tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

雨の中の白侘助は可憐に・・・

2022-11-23 17:40:11 | 自宅の庭
11月23日(水)勤労感謝の日
朝から雨の休日でした。
今日外は雨、気持ちも落ち着いてよい休日になるはずでしたが、寝室と居間にある空気清浄機が掃除をしてと赤いランプが点滅をしており、優しい声で「お掃除ランプが点灯しております。お掃除をしてくださいね」と10日かくらい前から声をかけられておりました。
ズイナ
紅葉を始めたズイナです。
まだまだ青いところが残っておりますので、使えそうな気がしておりますが、このまま冷え込みが続くと一気に落ちてしまうかもしれません。
植えた時、これほど役に立つとは思ってもおりませんでした。
白侘助
雨の中でしたが、侘助の様子を見に行ってみると、小さな花をこちらに向けてかわいい花を見せてくれました。
雨の中、可憐な花を見せてくれました。
例年になく蕾をたくさん持っているの楽しみです。
空気清浄器
空気清浄機の中に、水車のような輪が入っておりまして、これが回って部屋の乾燥を見張ってくれております。
右側のタンクも、これから冬になると一日で空っぽになってしまいます。
空気清浄器
居間に置いてある空気清浄器です。
こちらは買って5年目になり、そろそろユニットやフィルターなどの交換時期に来ているらしく、ユニット交換のランプが点滅しております。
快適で健康的に過ごすのも手間もお金もかかります。
ネットで調べて早速注文いたしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする