夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

ペーパークラフトの建物

2016-03-13 22:49:00 | その他の模型
空き時間を利用してペーパークラフトの建物を作ってみました。
サイズはNゲージ。Yさんからもらったもので、奥行きのない三陸鉄道の久慈駅前にあるデパートです。



我が家のレイアウトの壁際に張り付けるにはよさそうです。このままストレートに組んでもいいのですが、窓を抜いて照明を入れたらどうなるのかなと思い試すことにしました。



素材は紙ですから厚みもなく窓を抜く作業は簡単です。とは言ってもこれだけ窓があると結構時間がかかりますし、小さな窓もあるので切り抜きは慎重にしないと、窓枠を落としてしまいます。印刷で窓には色がついているので、切り抜く際はこの色の外周を落とさなくてはなりません。カッターで切り込んだ線がこの色のおかげで見えにくいのが難点です。



窓抜きが終われば裏からガラスを入れます。透明プラ板を建物に合わせて切りだし、固定は両面テープです。
プラ板のおかげで壁の厚みができて、少ししっかりしてきました。



この後は建物を折り曲げて立体的にします。このデパートには背面が入っていないので、スチレンボードを使用して壁を作ります。現物合わせで作った背面を木工ボンドで固定します。



奥行きがないので照明はチップLED3個で試してみました。思ったほど壁が透けなかったのは、窓の多さで光が外に逃げているからかもしれません。



市販のプラ製のビルと比較すると値段は数円。紙代と印刷代だけですから、安価に建物が建てられますし、土地に合わせて簡単に改造できるのが利点ですが、窓抜き作業、建物補強、折り曲げなど手間が結構かかるので、プラ板やスチレンボードで自作する建物と同じくらい時間がかかる気がしました。



初めてこの手のものを作ったので、要領が悪いことも原因かもしれません。複雑な折り曲げがある建物の場合は、分解して補強を入れながら組んだほうが、角もきっちり出そうですし、時間の短縮にもなるかもしれません。
遠景用には有効なアイテムですから、しばらくこの手のもので家を増産してみようかなと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする