Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月27日(木)のつぶやき

2014年02月28日 05時09分34秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲 第3曲/大植&ミネアポリスO 全三曲中、もっとも長く、派手に演奏されるのがこれ。 pic.twitter.com/dUkBel3nKA


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲 第3曲/大植&ミネアポリスO 正直言って、曲そのものは、しっとりした中間部も含め、なんてことない感じだが、派手なオーケストレーションで聴かせる感じ。そういう曲であればRRの冴えた録音が生きて来るというものだ。


このオンナ、「私は回りとはひと味違うオンナなの!」を演じるのがもう骨の髄まで染み付いているんだなw。 " 木嶋佳苗被告がブログ「拘置所日記」を開設していた! shukan.bunshun.jp/articles/-/3702 "


某診療所なう。ここ数日、床に就くとゴホンゴホンと咳が止まらず、明け方までほとんと寝ることもできないので、午前中仕事休んで診察受けにきた。


この真っ黒な容疑状況にもめげない精神力はもはやモンスターですねw。 "@cazming: @blogout_tw 正にこの「オンナ」ですね。同姓とは思えない別の生き物。やーね!"


Thunderboltディスプレイを値下げしろ…という意見には、全面的に賛成するわwww。 RT @AppleUserNews: アップルには巨額買収は必要ない goo.gl/IwXpmL


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Alice In Wonderland - Sweet & Lovely クラシック・トリオでも演奏していた曲。 pic.twitter.com/xKuqNpzSRK

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Alice In Wonderland - Sweet & Lovely 基本的なアレンジに大した違いはないと思うが、ブルージーさはクラシック・トリオ、インタープレイの緊張感なら本演奏といったところか。

1 件 リツイートされました

今年は私の人生史上、最悪最低の花粉症となりそうです。明け方までコンコン咳をし続けて、吐きそうなること数回、いっときはマジで救急車呼ぼうかと思ったくらいw。 "@suwan23f: 大変ですね。自分も10年ほど前に同様の症状に襲われて生きた心地がしませんでした "


24/44かぁ、このコンビは標準でこのフォーマットで録音してるってこと?。 " サイモン・ラトル&ベルリン・フィルの名演27タイトルがe-onkyo musicで一挙にハイレゾ配信スタート! - CDJournal ニュース cdjournal.com/main/news/sir-… "


#NowPlaying : ブラームス 「ロシアの想い出」/マティーズ&ケーン 昨晩に続き四手によるピアノ曲全集からの第一巻から、これは珍しい曲。 pic.twitter.com/yglcvAVl1W


#NowPlaying : ブラームス 「ロシアの想い出」/マティーズ&ケーン 全六曲からなるわりとと気軽な小品集で、なんでもブラームスが17歳の時の作品らしい。そうなると「スケルツォ」より早い作品ということになる。


#NowPlaying : ブラームス 「ロシアの想い出」/マティーズ&ケーン ブラームスは若書きの作品は自らその大半を廃棄してしまったそうだから、その意味では、この作品、非常に貴重な代物といえるかもしれない(まぁ、偽作という話もあるようだけど)。


#NowPlaying : ブラームス 「ロシアの想い出」/マティーズ&ケーン で、この時点でブラームスらしさは作品からけっこうにじみ出ていて、性格変奏っぽい起伏、穏やかなファンタジー性、どことなく不機嫌そうな表情とかはもうブラームスそのものである。


本日、午前中に通院先で追加処方された薬。なぁーんだ、咳が止まらないっていったのに、鼻水鼻づまりの薬かいorz。それと相互作用みたいなものがあるのかな…?。 pic.twitter.com/aLBLxjkGcO


この手の出来事には、日頃と過敏症気味な反応とははうってかわって、奇妙なほどに楽天的というか、重要視しないメディアも多いんだよな。 " 北朝鮮、日本海に向け短距離ミサイル4発を発射 : 読売 bit.ly/1hkCuXr "


#NowPlaying : Heart / Bebe Le Strange 80年の第五作だが、本作では後年の産業ロックなところはまだないものの(続く) pic.twitter.com/WY424LF25v

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Heart / Bebe Le Strange 全体に瞬発力重視のエッジの切り立ったコンパクトな曲が多いのは、当時のパンク/ニューウェイブのブームの影響を感じさせて可笑しい。しかし、それでもハート以外の何者でもないのはさすがなのだが。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Heart / Bebe Le Strange 個人的には本作で一番好きなのは「Rockin Heaven Down」という、もろに中期ツェッペリンした曲。でも、当時はこういう曲が一番古臭かった…と思う。80年というのはそういう時代だった。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(水)のつぶやき その2

2014年02月27日 05時17分08秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : レーガー「モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ」/デッカー&ニュージーランドSO 変奏曲の大家レーガーのもっとも有名な管弦楽変奏曲はやっぱこれか?。 pic.twitter.com/ZyLdz7iifP


#NowPlaying : レーガー「モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ」/デッカー&ニュージーランドSO レーガーは元々ブラームスを師と仰ぐ保守的な作曲家だったけれど、この曲などはどう考えても「ハイドン変奏曲」を範として(続く)


#NowPlaying : レーガー「モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ」/デッカー&ニュージーランドSO よりスケール豊かに、より精緻に、そしてより晦渋にした…という感じ。変奏曲にして、演奏時間は30分を超える。


#NowPlaying : レーガー「モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ」/デッカー&ニュージーランドSO 全体の3分の1を占める終盤のフーガも最後には壮麗に盛り上がるのだが、そこまではずいぶんじらしてくれるw。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(水)のつぶやき その1

2014年02月27日 05時17分07秒 | ★ from Twitter

いや、おもしろなるのはこれからでしょ。毎日は「おもしろくない」だろうがw。 " NHK:半沢直樹より面白い!? 籾井会長の“剛腕”ぶり mainichi.jp/select/news/20… "


ビットコインのことって、実はよくわからんが、そんなにやばくなっていたとはね。 "@tw_news_jp: 仮想通貨取引停止 説明ない状態続く dlvr.it/51Qn6q"


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / The Classic Trio vol.1 - These foolish things これもOfAと被っているレパートリー。 pic.twitter.com/nNcHocjOn2

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / The Classic Trio vol.1 - These foolish things OfAの方は割とオリジナルのイメージに忠実なバラード演奏だったけれど、こちらはミディアムテンポで軽快に演奏。

1 件 リツイートされました

今日という日に「かこつけて」、道新あたりがやらかすかと思ったら、神奈川新聞だったかw。 "@headline: 【神奈川新聞】二・二六事件から78年…集団的自衛権行使の容認に突き進む、靖国参拝の安倍首相 j.mp/1hxxNaS "


#NowPlaying : The Watch / Primitive -When I Was Tree 「ブロードウェイ」期のジェネシスが残したボツ曲といっても通用しそうな曲。 pic.twitter.com/HA2OWn9ofn

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Watch / Primitive - Another Life こちらは初期型ゲイブリエルジェネシスに、「トリック」期を思わせるストロングなリズムとシンフォニックさが合体。

1 件 リツイートされました

私が加入しているCATVのJ-Comもいよいよ、光学ディスクレスのスマート型が導入か。 pic.twitter.com/iukazmIOXT


しかし、うちの場合、光学ディスクのないSTBだと、ブルーレイが観れなくなっちゃうんだよな。ブルーレイは近日中に購入予定のPS4で…って手もあるが。そうなるとオーディオラックがけっこうな再編になっちゃうんだよなぁ。


パコ・デ・ルシア亡くなってしまったか。しかし、すげぇギタリストだったよな。合掌。 BBC News - Spanish Flamenco guitarist Paco de Lucia dies at 66 bbc.in/1hRT97o

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Hey Jude 前回のキャピトル・シリーズでCD化されなかった、一応最後の米独自編集盤。待望(?)のCD化。 pic.twitter.com/dWzoudTRdu

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Hey Jude 選曲は1964-1969をフォローする(というか落穂ひろいw)広範なもので、一種裏ヒストリー的に聴く楽しみはあるかもしれないが、ワタシ的にはやはり違和感の方が大きい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Hey Jude また、本作は本盤独自のエコー処理や目立ったリミックスの違いもある訳ではなかったので、今回のようにレギュラー音源が使用されても全く違和感がない反面(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Hey Jude 通して聴いても特段有難味もないという困ったアルバムでもある。キャピトル・シリーズでCD化しなかったのも、改めて納得できようものだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Hey Jude それにしても、明確なこの落穂ひろいにさえ収録されなかった、「ジ・インナーライト」の冷遇振りは、今考えてもなかなか可笑しいものがある。

1 件 リツイートされました

相変わらずOS X ver10.8.5のままの私は幸いだったというか、なんというか。もちろんiOSの方は適用済みだけどw。 RT @jptechcrunch: Appleの重大なSSLバグ, iOSに次いでOS Xも修復完了 bit.ly/1kfyLuj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia / Antologia P.デ・ルシア追悼に…と、ラックを思ってラック漁ってみたら、これが出てきた。多分、私が持っている彼の唯一のアルバムだ。 pic.twitter.com/AcboMkRiwa

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia / Antologia 60年代から80年代に至るベスト盤で、フュージョンっぽいなどないでもないが、基本は超絶フラメンコギターのソロばかりで構成されていて(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia / Antologia そのめくるめくギター・ワークは、ロックやジャズのそれとは近いようでいて、やはり遠い微妙なエキゾチックさがあって、良くも悪しくもその距離感が楽しい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia / Antologia 私が彼のことを知ったのは、ご多分にもれずスーパーギタートリオでの演奏だが、こういう作品を聴くとSGTの凄さとは、やはりP.デ・ルシアの凄さに負うところが大だったと思わずにいられない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia, John McLaughlin & Al Di Meola / Passion Grace & Fire 引き続き、やっぱりこれを聴きたくなったw。 pic.twitter.com/Q5O7XX2Bct

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia, John McLaughlin & Al Di Meola / Passion Grace & Fire こっちはずいぶん聴き込んだアルバムだから、けっこう細部まで記憶しているのだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paco De Lucia, John McLaughlin & Al Di Meola / Passion Grace & Fire 今でも、たまにどこを誰か弾いているんだか、わからなくなったりするんだよな…。特にディメオラとマクラフリンw。

1 件 リツイートされました

コンテンツに自信があるんなら、最初からこう展開すれば良かったのにね。 " ドコモ「dミュージック」「dブック」が他キャリア端末でも利用可能に 「dアニメストア」なども4月から bit.ly/1c7zqhU "

1 件 リツイートされました

ゴホン、ゴホンとまた咳が出始めた。ここ数日、寝ると咳がとまらんので参っているが、あんまり続くようなら、花粉症以外の病名も考えないといけないな。あーあ、憂鬱。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(火)のつぶやき

2014年02月26日 04時49分07秒 | ★ from Twitter

へぇ、Ubuntuならみんなタダでできちゃう訳か。マジでDTMに復帰したくなるな。 RT @avwatch:【藤本健のDigital Audio Laboratory】「UbuntuでDTM」の人気再び? USBオーディオやDAW bit.ly/1fneILl


#NowPlaying : The Beatles / Revolver あとは「Hey Jude」だけ…とか書いたけど、これもあったな。オリジナルから3曲をカットしただけの無造作にもほどがある珍品だ。 pic.twitter.com/aOINVtCc91


#NowPlaying : The Beatles / Revolver カットされたのは、「I'm Only -」「Dr. Robert」「And Your Bird -」の3曲で、いったいどういう基準でこれが選ばれたのは不明だが、とにかく3曲も欠けているので(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Revolver このアルバムらしい重厚さはまずまず味わえるとしても、やけに軽快になってしまっている。私は70年代のこのアルバムを購入したが、一聴して「意味ねーな」と思ったものだが、改めて聴いてもまったく同じ印象だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Revolver しかし、こんな不完全としかいいようがないアルバムであるが、アメリカで1987年まで流通していたというのだから、これを刷り込まれてしまったファンも多いのだろう。罪な話しである

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Revolver ちなみ本作のモノラル版「イエロー・サブマリン」は途中のSEの部分のリミックスがかなり違っている有名なリミックス違い。かれこれ30年ぶりくらいに聴いた。懐かしい。

1 件 リツイートされました

かつての「ツイッター革命」で体制を転覆させまでは良かったが、その後はやはりうまくいかんもんなんだね。人間世界は難しい。 RT @GN_JP: エジプト暫定内閣が総辞職〔日経〕
on-msn.com/1c14fF3


どっちの言ってることが真実なのかはもう藪の中っぽいが、新都知事も決まって、猪瀬氏は「政治世界のどろどろはもう沢山」とか思ってるだろうw。 RT @world_news_jp: 徳田議員が会見「5千万円、猪瀬前都知事の依頼」朝日 dlvr.it/50nKML


いやぁ、ここ一週間くらい、夜寝てしばらくすると、明け方まで断続的に咳が止まらず、もうプチ喘息状態で、結構しんどい…。あぁ。


ゲームの定額サービスってことか。「アーク・ザ・ラッド」や「Kings Field」とか懐かしいな。 " この「プラス」は想像を遥かに超える!「PS プラス」のフリープレイに123本追加 bit.ly/1k3GZpd "


#NowPlaying : Phil Collins / Both Sides このところ、よく聴くアルバム。全編に渡りかなり地味だが、かれが久々にみせた英国っぽさが実に心地よい。 pic.twitter.com/IV5BMdGDC5

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Phil Collins / Both Sides 全てを一人でやったというのは、彼自身には大きな意味があったかもしれないが、やはり一人多重サウンドは平板で、不足感をどうしても覚えさせるのは、残念なところ。

1 件 リツイートされました

この会見もどこを切り取るか、その切り口はいろいろあるだろうな…と思った。 " 森元首相発言「もう終わったことなので、なんとも思っていない」 - 浅田真央選手が会見 bit.ly/1muuuEt "

1 件 リツイートされました

これでver1.2か、地道アプデしてはいるんだな。 "「LUXMAN Audio Player」
ALACとAIFFフォーマットにも対応した最新バージョン1.2が登場 bit.ly/1escPqI "


#NowPlaying : One For All / Live At Smoke vol.1 - Dedicated To You EAをフィーチャーしたスローバラード。 pic.twitter.com/oGMH913K2n

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / Live At Smoke vol.1 - Dedicated To You このバンドのこうしたタイプの演奏がサマになり始めたのは、やはり本作あたりからだろうか。DHのピアノのセンスも光る。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブラームス 四手のためのピアノ音楽 vol.1/マティーズ&ケーン 全16巻から四手によるピアノ曲全集から、これはその第一巻。 pic.twitter.com/yglcvAVl1W


#NowPlaying : ブラームス 四手のためのピアノ音楽 vol.1/マティーズ&ケーン 冒頭に収録されているのは「シューマン主題による変奏曲」で、てっきり作品9の四手版と思っていたが、四手用の独立した作品だった。作品番号23ということもあり(続く)


#NowPlaying : ブラームス 四手のためのピアノ音楽 vol.1/マティーズ&ケーン 作品24の「ヘンデル」に近いファンタジックなムードとのどかな趣があり、ほとんど四手というスタイルを意識せず、ブラームス作品として普通に楽しめる曲だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(月)のつぶやき

2014年02月25日 05時10分35秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : The Beatles / Yesterday And Today 先のキャピトル・シリーズではついにCD化されなかったので、「US Albums」の目玉といえるアルバム。 pic.twitter.com/tpBHlvchjc

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Yesterday And Today 構成としては、「リボルバー」「ラバー・ソウル」「ヘルプ」からの曲の寄せ集め。これも70年代初頭からLPで穴のあくほど聴いてはいるが、未だに違和感がある構成ではある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Yesterday And Today 記憶を掘り起こしてみても、本作については派手なキャピトルエコーはなかったように思うし、ミックスの細かい異同も何曲かでないでないが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Yesterday And Today 御存知の通り、今回は全てレギュラー版に準拠した音源のようなので、アルバム全体の構成に違和感がある以上、個人的にはあまり価値がない…かな。

1 件 リツイートされました

金、土、日と都合三連休だった訳だけれど、花粉症でぼーっとしていて、なんか休日を満喫出来なかった気分(十分満喫してたような気もするがw)。雪が終わったと思ったら、花粉症と、なかなか人生うまくいかんw。


#NowPlaying : ラフマニノフ 「ヴォカリーズ」作品34の14/大植&ミネアポリスO バーバーの「アダージョ」と並び、魂が浄化されるような美しさがある曲。 pic.twitter.com/dUkBel3nKA


#NowPlaying : ラフマニノフ 「ヴォカリーズ」作品34の14/大植&ミネアポリスO 「アダージョ」もそうだけど昔に比べ、この曲の知名度は近年ぐんぐん下がっているように思う。やはりベタ過ぎるのかなぁ?。


こんな国を仕切っているのが、中国"共産"党であることを、もう一度考えてみることも一興だろうw。 RT @tw_news_jp: 富裕層が総資産の60%保有 中国、大学発表を当局削除 - 中国新聞 dlvr.it/50LvVN


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Pearls タイトル曲はOfAの2枚目でやっていたものの再演となるが(続く) pic.twitter.com/IIIXnn6ENN

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Pearls ソロをふんだんにフィーチャーしたOfA版に比べ、こちらは小回りの効く編成を得て、一気呵成に走り抜ける感じ。そのスピード感がむしろいい感じ。

1 件 リツイートされました

ほうほう、どうせなら一週間オーバーを目標にしてもらたいものだが、そこまで実現できれば大したものだ。 " iWatchのバッテリーについては、かなりこだわりを持っていて4~5日間充電せずに使えることを目標に iphone-mania.jp/news-21984/ "


#NowPlaying : Heart / Dog & Butterfly ライブに始まる旧A面の4曲がいい。初期型ハートの最良の部分が出ていると思う。 pic.twitter.com/RoWdCesa2q

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Heart / Dog & Butterfly ライブの「Cook With Fire」など、ツェッペリンの影響丸出しの曲なのだが、それが全てばっちり「決まって」いるから、全く不自然さがない。アン・ウィルソンのプラントばりのボーカルも最高。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Heart / Dog & Butterfly また、発売当時、シングルカットされ、スマッシュヒットとなった「Straight On」も懐かしい。当時のブームに便乗して、ちょっとディスコっぽいリズムを使っているのが時代だが…w。

1 件 リツイートされました

昼休み調べてみたら、もうPS4にSSD換装している人がけっこういた。今だとSSHDっていう、ハイブリッドドライブも人気あるみたいだが、自分がやるならやっぱSSDだな。512GB超だとほぼ本体価格に匹敵しちゃうことになるが…。


ホント、そう思うわ。一生懸命働いて儲けたお金でちょっと豪遊でもしようものなら、即叩かれる…みたいな流れには違和感を覚えるな。 " 注意するべきは「便乗値上げ」ではなく「利益は悪」とする思想 (自由人) blogos.com/outline/80982/ "


#NowPlaying : The Beatles / Beatles '65 これもボックス・セット「The U.S. Albums」からの一枚。 pic.twitter.com/kN8Qav2bhs

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Beatles '65 旧A面はほぼ「For Sale」を踏襲し、B面は当時のソースの落穂ひろい的な選曲で構成されているが、比較的統一感のあるのでキャピトル物としては楽しめる一枚だと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Beatles '65 個人的にはずいぶん愛聴したアルバムなので、一応、購入してみたが、例のキャピトル・エコーはなくなっているので、ずいぶんすっきりしちゃった印象。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Beatles '65 となると、昨晩も書いたとおり、キャピトルvol.1,2の価値がむしろぐっと上がりそうな気も…。という訳で、「Hey Jude」聴いたら、このシリーズは個人的には打ち止めかな。

1 件 リツイートされました

ハイレゾにも対応しているみたいだから、まさに全部載せだな。 RT @hounavi_android: ソニーが「Xperia Z2」を発表、音楽再生はノイズキャンセリングに対応!(ニュース) bit.ly/1leDb80


#NowPlaying : Al Di Meola / All Your Life 昨年、発表されたディメオラのビートルズ・トリビュート・アルバム。 pic.twitter.com/HnFzVls6aJ

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Al Di Meola / All Your Life まだ、聴き始めたところだが、どうも基本はアコギのソロ(一部パーカスも入る)のみで構成されているようだ。近年のディメオラらしくタンゴや地中海っぽいところも出てくるが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Al Di Meola / All Your Life ありがちなニューエイジ的な「ぬるさ」に逃げることなく、ビートルズの音楽ときっちり緊張感をもって対峙していているのがいい。その緊張感ゆえ、数曲聴くと疲れてしまうほどだ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(日)のつぶやき その2

2014年02月24日 05時07分39秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea 本作はライブだが、ありがちな「70年代を総括したアルバム」ではなく、ものの見事に「80年代を予見した作品」になっていた。つまり非常にポップな仕上がりだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea 当時、プログレのポップ化は世の常だったのに、バンゴもついても「あぁ、おまえもか」という感じだったのだが、ファンキーなブラスセクションを交え、軽快に進んでいくあたりは衝撃的だった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea ともあれ、今聴けばインストが大幅に減少している分、逆にF.D.ジャコモのヒューマンなボーカルがたっぷり味わえるともいえる。彼を追悼するに相応しい作品だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea ついでにどうでもいいことだが、どうも私はバンコの熱心なリスナーでなかったせいか、どうも、本作と「春の歌」のジャケをよく間違えしまう。このジャケの方が「春」っぽいもんねw。

1 件 リツイートされました

どうも花粉症でぼーっとしているせいか、この週末、何を作っても美味しくないので、昼は外食するか…。なんか幸楽苑へ行ってしまいそうだがwww。


幸楽苑で極旨醤油らーめん なう。でも、個人的には280円の中華そばの方が素朴な味で好き。 pic.twitter.com/91eCFbZCHI


調べた訳じゃないけど、この雰囲気だと、近くの店でもけっこう在庫ありそうだな。 " PlayStation4、ついに日本でも発売開始 bit.ly/1hklPBB "


#NowPlaying : Bill Charlap (New York Trio) / Blues In The Night 2001年発表、ヴィーナスでの第二弾。 pic.twitter.com/xUzpZSFDke

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bill Charlap/ Blues In The Night 前作はK&P.ワシントンとのレギュラー・トリオで収録だっけれど、本作からはレオンハート、スチュアートと合流。名義もニューヨーク・トリオとなった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bill Charlap/ Blues In The Night チャーラップにしてはちとベタ過ぎる選曲だが、まぁ、これはヴィーナスのレーベル・コンセプトだから仕方がないところ。収録曲では、冒頭のタイトル曲のベースの存在感にびっくり!。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bill Charlap / Blues In The Night チャーラップ、、レオンハート、スチュアートのコンビは狙ったそうなったのかは不明だが、完全にミスマッチのおもしろさで、ひとつの楽器のように機能するレギュラー・トリオとは対照的だった。

1 件 リツイートされました

個人的には…だが、「The U.S. Albums」はあんまり価値がなさそうなので、これまで放置してあった「The Capitol Albumss vol.1-2」を、今頃ライブラリ化している。 pic.twitter.com/x5137rrPTJ

1 件 リツイートされました

結局、今回の「The U.S. Albums」は、狙い目は「A Hard Days Night」のUA盤、それと「ビートルズ物語」「イエスタディ・アンド・トゥディ」「ヘイ・ジュード」、あと、「リボルバー」ってところだったのだが、既に全部購入する気はとうになくなっているw。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn 1958年から始まったアメリカのテレビシリーズのサントラだが、御存知の通りマンシーニの出世作である。 pic.twitter.com/E7k2kNTv4J

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn この主題曲については、「ピンク・パンサー」と並びあまりにも有名になりすぎて、いささか耳タコ状態なので、むしろそれ意外の地味な曲が新鮮に聴こえる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn 本作は映画音楽の本格的にジャズを導入した作品のひとつとしても記憶されているが、さすがにマンシーニの音楽はクール・ジャズをベースにビッグバンドも巧みに取り入れて(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn ジャズ的雰囲気を上手に醸しだしているのと同時にマンシーニらしい旋律美や優雅なムードなども無理なく織り込んで、非常に心地よい音楽になっている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn ちなみにあまたのジャズ・ミュージシャンに取り上げられた名曲「Dreamsville」もオリジナル・ヴァージョンはおそらくこれだろう。極上のムーディーさに陶酔させられる。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(日)のつぶやき その1

2014年02月24日 05時07分38秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : 合唱と管弦楽のための「3つのロシアの歌」作品41/スラットキン&セントルイスSOロシアのトラディショナルを素材にした合唱曲だが、オケの比重もかなり大きい。 pic.twitter.com/T7EKHm1pxe


#NowPlaying : 合唱と管弦楽のための「3つのロシアの歌」/スラットキン&セントルイスSOラフマニノフの曲の中では知名度は低いほうだと思うが、まるで映画音楽のようなムードがあって、とても聴きやすい作品である。


#NowPlaying : 合唱と管弦楽のための「3つのロシアの歌」/スラットキン&セントルイスSO特に第二曲は女声コーラスをフィーチャーし、そこはかとない叙情とノスタルジックなムードを醸しだしていてけだし逸品。


なんでも反対、空想的平和主義がもうごく一部の人にしかリアリティがないってことでしょうね。 " 社民党首「国民の要請に応えていない」…党大会 : 読売 bit.ly/1e340rI "


ソニーの「PHA-2」より大分安そくなりそうだが、さて、音質の方はどんなもんだろう?。 RT @IRORIO_JP: ティアック、ハイレゾ対応 DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「HA-P50」を発売 bit.ly/1ehBIFs


#NowPlaying : モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136/イ・ムジチ合奏団 20年くらす前に買ったCDだが、この曲には全く馴染みのない。 pic.twitter.com/bYqaGh0Zup


#NowPlaying : モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136/イ・ムジチ合奏団 私はあまりモーツァルトを得意としていないので、この曲も「あぁ、モーツァルトだな…」くらいしか感じないのがちと哀しいが(続く)


#NowPlaying : モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136/イ・ムジチ合奏団 黄金期のイ・ムジチの艷やかな美音、くっきりと旋律を歌い切る思い切りの良さみたいなところは良く伝わる。


まさに暴走する「直近の民意」という他はない。  " 「沖縄は差別的な扱いを受けている」 稲嶺進・名護市長が語る「辺野古移設の本質」 bit.ly/1ehDUN9 "


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 2,3年前にバッハの無伴奏ヴァイオリンを集中的に聴いてた頃、「次はこれ」とか思いながら、そのまま放置されている曲w。 pic.twitter.com/RpVVDxoxDP


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 楽器の特性上、「ヴァイオリンのための」に比べると、さすがに地味な感じだが、チェロ独特の音色から来る「落ち着いた感じ」はBGMにはかえって心地よいかもね。


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 現在、たまたま4番を聴いているが、全6曲なのはヴァイオリンと同じ。ざっくりと一曲20分としても全曲で120分、通して聴くには私の忍耐の限界を多分超えているw。


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 やっぱ、こういう抽象度の高い曲は、頭が柔らかい若い時にとっかかりをつけておかないと、自分の中で血肉化させるのは難しい…と、つくづく思う。


しかし、庭の雪が依然として居座っている。隣家の屋根から落ちてきた雪なんだけど、かなりの量なもんで、一向に解凍する気配もない…。まぁ、これは雪が振るたびにそうなんだけど。 pic.twitter.com/TFtXCdFCxG


アメリカでも、中流幻想がはびこっているのかw。 " ポール・クルーグマン「中流階級を再定義する」 bit.ly/1mAoopI "


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Alice In Wonderland 「Waltz for -」に続く、ヴィーナスから出たビル・エヴァンス・トリビュート。 pic.twitter.com/xKuqNpzSRK

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Alice In Wonderland  さすがに本作では、BEネタが少なくなってきたのか、オーソドックスなスタンダード色が強い。「Sweet & -」はクラシック・トリオでの第一作からの再演となる。

1 件 リツイートされました

しかし、CD-DAの再生やDLNAに対応していないのは解せないな。ひょっとすると、それら全ては #MusicUnlimited で…ってことなのか?。RT @avwatch: PlayStation4が発売にあわせてVer.1.61に bit.ly/1mApEZW


今回の脱線事故、写真で観るかぎり、かなり派手にひっくりかえってますもんね。 RT @massy_i: 川崎駅、すごいことになっているな…


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream 続いて、「Alice」に続く、ヴィーナスでの作品(2005年)。テーマはバド・パウエル。 pic.twitter.com/Hq7FMULEZB

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream  どうも、あんまりバド・バウエルが見えてこないというか、「何故バド・パウエルなのか?」かという思いが付き待ってしまうのが玉にキズ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream ただ、まぁ、全編都会的な演奏に終始する本作を聴くと、「BPって、ビ・バップ的スタンダードを沢山残していたんだな」とは思う。本作の狙い目としてはそういうところなのだろう。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream ちなみにメンバーは「Alice」と同じ、ムラーツとドラモンドの組み合わせ。良い意味で極めてオーソドックスかつ安定した演奏なのはいつも通り。

1 件 リツイートされました

うはは、どうせ北がよくやる「無慈悲な??」と同レベルなブラフだってことがミエミエなんだわ、これがw。 【社説】「河野談話」否定すれば韓日関係は破綻する bit.ly/1mAsxKc

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea F.D.ジャコモ追悼③。私がほぼリアルタイムで聴いたバンコは多分本作あたりが最後だったと思う。 pic.twitter.com/QG7hiT31xs

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(土)のつぶやき その2

2014年02月23日 05時06分59秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : One For All / Too Soon to Tell これまで聴いたことがなかった、1997年のデビュー作だが、さきほどiiTunesストアて購入。 pic.twitter.com/WhUpQbBsq9

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / Too Soon to Tell デビュー当時は彼しか知名度がなかったのか、「Featuring Eric Alexander 」とあるが。特に彼だけがフィーチャーされている訳ではなく、OfAらしいバランスはここでも健在。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / Too Soon to Tell また、レーベルはシャープ9なせいか、リラックスしたジャズ色が強く。ボサ・ノヴァで演奏された「Alfee」など、スムースジャズ的なクセの無さがある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / Too Soon to Tell ただ、まぁ、昨晩、この10年後の作品を聴いてしまったせいか、やはり音楽的なコクみたいなものはいまひとつ。ジャズとしては全く破綻のない秀才演奏なのだが、そこで止まっている…とでもいうか。

1 件 リツイートされました

【B&W】M-1+ASW-608  さっきから、これをマルチではなく、通常のステレオ(2.1ch)再生している。 pic.twitter.com/zjnE9yPPpD


【B&W】M-1+ASW-608  メインのM801S3に比べると、やはりレンジの狭さ、高域の繊細はかなわないって感じだが、通常の2ch再生でこれだけいける…ってのはいいね。これまではサラウンドデコーダを通した再生ばかりだったけど、M-1の実力はあなどれん。


【B&W】M-1+ASW-608  ASW-608の低音は例によってけっこうふっくらしているが、品のいい自然な音なので、あっという間になれてしまう。いやぁ、608でこれだけ鳴るなら、つくづく610にしとけば良かったと思う昨今w。


うーん、言いたいことはわからんでもないのだが、ちと二人を並列するには、この文章だとちと無理があり過ぎるかもね。 " ペテン師と天才のあいだ~佐村河内守とS.ジョブズを比較する bit.ly/1bvQDku "


#NowPlaying : The Beatles / Something New キャピトルはサントラ「ア・ハード・デイズ・ナイト」の版権をもって居なかったので、こんな珍妙なアルバムが出来た。 pic.twitter.com/c1HNXsbhm9

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New 「ア・ハード・デイズ・ナイト」と同じにならないようにタイトル曲ははずし、「抱きしめたい」のドイツ語版やEPからの曲を付加して、なんとか体裁を整えた…といったところだろうが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New なにしろ、ビートルズが一番売れたエリアでこれが発売されていたということは限りなく大きい。ある意味、準オリジナルみたいなものである。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New ともあれ、「AHDN」のAB面を逆にしたような構成はかなり新鮮で、私が初めてこれを聴いたのは73年の時だったけれど、以来、すっかりこちらにも馴染んでしまった…w。

1 件 リツイートされました

花粉症で微熱があるせいか、熱いのか寒いのかよくわからん。が、今日はきつと暖かい部類だったんだと思う。@千葉


#NowPlaying : Santana / Amigos 1977年発表、当時、セールス的に低迷していたサンタナが吹っ切れたポップさを見せて、起死回生の一作となったもの。 pic.twitter.com/WSGcRXenXI

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Amigos 本作でのサンタナはおそらくギタリストに徹し、むしろ音楽監督は事実上トム・コスターだったように思うのだが、ともあれそれが功を呈し、見事なほどキャッチーで、かつ充実した一作となった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Amigos 冒頭を飾る8分超の「Dance Sister Dance」もサルサのようにポップな前半から後半にインストパートまで一気に流れていく。「Take Me With You」はサンタナ的ホットさが全開だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Amigos オーラスの「レット・イット・シャイン」もこれまでのようなハイテンションなフュージョン作品ではなく、簡潔でポップなラテン作品。おっと、日本では特に人気の高い「哀愁のヨーロッパ」も入っているのが本作だ。

1 件 リツイートされました

Youtubeには「哀愁のヨーロッパ」のライブが沢山あるな。これはそのひとつ。 " Santana - Europa Live In London 1976 youtu.be/SVI7ZDDQXKA "


もはや内戦だな。自宅のヌクヌクしたところで音楽聴きながら、偉そうな能書き垂れ流せる私は幸せだと思わなきゃ…w。 " デモ隊が大統領府に進入 ウクライナ 事実上の管理下に sankei.jp.msn.com/world/news/140… "


#NowPlaying : フルトヴェングラー ピアノと管弦楽のための交響的協奏曲/ライヴリー,ヴァルター&スロヴァキア国立コシツェPO 最近、この曲のことをすっかり気に入ってしまって(続く) pic.twitter.com/raDiWIeuqV


#NowPlaying : フルトヴェングラー ピアノと管弦楽のための交響的協奏曲/ライヴリー,ヴァルター&スロヴァキア国立コシツェPO このところ、気が向くと聴いているのだけれど、この意味もなく深刻で、かつ悲劇的な風情は、いかにもドイツ的なシリアスさがある。


#NowPlaying : フルトヴェングラー ピアノと管弦楽のための交響的協奏曲/ライヴリー,ヴァルター&スロヴァキア国立コシツェPO 先日も書いけれど、ベースはブラームスのP協の一番あたり。そこにもう少しモダンな不協和音とワーグナー的なうねりをプラスした感じ。


#NowPlaying : フルトヴェングラー ピアノと管弦楽のための交響的協奏曲/ライヴリー,ヴァルター&スロヴァキア国立コシツェPO しかし、第一楽章だけ32分ってのはいかにも長い。まさに肥大化しきったロマン派の最終ステージの音。


かつて自民党の幹事長までやって男が、こんな左翼集プンプン、話題にもならないイベントをちまちまやってるとはね…。 " 小沢氏ら「国会の葬式」集会開く 秘密保護法成立に抗議 bit.ly/1deYCha "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(土)のつぶやき その1

2014年02月23日 05時06分58秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : One for All / The Lineup 所属レーベルがクリスクロスからシャープナインに復帰しての2006年作。 pic.twitter.com/e1wcpEEMu8

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One for All / The Lineup 当方の予断もあると思うが、やはり学究的なクリスクロスからよりオーソドックスなジャズを志向するシャープナインにレーベルが替わったことで、音楽もその通り変貌しているように思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One for All / The Lineup クリスクロスとヴィーナスの中間くらいのポジションといっていいだろうか。やはりこのあたりがOfAとしては一番自然体なんだろうと思う。音楽も良い意味でリラックスしてきたと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One for All / The Lineup アルバムは、DHが「The Classic Trio」でやった、「Sweet And -」のOfA版とか、珍しくエレピが入った「Downtown -」など、とにかく余裕を感じさせる曲が多い。

1 件 リツイートされました

懸念を表明するのはけっこうだが、中韓と外交がこじれたのは安倍政権がスタートではなく、民主政権からだからねw。お忘れなくwww。  " 外交への懸念、中韓問題、アメリカとも 小宮山洋子 bit.ly/1jUYniX "

1 件 リツイートされました

ごく常識的な観点からフジテレビの異常さを説明したが…ってくだりが曲者。その論でいったら、テレビ朝日なんて反原発に偏向しまくっていることだって説明できそうw。 " 「フジTVの偏向報道、東電との癒着」 総務省に指導要請 bit.ly/1jV0m6K "


どうも花粉症はひどく、昨晩中、妙なループした夢とぐったり感で、午前中はベッドから出られなかったわ。まぁ、起きてしまえなんてことないので、単なるものぐさかもしれんがw。


#NowPlaying : モーツァルト セレナーデ第9番「ポストホルン」/
マーク&スイス・ロマンドO モノラル時代モーツァルトを得意とするマークがスイス・ロマンドを振ったモーツァルト。 pic.twitter.com/ri0iC0tTrf


#NowPlaying : モーツァルト セレナーデ第9番「ポストホルン」/
マーク&スイス・ロマンドO 大昔は清新でフレッシュなモーツァルトという感じだったけれど、今聴くとけっこう古色蒼然としているところがなくもない。


#NowPlaying : モーツァルト セレナーデ第9番「ポストホルン」/
マーク&スイス・ロマンドO 特にオケはけっこう貧弱な感じがする。この曲は滑り出しがけっこう壮麗に進んでいくのに特徴があるので、なおさらそういう感じがしてしまう。


バンこの名物Voの、フランチェスコ?ディ?ジャコモが交通事故でなくなったそうだ。残念至極、合掌。" Scontro frontale, muore Francesco Di Giacomo
Era la voce del BDMS bit.ly/1h7DIES "


#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Canto Di Primavera F.D.ジャコモが亡くなったと聴いてとりあえず、「春の歌」を出してきた。 pic.twitter.com/5UWGXOaGLj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Canto Di Primavera 1979年の作品でかつての疾走感やテクニカルさがかなり影を潜め、シンプルな歌物を重視したような仕上がりだで、当時はあまりおもしろいと感じなかったが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Canto Di Primavera 今聴くと、非常に味わい深い作品だ。一方的にコンパクト化、ポップ化した訳ではなく、バンコらしい異化作用も随所に仕掛けられている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Canto Di Primavera 「Niente」や「E Mi Viene Da Pensare」といった小曲でのジャコモのボーカルは初期のガッツリ感はないか、その分、淡麗な美しさがある。

1 件 リツイートされました

「生活を解党してもいい」とかこういうのが、小沢氏の常套手段なんだよな。さすがに江田氏もだまされんだろw。 " 小沢氏の合流打診、結いソッポ(産経新聞) bit.ly/1l7utYX "


#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Come In Un'Ultima Cena  F.D.ジャコモ追悼。「最後の晩餐」 として知られる1976年の作品。 pic.twitter.com/yiK33IeNKV

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Come In Un'Ultima Cena ムーブメントとしてのプログレが終わりかけていた頃の作品で、本作も楽曲がコンパクトになり、音楽の趣もわかりやすくなってきているのが特徴だが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Come In Un'Ultima Cena とりあえず、今は「E Cost Buono Giovanni, Ma...」で聴ける、 F.D.ジャコモのしっとりとしたボーカルを楽しみたい。

1 件 リツイートされました

ホント、ワン・アンド・オンリーな声ですよね。巷でいうようなオペラティックな声だとは思いませんが、この人の声の波長というかヴィブレーションには、本当に魅了されます。 RT @hararayoruQ: ニフの東京でのオフ会に参加させていただいたときに、はじめて買いました。>Banco


これもどういう展開して来るか楽しみだ…まぁ、例によって日本では観られないコンテンツてんこ盛りかもしれないがw。 " アマゾン、「Apple TV」対抗のウェブTV製品を準備中?--3月にも登場の可能性 japan.cnet.com/news/service/3… "


【ウルトラQ】第25話「悪魔ッ子」 幽体離脱をする少女をテーマにした、怪獣が登場しない異色なプログラム。 pic.twitter.com/Pupukyzwt2

1 件 リツイートされました

【ウルトラQ】第25話「悪魔ッ子」 親子でマジックショーをしている娘は父親が催眠術をかけてもらわないと眠れない身体になっていたのだが、それがやがて幽体離脱を惹起する結果となってしまい…というストーリー。


【ウルトラQ】第25話「悪魔ッ子」 非怪獣物ということで、「恐怖劇場アンバランス」や「怪奇大作戦」を思わせるムードもあるがあるのが特徴。ストーリー的には離脱したもうひとり少女が本体を引き寄せ殺そうとする…という終盤の設定がちと苦しいかもしれない。


この人は自ら首相だったクセして、結局はプロ市民的「権力は悪」的視点でしかものを思考できないんだよな。 RT @news_bot_1: 菅元首相「安倍政権はナショナリスト政権」 維新・みんなにも批判の矛先 bit.ly/1l7RB9G


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(金)のつぶやき その2

2014年02月22日 05時40分12秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Heart / Bebe Le Strange 本作は各収録曲について、ほとんど「初めて聴いた」って感じで、甦る記憶が全くないから、おそらくリリース時に購入しなかったんだろうと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Heart / Bebe Le Strange かなりポップな方向にシフトしているのかとも思ったが、この時期はまだまだ牧歌的なロックっぽさが残っている。曲をコンパクトにしていくらかポップさ加味したところだろう。

1 件 リツイートされました

まさに「世界は俺たちのもの」って感じだな、この厚顔さはある意味見習うべきかもしれんwww。 " <フィギュア>キム・ヨナの銀に韓国中が不満爆発、「デタラメな審判」と非難集中―中国メディア bit.ly/1f1eT99 "


#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me I'm Only The Piano Player 初期のSSW然とした佇まいから(続く) pic.twitter.com/42Ocr5e6Gv

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me I'm Only The Piano Player ポップスター的オーラを放ち始めたのは、やはり本作からだったと思う。冒頭を飾る「ダニエル」の伸びやかな開放感など、EJの変貌を感じさせた。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me そうした変貌をとらえた本作が、ムーブメントとしての「ニューロック」や「ニューフォーク」がほぼ終焉したといってもいい、1973年に作られたというのもまたおもしろいところだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me ちなみに、旧A面だと、初期のSSW的佇まい感じさせたのは「ベイビーと僕のためのブルース」のみ。後はカラフルなリズミカルな曲が並んでいるのはまさに1973年という年を象徴している。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me あと、ボーナス・トラックに入っている「Screw You」という曲は懐かしすぎる。確かシングル「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」のB面に入っていた曲だったと思う。何十年振りに聴いたわ。

1 件 リツイートされました

本日、処方された咳止めの薬。フスコデ錠。なんとなく効いてきたような…?。 pic.twitter.com/IqOIVlamyC


コメ欄の「自分が積雪の被害にあったわけでもないのに、安倍首相がてんぷらを食べていたと怒ってた連中みたいだ」って例えが秀逸過ぎるw。 " 森元首相による浅田真央選手への「放言」「暴言」。NHK会長の発言と同じ”根っこ”が見え隠れする bit.ly/MHbnuh "


【ウルトラQ】第27話「206便消滅す」  万丈目と一平の乗った超音速ジェット旅客機206便が、東京上空の異次元空間に迷い込んでしまうお話。 pic.twitter.com/Ghzczf6aLR


【ウルトラQ】第27話「206便消滅す」  迷い込んだ異次元空間にはゼロ戦だのB29だのが墓場のようにあって…というストーリーはなかなか魅力的だが、今ひとつ話しの掘り下げが弱いので、印象の残るエピソードにならなかったきらいがある。


【ウルトラQ】第27話「206便消滅す」  終盤近くになって、なぜかトドラが出てくるのはちと無理があるというか、正直よくわからない部分。ひょっとすると、当時、盛り上がったいた怪獣ブームのせいで、無理矢理ストーリーに組み込まれたかもしれないが。


【ウルトラQ】第27話「206便消滅す」  ちなみに出演陣は、小泉博、伊藤久哉、桐田洋雄という東宝特撮の顔が3人も出てきて、それぞれぴたりとハマった役を演じていて、これだけでもけっこう楽しめる。


懐かしすぎる!。MacにCubase、そしてこれだけで音楽が完結しちゃうなんて、当時は夢のような環境の実現だった。 " 1996年、Roland GS音源の最高峰として登場したSC-88Pro bit.ly/1l5iWJM "


#NowPlaying : David Hazeltine / The New Classic Trio これは比較的最近(2012年)出たアルバム。タイトルからも分かる通り(続く) pic.twitter.com/LFfHD0JKVh

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine / The New Classic Trio L.ヘイズ、P.ワシントンと組んだクラシック・トリオのリニューアル版といったところなのだろう。前のトリオではL.ヘイズが参加しているのがキモだったが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine / The New Classic Trio 今回はDHよりベテラン(もしくは格上のミュージシャン)という意味で、G.ムラーツの参加がそれに当たると思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine / The New Classic Trio G.ムラーツとはヴィーナスでの諸作で相性の良さは証明済みだし、J.ファンズワースは旧知だから、本作もスタンダードを中心に安心して楽しむことができる。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(金)のつぶやき その1

2014年02月22日 05時40分11秒 | ★ from Twitter

これは社民や共産がなぜ政権をとれないか?と、とてもよく似ている…と私は思う。 " なぜいつも敗北するのか「脱原発派」 - GEPR blogos.com/article/80714/… "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Anthology Hilights iTunesストアのみ発売されたもので、お馴染みの「Anthology(CD6枚で構成)」からのハイライト。 pic.twitter.com/fYhU7VrBiE

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Anthology Hilights 特に本作だけのトラックもないようだし、例の3セットを持っていれば、まったく必要がない代物だが、アンソロから本当に必要なものだけを集めた…という意味では好企画かも。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Anthology Hilights また、ビートルズ裏ヒストリーを一枚のアルバムたどる作品でも秀逸。「The Long and Winding Road」に来ると、やはり悲しい気分になる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Marc Streitenfeld / Prometheus 先日、職場の同僚とちょっとそんな話をしたのだけれど、「プロメテウス」の続編って、本当に作るのかな。 pic.twitter.com/2JgUQ7xDtr

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Marc Streitenfeld / Prometheus 物語的には本作は途中で終わってる訳だし、ばら撒かれた謎も沢山放置されたままなので、ぜひとも続きをみたいし、かの「エイリアン」の前日譚としてぜったい完結して欲しいのだが…。

1 件 リツイートされました

信憑性について調査しようとすると、「反発する可能性が…」とか自らの責任は回避しつつ、隣国にご注進を始めるメディアがここにwww。 " 元慰安婦証言:政府、調査検討 河野談話の根拠 毎日 bit.ly/1c4Ptr4 "


かれこれ、三週間くらいメインのオーディオ・システムに火を入れていない。新たに構築したマルチ環境がそこそこ鳴るようになったので、とりあえず、それで引っ張っているが、そろそろB&W801の音が懐かしくなってきたわw。


本日は代休。ここ数日、花粉症で体調が悪いので休みは幸いだ。例年のことではあるが、私の場合、花粉症は咳がひどいので、あとで薬もらってこよう。


いやぁ、未だ庭にこんなに雪が居座っとるわ。 pic.twitter.com/45xvIDHWMH


したり顔で「天ぷらやフレンチを食べるなとはいわない」などとのたまっている、高給取りに違いない社説氏が、3.11や大雪の時、一体、どんなものを食していたか、ぜひお伺いしたいものだ。 " 天ぷらの味 bit.ly/1hzUrUx "


#NowPlaying : モーツァルト ピアノ協奏曲第27番/ハスキル、フリッチャイ&バイエルン国立O 個人的には「春の協奏曲」ってイメージなんだけど、フライング気味に再生中w。 pic.twitter.com/JEHera1xhg


#NowPlaying : モーツァルト ピアノ協奏曲第27番/ハスキル、フリッチャイ&バイエルン国立O この曲は晩年のモーツァルトらしい、余剰を一切削ぎ落としたような透徹したムードがあるけれど、ハスキルとフリッチャイはそのあたりを見事に表現していると思う。


#NowPlaying : モーツァルト ピアノ協奏曲第27番/ハスキル、フリッチャイ&バイエルン国立O ロココ風な愉悦感はあまりなく、むしろ厳しい演奏だが、それが絶妙に曲にマッチしているという感じ。なお、録音はモノラルだが、1957年の収録だかに、鑑賞には十分耐える音質だ。


「昔は良かった」「今の若者は…」式の話って、実はいつの時代も蔓延っているものなんでしょうね。この手の話はおもしろいです。 RT @fakefuru: 「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! bit.ly/1hzWF6f


これはもっぱらWindowsで運用することを想定している機種なんだろうけど、iTunesライブラリに特化した機種みたいなもの考えてくれないかな。 " バッファローから最高80万円のハイレゾオーディオNAS『DELA N1Z』を発表 weekly.ascii.jp/elem/000/000/2… "


#NowPlaying : モーツァルト セレナーデ集/マッケラス&プラハ室内管昔、テラークから出ていたマッケラスのモーツァルト・シリーズの一枚。 pic.twitter.com/PZ9cR9wMZD


#NowPlaying : モーツァルト セレナーデ集/マッケラス&プラハ室内管収録されているのは「ハフナー」と「セレナータ・ノットゥルナ」の2曲。マッケラスらしいちょいとクールでドライなモーツァルト。


#NowPlaying : モーツァルト セレナーデ集/マッケラス&プラハ室内管これは昔から思っているのだが、どうも、テラークのふっくらとした録音とマッケラスの音楽作りはどうもミスマッチのような気がしないでもない。DGあたりの録音だったらな…とかいつも思う。


予約するつもりだったけれど、そこらのショップに潤沢に置かれているようになってからでいいや…って気分に落ち着いたw。 goo.gl/HYeu4P


某診療所なう。もう12時だが患者さんいっぱい。私はいつになることやら。 pic.twitter.com/g0b0ygXhpe


たまに幸楽苑の中華そば(290円)が強烈に食べたくなる。写真は昨晩のものだけど。 pic.twitter.com/vwIX9wN6vu


近くにあるiPhoneの修理店で、現在、もっぱらAirPlayのリモコンとして使っているiPhoen4Sのバッテリー交換をしてもらった、5,ooo円くらいだったかな。これでまたしばらくは使える。 pic.twitter.com/L2TxKhysk7

1 件 リツイートされました

例年、私は3月に入ってからなんですが、今年は油断してましたねw。かなり咳がでるので、さきほど、咳止めをもらってまいりました。 RT @takamotoko: お疲れさまです。雪が終わって、いよいよ飛び始めましたね。私も先ほど耳鼻科にて花粉症セット一式


#NowPlaying : Heart / Bebe Le Strange 「Dog & Butterfly」に続く80年に第五作。前作までは、ちゃんとLPを購入して、それなりに聴き込んだ記憶があるのたが(続く) pic.twitter.com/WY424LF25v

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日(木)のつぶやき

2014年02月21日 05時18分21秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Astrud Gilberto / Gilberto with Turrentine 1971年発表、かつてのゲッツ/ジルベルトにあやかったのか、タレンタインが付き合ったCTI作品。 pic.twitter.com/Q3sFEDbI5j

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Astrud Gilberto / Gilberto with Turrentine オケを含む編曲はデオダート、タレンタインの他にヒューバート・ロウズなども参加してCTIらしい佇まいの作品である。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Astrud Gilberto / Gilberto with Turrentine ジルベルト名義とはいえ、インスト・ナンバーは入っているし、タレンタインもそれほど目立つ訳ではないので、これはもはやデオダートのアルバムという感じがなくもない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Astrud Gilberto / Gilberto with Turrentine ともあれ、CTIらしいゴージャスなイージー・リスニング・ジャズという意味でなら(ちょっとロックっぽいけど)、なかなか心地よいアルバムだと思う。

1 件 リツイートされました

予報だと、なかなか昨日、今日あたりはまたまたまた雪降りだったハズだが、今日は外で作業が待ってるし、こればっかはハズレて大歓迎だわw。


名称変更の他に何が「売り」なのか、もう少し積極的にアピールして欲しい。 RT @hounavi_android: OneDrive の提供を全世界で開始:マイクロソフトプラットフォーム、iOS や Android デバイスで利用可能な bit.ly/N8VCfy


#NowPlaying : One For All / The End Of A Love Affair サラウンド・デコーダ"CSII Music" で擬似多チャンネル化して…。 pic.twitter.com/X2NyaIMq6f

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / The End Of A Love Affair CSII Musicで擬似多チャンネル化すると、がぜん音場が深くなり、客席というより、プレイヤーと同じステージで聴いているような感じになるのがおもしろいところ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / The End Of A Love Affair ただし、このソースはかなり賑々しいサウンドなので、どちらかといえば派手な音調になるCSII Musicより、"Neo6 Music" の方が音的には落ち着いて楽しめるかも…。

1 件 リツイートされました

雪が終わったと思ったら、花粉症が始まり、ここ数日、鼻水、咳、微熱が続いて、どうもすっきりしない特有の症状。この薬効かない!。 pic.twitter.com/mssBzxuURp


「今後、波紋を広げそうだ」…?。「今後、波紋を広がってほしい」…◯。いつものやり方ねw。 RT @news_bot_1: 「大事な時には必ず転ぶ」 森元首相、浅田選手の演技に bit.ly/1mvyEzo


#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - Ringo's Theme  先日も書いたけど、ここに収録されたのは映画で使われたミックスではないと思う。 pic.twitter.com/SWof501hrC

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - Ringo's Theme 映画で使用されたのはギターがもっとオンに収録され、ストリングスだのブラスはほとんど聴こえてこなかったように思うのだが…。

1 件 リツイートされました

そういえば、スタートで大きく躓いたApple社の地図は、相変わらず影が薄いままだね。 RT @world_news_jp: 「新しい Google マップ」正式公開、地図大きく、精緻すぎる3D都市マップも Watch bit.ly/1mvBioV


#NowPlaying : Louis Van Dijk / Ballads In BlueIt - Might As well Be Spring アルバムのオーラスに収録されたピアノ・ソロ。 pic.twitter.com/Ha9Z8i2sF2

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Louis Van Dijk / Ballads In BlueIt - Might As well Be Spring 私はこのロジャース&ハマースタインが大好きで、これまではL.アレキサンドリアのボーカルでこの曲を堪能してきたが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Louis Van Dijk / Ballads In BlueIt - Might As well Be Spring この愛らしい演奏も、春めいた感じがよく出ていて最近とても良く聴く。4分弱の演奏だが、この倍は聴いていたくなる。

1 件 リツイートされました

これって、24/96で録ってあったんだね。ひょっとしてアプコン?。まさか、それはないよね。 RT @avwatch:e-onkyoでの価格はアルバム4,000円 宇多田ヒカルがハイレゾに。24bit/96kHz「First Love」 bit.ly/1gKYWZt


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/大植&ミネアポリスO Neo6 Musicでデコードして聴いているが、やはり、リファレンス・レコーディングスの録音は素晴らし過ぎる。 pic.twitter.com/dUkBel3nKA


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/大植&ミネアポリスO 演奏そのものは、アシュケナージの演奏を聴いてしまうと、ややストレート過ぎるきらいはあると思う。録音で大分得をしている典型的パターンだ。


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/大植&ミネアポリスO 第三曲のドンパチはさすがにこの演奏…いや、録音にかなうものはないだろう。擬似多チャンネルで聴いても、その凄まじい迫力には圧倒されてしまう。


仮にこんなのが出てとして、それを腕に巻いたら、ぞんざいな私は一日で傷だらけにしてしまいそう。 " 物欲刺激しまくり!「全部乗せ」iWatchのコンセプト映像が登場 iphone-mania.jp/news-21525/ "


#NowPlaying : シベリウス 交響詩「タピオラ」 作品112/ベルグルンド&ボーンマスSO交響曲第6,7番と同時期につくられた20分足らずの交響詩。 pic.twitter.com/RVFYlgvnFy


#NowPlaying : シベリウス 交響詩「タピオラ」 作品112/ベルグルンド&ボーンマスSO個人的にこの曲はあまり馴染みがある方ではないが、一聴してその荘厳さとストイックな音の佇まいには魅了される。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(水)のつぶやき

2014年02月20日 04時57分21秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ラフマニノフ 幻想曲「岩」/スラットキン&セントルイスSO 半年ほど前に聴きかじった曲だが、思い出して再び…。 pic.twitter.com/T7EKHm1pxe


#NowPlaying : ラフマニノフ 幻想曲「岩」/スラットキン&セントルイスSO ロシア的な情感に富んだ曲で、交響詩的なドラマもある14分ほどの曲だが、全体に軽快さがあって、とても聴きやすい仕上がり。


日本の支援など必要ない…みたいなことをいつもうそぶいてる国など、頭下げてくるまではこの程度の社交辞令で十分。 " 日本財務省局長「韓国が望めば通貨スワップ検討する」 bit.ly/1fvofKZ "


2018年といえば、一昨年末に購入したLGの液晶TVの買い替え時期だな。
" 2018年の4Kテレビの国内需要は'13年の約20倍に - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @avwatch "


「iOSには“バックボタン”がないのも好きだ」という意見は興味ふかい。あれがないからiOSはダメという人もいる。 RT @AppleUserNews: iPhoneの熱烈なファンが数週間Androidを使ってみた goo.gl/wuTQQI #iPhoneJP


#NowPlaying : ヨゼフ・シュトラウス ワルツ「ミューズのための音楽」/ヒルガース&スロヴァキア国立コシツェPO この第18巻の中ではこの曲が一番いい感じ。 pic.twitter.com/lHvNskQCbf


#NowPlaying : ヨゼフ・シュトラウス ワルツ「ミューズのための音楽」/ヒルガース&スロヴァキア国立コシツェPO ミューズというより、はつらつとしたお嬢さんのためのワルツという感じで、清新な雰囲気が◎。


ほうほう、なかなかおもしろそうだが、インターフェイスにはかなり収斂が必要そうな…。 " 盲点だった!話題のApple製ウェアラブルはイヤホン!? iphone-mania.jp/news-21353/ @iPhoneMania_jp "


ドトールで2/1から発売されている、プレミアムビーンズセレクション・シリーズ、No.31の「グアテマラ SHB エルグアタロン」をようやく職場近くの店で購入できた。 pic.twitter.com/lz6veQgbpe


プライム・ニュース観ているが、今夜は「中台関係」。ニュースなど観ていると台湾と中国が急接近みたいなことがよく出てくるが、実際の台湾はもっともっとしたたかなことが、この番組を観ているとよく分かる。


#NowPlaying : Santana / Borboletta アルバム後半、「ヒア・アンド・ナウ」から始まるメドレーを聴いているとこ。 pic.twitter.com/CAYF9ywSAk

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Borboletta この後半のメドレーは、「キャラバンサライ」から始まったサンタナの「ワールド・ミュージック+フュージョン志向」の到達点というべき充実作だと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Borboletta ハイライトとなる「漁民の契」の祝祭的なムードは本当に素晴らしい。ちなみに、この後バンドはかなりポップな路線にシフトし、こうしたスタイルはソロ名義の作品までお預けとなる。

1 件 リツイートされました

まだ、やってんのか。まさに「暴走する庶民感覚」もしくは「とどまるところを知らぬ平等幻想」という他はない。 " 天ぷら食べて非難集中 誤解呼んだ安倍首相の対応のまずさ bit.ly/Mznsln "


#NowPlaying : The Beatles / Something New 昨晩に続き、「The U.S. Albums」からの一作。 pic.twitter.com/c1HNXsbhm9

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New あれれ、一聴しただけで印象だけど、今回はキャピトル盤特有のエコーがなくなってる?。仮にそうだとすると、余計なことしやがるよな。キャピトル盤はあれが魅力のひとつだったのに。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New 前回出たキャピトル・アルバムのVol.1と2は一応、LP時代と同様のエコーが聴き取れたから、そうなるとあれを売り飛ばすことはできんのか。まったく不可解。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New -original stereo- そうなると、こういう極悪ブートも結局手放せなくなる。あぁ。 pic.twitter.com/a34cJwVewI

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / Something New  更に言うと、聴こえてくる音は結局、このブートが一番、昔の音に近かったりするから困ったものだ(盤起こしだから当然か)。いゃぁ、「The U.S. Albums」箱ごと購入しなくて正解だったなw。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(火)のつぶやき

2014年02月19日 05時31分34秒 | ★ from Twitter

恣意的に秘密の範囲を広げることができる…と批判しときながら、自ら政権時代はこれ隠し続けたじゃん…ってところかw。 " 中国船の衝突映像 隠し続けてきたのは誰か on-msn.com/1gMdYO0 "


#NowPlaying : Herbie Hancock / Maiden Voyage 新主流派時代の名昨作だが、プレVSOPとしても聴ける。 pic.twitter.com/vy26aXE7lk

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Herbie Hancock / Maiden Voyage 特に「The Eye of -」は個人的に「VSOPのテーマ」っていうくらい印象に焼きついている。

1 件 リツイートされました

いまや、mixiもゲームが売りになってるんだね。時代だよなぁ。 RT @itmedia_news: ミクシィ「モンスターストライク」300万ユーザー突破 “再成長”の中核へ bit.ly/1mnOf44


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / The Classic Trio vol.2 マンシーニの名曲、「酒とバラの日々」を聴いているところだけれど(続く) pic.twitter.com/b0CuepSNOs

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / The Classic Trio vol.2 序盤のピアノソロから、トリオに移行するあたりの呼吸感がなんともジャズしてていていい。後半の展開は意外にもKJのスタンダーズ風な自由さを見せる。

1 件 リツイートされました

またぞろ、内部では「お役所の論理」が幅を効かせちゃったんだろうな。 " 大雪被害、市側の自衛隊派遣要請を拒否した県 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/… "


朝日新聞ったら、我が意を得たりってかんじだなw。 "「日本の挑発的な動き」ワシントンポストが論説で批判 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/e0cu "


だって、回復した…っていってるんだから、そもそもの最初の認定時の信憑性ってことにならないか?。 " 佐村河内さん、聴覚再調査に応じる意向 横浜市側と面会 - ニュース - アピタル apital.asahi.com/article/news/2… "


#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver -? 先ごろ発売されたボックス・セット「The U.S. Albums」から。 pic.twitter.com/SWof501hrC

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver -? この作品にはついては、10代の頃から、よりサントラらしいUAヴァージョンも愛好していたので、今回のCD化は待ちに待ったという感じだった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver -? 私が持っていたLPはモノ盤だったので、本CDに収録されたステレオverは噂の擬似ステレオかとも思ったが、一聴した印象では、通常のステレオverのような気がする。


#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver -? 一方、モノラルverの方は先にボックスセット化されたモノラル音源に比べ、わずかに音圧が増強された新リマスターのようだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver - とあもれ、このアルバムはやっぱりモノラルだ。今から40年以上前、Voがダブルトラックになっていない「And I Love -」を初めて聴いた時の衝撃は忘れられない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver - 映画ではシングル・トラックのものが使われていたので、「本当のサントラ盤だとこうなるのか」とか思ったものだ。その割にインストの方は全然テイクが違うのだが…w。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Beatles / A Hard Day's Night - UA ver - ちなみに本作に収録されたインストの内、劇中で使われたのはタイトル曲のみで、「リンゴのテーマ」は別ver、他の2曲は使用されていないと思う。

1 件 リツイートされました

「民主党にも現実的な経済政策があることを示し…」とか、ずいぶん大きくでたじゃないかwww。 " 「安心して結婚できる社会を」 民主党が経済政策 on-msn.com/1jB3IbR "


#NowPlaying : Beatles / Another Tracks Of A Hard Day's Night しかし、今回の「The U.S. Albums」で、こういう海賊盤の存在価値は一気に下がったなwww。 pic.twitter.com/qRNHSuw2tk

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Beatles / Another Tracks Of A Hard Day's Night ただし、このアルバムには、かの「ビートルズ物語」に入っていた、タイトル曲を1分11秒に編集した超ショートヴァージョンが入っているので捨てられないのだけれどw。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(月)のつぶやき

2014年02月18日 05時13分15秒 | ★ from Twitter

いやぁ、かなり大変そう。現地の方には心から同情するわ。 "@world_news_jp: 碓井バイパス 除雪の見通し立たず dlvr.it/4xffgT"


凄いな。京極夏彦の「姑獲鳥の夏」、思い出したわ。 "@IRORIO_JP: 84歳の女性の体内から44歳?の胎児が見つかった件:ブラジル発 ift.tt/NWq6T9"

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/スラットキン&セントルイスSO   大植&ミネソタに比べると、ゆったりと構えた重厚な演奏といえるかも。 pic.twitter.com/T7EKHm1pxe


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/スラットキン&セントルイスSO   とりとめな全開の第三楽章は、モダンなオーケストレーションをクローズアップして、バルトークのオケコンみたいな動的なダイナミズムを感じさせる。


サポートは2020年までか。当分、Win7でいけそう。 "@itmedia_news: Windows 7(Professional以外)搭載PCの販売終了は今年10月末に。Professionalは未定^編 bit.ly/1hoqnLB"


某診療所なう。昨晩あたりから風邪ひいたようだ。熱測ったら37.8度だった。どうりでぼーっとしてる訳だ。ひょっとして、花粉症?。まさかなw。


インフルエンザは陰性、結局、花粉症だろうとのこと、薬もらってきた。今年は早い。 pic.twitter.com/VsZerUbZHq


左翼の常套手段だから失笑するしかないが、湯川れい子氏が日頃どんな飽食をしているか、知りたいものだw。 " 安倍総理「天ぷら野郎」とネットで揶揄!天かす以下などと批判殺到 bit.ly/1j3pUM5 "


#NowPlaying : M.J.Q. / Pyramid 1960年、彼らの作品でも有名なもののひとつだが、実はあまり愛聴した記憶がない作品だ。 pic.twitter.com/y1B6gp2MD1

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : M.J.Q. / Pyramid バロック音楽みたいな1曲目に続くタイトル・トラックは11分を超える大作だが、意外にもけっこうこってりとしたブルース・ナンバー。M.ジャクソンのヴァイブがやけにスウィングしている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : M.J.Q. / Pyramid 「ジャンゴ」の再演はアップテンポで全体に流れるような…、あえていえば行書体の演奏になっていて、この時期、いよいよ円熟を迎えたMJQの余裕を感じさせる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : M.J.Q. / Pyramid という訳で、MJQの作品ではスピード感とほどよいスウィング感が印象的な作品といったところだろうか。不変なようでいて、MJQも時代に空気に歩調を合わせていたということだ。

1 件 リツイートされました

昔、SACDやDVD-Aが出てきた時も感じたんですけど、ハイレゾは本当に音がいいのか、実はハイレゾらしい演出を施したリマスター効果を喜んでいるだけじゃないのか…実はその疑念が晴れないw。


#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me I'm Only The Piano Player 1973年発表、傑作の多いこの時期の作品群でもとりわけ名作。 pic.twitter.com/42Ocr5e6Gv

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me - 「ダニエル」と「クロコダイル・ロック」というEJの両極を代表する名曲を軸に、これまでは交互に出してした静と動の路線を、本作では垢抜けたポップさの中に一気に統合した感がある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Don't Shoot Me - そういえば、これが出た当時はグラムロックがブームになっていた頃で、猫も杓子もグラムにカテゴライズされいた。なにしろ、ミッシェル・ポルナレフやEJまで無理矢理グラムロックされていたのだw。

1 件 リツイートされました

しかし、インフルエンザが陰性で良かったな。陽性だったら、先週研修で職場を留守したおかげて溜まりまくって、一番忙しい時期に、一週間自宅待機を余儀なくされるところだった。 pic.twitter.com/H9rImK7NWu


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/アシュケナージ&ACO やはりこの曲の決定盤的演奏といったら、これだろうな。 pic.twitter.com/ILYRJlb7Ni


#NowPlaying : ラフマニノフ 交響的舞曲/アシュケナージ&ACO アシュケナージが振ると、ちと散漫なこの曲が不思議と求心力を持ち始めるから妙。アムスのオーケストラ・サウンドで上品で耳に心地よい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする