桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

東海原発包囲行動

2017-08-26 | Weblog
今日は、老朽化した東海原発の再稼働に反対する集会と原発包囲行動に行って来た。
阿漕が浦公園での集会は、そんなに人は多いとは思わなかったが、包囲行動に移動してみると、何人かなあ、4桁くらいはいたかなあ。
俺は、小学生のとき、日本で最初に点った原子の火を見学に行った。水の中で揺らめく蒼い火を上から見下ろしたのを、今でも覚えている。
それは1号機だ!と教えて貰ったが、あれから60年。少なくても原発は人類の存在を脅かす怪物になってしまった。
東海村は、原子力関係者が多くて、なかなか原発反対は言えない人が多いようだが、原発を無くすことは、即失業にはならないし、多く存在する原子力研究機関は、そのまま残るのに、それを理解しない人が多いようだ。
早く日本全国の原発を無くしたいなぁ。