ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

遍路  (72回)

2009年11月29日 | 思い出話
              平成15年5月12日
               椿堂から民宿岡田



    距離:21.7K  ろんどん荘 ~ 三角寺 ~  椿堂 ~ 民宿岡田  (3)


この辺りにはお店があると思って居ましたのになくて、仕方が無いので空き
腹を抱えて歩きました。朝から「ゆらぎ休憩所」で少しの茶菓を口にしただけ
で歩き続けているので、流石にひもじいです。道は国道で広く安心ですが、空
き腹に登りは堪えました。

道路の反対側に車が止まり、女性が降りてこられました。「お遍路さん、雲辺
寺でしょう?」「今日は岡田屋さんまでです」「前を通るので乗りませんか?」
「有難うございます。歩き遍路ですので、お気持ちだけいただきます」大通り
を挟んでの会話です。「お気をつけて!」と自動車は行ってしまいました。本
心は「乗りたかった!」お腹はすいているし、必死で我慢していたのが、身体
に染み出ていたのだろうか?(今思い出しても、あの辛さは忘れられないので
す。気ばかり焦っても足が付いていかず、前につんのめりそうに歩いていたの
を覚えております)誘惑に負けそうになった魔の瞬間でした。良く我慢したと、
今では思っております。

やっとの事で「水車」と言うお店の存在を知らせる看板を目にしました。喜び
勇んで、しかしこの看板からがまだ長かったです。行けども行けども店らしき
ものはなし、境目トンネルを出れば直ぐと書いてあったのですが、そのトンネ
ルが中々現れないのです。はるか前方の主人を目で追いながら、泣き出した
い気持ちでした。

やっと現れたトンネルは1車線工事中で(855mあります)片側が通行止め
になっていて、その車線を歩けたのは幸いでした。やっと出たトンネル、やっ
とお店が見えました。距離的に言って今夜の宿は直ぐのようでしたが、食べ
ずにはいられません。軽く食べようという事で「蕎麦」を頼みました。

男2人ずれの遍路さんが入ってきました。彼らも岡田屋さんだというので「後
ほど…」と別れました。

本当に宿は直ぐでした。宿の前には「ご予約のお客さんは裏にお回りくださ
い」の張り紙がしてありました。表の戸は閉まっていました。裏に廻って声を
かけると、気さくなご主人が迎えてくださいました。三角寺の親子連れはとっ
くに着いているようでした。




この遍路記を書き進んだ今日(平成15年6月27日)NHKの夜の11時に「人間ドキュ
メント老遍路の挑戦 生きてゆくから歩くんだ」と題して幸月さんの遍路姿を放映して
いました。私はこの方をお見かけした事があります。

平成14年5月13日第33番・雪渓寺の門前で…。お寺の前の宿「高知屋」に泊まって
いる時でした。私達はまだ3回目で遍路が何かも解らなかった頃です。今の私達なら幸
月さんに色々お話を伺ったと思います。

宿で、私達の部屋は雪渓寺を見下ろせる道路に面していました。道路で何か話し声が
するので覗いて見ますと、手押し車と変わった髭のおじいさんが男遍路さんと何か話し
ていました。

後で宿の女将さんに聞きますと、壁に貼ってあった遍路のポスターを指差して「この人
ですよ。遍路仲間では有名な人です。野宿をして廻っていて俳句を作っておられる。
私のところでは(高知屋)皆さんが入られた後のお風呂を接待させて貰っています。今
日は雪渓寺さんの軒に止まられるのでしょう」といわれました。

私達は同じ日の同じ風呂に入った風呂仲間(こんな言葉ある?)と言う事になりますね。

テレビの画面の幸月さんは少し体力が落ちられたかな~?お髭が薄くなられたと感じま
した。でもお声だけは1年前と同じ大きく張りがある様に聞こえました。左足が痛い。一
歩一歩痛いと言っておられました。1日10Kのペースとはいえ100Kの手押し車を押し
ての遍路は大変でしょう。1年前「坂道は如何するのか」の問いに「斜めにジグザグに登
る」と答えておられました。今では手押し車は山の麓に置いて登られるようでた。6年間
で20数回、今では半年にワンクールと話しておられましたが、随分とスピードダウンさ
れたわけです。その計算でいくと私達が結願の秋にどこかで又すれ違う事ができたらな~
と願っています。

     歩一歩仏に会える   歩一歩 仏になる   遍路 幸月

画面で幸月さんを撮り続けているカメラマンが言っていました。「初めて幸月さんに会っ
た時は目も鋭く野人だった」と…。幸月さんは優しい目で笑って「ほとけになるゆうてる
やろ」と言っておられました。幸月さんお元気で…

☆ 後日、幸月さんが刃傷沙汰で指名手配されていた人で、逮捕されたというニュース
には驚きました。大阪で裁判に掛けられたようですが、その後どうなられたのか知りません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遍路  (71回) | トップ | ひゃくまんぽの集い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思い出話」カテゴリの最新記事