tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

学園祭まで最後のお稽古は・・・

2014-10-28 18:30:46 | 茶の湯
10月28日(火)
冬を思わせる朝でしたが、さすがに日中は秋らしいお天気になりました。
それでも夕方には、晩秋の強い北風が吹き始め冬のような寒さになってしまいました。

今日は大学へ行って来ました。
何時もですとお稽古は無い週でしたが、真近に迫った学園祭のためのお稽古です。



御園棚

御園棚のお点前を予定している子達は全員ができるようになりました。
2ヶ月間一生懸命取り組んだ成果です。

若い人達ですから、注意すると真っ直ぐに受け入れてお稽古をしますから、直ぐに覚えてしまいます。
後は当日を待つばかりです。



  お菓子

今日は「実り」という銘の付けられたお菓子でした。
こしあんの上に栗が乗り、金団で包んであります。真ん中を切ると、餡子、栗、金団が三重になっていることが解ります。
何とも贅沢な、そして美味しいお菓子でした。   





この花は学園祭に使う予定の花々で、リュウノウギク・ノコンギクの2種です。
風に吹き付けられて曲がって咲いておりましたので、真っ直ぐに生けられないようです。
そろそろ我が家の花も終わりに近づいて来たようで、この2種以外咲いておりません。

学生たちはこんな風に説明をしております。
「リュウノウギクは山道を歩いておりますとよく目にする菊で、一般的には野菊と言われております・・・」

野菊と言われれば直ぐに分かりますが、リュウノウギクでは解らない人が殆どだと思います。
本州の福島以南に自生している菊で、葉をもむと竜脳の香りがするのが特徴で、山道で菊を見かけたら葉をもんで見ると分かると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする