターとの組み合わせの妙はもちろんだが、その間隙を埋めるアンドリュースのオルガンもまた良し。


モニター的なシャープさを求めるならBitperfectもいいですが、自然なアコースティックと低域の量感という点なら、Audirvana Plusの音質は極上ですね。 RT @yono: Audirvana Plus 試してる。音質いいし iTunes 使えるしいいなこれ


#NowPlaying : ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」/大植&ミネソタO リファレンス・レコーディングのカタログでも、曲が曲だけにその優秀録音っぷりが際立ったソースだと思う。 twitpic.com/c65wk1


#NowPlaying : ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」/大植&ミネソタO 冒頭のピアニッシモの静寂感、ロンドの木管の定位、カスチェイの踊りのマッシブな迫力、子守唄のホールトーンなどなど、これに慣れてしまうと他の演奏が聴けなくなってしまいそうなほど、オーディオ的快感がある。


#NowPlaying : ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」/大植&ミネソタO 今調べてみたら、DVD-Rで売られているHRxシリーズは、176.4kHz/24bitで収録されているようだが(続く)


#NowPlaying : ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」/大植&ミネソタO 44/24のHDCDですらこれだけ鳴るのなら、HRxはさぞや聴き映えがすることだろう。ただ、値段が5,5oo円ってのが…orz。


浅草で思い出しだけれど、いつぞやの「東京映画散策」を、続々編やって欲しいなぁ。 RT @nihoneiga: 週末朝7時~【懐かしの銀幕スタア24】明日2/24(日)朝7時は京マチ子が浅草の踊子を演じた「浅草の肌」昭和中期の賑わう浅草界隈の様子が印象に


それにしても、Winって仕事も含め、わたしゃ、一体何度クリーンインストしたことだろう?。 " Windowsをクリーンインストールして、元のシステム環境をすばやく復元する方法 : ライフハッカー[日本版] bit.ly/XKmZNP "


Automatorって、Excelでのマクロみたいな感じでたまに使うけど、きちんと使いこなさせないんだよなorz。 " Macの標準装備品:自動処理用パワーツール「Automator」も使わなきゃもったいない:PC Online nkbp.jp/XKsRXp "


Android搭載コンデジって、去年ニコンが出て後、サムソンが出たくらいで、各社からどっと出るかと思ったんだけど(ソニーやキャノンあたりが)、あまり盛り上がってないな。個人的には欲しいアイテムではあるんだけど…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(土)のつぶやき その1

2013年02月24日 02時44分05秒 | ★ from Twitter

ニュースでAppleが特許申請したとかいう腕時計型端末やってる。しかし、製品が出てきたのならともかく、特許申請でしょ、一般で取り上げるほどの話題なのかねぇ。まぁ、さすがにAppleというところか。


#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale ボーナストラック的に収録されたピアノ・ソロ2曲を聴いているところ。 twitpic.com/c60tda

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale 「Bolerish」は劇中ではラヴェルの「ボレロ」そっくりだった訳だけど、ピアノ・ソロだと音楽の様相がぐっと静的になっていて、なかなかおもしろい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale 「Lost Theme」は、劇中の「Future」の同じ主題。海外で坂本といえば、きっとこうしたエキゾチックな旋律が、彼のイメージとなっているのだろう。そういう意味では本作中もっとも印象的。

1 件 リツイートされました

こういうのに集まる人々を右翼とぷべつ的に呼びながら、左翼の方は何故か市民団体と呼ぶマスコミの不思議。 " 「竹島の日」出席の日本政務官「韓国がどうこう言うことではない」 |中央日報 bit.ly/VW0dWq "


なかなかいいね。日本でも発売してほしい。 " Google、Chrome OSノート、Chromebook Pixelを発表―Core i5、12.85インチ・タッチスクリーン、1TBのGoogle Drive 1299ドル  bit.ly/VW26Cx "


うわっ、昼飯用の米がない!。外、寒いのでおっくうだが、他のものと併せてスーパーで買い物いってくるかぁ。


これで殺意がないとか、まさに人権国家ニッポン万歳だね。 " 防犯カメラは見た…親日ネパール人を面白がって殴り殺す“鬼畜”たち 産経 bit.ly/XJ0cSv "


#NowPlaying : King Crimson/Live at Plymouth Guildhall 1971/5/11 コレクターズ・クラブの一枚で、アイランド期のメンバーによる71年のライブになる。 yfrog.com/j2qkucpj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live at Plymouth 71/5/11 このメンツによるライブはこのステージの約一ヶ月前からスタートしているので、まぁ、ごく最初期のパフォーマンスといってもいいと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live at Plymouth 71/5/11 私の世代だと、このメンバーでのライブというと「アースバウンド」の暴力性とカオスっぷりがあまりにも強烈に印象に焼き付いているせいか(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live at Plymouth 71/5/11 ここで展開される、そこそこ入念できっちりとした演奏ぶりを聴くと、やはり「アースバウンド」は、かなりデフォルメされたライブだった…ということに改めて気づいたりする。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live at Plymouth 71 選曲の方も1~3作からまんべんなく演奏されていて、それ以前のクリムゾンときちんと連続性を考えていたことがよく分かるし、演奏もこの時点ではほとんど型くずれしていない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live at Plymouth 71 演奏で目立つのはやはりメル・コリンズか。この人のコルトレーンばりのインプロは、この時期のバンドにあって確実に「バンド内の華」になっていたと思う。

1 件 リツイートされました

40年前の今頃を思い出して、先日、アマゾンに頼んしまった松本清張の2冊がさっき届いた。 yfrog.com/hwpu0rsyj


おぉ、こういう記事を待っていた。あとで熟読しよう。 RT @music_news_2013: 【第35回】Mac用高音質プレーヤー「Audirvana Plus」使いこなしテクニック (1/4) - Phile-web bit.ly/X1UBYR

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live in Brighton 1971/10/16 先ほどのプリムスのライブから約五ヶ月後の記録で、これもコレクターズ・クラブの一枚。 twitpic.com/c63bwj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live in Brighton 1971 ちなみに本作は昔から「アイランズを演奏している」ことで有名だったブートの音源と同一と思われ、聴いていると、なにやら懐かしい気分になってくる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live in Brighton 1971/10/16 こちらがこの演奏にそこそこ馴染んでいるせいもあるだろうが、演奏は先のプリムスよりぐっとまとまっていて、「アイランド」のメンツによるクリムゾンらしさが十分に感じれる内容だ。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live in Brighton 71 演奏では「アイランド」の旧A面をまるごと再現した前半部分が非常に充実した演奏、これで音質が良かったらかなり楽しめるライブ盤になったと思われる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live in Brighton 71 一方、目玉の「アイランド」は、その後ライブのリストから脱落したのがとてもよく分かる貧相な演奏。演奏そのものがどうこういうより、いかんせんこのメンツでは音数が足りなすぎるのだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Live in Brighton 71 この時期あたりからライブ用のれーパートリーとなったらしい「グルーン」は、そろそろこのバンドのジャムっぽさが出始めきている感じで、ドラムソロも含め、延々聴かされるのは少々飽きる。

1 件 リツイートされました

私の場合、買い溜めたコレクターズ・シリーズにしたところで、やっと今頃、本腰入れて聴いてるくらいですから、DGMの方はつまみ食いくらいで終わってしまいそうw。 RT @himagine_no9: そろそろDGM Live!からめぼしいものを買いたいのであるが

1 件 リツイートされました

魑魅魍魎が跋扈する政界を、卒原発とかいう陳腐なキーワードで席巻できると思ったのが間違いだったね。 " 嘉田知事、混乱わびる…「卒原発」の理想は堅持 : 読売 bit.ly/YKcbhO "


脳内母音変換に慣れることができれば。おもしろそう。 [ #TABROID アプリレビュー ] 極めればフリックより早くなる。文字アプリ最速候補『スライム』 #androidjp bit.ly/121xCRS @TABROID_JPさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(金)のつぶやき

2013年02月23日 02時43分25秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.2 約18分の「アイランド組曲」を…。 twitpic.com/c52r73

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 この組曲はざっくりといって、「Formentera Lady」と「Sailor's Tale」をメドレーにしているんだけど、例によってそのジャズ的ひねり具合がおもしろい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 この2曲はオリジナル自体、とてねジャズっぽい曲だったけれど、この演奏はそうしたジャズっぽさを拡大している趣があり、メル・コリンズ参加がその印象を倍加している。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 ただし、この長尺演奏、おもしろいはおもしろいが、ちとインプロ部分が長すぎて、全体にとりとめない出来になったところはある。

1 件 リツイートされました

日ロ同時進行で、自民政権アピールか。次々に手をうってるな。確かにスピード感あるわ。 RT @YOL_politics: 森氏、プーチン大統領と会談…首相の親書手渡す j.mp/11X17o2


ラジオで聞いていたが、もう麻生さん、余裕シャクシャクの受け答えでワロタ。 " 麻生財相 民主・植松議員の質問を絶賛 | 国内政治 - 財経新聞 zaikei.co.jp/article/201302… "


うーん、これを読む限り、パソコン並み….ってな印象は受けるけれど、特に驚きはないなぁ。 【西田宗千佳のRandomTracking】ついに登場したPS4。PlayStation Meeting 2013レポート av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt… @avwatch


おもしろそうなキカイだが、問題はこれをどう使うのか、魅力的なアイデアをユーザーに提案できるか…だろうね。 " グーグル メガネ型端末の操作を公開 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013… "


#NowPlaying : King Crimson/Beat 前作のほぼ続編。という意味で「ポセイドン」みたいなスタンスの作品かも?。 twitpic.com/c24dbo

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Beat ただ、本作の場合、個人的な印象だと、冒頭とオーラスの曲が、イマイチ地味というか、決め手に欠くせいもあって、どうも全体まで地味に聞こえてしまうんだよな。

1 件 リツイートされました

当然だろうね。交渉ってのは最初に弱味をみせたら負けるに決まってる。 "@Google_News_jp: [Google_News_JP] 韓国の抗議「受け入れられない」と回答 - NHK bit.ly/Ygv4uR"


国民新党もお寒いフェイドアウトになってきたな。 "@tw_news_jp: 野間、浜田氏も自民入り希望=下地氏は離党?国民新 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 dlvr.it/2zmZxf"


今夜は懇親会で今しがた帰宅したところ。いやぁ、今夜は抑えがきかずに出るもの出るもの食い尽くしてしまった。やばいやばいw。


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans 1974年発表、イエス最大の大作にして問題作だった作品。 twitpic.com/c5vbbr


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans イエスの場合、「こわれもの」「危機」「イエスソングス」と続いた黄金期の傑作群を受けての作品だったので、当時の記憶によれば、本作は若干肩透かしの感があった仕上がりではあったと思う。


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans 当時の期待としては。「危機」みたいな組曲がLP2枚組みで4曲入った大作…みたいなものだったが、出てきたものはそうした緊張感がある作品というより(続く)


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans もう少しリラックスした、ある意味、当時の言葉でいえばレイドバックした仕上がりだったのだ。ついでにいえば、そのなだらかな起伏と妙に哲学的な雰囲気が実に難解な代物でもあった。


#NowPlaying : Yes/Tales from Topographic Oceans もちろん、今聴けばごく普通に楽しめるロックなのだが、思えばこれをものにするために一体、本作を何度聴いたことか…。そうしたプロセスを経た作品だから愛着もひとしおなのだが…。


いつか出てくるだろうと思っていたアプリ、明日DLして試してみよ。 RT @NEWS_0: もはやマジック!ピンボケ写真をくっきり写真に直してしまうアプリ『Photo Doctor』[原石No.394] - リニューアル式 bit.ly/YgHSkT


キーボードPCって、昔から受けそうでいて、今一歩でプレイクしないんだよな。 " 中国メーカー FocusWill、Android 4.0 デュアルコアプロセッサ搭載のオールインワンキーボードCoolShip bit.ly/11ZqkxX @Google_Pad "


#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV 坂本が70年代後半から90年くらいまでの間に担当したCMミュージック50曲を集めたアルバム。 yfrog.com/nu9d9nvj


#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV 本作は10年くらい前に購入したものだけれど、ここに入ってる曲のかなりの部分は、当時のTVコマーシャルにお目にかかっているハズだが、意外と覚えていない。


#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV ともあれ、こうやって最初期の彼の「お仕事」を聴くと、当時から音楽言語のシミュレーションが巧みだったことがよく分かるし、その妙にいんちきくさい、偽物っぽさは70年台ニッポンの風情がよく出ていると思う。


#NowPlaying : 坂本龍一/CMTV それにしても「中華三昧」の音楽が、高橋幸宏のあの名曲になったとか、西武のB3が「アレンジメント」に入っていた曲だとか、けっこう元ネタ集としても楽しめる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(木)のつぶやき

2013年02月22日 02時42分21秒 | ★ from Twitter

私は何故かK.エアーズとはあまり縁がなかったけれど、カンタベリーの支柱のひとりの死は、やはり時代の流れを感じさせるなぁ。合掌。 RT @amass_jp: ケヴィン・エアーズが2月18日、フランスにある自宅で死去。68歳でした amass.jp/18053


今朝は快晴だか激さむ@千葉。早くあったかくなんないかな。


結局、自らをきちんと総括できない限り、-今はまだそうでもないが-自民党への「なんでも反対」に堕していくしかなさそうだね。 RT @news_bot_1: 「党執行部、20道府県を行脚」 海江田・民主代表 dlvr.it/2zFrqr


「理由なき非難は無責任だ」とか、鏡をみていってるとしか…。それとも何かのギャグ?。 " サイバー攻撃で反論「米国から攻撃多い」中国国防省 - 産経 sankei.jp.msn.com/world/news/130… "


約一年ぶりにお好み焼き食べた…ただし、昼のことだけど。 p.twipple.jp/Qiqt0


そうなんだ、HDCPってとっくに破られてんのね。 " 「HDMIやDVIの著作権保護に使われているHDCPは完全に崩壊している」と専門家が指摘 - GIGAZINE gigazine.net/news/20130220-… "


どうも、今度も高性能ハードというだけで、サープライズはなかったようだな。 "@jptechcrunch: [New]:PS4でSonyは土俵際に立つ, くたびれた戦略と変化への盲目 dlvr.it/2zRZQk"


#NowPlaying : King Crimson/Islands 引き続き、HDCDを24ビット化した音源で聴いているところ。 yfrog.com/oc3v1yuj


#NowPlaying : King Crimson/Islands 改めて思うけれど、「ポセイドン」以降の作品のリマスターはとてもうまく処理されていて、分離の良さ、レンジの広さ共にLP時代の音とは全く異質な素晴らしさだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : King Crimson/Islands この24ビット化されたHDCD盤は、SN比がぐっと上がり、この絶妙にスキだらけのサウンドがもつ立体感や各楽器のディテールが見事に表現されていると思う。


「環太平洋連携協定はビートルズだ、米はジョンで日本はポール」みたいな、失笑モノな発言はしないでね。 RT @YOL_politics: 首相、米に出発「強い絆を取り戻したこと示す」 j.mp/XrcFs7


【レストランほてい家】さきほど、夕飯に千葉市中央区にあるほてい家にいってきた。たぶん、20年ぶりくらい。ここではバブルの頃だったか、結婚式の司会なども何回かやったことがあったんだけれど、とにかく久しぶりで懐かしかった。


【レストランほてい家】ここは昭和40年代くらいから、洋食屋といったココ…というくらい、千葉市内では定番の店だったけれど、なにしろ洋食なんぞ食わせる店は星の数ほどできてしまったせいで、最近ではすっかり忘れていたのだ。


【レストランほてい家】食べたのはココの定番中の定番のスペシャル・ハンバーグ。今流の粗挽きではなく、ごくごく細挽きの挽肉でつくられて、店員がその場でソースをかけてくれるパターン共々昔どおり。今日は寒かったし、外での作業だったので、あつあつで旨さもひとしおだったわ。


【レストランほてい家】で、せっかくだから、「ハンバーグなう」しようかと思ってたんだけど、懐かしさのあまり忘れてしまった。これはその前の冷製スープ。 yfrog.com/nvrx0cmkj


民主党政権で金融・郵政改革相つとめた人だからな、自民からすればどの面下げてって感じじゃないか?。 " 国民新・自見代表、自民との合併と復党申し入れ 朝日新聞デジタル bit.ly/1370ZBy "


#NowPlaying : 坂本龍一/御法度 「戦メリ」以来久々に大島渚とタッグを組んだ、1999年の映画音楽作品。 twitpic.com/c5lgyf


#NowPlaying : 坂本龍一/御法度 これも今回はじめて聴く作品だけれど、「戦メリ」同様、シンセのアブストラトなサウンドをベースにしていて、大島作品だからなのか、独特な緊張感か全編からただよいなかなかいい感じ。少なくとも先日の「星になった少年」より好みの音楽。


#NowPlaying : 坂本龍一/御法度 この人は元々そういうバックボーンがあるせいか、時にこうした現音系な音響を多用するけれど、本作はそうした作品のひとつと考えてもいいかもしれない。ただし、メインテーマはしっかりテーマがあるから、それほど現音風には聞こえないけれど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日(水)のつぶやき

2013年02月21日 02時44分15秒 | ★ from Twitter

昨日に続いて今朝も寒すぎ。毎年かいているけど、寒いの大嫌い。もう勘弁してほしい。


もうさ、経済も上向きになりそうなんだから、野党はあんまじゃますんなよ….とか思っちゃうな。 "@news_bot_1: 日銀総裁人事大詰め…4氏に絞り込みか dlvr.it/2z5hv6 "


Makbook airくらい薄いなら、これもありだろうけど、かなり分厚そうな感じ。 "@itmedia_news: ディスプレイがぐるり回転、タブレットにもなるUltrabook「ThinkPad Twist」 news.itmedia.co.jp/20130220/002852"


当面、Nexusだけでしか動かなそうだな。 "@cnet_japan: Canonical、タブレット向け「Ubuntu」OSを発表 japan.cnet.com/news/service/3…"


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」/セレブリエール&LPO リファレンス・レコーディングスから出ているもので、例によってHDCDを24ビット化したソースで…。 yfrog.com/h2gkfvrlj


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」/セレブリエール&LPO このアルバムのメイン・ディッシュは「シェラザード」だが、私はリムスキーならこちらの曲の方が好きなので、まずはこれから。


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」/セレブリエール&LPO この指揮者はおそらく初めて聴くが、ウルグアイ出身でアメリカで活躍する指揮者らしいが、この録音時で60歳だったらしいから、かなりベテランである。


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」/セレブリエール&LPO 演奏も今風にシャープなリズムでぐいぐい進んでいくタイプではなく、グラマスで恰幅のいいサウンドで、悠々迫らざるテンポで進んでいくのがおもしろい。


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」/セレブリエール&LPO ちなみに録音はRRらしい超高水準なレベルだが、フォルテッシモの迫力などテラークの感触に近いものがある。


まっ、私の場合、リバウンドも早いんですけどね。今回は膝の痛みとモチベが強力ですorz。 RT @torikai_tw: 体重、俺と同じに成ってる!痩せましたね。RT @blogout_tw: この10ヶ月の節制のかいもあって、腹囲も体重も用意された目標値を既に軽くクリアしていた


助けるなら、まずは身内から、隣人を助けるのはその後ってことだね。お金は空から降ってきませんから。 RT @news_bot_1: 朝鮮高校生「芽をつぶさないで」 無償化対象外を通知 dlvr.it/2zDKxQ #ニュース #followmeJP #news


#NowPlaying : 坂本龍一/星になった少年  2005年公開の日本映画のサントラだが、本作については映画のことも、音楽のことも全く知らなかった。 yfrog.com/nt8cipbyj


#NowPlaying : 坂本龍一/星になった少年 今回は基本ピアノがメインで、時にエスニックな楽器や室内楽風な弦も絡みつつ、繊細なアンビエント風というか、高級なニューエイジみたいなタッチで進む。


#NowPlaying : 坂本龍一/星になった少年 全体の肌合いというか雰囲気は、ベルトリッチの時とも、デ・パルマの時とも全く異なり、非常に淡白というか、冷や奴風なさっぱり感があるのが特徴だろう。


#NowPlaying : 坂本龍一/星になった少年 まぁ、このあたりの淡白さは、おそらく映画の雰囲気を反映してのことなのだろう。こうした同化の巧みさというか順応性の高さは、さすがに坂本龍一という感じ。彼は本当に映画音楽に向いていると思う。


#NowPlaying : 坂本龍一/星になった少年 あっ、あと、この音楽の雰囲気って、かつての「セルフポートレート」とかに近いかも。うまく表現できないけど、聴いていると昭和40年代の小学校の風景を思い出してしまふ。


みんな自分たちが聴いて来た音楽こそ、「本当の音楽」だと思っているんだろう。確かにAge Freeってなキャッチは陳腐だわw。  RT @NEWS_0: 青春時代を彷徨い続けるオジサンが大人の音楽を騙るなんて、ちゃんちゃらおかしい bit.ly/WPDuI8


#NowPlaying : King Crimson/Islands私がこれを購入したのは、記憶によれば1973年の冬だったと思うけれど(40年前かいw) twitpic.com/c5cc5g


#NowPlaying : King Crimson/Islandsちょうど、その頃、私は高木彬光や松本清張の推理小説を貪るように読んでいたので、どうもこれとか「海洋地形学」を聴くと、こうした推理小説のことを思い出してしまう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(火)のつぶやき

2013年02月20日 02時44分31秒 | ★ from Twitter

昨日に続いての雨降りで(@千葉)、仕事に行く気がどっと失せる。


さすがにこういうクソガキは、殴っても全然問題ないと思うわ。 " 生徒 「あれ、先生怒るの?それ体罰ですよ体罰 ターイバツ、ターイバツww」 ← こういう馬鹿は殴れよ mix2ch.blog.fc2.com/blog-entry-675… "


悪いけど、この人、都合のいい時だけこういうことを言い始める…ってのが、もう見えちゃいましたから。 " 小沢氏“選挙協力で民主が指導力を” NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013… "


うわ、雪降ってきやがった。@千葉


「何だっていい」とかいっちゃうと、ホント、ゴミこたいな書き込みで埋め尽くされちゃうぞw。 RT @news_bot_1: 「何だっていい、書き込んでほしい」自民・高市氏 dlvr.it/2ykcgy #ニュース #followmeJP #new


ほうほう、PS Vitaでユウナがみれるのか。もう、FFXIでもできちゃいそうだな。 RT @tw_news_jp: PS Vita値下げとともに発表された新ソフトまとめ『FFX HD版』など9タイトル - マイナビニュース dlvr.it/2ykWdP


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 「スターレス」はなかなかの秀演。ミディアムテンポでK.ジャレット風にしっとり演奏した後、オリジナルと同じ段取りでぐいぐい盛り上がる。 yfrog.com/ob7y6mlj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 「スターレス」後半ではウォーラスがかなりドラムをドタバタさせているが、これが意外にもこの曲のドラマチックさにマッチしているのが妙。

1 件 リツイートされました

けっこう、すごい降雪になってきた。@千葉 p.twipple.jp/OKTSg


この方も要職離れて、親中っぷりが明らかになってきたな。 "@tw_news_jp: 丹羽前駐中国大使、中国レーダー「騒ぎすぎ」、「日本の空気の方がたち悪い」 - SankeiBiz dlvr.it/2yxL2K"


自宅の方はもっと凄かったよう。車が真っ白に…w。 RT @raphael_bruford: 千葉、すごいですね。電車と風邪の関係で、もう帰りたいです。 yfrog.com/ob8q7muj


かなりスローな揺れ@千葉。薄気味悪い。


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.2 前作が四年を経て発表されたクリムゾン・トリビュート・ジャズ・トリオの第二作。 twitpic.com/c52r73

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.2 どうやら、ウォーラスの死に伴い、vol.1製作時の残りテイクか、その後、録りためたソースをまとめたものらしい。


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 基本的には前作同様、クリムゾンの楽曲をモード・ジャズ風に演奏したものだが、意図的だったのか、結果的にそうなったのか分からないが、もう少し音楽的な幅を広げたような仕上がっている。


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 1曲目の「宮殿」はなんとラテンのリズムを使っているし、20分近い「アイランド組曲」ではメル・コリンズが参加して、フリー・ジャズっぽい雰囲気が漂ったりしている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 好きなのは60年代のチック・コリアみたいな雰囲気の「冷たい街の情景」、曲の良さを再認識させる「ワン・タイム」といったところ。


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.2 メル・コリンズをフィーチャーした「アイランド組曲」は、このシリーズのコンセプトから外れた感じだが、「アイランド」期のクリムゾンの幻影がちらほらして、懐かしい気分になる。


さっき、特定保険なんちゃらってのを受けてきたんだけど、この10ヶ月の節制のかいもあって、腹囲も体重も容易された目標値を既に軽くクリアしていた。うはは、ざまぁみろ。 yfrog.com/hwn6tnvj


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(月)のつぶやき

2013年02月19日 02時43分22秒 | ★ from Twitter

こうやって、説明してもらうとよくわかるわw。 " 「iMessage」「SMS」「MMS」の違いとは? - たのしいiPhone! AppBank bit.ly/VvnJt8 @appbank "


#NowPlaying : Robert Fripp/1999 フリッパートロニクスの後継テクノロジーであるサウンドスケープによる1994年発表のシリーズ?第一作。 yfrog.com/nzlzspcj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Robert Fripp/1999 先日も書いたとおり、私はフリッパートロニクスは全く評価しないが、サウンドスケープの方はけっこう高く評価している。とにかくシンセギター+デジタル・エフェクターという飛び道具のおかげで(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Robert Fripp/1999 サウンドが断然豊穣になっている点がいい。不協和音+リバーブ・サウンドは、スペイシーなシンセ・ミュージックとしてもなかなかの代物だと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Robert Fripp/1999 本作は1994年のライブを編集したものらしいが、その後の奔放さはここではまだないものの、静謐に情念が交錯する特有のパフォーマンスは、この時点で既にできている。

1 件 リツイートされました

いゃぁ、今日はホント、寒かった(0-4度)。明日はもう少し暖かくなるようだが(4-13度)、マジでそう願いたいものだ、


こりゃ、完全に常習犯って感じだな。 "@Google_News_jp: [Google_News_JP] 元五輪体操選手の岡崎聡子容疑者、覚醒剤でまた逮捕 過去に5度有罪 - MSN産経ニュース bit.ly/12ZOF1z"


しょっちゅう、近くを通るけれど、そういえば、最近はずいぶんと閑散としていたよな。 "@news_bot_1: 千葉駅前「ナンパ通り」人恋し 進む再開発、人波変わる dlvr.it/2yd56c "


仮にそうだとしても、民主党もかつていってたアレですよ、きっとw。「政権交代が最大の景気対策」。 "@headline: 民主・小川元法相「安倍首相のデフレ対策は民主党政権がずっとやってきたことを、単にそのまま続けてるだけ」: j.mp/Ys4SLH "


こういう方は、日本脱出した方が精神衛生上もよろしいのでは?。 "@NEWS_0: 痛いニュース(ノ∀`) : 山本太郎 「東京の放射能汚染で大阪に来たのに…瓦礫焼却のせいで母親の体調が悪化。また避難しないと」 - ライブドアブログ bit.ly/Vy4XRH"


もちろん、なにを主張しようと勝手、しかし、その主張を笑いものにする権利もありそうだwww。 " 韓国の学者、漢字を創造したのは韓国人で中国も承認済と主張 bit.ly/WRsQCh "


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.1 「21世紀」のユニゾンパートで聴けるウォーラスのT.ウィリアムスばりのシンバルワークがいい。  yfrog.com/ob7y6mlj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.1 ウォーラスってクリムゾンの後は、ボプ・ディラン・バンドに入ったりしていた記憶かあるが(来日公演にも来た)、こういうジャジーなドラムもいいね。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.1 ブラッフォード、レヴィン、ティペットでトリオ組んで、同じ企画でやったら、まったく違うジャズになるだろうなぁ…などと考えてしまふ(本作が悪い訳ではない)。

1 件 リツイートされました

こういう時は早く引き上げてぐっすり寝るのが一番です。そっちの方が、結局、仕事に早く復帰できますしね。お大事に…。 RT @raphael_bruford: 風邪、つらいんで、引き揚げた。やすんだ方が良かったかな。熱はなさそうなんだけど、節々が痛い。咳、たん、鼻水。


やっぱり従来のファイラーでありIEとメトロがいま一歩、すっきりしないよね。 " Windows 8は“不発”、家庭市場をけん引できず――IDC Japanが厳しい評価 - ITmedia ニュース bit.ly/12Y9wH3 "


#NowPlaying : Donald Byrd/Free Form 1962年の作品で、これまでの布陣とは異なり、若き日のハンコックやショーターを迎えた作品になっている。 yfrog.com/kfjohlcuj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd/Free Form 1962年の作品で、若いメンバーだったからこうなったのか、時代の要請だったのか、本作ではそろそろファンキーなジャズ・ロック路線が出てきていて(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd/Free Form 個人的にはD.バードというと、こういうちょいと下世話はファンキー路線の方のイメージが強い。「Night Flower」はいつもバラード・プレイだが、ハンコックの処女航海ピアノ?がいかにも新鮮だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(日)のつぶやき その2

2013年02月18日 02時45分23秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 例えば、「21世紀」のユニゾン・パートだとか、「スターレス」の後半部分など、きちんと取り上げていて、そこではけっこうホットな演奏となっている。このあたりのバランスがある意味絶妙だ。

1 件 リツイートされました

FFXIも中断してちょうど一年くらいになるけれど、久々の拡張ディスク「アドゥリンの魔境」なるものが、3/27に出るんだよな。一応、まだ課金し続けているんだけど、今更戻ったところで、居場所もなさそうだし、さて、どうしようかな?。


一方、迷走を続けたFFXIVも「新生エオルゼア」が、来月からよーやくβテストらしい。そうなると、発売は早くて今年の後半くらい?。まさに壮大な迷走劇だったよな。でも、ホントに出るかねw。


あっ、FFXIVのPS3版が出たとしても、もうラックからPS3とっぱらってしまったから、出来ないか。かと言って、これのために先日、LivingPCは先日SSD化、Win8化して延命措置とったばかりだからなぁ。これを買い直すのもったいないし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(日)のつぶやき その1

2013年02月18日 02時45分22秒 | ★ from Twitter

やっと日本も「話の分かるヤツが出てきたな」…みたいに外国では思ってるんだろうな。 " 麻生財相に存在感 会談要請相次ぐ nikkansports.com/general/news/f… @nikkansportscom "


みんなが、こんな形で抗議なんかしてたら、それこそ「何も決められない国」 になっちゃうぞ。 "@GN_JP: 学校再編に反発、小5飛び込みか 電車にはねられ死亡 - 朝日新聞: asahi.com/national/updat…"


あんまり意味があるとも思えない画素数競争よりはよさそうだね。 "@jptechcrunch: [New]:モバイルのカメラの画質向上でAppleが特許を出願?それは質よりも量優先? dlvr.it/2yB2kM"


いやぁ、寒い。なにが寒いって、風が寒い…ってか冷たい。こんな日は家でぬくぬくしているのが一番なのに、何故かオレはさっきまで電車に乗っていたw。


【サンデー・モーニング】「風をよむ」というコーナーをチラ見しているが、今の景気回復ムードは、幕末の「ええじゃないか」とリンクするみたいな趣旨の警鐘を鳴らしているが、結局、不況でも格差、景気回復でも格差で不安を煽るばかりで(続く)

1 件 リツイートされました

【サンデー・モーニング】もっといえば、結局、自民党がこれをやったから、気に食わないだけ…みたいな印象すら受ける。ここのコメンテーターたちは、同じ事を民主政権がやったら、きっと拍手喝采していたんじゃないだろうか。

3 件 リツイートされました

FBIから出てきたDropboxの記録とか、目下の報道を見る限り状況的にはかなり黒いみたいだけど、真実はどうなんだろうな。 " 遠隔操作ウイルス事件、警察とメディアの課題 : 読売 bit.ly/VnH2ly "


#NowPlaying : Pino Donaggio /L Attenzione #MusicUnlimited でみつけた。ピノ・ドナジオのけっこうレアなサントラ。 yfrog.com/es20256923j

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Pino Donaggio /L Attenzione 映画本体は1987年公開のイタリア映画で、ステファニア・サンドレリが出ているようだ。「鏡の向こう側」というタイトルで日本でも公開されたらしいが、私は観ていない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Pino Donaggio /L Attenzione 音楽については、ピノ・ドナジオ節としかいいようがない、華麗なストリングスをフィーチャーしたもかなしくなる美しい旋律がたっぷり聴ける。

1 件 リツイートされました

へぇ、そういう見方もできるのかぁ。個人的には読み違えっていうより、高く評価しすぎのようなwww。 " 東洋経済 米国は「民主党=親中」と読み違えた bit.ly/XQApc3 "


【Music Unlimited/AAC320kbp】3月くらいからかと思っていたが、パソコンのブラウザならとっくに対応していた。 yfrog.com/od3yhxfxj

1 件 リツイートされました

【Music Unlimited/AAC320kbp】設定方法は「設定-高音質モード」を選ぶだけ。プレイ画面の時間表示の脇に「HQ」と表示されて、あとはいつもとおり。これまで検索した限りでは大抵の楽曲はHQモードに対応済みのようだ。

1 件 リツイートされました

【Music Unlimited/AAC320kbp】なにしろiTunesで販売しているソースは256な訳だし、私のiTunesにライブラリ化したソースも基本は320なので、このクウォリティならそのままDACに流し込めば、メインのシステムで鳴らしてもほとんど遜色なさそうだ。

1 件 リツイートされました

BitPerfect ver1.0.6 1.0.5を使っていた時に頻発した「出力先を見失う」「再生中にダグを変更するとアプリごと落ちる」といった不具合が解消されている模様。ぐっと使いやすくなった。


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/アバド&BPO こういうまだ持ってないアルバムも320Kbpsで再生できるなら、もう買わなくもいいか…って気になる。 #MusicUnlimited yfrog.com/j2g95qqgj


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/アバド&BPO 旧録にあたるシカゴ響との演奏に比べると、だいぶ落ち着いた感じだが、要所要所にシャープな切れ味もあって、これもなかなかいい演奏だ。


「民主党には空理空論を言う人が多く、時代の流れを見誤る。世の中で何が起き、何をすべきかの判断ができない」ってな民主サポーターの意見にワロタw。 " 「前首相を除名に」…馬淵氏に民主党員ら直言 : 読売 bit.ly/UtrX2G "


ロシアもチェリャビンスクの隕石は、これに次ぐ規模だったという訳か。 " 20世紀最大の謎ツングースカ大爆発の真相を追え! bit.ly/Xdsvth "


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.1 2005年に出た知る人ぞ知る(?)変わり種クリムゾン・トリビュート・アルバム。 yfrog.com/ob7y6mlj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook vol.1 アイルランド期のドラマー、イアン・ウォーラスが中心となり、全編ジャジーなピアノ・トリオで演奏されているのがミソ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 ピアノはジョディ・ナルドーン、ベースはティム・ランダースとほとんど無名なメンバーだが、音楽的には極めてオーソドックスな4ビート・ジャズで(続く)


#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 クリムゾンの名前からイメージされるフリーインプロとはほとんど縁がないし、凶暴なリフといったものは巧妙にソフィスティケーションされ、あくまで「大人のジャズ」になっている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 マッコイ・タイナー風のピアノ+フュージョンっぽいベース、そこにウォーラスがドダパタ・ドラムが乗るという感じだが、時にトニー・ウィリアムスばりシンバルを聴かせたりするのはおもしろい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Crimson Jazz Trio/KC Songbook vol.1 ちなみに、「大人のジャズ」とはいったけれど、「おしゃれな4ビート・ジャズ」みたいなレベルまで軟化している訳でもなく(続く)

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日(土)のつぶやき その2

2013年02月17日 02時45分10秒 | ★ from Twitter

【デ・パルマ】「ファム・ファタール」 私は80年代からブライアン・デ・パルマの大ファンのつもりだけれど、こんな隅々までデパルマ節全開の作品を、これまで見逃していたとは、恥じ入るばかりだw。 


【デ・パルマ】「ファム・ファタール」 そのタイトルからして、ストーリーはどうせ魔性の女に破滅していく男の話に違いないと勝手に決めつけていたが、実際は紛うことなきデ・パルマ流サスペンス&スリラー映画だった。


【デ・パルマ】「ファム・ファタール」 長回し、分割画面、俯瞰ショット、移動撮影、スローモーション、エロティシズムと残酷趣味、どんでん返しとデ・パルマのメルクマールが散りばめらているだけでも、個人的には大満足。


【デ・パルマ】「ファム・ファタール」 映画の雰囲気としてはエロ度が高いという意味で「ホディ・ダブル」を思い出させる。主演のレベッカ・ローミン=ステイモスは同作品のメラニー・グリフィス以上のエロさで、「もう、たまんねーな」って感じだしw(続く)


【デ・パルマ】「ファム・ファタール」 冒頭の宝石泥棒のシーンは「ミッション・インポッシブル」を思い出させるシャープな演出だが、「殺しのドレス」風なクリーンなエロさと相まって思わずニヤリ。


【デ・パルマ】「ファム・ファタール」 普通の映画ファンなら怒り出しそうな、後半のどんでん返しも「なるほど、例の手法を今回はこういう風に使いましたか」という感じで笑って許せるレベル。とにかく最後まで満喫させてもらいました。これ以降、こういう作品あんのかな?。


SSDはいろいろなメーカー使ってるけれど、どれも3年くらいきちんと使えれば、めっけもの…くらいに思うようにしている。 RT @NEWS_0: SSD耐久テストで韓国サムスン製 SSDが早くも壊れる! 日本製と米国製は壊れず bit.ly/Xe6k4Z


このグデグデ、ドロドロの離散集合はなんて形容したらいいのやら。 RT @news_bot_1: 小沢氏、民主中心の選挙協力なら「協力したい」 dlvr.it/2yGpQn


#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale いつも通り、本編の後のサントラ鑑賞。坂本は「スネークアイズ」に続いて、これが二本目のデ・パルマ作品だった。 yfrog.com/mmx7xksj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale 宝石を盗む映画祭のシーンで延々と流れた「Bolerish」はラヴェルの「ボレロ」にそっくり。ここまでシミュレートするなら本物使っても良かったような気もするが…。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale 続く、本編の曲は割りと少しハーマンの香りがニューロティックな不安を誘う音楽に、坂本らしい生真面目な曲(弦の動きがらしい)が交錯しつつ進んでいくという感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale 映画のラストでもう一度繰り返す「Deja Vu」は、デ・パルマと坂本の息が合った、地味な仕上がりではあるものの、あのスリリングなシーンを、よく盛り上げていたスコアだ。


#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale アルバムの終盤にはBT扱いで「Bolerish」「Lost Theme」というピアノソロが入っているが、後者は元々メイン・テーマに想定して作られたものだろうか?。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 坂本龍一/Femme Fatale ちなみにこの「Lost Theme」は、劇中だと終盤に「Future」というタイトルの曲で出てくるのだけれど、いかにもリキの入ったテーマだし、ここだけの使用はいかにも惜しい気はする。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする