遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

スクール 火曜版

2024年05月21日 16時12分51秒 | スポーツ

     5月21日(火)晴れ

  爽やかな晴れの1日ですが、ひんやりした風が吹いていて肌寒いかな。

  ↑写真は、グリーンアスパラが出始めの頃に作って食べたアスパラの豚肉巻き。

   

  体調回復を目指し、大会前に作って食べた記憶が、、、あれは4月中旬だったかなあ。

  アスパラの火の通りがちょうど良くて美味しかったです

  さて、今週のスクールは『平泳ぎ』です。

  何故か平泳ぎが苦手なメンバーが多い我がチーム、母もしようがなく参加

       〈平泳ぎ・ドリル〉

 ①ドリル 25×4  小ボールを両手に一個づつ握り、スカーリング2種類、バタ足キック

       1.2t=肘から先で左右横に開閉するスカーリング (軽くバタ足キック)

           ※上腕でしっかり水を押す感覚を確認しながら

       3.4t=前に伸ばした両手を左右に広げ肘を曲げて円を描くようにスカーリング

           ※ 肘はなるべく動かさないように

 ②ドリル 25×4  ドル平   バタフライキックを1回打ち、①ドリルを踏まえ平泳ぎプル

 ③スイム 50×3  Br   フォーム・スイム  ※上半身をしっかり使ってプル

 ④ドリル&スイム 50×4  Fr.    肘を高い位置にキープし素早いキャッチ動作を意識して

          1.3t=小ボールを両手に握りストローク キックしながら

          2.4t=ボールなしでノーマルスイム

             ※ 手首から先の動き、ボールの有無で感じながらストローク

  total 900m(含 アップ&ダウン)

   今回、コーチの説明や、動きの見本も多かったため、練習距離は少なめでした。

   少なめでも、平泳ぎなので、母は全然構いませんが、、、

   とはいえ、一応、ドリルなどは真面目にはやってるんですよ〜。

   が、残念ながら、平泳ぎが速く泳げるようになる気配は全くなし!

   そんな母に、今後、平泳ぎに目覚める日が来るのか・・・? 

   80歳までに、平泳ぎに対する気持ちに変化が現れるのかどうか、、、

   チョッと興味はあります。

      わがまま母

   

   

 

  

  

  

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクール 土曜版 &富山土産 | トップ | 表参道散歩 (2024年5月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事