夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

N特派員報告

2013-03-23 01:31:00 | 投稿文
久しぶりの特派員N報告です。3月3日にデジタル一眼レフを購入して1年経ちました。カメラの記録数を確認したら、約12000回もシャッターを切ってました。
1日あたり32枚、36枚フィルムに換算すると333本と物凄い事になりました。
こんだけ写しても、一向に進歩してない今日この頃です。


常磐線の第一線から退く事になった651系と653系です。



651系



653系
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員N報告10月13日版

2012-10-13 21:42:00 | 投稿文
最近撮影した安中貨物です。
EF510-510


EF510-502


EF510-501


この編成には2両面に旧タキ(タキ15600)が入ってます。9月の運転再開以降新型タキ1200がつく事が多くなり、旧タキ(15600)が入る事が少なくなってます。
機関車や後ろの貨物で雰囲気がかわります。
3枚とも撮影地:常磐線石岡~高浜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員N報告16日版

2012-09-16 08:33:00 | 投稿文
今回は、新聞の記事を元にして報告致します。

9月9日の茨城新聞にフレッシュひたちに使用されているE653系が順次E657系に置き換えられて、日本海縦貫線の羽越本線で使用されている国鉄型車両(485系)を置き換えるとの記事が載っておりました。

また、651系も定期運用を離脱し、波動用とするとの事。

E653系の新潟転属は前々から噂になっておりましたが、遂にこの時がきたかって感じです。
昨年3月11日の東日本大震災がなければ、E653系は、新潟転属といわき~仙台の特急として使用する予定でしたが、常磐線が寸断されてしまった今ではどうしようもありません。

今なら常磐線は特急型車両3形式が見る事ができますので、残り少なくなったこの時に記録として残しておこうと思います。
是非皆さんも『ときわ路』へ足を運んでみて下さい。以上特派員Nの報告でした。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員N報告8月14日版④

2012-08-21 00:00:00 | 投稿文
流山セントラルパーク駅に戻り、更に北上します。




次は柏たなかです。
この駅からつくば方を見ると右奥に利根川橋梁がみえます。この駅でも何本か撮影し、守谷に向かいます。途中の利根川橋梁では脇に常磐道が並びますが、丁度お盆のUターンによる渋滞が発生しておりました。



守谷でも駅撮りをおこない3つ先の万博記念公園に向かいました。
つくばエクスプレスは始発から9時までと秋葉原を18時以降に発車する電車から終電までつくば寄り1号車が女性専用車となるためこの時間帯の下り電車では男性は『がぶりつき』が出来ません。



万博記念公園ではつくば山をバックに上り電車を撮影する事ができます。

改札を出てこじんまりしたロータリーには、岡本太郎氏作の『未来を視る』なるモニュメントがあります。このモニュメントは1985年(昭和60年)に開催された『科学万博つくば85』の万博会場跡地に展示されていたものをつくばエクスプレスの開業に合わせ2005年に移設されたものです。



日が沈み、つくばまで戻ってきて取材を終えました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員N報告 8月14日版③

2012-08-18 23:34:00 | 投稿文
北千住で何本か撮影後、場所を八潮、三郷中央に移動しました。

三郷中央にて下り電車です。
さらに、数少ない走行写真を撮影するために流山セントラルパークで下車し、駅から歩いて15分位で流山セントラルパーク~南流山間にあるお立ち台へ移動しました。



ここは流山セントラルパークから南流山に向かう上り電車を撮影することができます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする