
諸事情でUP遅れてますが、26日日曜日も練習しました。今日はクロさん、T口さん、キムさん、リドレーS村さんが参加の他、落合でハスさんが追いついた。コースは普通に裏松と定峰。昨日の榛名試走で腰の痛みを感じたので、今日はあまり踏み込まず回すことを心がけた。しかし登りになると、やはり踏んで進もうとする傾向は強いですね。この前まで咲いていた裏松の桜も、もう緑の葉桜になってます。

落合で休憩後は、普通に定峰へ行く。今日は落合からタイム計測。落合→白石車庫→定峰山頂で計る。まず白石車庫まで6.1キロ(結構有るんだな)は17分26秒。その後定峰峠はキムさんとデットヒートになった。インナーで70回転ぐらいを目指して行く。良い感じだ、今年まだ出ていない17分台で行けるか?。必死に走ったが18分00秒だった。惜しい!。久々定峰のS村さんも無事に登って来た。

そしてクロさんは羊山公園に行くと言うことで、秩父側に降りたがそれ以外は高篠峠を下り、ときがわに降りる。この時期白石峠は車も多く、走りにくいので高篠を降りた。帰りはアライパンで補給。1時前、パンはギリギリ残っていました。欲を言えば汗をかいたので、やきそばパンとか塩分系惣菜パンを食べたかったが。午後から南風強まり、やや帰宅困難。GWにガンガン走りたい人もいるので、普通のコースを普通に走るが、こういう地道な走りが大切だよね(笑)。
走行距離 121.3キロ
走行時間 5時間9分
平均速度 23.5キロ/h
平均心拍 131
平均回転 72rpm