ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

薔薇とビスケット

2013年08月16日 | 読みました

  「高砂ゆり」   地味~な百合です  球根ではなく蝉の羽のような種から生まれます  (13-8-10)



兵庫県代表が負けてしまって、高校野球も楽しみが薄れました。昼に高校野球
を見て、夜にプロ野球を見ると、プロ野球が、なんだかダラダラしているようで、
覇気がなく感じます。トータルで優勝が決まる、プロ野球と今日勝たなければ、
優勝がない、高校野球との違いなんでしょうけれど…。

暑い暑い外は敬遠して、ミシンを踏んだり、本を読んだりして過ごしました。

     薔薇とビスケット     桐衣 朝子
     

この方の本を読むのは勿論初めてです。読んでいて、この筋書きの発想は男っ
ぽいな~と感じました。何故そう感じるのか分からないのですが、頭の片隅で
「おとこっぽいな~」という言葉がチラチラしていました。

主役は特別養護老人ホームで働く「徹(てつ)」です。一方、裏の主役といいます
か、徹の物語に出てくる女の一生は章代→千菊(芸者になったときの源氏名)
です。

徹が勤めている老人ホームの奇人?達の、若かりし頃に戻った時代に徹が戻っ
ていくお話。

徹はそこで自分を可愛がってくれた祖母の若き時代にも出会う。 もしタイムマシ
ーンで遡れるものなら、祖父母、父母までぐらいは遡ってみたいな~と思いまし
た。私は口数が多いほうではなかったので、可愛がられた祖父とどのように接し
たのかしりたいし、祖父が、私に対して、如何向き合っていたのかも知りたいと
思いました。

ホームではその人が夜勤の時に限って利用者(ホームの住人)が亡くなる事を、
その夜勤者の事を「引く人」というらしい。徹は「引く人」でなかってよかったと思
っている。

稲村という奇行の人は、戻った昔では、腕のいい板前で、真剣に愛した女性が
肺病(そのころは死の病といわれていた)であるのを承知で結婚する、相手は
50日足らずで死亡し、彼はその傷を引きずったまま生きたらしい。痴呆のに
なっても、板前であったことは覚えている様で、徹が稲村の作った?料理を褒
めると、その喜びを顔に残したまま、死んでいく。

千菊はホームでは身よりもなく人と話さずの老女だった。徹が彼女の昔に帰っ
た時、その美貌から売れっ子芸者であったが、身売りされた、親、兄弟に尽く
し続けて、借金まみれであった。好きな人(貧乏華族)で胸を病む男性と結婚
できたが、主人となった人は病ゆえに遠方に入院している。その主人に「掛け
た電話」故に、彼女の不幸な人生が始まる。

ホームで寝たきりの未来の千菊を見ているゆえに、徹が「絶対電話をするな」
という。

徹が再び現世に戻った時、そこには夫婦そろって元気で息子、娘がおり、その
孫までいるという幸せな千菊に出会う。その墓は稲村の女房(千菊の姉芸者)
の墓である。

千菊はいう「私は約束を守って、伊豆に電話をしなかったのよ。わたし、ず~
っと徹さんにお礼を言いたかったの。もし徹さんの言葉がなかったら、私の人
生がどうなっていたか…」電話をしなかったことで、運命は転換していた。

最後にいい場面で心安らかに読み終えることが出来ました。


本文の中で気になったり、なるほど!と思った部分

多くの介護職員、若い人にとって、「老い」は幻想なのである。老人の一人ひ
とりに、少年少女に時代があったということは、お伽噺の魔法使いと同じくら
い現実感がない。それは、自分が年をとるということに現実感がないこととイ
コールなのである。

お盆の奇跡=お盆に現れる、認知症の利用者に現れる「変化」はあまりにも
明確すぎて、「気のせい」で済ますことはできない。いきなり多くの利用者が元
気になるのだ。日ごろ録にコミュニケーションのとれない想い認知症の利用者
が、お盆の3日間だけ普通に喋ったり、笑ったりする。しかし、会話の相手は
職員や利用者とは限らない。時には居室で壁に向かって喋っていたりする。
話方も自然で、部屋を覗かない限り誰かと楽しく会話しているとしか思えない。

愛し合っている親子もいれば、憎しみあっている親子もいる。子供か親が一方
的に愛情を持っている場合もある。兄弟のうちどちらかだけを愛している親も
いる。自分に対する奉仕の度合いに応じて、子供への態度を変える親もいる。
親の介護を押し付けあう兄弟も少なくない。子供がいるのに、誰一人見舞いに
こない利用者もいれば、実の子供はいなくとも、年中見舞い客がくる利用者も
いる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロコモン体操

2013年08月15日 | 一寸そこまで

          八重の「ゼラニューム」     大好きな色です     (13-6-10)


早いものです、先月初めて参加した講座、早1ヶ月が経ち、今日は「すこやか
元気アップ講座」の日でした。

今日の講座は「簡単脳トレにチャレンジ!&認知症サポーター養成講座」と
「ロコモン体操」でした。

「簡単脳トレ」は本当に簡単でしたし、脳トレは昨日と同じ事をしない。今日お
稽古事に行ったら、明日はゴロゴロ、また外出したら、翌日はダラダラがいい
とか。いわれるまでもなく、2日続けて外出するのはしんどいですから、あくる
日はダラダラというパターンです。

「明元素(めいげんそ)」と「暗病反(あんびょうはん)」という言葉を習いました。
是は初めて聞く言葉でした。

明元素=明るい、元気、素敵ということで、出る言葉としては「ありがとう」
    「うれしい」「楽しい」

暗病反=暗い、病気、反抗的で、出る言葉としては「忙しい」「疲れた」「いやだ」
    だそうで、プラス思考で、前向きに(明元素)でいこうということでした。


後の1時間は「体操」なんですが、暑い今の時期、「熱中症」に掛かる人が多
いので、この会場はクーラーが聞いて涼しいのですが、外は暑いと思います。
運動をして疲れて、暑い中をお帰りになって、家で気分が悪くなられても困り
ますので、今月はゆる~い体操にしました」ということでした。

DVDを使っての体操です。初めに説明の動きを見て、次に、画面を見ながら
同じ体操を2度繰り返します。それを立った姿勢と、椅子に腰掛けた姿勢とで
しますからトータル20分少々、汗かきませんでした。

画面の中の先生の動きや形が、鈴木先生(先月の、そしてスポーツクラブ・ウ
ッディで指導を受けていた先生)の動きによく似ているな~と思いました。

それもそのはずです、このDVDは鈴木先生のお勧めだったそうです。

月一度の講座ですが、やっぱり、何か知らない事を知るいい機会だと思います
。来月は「骨粗しょう症にならないための食事」と「鈴木先生の体操です」



        八重の「ベコニア・ドラゴン」   今も咲いていますが 暑さに負けそうです     (13-5-25)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンセントマーケットというパン屋さん

2013年08月14日 | 一寸そこまで

↑   「コンセントマーケットのお店」       ↓   店内 写っていませんが若い職人さんが4.5人


図書館に行きました。勿論今月は歩きません。無理をしません。バスで行きま
した。7分前ぐらいに家を出たのですが、昨日から3日間「お盆時間」とやらで
「土曜日の時刻表」対応と言う事で15分ほど待ってしまいました。

今日は上下2冊の本を借りたので、2週間で読むには、是だけで十分だと思い
ました。パソコンで調べて、まだ購入されていない本を「リクエスト」して、
すぐ図書館を出ました。

もう一つ予定がありました。今日のお昼は「コンセントマーケットのパン」を食べ
たいと思っていたからです。

先月、唱歌の学校の合同練習で夙川に行ったとき、クラスの方が「ランチ」に
行かれたので、帰るのは私一人になりました。「そうだ、パンを買って帰ろう」
と思って、うろ覚えの地図を思い出しながら、店を捜しました。

お店はすぐ見つかりましたが、残念なことに月曜日・休店日でした。今月に入っ
てからは、ちゃんと調べていかないと「盆休み」があるわ、と思いました。月初め
に盆休みがあって8日以後は普通営業と書いてあったのを思い出して「今日な
ら8日過ぎだし、月曜日でもないし、大丈夫だわ」と思っていくことにしました。

ほんとにこじんまりとしたお店で、作業所と店舗の境がなくて、若い職人さんが、
きびきびと働く姿も見えますし、店員さんも美人で、感じがいいし、「美味しい」
と評判のお店が、この雰囲気でも味付けされているのかな~と思いました。






あまり沢山の種類があるので、戸惑ってしまいました。パンの名札を読みなが
ら、パソコンで評判の品を捜してみました。そして7種類ほど買って来ました。

お支払いをするときに、商品の写真を写させていただいてもいいですか?」
「どうぞどうぞ」ということで、写して来ました。沢山ありますでしょう? 
1回に7種類づつ買うとして、何回くれば一応食べられるのでしょうか?

噂ではどのパンも「餅もち」しているとありましたが本当にそうでした。餅もちと
おいしかったです。ただ主人は「ぐにゃぐにゃして食べにくい、普通のあっさり
したサンドイッチの方がいい」と言いました。「『ぐにゃぐにゃ』なんていうたらあ
かんわ、こんなときは『餅もち』と表現してくれる。『ぐにゃぐにゃ』ゆうたら不味
そうに聞こえるから!」と反発しました。

息子はやっぱり若いですから「美味しい!」と言いました。80過ぎの歯を庇う
人には不向きのようでした。主人用には、また別のお店を捜してあげますが、
私は、また機会があれば食べたいと思います。

行きは図書館の帰りですから阪急電車で行きましたが(ここもお盆時間でした)
帰りは,JRまで歩いて,JRに乗って帰りました。この方がずっと近かったです。

凄い「食い意地が張っていますね」我ながら感心します。暑い日中、食べたい
パンを求めて、買出しに行く…、それが出来る体力に感謝!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆も様変わり

2013年08月13日 | 今日この頃

     ↑  「西洋オダマキ」   (13-4-27)     ↓   「カラー」   (13-4-16)

お坊さんがお参りの来られたのは、去年は10時ごろ来られたのですが、今日
は3時前でした。クーラーをつけて待っていたのです。とうとう、「お坊様待ち」
で今日という日が過ぎていきました。

月参りをするお家はだんだん減っているようですが、「お盆」だけはというお家
が増えて、10日から1週間は大忙しだそうです。

お経も例年のことながら、短いのです。そして、そのスピードも凄く早いのです。
いつも3人のお坊さんが代わりばんこに来られるのですが、今日のお坊様は、
とても声がいいのです。お経にぴったりの、厳かで落ち着いて、とてもいいの
です。なんだか拝んでいただいて幸せ! という気にしてくれます。

50年以上お経を聞いているのに、ほんの一部を除いて、暗唱できないでいま
す。もう駄目でしょうね。

25日には、お寺のお盆の「施餓鬼」がありますから、お墓に行きます。若いこ
ろは勿論11~13日のうちにお墓に詣り、その上で「施餓鬼」にも行っていたの
ですがもうこの暑い中2回も行くのは辛いので、一度で勘弁してもらっています。

お盆になると「お花」が値上がりします。何時もより普段買わない人も買うので
すから、下がって当たり前と思うのですが、今年はとうとう、仏様のお花、蓮入
りは1500円になりました。ホオズキ入りだと1200円ですが…。普段は800円
ぐらい(スーパーはもっと安い)ですから、約倍ですね。お墓用も買いますから、
5000円札でおつりが少しということです。誰が儲けているのでしょうか?

普段はお墓の花以外は、家で育てた花を使っていますから、お盆だけは、高い
な~と思いつつ、蓮入りを買ってきます。

昔はお盆には「殺生」を戒めると言う事で「お魚」「お肉」は食べないとされてい
ました。勿論、「お肉屋さん」「魚屋さん」もお休みでした。でも、今朝のスーパー
のチラシには「バーベキュウ用のお肉」をバーゲンしていましたよ。世の中変わ
ってきているのだから、私の頭もきりかえますかね~。
                                      (2160回)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2013年08月12日 | 新聞から

    秋冬に紅葉したままの「サボテン」  今はだんだん青くなって来ました   (13-5-10)

夏場の一日の始まりは、起床は5時過ぎです(4時台に目覚めた時は、5時ま
でパソコンを触ります)。顔を洗って、髪の毛を梳かしたら、朝食の準備をして
から、すぐ庭に出て水撒きを始めます。6時前に終わらないと、太陽が顔を出
して、暑いからです。

火、水、木曜日は「英語番組」を見ます。金、土曜日は他国の語学番組ですか
ら、パソコンの前に座ります。月曜日は外人のための日本語教室ですから、気
が向いたときは見ます。

6時25分から35分までの10分間が「ラジオ体操」の時間です。10分ぐらい
しただけで体のためになるのかな~?と思うのですが、私にすれば10分は長
~いです。

もともと、運動が嫌いですから、「苦」なんです。ですが、生きている間は、「人
さまの手を煩わしたくない」という気持ちだけで、頑張っています。ラジオ体操
には「第1」「第2」「みんなの体操」とがあって、二つが組み合わさっています。
日曜日は5分間部分的な運動があります。

先日、そのラジオ体操のことが、記事になっていました。

『第1は年齢や性別に関係なく誰でも出来るシンプルな動きで構成されている
。一方、第2は脊髄や体幹(胴体部分)を強化する、大きな動きが入っており、
体力に自信があったり、運動に慣れている人にお勧め』

私自身、第2のほうが難しいとは感じていました。この記事を読んで、運動に
なれているというのにあてはまるかな~と思いました。苦手とはいえ、30年
間もジムに通い続けたのですから、動きに対しての反応はあると思います。と
は言うものの、もう3年目に入っているのですが、始めたころは、やはり大変
でした。

『「使う筋肉を意識しながらてきぱきと元気よく動く」ことも重要だが、頑張りす
ぎず、無理のない範囲で行う事を心がける。「急に体を大きく動かすと痛みが
出る場合がある。日常的に運動していない日とは特に気をつけて欲しい」

無理のない範囲というのは、曲がりなりにも続けていたジムで会得しています。

「ラジオ体操を行うベストな時間は起床後だ。全身に血液が巡り、すっきりと
目を覚ますことが出来る。また仕事や、勉強の合間に行えば心身のリフレッシ
ュにもなる」

私の場合、始めたのが寒い時であったので、6時20分ぐらいまで寝ていて、
起き抜けに体操をしていましたが、これは後がすっきりするというより、「し
んどい」という気持ちでした。そこで体操の時間までに少し余裕を持ったほう
が良いかなと考えました。

体操は「Eテレ」ですから、6時ごろにスイッチを入れますと「英語」をしていた
わけです。そこで、これ幸いと、「聞き流し」ですが、体操前のお勉強というこ
とになりました。もともと好きだったからでしょう、この順序は気に入っていま
すし、体操の後もすっきりするようです。

寒い冬が来る前に、5時起きを習慣づけておこうと思っています。冬は水撒き
がありませんから、5時半ぐらいで良いかな~? と思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎平和記念式典

2013年08月09日 | テレビから

   「マメ科の植物」だと思うのですが こんな色彩始めてみました  ご近所で (13-4-6)




じ~いっと家に引きこもっています。本を読んだり、高校野球を見たり、いい時
代で、退屈することはありません。

今日は長崎の原爆の日。平和の像?高校の修学旅行で行きました。片方だけ
残った鳥居。永井博士の家。ただ、城北小学校の一部分、階段部分だけ残した
ビルは知りませんでしたから、行っていません。それもそのはずです、一般公
開されたのが14年前だそうですから。この小学校も今年から、被爆遺構、国の
文化財として保存に組み込まれたそうです。

長崎には、遺産として後世に語り継ぐために残すべき建物が沢山あったそうで
すが、皆建て直しのために取り壊してしまったそうです。

城北小学校を残す活動をし、今は語り部として勤務している男性が言っておら
れました。「現物を残しておくことはとても大切なことです。どのように語り継が
れようと、書き綴られようと、目にしないものは、長い間には心の中からも消え
去ってしまうのです。だから、保存運動をしたのです」この小学校では90%の
生徒が死亡したそうですが、彼は生きる力を授かった一人でした。

被爆者代表の方が行っておられました。「この日の事を語り継ぐのは、私達の
義務です」「若人の皆さん、貴方方が原爆の話を直接聞ける最後の世代です」
この方のお話のダイジェスト版を夕刊に載せていましたが、産経も日経も「貴方
方が、原爆の話を直接聞ける最後の世代です」
という言葉は載せていません
でした。何故? 私は心を打たれた凄い言葉だと思うのですが、記者さんたち
と私の感性の違いでしょうか?

長崎の式典はこじんまりとしているんですね。参列者も広島の比ではありませ
んね。広島は組織という感じがしますが、長崎は手作りという感じがしました。
地理的にも広島は本州ですが、長崎は九州の西のはずれですものね。一寸や
そっとで、よいしょ! といけない場所のせいもあるのでしょうね。

「長崎が、原爆被害者、最後の土地であるように」という長崎の人々の願いが
きっと叶いますようにと祈ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々気になること

2013年08月08日 | 気にかかる
    
  「ゴーヤ3兄弟」   7月2日に始めての花が咲いて 如何しても苦味のあるもの
  を食べられなくて 8月2日には真っ赤になってしまいました 花は今も沢山咲い  
  ていますが 如何でしょうか 好きな方には新鮮で おいしそうに見えますか?

    

高校野球が始まりましたね。10時過ぎまで、涼しいうちに、溝掃除
や庭掃除をしていたので、開会式は見ませんでした。第一試合から
見ました。

暑さも何のその、きびきびとした動き良いですね~。私にとっては孫
世代ですものね~、10代には私もあんなだったのでしょうかね~。

宣誓も様変わりしましたね。大声を張り上げるのではなく、静かに語
りかけるように、文学的?になりました。

そして、バンガラな子は姿を消し、おとなしそうな、ハンサムボーイが
増えました。ニキビ面なんて、捜してもいないようですね、ここにも
「草食男子」が…、という感じです。

気象状況も事実高温でしょうけれど、クーラーの外器の凄い熱風も
関係していません?1台でも凄い熱風ですよ。気温が上がって当た
り前だと思いますよ。

私の家の近所に、マンションが3軒工事中です。これが1棟で30軒
(ワンルームマンション)ぐらい入るらしいのですよ。今まで大邸宅や、
大きな会社、モータープールだったところに立ちます。だから3軒が
100軒になるのです。そうすると、クーラーも100台以上使うように
なる計算ですよね。その器機が熱風を噴出しますよ。夏は近所を歩
けなくなりますね。冷気と違って、熱風は地上に降りてこないのでし
ょうか? それならいいのですが、えらいことになりそうです。


物を買って料金を払う時、おつりのいるお札を渡した時「千円の方か
らお預かりします」と何処の店員さんも言いますね。私はいつも違和
感を感じます。

「…方から」なんて要らないですよね「千円から」でいいと思いますよ。
そして「お預かりします」って、ヘンだと思いません? 「お預かりした
ら」また「返す」ってことでしょう?

「千円から頂きます」でいいと思うのですが、違います? 「頂きます」
を丁寧に言うつもりで「お預かりします」と言ってるのでしょうが、「お預
かりした千円から、XX円頂きます」と丁寧に言ったつもりが、言葉を端
折るから、意味不明の変な言葉になっています。そんなに丁寧語を使
いたければ、正しくは「千円からXX円頂戴いたします」ではないでしょ
うか?

新しい使い方というのは、それを使わないと自分が遅れた人間のよう
に思えて、つい新しい言葉を受け入れて使ってしまって、とんでもない
言葉が蔓延してしまっていると思います。間違ってます? 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きざま

2013年08月07日 | 読みました

   「ツタンカーメン・さやえんどう」   (何時見ても綺麗な色彩です)   (13-5-4)


むしむしと暑い一日でした。お医者さんにお薬をもらいに行きました。
日傘も差していますし、太陽に直接当たったわけでもないのに、帰宅
すると、後ろ首の辺りが、カッカカッカと暑気が入ったようにほてりを
感じました。体力の弱りかと自分で自分が信じられない気持ちです。
「老い」益々深く!という感じでしょうか。



    生きざま  私と相撲、激闘40年のすべて    貴乃花光司


第65代横綱 貴乃花光司さんの「生きざま」です。現役時代の貴乃花を好きだ
ったわけではありません。まだしも「お兄ちゃん」といわれていた「若乃花」が好
きだったのです。若乃花が小さな体で頑張っていたのを応援していたように思
います。

しかし、この本を読んで、考えが変わりました。父の「貴ノ花」を尊敬し、慕い、
自分の事を父の「分け身」と証して、父引退後は「大関」で終わった父をにかわ
り「横綱」になる事を目的として、相撲界にはいり、稽古稽古を重ね、横綱目指
してまい進した記録です。

父の「引退」とは父が横綱になる日が永遠にやってこない事を意味する。「なん
ど、お父さんが横綱になれないんだ!あんなに打ち込んできたのに!!」「僕は
力士になる。お父さんの代わりに絶対に横綱になってやる!!」8歳の時だった。

世界一近くて遠い実家「もう一生、あそこには帰れないんだ」どうしようもない気
持ちで、3階の実家の玄関先まで行ったことはある、そこで女将さんと話したが、
部屋に上がることはなかった。

稽古では「息を吐け!」とよく言われた。

大関になる、そんな時彼女に出合った。共に10代で、脚光を浴び、常に好奇の
視線にさらされ続けた境遇。背負うものの重さ、孤独。そんな苦しみを共有でき
るような気がした。ただ二人はあまりにも若く、目指さねば成らない道が遠すぎ
た。

婚約し、それを破棄した、彼女の事をこう書いていた。今は二人とも結婚し、別の
道を歩いているのだから、名は出していない。ここでも、人を思いやる彼の優しさ
というか、真っ当な人だと感じました。

横綱になったときの伝達式の口上「不惜身命(ふしゃくしんみょう)」は緒方拳さん
の提案の言葉だったそうですね。弟のように可愛がってくれた藤真利子さんが緒
方さんに聞いて、伝えてくれた言葉だそうです。緒方さんを直接知っていたわけ
ではないそうです。緒方さんが亡くなり「偲ぶ会」に伺った時、祭壇の正面に
「不惜身命」の書が飾られていて緒方さんご自身も大切にされていた言葉だと知
ったそうです。

右膝の手術はフランスで行ったそうですね。たった一人で、パリに行かれた。フラ
ンスには友人もいて言葉の問題もクリアできた。私を知る人のいない海外の町を
歩くことで、入門以来始めてリラックスした、落ち着いた時間を過ごすことが出来
、心身ともにリハビリに集中できたそうです。

貴乃花の「整体師の洗脳事件」と言うのがありました。師匠(父)の取り巻きや兄
が「貴乃花があんなに増量してしまったのは整体師のせいだ。止めろといっても、
一切耳を貸さない。すっかり洗脳されてしまっている」と師匠に吹き込んだのだ
ろう。師匠は純粋な人なので、人を疑う事を知らない、そこが美点でもあり、欠点
でもあると思った。ワイドショウーのインタビューで師匠が「貴乃花は洗脳されて
いる」と答えたのを聞いて、気にすまいとは思ったが、私の中で何かが崩壊して
いくのを感じた。

奥様については「身内のこと、何か問題が起きると、彼女が悪役に仕立てられて
しまう。私に嫁いだことで、しなくてもいい苦労を沢山させてしまった」「彼女は物
事を前向きに考え、あまりくよくよしない性質で、おまけに人一倍我慢強い」「世間
的には『しっかり者の姉さん女房」と思われがちだが、意外と天然なところがあり、
見ていると結構ヒヤヒヤする。私の中では妻というより、娘に近い感覚なのかも知
れない」

貴乃花部屋から、ボチボチ関取が出てきたようですね。横綱が誕生する事を
楽しみに待っていますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~宝塚!

2013年08月06日 | 一寸そこまで

    「梅の実」 我家の小さな梅ノ木にたった2つなりました 梅干になる梅?   (13-7-30)


今日は広島に原爆が落とされた日。この数年その日は私は広島の平和公園に
いっている日です。勿論今年も行くつもりでした。だのに今日は、テレビの前
で黙祷をしています。

阪急友の会の「宝塚」に当たって、宝塚に行くことになったからです。申し込
みをする時は6月頃だったと思いますから、その日が「広島行き」の日だと気
にしていなかったのです。

当選の通知が来て、日ごろお世話になっている友人にお電話して、OKをもら
って、券を受け取りにいって、その時初めて気が付いたのです。「しまった!」
って。

もし1枚だけで、私だけだったら、「宝塚行き」をキャンセルしたと思います。
だけどお友達を誘って、相手も喜んでくださっているのに、今更「行けない」
とはいわれない。

自分のうかつさに腹を立てながらも、息子に、「今年は宝塚が当たって、友人
を誘ったので、広島に行けない」と言いました。私が一緒のときは新幹線です
が、夕べの夜行バスで、息子は広島に行きました。


    

去年までは、私は一人で宝塚に行っていました。でも日ごろお世話になってい
る方をお誘いしようと思うようになって、季節のいい時期には2枚申し込むこと
にしました。ところが中々当たりません。やっと当たったのが、この熱い8月で
す。もし「暑いから嫌!」といわれたら、また季節のいい日にお誘いして、私一
人で行こうと思っていました。

お誘いした方が、足が悪いので、エスカレーターやエレベーターを捜さなけれ
ばならないので、少し早めに9時に待ち合わせました。

私は籤運が悪いため、友達にくじを引いていただくことにしています。ところが、
彼女「私も籤運は悪いから」と言って私に引いてといいました。「でも自分で引
いたほうが納得いくでしょう?」といったのですが、「もう納得しているから」
ということで、私が引きました。



なんと大当たり! SS席の席を引き当てました。二人して大喜びです。

「前の席もいいけど『銀橋』に出てきたら、アイシャドーが凄くて『狸』みたいな顔
が見えるよ」と友人にくぎを刺して置きました。違っていました。宝塚のお化粧は
変化していました。「瞼の上にブルーのアイシャドウー」は姿を消し、「すっきりと
アイライン」だけになっていました。「付けまつげ」も「付けてるよ!」というのでは
なく「ナチュラル」に見えるものに変わっていました。

出し物(ルパン)は、一寸、宝塚の舞台としては「色彩的に暗かったかな」という
感じでした。その反面「ファンタジック・エネルギッシュ」のほうが、これでもか! 
というくらいカラフルでしたけど…。

幾つになっても宝塚はいいな~、これからも応募し続けようと思いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ

2013年08月05日 | 今日この頃

     「夏菊」あまりの暑さのせいか 葉が枯れて 花も縮みがち   (13-8-3)




今日は日陰部分の草引きをして、月曜日で、スーパーの10%引きの日ですか
ら、沢山の買い物をしましたが、やっぱり2.3の忘れ物をしてしまいました。

忘れ物をしないようにと、買いたいものを一応メモして置くのですが、そのメモ
をもっていくのを忘れるのだから、処置無しだわ。

スーパーでメモを見ながら品選びをしている人を見て、自分がメモを忘れたこ
とに気づきました。どうしようもないね!



昨日、8月4日(日)図書館に行きました。図書館の青少年室や児童室は満員
でした。青年室の方は受験生の追い込みでしょうか、児童室のほうも、友達と
一緒に夏休みの宿題をしている子供も見かけました。一般読書スペースでは
おじいさん達が新聞や雑誌を読んでいました。涼しいからでしょうね。

出かけるのが遅くなったので、日が高く上っていましたから、バスで行くことに
しました。帰りのバスを(日曜はバスの本数が少ないのです)何時もと違ったコ
ース(少し遠回り)に乗りました。車窓に、ビックリするほど大きな看板が見えま
した。それは新聞のチラシで、よく目にしている社名です。「葬儀屋さん」です。

尼崎は老人が多いと聞いたことがありますから、「葬儀屋さん」が嗅ぎつけて、
営業を始めたのでしょうか? 近所には大きな病院があります。地理的にはい
い場所ですね。

そのターゲットの一人であると思うと、気ぜわしいね~。



/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする