goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

学校プール清掃費をPTAが負担?!「ダメでしょう!」

2025-03-24 19:16:05 | 財政

3月24日(月)、高砂市議会では先週から開催されている3常任委員会(総務常任委員会、建設環境経済常任委員会、文教厚生常任委員会)が今週も引き続き開催されており、各委員会にて付託された議案についての審査等が行われました。

私は文教厚生常任委員会に所属しており、この委員会にて教育部の予算(案)について審査し、その他の報告も受けました。

その中で確認をしたのが、(確か)本会議質疑の中で坂本まり議員から出た「小中学校のプール掃除にPTA会費が使われているケースがある」との話についての理由。

確認した所、PTAが負担している小学校は6校(10校中)、金額は10万円位。基本的におかしな話で、何故そうなっているのかを確認していくと、教育部から行政当局には備品と外部委託費を予算申請したものの、外部委託費は受け入れられずやむを得ずPTAが好意としてこの10万円を負担しているとのこと。

下は高砂市立高砂小学校のプール(Googleより)、このプールの清掃にはPTA会費が使われている様です。

過去からの経緯を推測するに、清掃委託費をPTAが負担しない場合、先生方がその作業を行うことになり、教員の働き方改革・負担軽減の観点も含め、これを気の毒に思ったPTA側が負担することで乗り切った経緯がありそうです。

市内全ての小中学校(小学校10校、中学校6校)のこの委託費を高砂市が負担しても160万円、何故この額がカットされたのか、明確に確認するために責任者である都倉達殊市長を委員会に来て頂き説明を受けました。

市長曰く「過去からの経緯の中でこの様なことになってしまっているが、今後は是正していく」とのこと。カットした理由までは明確になりませんでしたが、是非令和7年度より修正して頂きたいと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お二人の保護司様、お疲れ様... | トップ | ご存知ですか?免許証(裏面) »
最新の画像もっと見る

財政」カテゴリの最新記事