Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

俳句と異文化 古田 凛(自費出版)

2015-03-13 13:11:46 | 日記
著者は製本教室のクラス・メイトです。彼女のことは全く存じ上げなかったが、本を頂いて”脳ある鷹は爪を隠す”と解り驚いた。海外生活も長く哲学科美学を卒業なさっているので、俳句を通しての異文化との比較は解り易く本当に面白かった。特に彼女の深い知識や経験からの俳句の鑑賞解説は納得し感動した。今まで俳句をそこまで想像をふくらめて鑑賞するとは知らなかった。たった十七文字の中に広大な世界が広がっていると言うわけです。造詣の深い人でなければ想像を的確に膨らめる事は難しいでしょうけれど。今や俳句愛好者も国際的になり、異文化の中の季語の比較や色や香りをどう捉えているかなどとても面白く楽しく読めた。やはり学あっての見解でしょう。私の知らなかった俳句の世界を彼女の穏やかな優しい鋭さで覗かせてもらい、未開拓の部分に足を踏み入れた感じがして胸が高鳴った。生まれ変わったら是非、比較人類学や比較芸術の勉強をしたいと思ったものです。(寝言を言ってると飽きれてください)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。