goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

明風会 会派報告会(5月20日)

2017-04-29 08:19:05 | お知らせ

 4月28日(金)、朝は直接議会に出向き会派メンバーにて打ち合わせ。それぞれが所属する常任委員会(石﨑徹議員=文教厚生常任委員会、島津明香議員=総務常任委員会、私=建設環境経済常任委員会に所属)が今週開催されており、その内容を各位が報告し情報の共有を図りました。

また、会派報告会を下(↓)の通り予定しており、この件についても打ち合わせを行いました。

開催日時:5月20日(土曜日) 14時~15時半

場  所:ユーアイ帆っとセンター(2階)  

是非皆様、お誘いあわせの上、お越しいただきたく、よろしくお願いいたします。

 午後は1時~【議会運営委員会】、ここでは5月2日(火)に1日だけの臨時議会を開催することが確認されました。メイン議案は「高砂市が宅地として開発した牛谷地区の山傾斜地に存在する岩の落下防止対策費」の補正予算。

多くの方はご存じないと思いますが、高砂市の西の方に北浜方面と曽根方面をつなぐトンネルがあり、そのトンネル北側付近がその牛谷地区住宅地になります。その住宅地は昭和の時代に山を切り拓き造成された所で、その時に実施された岩の落下防止対策も年月が経過し再対策が必要になっていました。その再対策で発見された巨大な岩の落下防止対策が今回の補正予算となります。

 そして【議会運営委員会】が終了し控室で執務していると、サイレンの音が!

 電話にて「火災情報」(018-099-7022)にかけてみると、「伊保地区にて民家火災が発生」とのアナウンス。すぐに自転車で現場に駆け付けたのですが、今朝の朝刊では「いろり屋肉店」さんが全焼(店主さんが軽傷)とのこと。

 火災の原因は分かっていませんが、店主さん、関係者の皆様にはお見舞い申し上げると共に、消防の方々の懸命な消化活動には頭が下がりました。

 本日からゴールデンウイークに入ります。遠出をされる方もおられると思いますが、安全には十分気をつけて、楽しい時間をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする