goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

今日も一日”笑顔”でいきましょう。

2011-05-19 13:39:20 | 日記
 掲載写真:
 何ともお恥ずかしいお話ですが、毎日ご愛読頂いているブログに写真を掲載したいと思い、掲載方法を”自分で”勉強中です。昨日テストで作成した松島の風景写真(震災ボランティアに行った時にホテル近辺から撮影したもの)を掲載させて頂いています。
見易く、適切な写真掲載が出来るまで”自分で”勉強しますので、少々お待ち下さい。
因みに、この松島地区は島々が津波の防波堤となり被害は他地域に比べれば少ない方だった様です。


5月19日(木)10時から【子どもを虐待から守る条例制定調査特別委員会】に出席。過去数回の開催を踏まえ、この日で制定(案)が委員会内で合意致しました。今後は6月定例議会にて報告し正式制定の議論を行います。
 
 昨日は夕刻早々に帰宅。家族と食事の後、9時に次男(1歳10ヶ月)を寝かせるべくベッドへ。そして私も予定外に就寝。朝はいつも通り5時過ぎに起床。睡眠時間は8時間を超え本日20日の天気同様”爽快”です。
 今日も一日笑顔でいきましょう
「曇った心も、自らが笑顔を作れば、晴れてくる」なーんちゃって。

身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H23年11月78kg 減量率6.5%)
前回体重78.8kg
本日体重79.0kg
*本日朝、30分程散歩。散歩前後に体重計にのって見たが結果は同じでした。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトお姉さんの献身的な行為に感激

2011-05-19 05:26:51 | 日記

 5月18日(水)10時からの【議会運営委員会】を傍聴。この場で5月23日(月)に全員協議会が開催されることが決定しました。全員協議会の議題は①高砂西港再整備に関する盛り立て地の件 ②大木曾水路の件 ③梅井地区産業廃棄物中間処理業者参入計画の件等です。(全員協議会とは、議決をする場ではなく議員全員が議論をし情報を共有する場です)

午後2時からは【建設経済常任委員会】傍聴。主な議題は「まちづくり」に関することだったのですが、国からの補助金が東日本大震災の影響で削減されるという報告もありました。

 昨日、午前の委員会傍聴後、高砂市ラグビー教室が社会貢献の一環で実施している市内幼稚園を対象にした出張ラグビー講座(通称『出前ラグビー』)を見に行こうと市役所を出、昨日の会場である伊保南幼稚園近くに来た時、何人かの人だかりがあり、見ると具合の悪いご年配婦人がしゃがみこんでおり、数人で助けようとしていました。話を伺うと「一人暮らし、娘は近所に住んでいるが、連絡先は自宅に帰らないとわからない。立てない」とのこと。自宅に送り届けるのも心配で警察に連絡、その後警察に救急車を呼んで頂き、市民病院への搬送となり一件落着しました。(今思えば最初から救急車を呼んでおくべきでしたが、大げさになることを懸念し警察に判断を委ねてしまいました)

この間40分位、ずーと婦人に手を添えて付き添っていたのが所謂「ヤクルトお姉さん」で、配達の途中に発見し、手を差し伸べたとのことでした。その献身的な行為に感激し私と別の女性がヤクルトを購入。

市井には優しい人がまだまだ一杯いる。少し余裕のある人が優しさを与え、手を差し伸べ助け合う社会の理想的な時間を感じました。

身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H23年11月78kg 減量率6.5%)
前回体重78.4kg
本日体重78.8kg
*今日は自宅で夕食の予定。一日計画的にカロリー摂取しよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする