Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

貧困にはふたつある

2009年08月27日 | 読んでいろいろ思うところが
湯浅誠『どんとこい、貧困!』(理論社)を読む。
子供向けではあるが、本質を突いた言葉は
オトナにも充分突き刺さってくる。



本書のクライマックスは、
「貧困」には二種類あるということが書かれたくだり。
いわく、「絶対的貧困」と「相対的貧困」である。

絶対的貧困とは、
1日1ドル以下で暮らしている状態のこと。
アジアやアフリカで貧困にあえいでいる人たちがここにあたる。

相対的貧困とは、
その国に住む人の所得の中央値の50パーセント以下で暮らしている状態を言う。
日本人の場合、1年の所得の中央値は476万円。その半分だから238万円。
つまり年収238万円以下の人が「相対的貧困」だということだ。
月収にすると、約20万。
これでなんとか過ごしていけそうだが、
家賃や保険、光熱費や携帯料金など月々出て行くお金があるので、
かなりギリギリ。都会で賃貸住宅に一人で住んでいる人だったら、
食べていくだけで精一杯の金額だ。

食べていければいいじゃないか、と言う人もいるだろうが、
ホントに食べていくだけの金額であり、
たとえば交際費などを捻出することが困難になる。
一回友人と飲みに行くだけで、3~4千円かかるわけだし、
デートとなると、もっとかかるわけだから、お金がなくて断念することになる。
そうなるとだんだん人付き合いが悪くなるわけだし、
社会から孤絶してしまう危険性がある、と。

だからこの国で年収238万円以下の人は、
相当厳しい生活を強いられてしまうことになる。
そうした人は、たとえば家族や
国からの援助(生活保護など)を受けない限り、貧困に陥ることになる。

ニュースで見るようなアジアやアフリカの貧困と、
日本で起こっている貧困は違う。
そのあたりを理解するだけで、考え方が変わってくると思う。

割と目からウロコな本です。
この著者は、アクティヴィストとしてかなり優秀です。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦渋に満ちながらも | トップ | 恨めしや5連休 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taco)
2009-08-31 22:49:35
絶対的裕福というのは、
中東の石油産業を握っている大富豪とか、
ビル・ゲイツみたいな人とか
圧倒的な財力を持つ人かなと。

相対的裕福というのは、
その国で最高に稼ぐ人の年収と、
中央値との間、という感じになるのかな? 
年収2千万ぐらい?
日本以外のアジアで年収300万ぐらいだと
相当裕福に過ごせるのでは。

返信する
Unknown (denkihanabi)
2009-08-31 00:38:35
今年は日本人の平均年収がかなり下がるはずなので、相対的貧困のレベルもかなり下になるということですね。
でも、生きていくうえで必要な年間経費はそんなに変わんないかもしれないので、そうすると貧困でないのに食って行けない人が出てくることになりますね。
ところで、絶対的富裕と相対的富裕の定義はどうなんだろう?
返信する
Unknown (池田)
2009-08-29 19:59:19
このブログを見て気になったので、
本屋でパラパラ立ち読みしてきました。
とても良い本ですね。
高くて買えませんでしたが(笑)

勝間さん式の本とかを読むと、
どんどん自分がクズ人間である事実を
叩き付けられて、這うようにして
書店から逃げ出すのですが……。
返信する

コメントを投稿

読んでいろいろ思うところが」カテゴリの最新記事