goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

本日の2015カネカ夏まつり、快晴の下、笑顔の花が咲きます様に!

2015-08-21 06:29:58 | 日記

概要:本日の「2015カネカ夏まつり」が晴天の下で開催されることを祈っています。

解説)8月20日(木)、雨。午前中は議会へ出向き、『仮称)地方創生総合戦略(案)』について議員各位に配布されている資料を熟読。やりたいことが驚くほど沢山、総花的に列挙されているこの(案)、印象はこれが全て出来ると良い街にはなる様な気がするが、全てをやろうとすると、結局出来なくて、中途半端な結果になるのではないか?ということ。

そこで、各分野(治水や福祉、教育、まちづくりに街興し等など)の中で、やりたいことを明確に優先順位(ランク)付けし、絶対に実施すること、出来れば実施すること、等を市民に示すことが必要ではないか、と考えます。(これについては、来週8月24日の地方創生特別委員会までに会派で意見をまとめることになっており、そこで意見を述べる予定)

午後は会社に出て、本日開催予定の2015年カネカ夏まつりの準備お手伝い。会場となる芝グラウンドの芝状態は完璧(↓)

あとは、本日のお天気。今(8月21日6時40分)現在は小雨模様。昨晩には強烈な雨が降っていたので、昨日引いた駐車場の石灰のラインは消えているはず。本日出社後に再度ライン引きとなりそうです。

我が部署の若手が中心になって相当なエネルギーを費やし、本日まで準備をしてきたこのビッグイベント。是非とも快晴のもとで、笑顔の花が咲くことを願っています。

夜は20時~21時まで補導活動で米田地区を巡回。寝屋川での事件等もあり、青少年の夜間徘徊には目を光らせ不幸な事件、事故を事前に防ぎたいと思います。

本日、晴れることを願って、さあ出勤です。皆様、今年もカネカの夏まつりをお楽しみください(with smile)

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 持ち物には名前を書きましょう | トップ | 快晴のもと行われた2015カネ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事