Kitchen Troquet(キッチントロケ)食堂 Licht(リヒト)通販ベイクショップ

中目黒の小さな食堂。
2011開業から今までのこと、日々のこと。
2018から通販専門ベイクショップも始めました。

新めにうそろそろです

2012年03月06日 | お知らせ
そろそろ・・・ とゆーことは

まだですが

夜にはでるかもです

アリッサといえば、アレ・・・な

めにうです

女性は好きかも・・・



鶏ハンバーグ

(さいわいなことに)

夜忙しかったので

仕込めず・・・

明日夜以降にもちこしです



ポークジンジャー じわじわ

人気たかまりつつ

あります

もりもり食べたい方にぴったりです



そーいえばまれに

けっこーないきおいで

お米もおかずも残す方が

おられます・・・



それを見て、

「あー、これはとろきちてきでは

 ないなあ・・・」と

思いましたので

ライトな定食など やはり

おんめにうすべきでは

無いかな・・・と

おもいました。



「お腹が空いたので、来ました」とゆーお客様に

応える・・・

そんなお店でありたいです


もちろん、体調により

ライトな定食やちいさなラーメンも

つくりますよ!!



今宵は2軒めだったけど

どーりょうの方?

連れてきたいとゆーことで

来てくださった常連さんに、

ちーさいラーメン。


体調よくないけど、ゴハン食べて

元気だしたい。

すくなめでいいんだけど。


もちろんありです。


トロキチのせいしつをご存じの方は

まったくもって

オッケーです。



それが、お店とつながってる

良さじゃないでしょーか

たぶん・・・



今日は、前のお店から来てくださっている

いやむしろ

トロキチができてからさらに

来てくださっている方々が

ご来店・・・



いつでも 何回目でも

うれしいものです


仕込みが間に合わなくて

常にざくざくしてても

終わってみれば、うれしさだけが残ります


明日もがんばります

(ハンバーグないですが・・・

 すみません・・・)

ではではあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスを広げるとゆーこと

2012年03月06日 | 考えたこと
前々々回

前々回

前回からのつづきですう・・・


当初は、すでに認知されてる

(顧客がいる)

めにうは

トマトラーメンだけでしたので

ラーメンを中心にめにう作り・・・


そして

ちょっとしたサイドめにう・・・

(やや酒の肴てきな・・・)

サラダとか

牛胃袋のにこみとか

ラタトゥイユとか

そんなものだったよーな

気がします


(実はこのときお魚めにうが

 ありましたが

 早々と消えました・・・)


ランチも当初はラーメン

のみでした



そして 営業しながら試作して

ひとまずのオペレーションをつくって

ついに!

唐揚げ定食をとーにゅう・・・


もちろん?定食はこれひとつだけ・・・


もちろん?その頃は

定食はほとんど出ず・・・


でも、それでよかったのです


新しい手順をとりいれる

ゆーことは

思った以上にたいへんです



いままでのオペレーションは、経験をかさねて

「作業」レベルにおとしこまれている

のですが

(考えなくてもできると

 ゆーくらいの習熟度)

新しい手順が組み込まれてくると

それがどのくらいの時間感覚で

揚げあがるのか

全部盛り付けるまでにどのくらい

かかるのかなど・・・


ですので、

出数のすくないうちにトレーニングして

とにかく慣れること

「作業」レベルにおとしこむことに

集中しました



それから 慣れてきたころ

メンチカツとーにゅう・・・

海老ふらい とーにゅう・・・



さらに、できるようになったころ・・・

ナポリタンとーにゅう・・・

オムライスとーにゅう・・・


メニューのオーダー比率などから

余裕を見て、

新たなるサイドめにう とーにゅう・・・


段階を経て、いまのとろきちに

なりました。



この過程は

基本サービス(約束)を増やす過程

といえます

基本サービスの拡張



コンビニエンスストアが

当初の取扱商品から

PB商品をとーにゅうしたり

プレミアムな生菓子をとーにゅうしたり

(できあいのお惣菜だけでなく)

揚げたてのスナックをとーにゅうしたり

するのもおなじです。



お客様が 気に入って何度もいらして

くださるよーになると

当初のサプライズ感が薄れてきます


いつも同じものを頼むにしても

選択肢がないなかでそれを選ぶのか、

いろいろあるなかであえて選ぶのかは

ちょー違います



では

延々と拡張し続けるのか?

とゆーはてなもありますが

それはそうでもなく

ある程度上昇しますと、全体としての仕組みが

完成してくるので

拡張する必要がなくなります

(プレミアムな生菓子をとーにゅうした後は

 季節の生菓子、とゆーふうに

 1年のなかでバリエーションの波をつくり

 変化させていけばよく、

 新たなジャンルの商品をとーにゅうする

 必要はうすくなる)



とろきちで言えば、

定番めにういがいに

「季節のゴハン」とゆーかてごりを

作ることによって

(内容が常に変化していくとゆージャンル)


夏は冷製麺、冬は煮込み料理、など

具体的なめにうを変化させていけばよい

とゆーことです。



そーいう意味でいうと、

今のトロキチのめにう構成は

OPEN当初から目標としていた到達度に

ようやく達したとゆー

かんじです。



(これには、たいちょのがんばりが

 一番きいていますね・・・)



お店が軌道にのるまで、早くて半年

通常1年といわれますが

そのとーりです


まもなくトロキチ生後8か月

あと4か月のうち、どーいうふうに

かわっていくのか・・・

または

かわらないのか・・・


どきどき・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトやごはんの話など

2012年03月06日 | お店の日々のこと
トマトがメタボにいいとか、

そもそも

トマトをたくさん消費する

文化圏の人たちは

痩せてないじゃないかとか、

いろんな意見が飛び交って

おります

こんにちです。



なんにせよ 食べ過ぎ、運動不足は

よろしくありません

とゆーことは周知のじじつであり


毎朝マックな武田真治さんは

細マッチョですし

ヘルシーな食事ーとかいってても

メタボな方もいるわけで


このよーな話題もまた

日常のエッセンスだと

おもいます



さて トロキチではすでに

「えっここラーメン屋なの?」てきな

お客さまも増えてきて

います。


鶏ハンバーグのトマト煮込み

人気ですが本日売り切れでして

今宵仕込めるかしら?

とゆーかんじです


その前に仕込んだもの

自家製アリッサ

中東の蒸しりょーりタジンや

お肉のトマト煮込みとクスクスなどに

添えて食べる

いやむしろなくてはならない

辛味調味料です


ふつーはチューブとか缶詰を

仕入れるのですが

トロキチ仕様でつくりました


わたしの大好きなクミンやこりあんだ

アニスも入っていますよー


さて 何ができるのか?

たいちょにしかわかりません

です・・・



ところで さいきん

「はやくできるの、何?」と聞かれることが

時々。。。


どーもラーメンいがいで

早いものがいいらしい・・・

サクッと食べられるごはん・・・


これにこたえるのはなかなか

むずかしーですが・・・

ライトなゴハンとゆーのが

ばりえーしょんとして

求められているのでしょーか??


はたまたどんぶり?

なぞ??


考えます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする