桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

2016-05-13 | Weblog
輩と書くのは侮蔑だ。今、いじましい金の使い方が明らかになり始めた桝添都知事は、まさに輩と書かれるべき存在だろう。
兵庫県の号泣会見県議も金の使い方が問題になり、あの幼稚性溢れる姿を見せたわけだが、なぜか、俺は野々村さんを輩と書く気になれない。あの「お子さん」ならば無茶苦茶な交通費を記載しても、まあアリかも知れないと思えるからだ。あんな人間性でも県議になれてしまう、この日本を笑いたくなるだけだ。
しかし、桝添都知事は違う。総てを理解し、総てを承知した上で、ちまちまとした私費を政治の金として処理したことは明白だ。こんな金に汚い輩が、その都知事就任挨拶では「清廉」を語ったというのだから、いかに言うは人によらず、とは言え、おいおい!だ。
政治を権力欲や金銭欲の手段として考える輩が多すぎる。日本は貧しい国だよなぁ。政治助成金を拒否する共産党の金銭に対する清廉、こんな輩に爪の垢を飲ませたい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-05-14 00:20:54
日本共産党は、政党助成金はもらっていないかもしれないけれど、供託金をカンパしてもらっているよ。
その供託金は、没収が多い。
それに、市役所で赤旗を売りつけている。
恐ろしい政党だよ。
もっと自分の頭で考えるんだね (当主)
2016-05-16 07:28:42
供託金のカンパ、それが民主主義社会の政党じゃないの?アメリカの大統領選挙など、知らないの?
資本主義社会で金儲けする連中からの献金などを集めて供託金を作るような自民党だから国民のために税金を使うのが政治であるのに「アベノミクス」とか言って大企業にばかり金をばら蒔くと思わない?
国民は、自分たちのために政治を行ってくれる組織を選んで献金したり、供託金をカンパする、それが民主主義の根源だよ。
それが「怖い」なんて無知丸出し。まあ安倍政治を良しと思うから安倍批判の先頭にいる共産党を「怖い」と考えるのだろうが、少し社会の実態を自分の頭で考えな。
過去の歴史に無知で嘘付きな政治家が安倍。アンタみたいな支持者がいるから嘘付きで無知なのか、安倍に相応しい無知が集まるのかは判らないけど、明日にも、アンタの携帯が警察に監視され、好き勝手に盗聴される時代が来るんだよ。それも知らずに共産党の赤旗を奨める行為すらも「怖い」と来ては、その能天気が羨ましいよ。
まあ頑張ってください!

コメントを投稿