goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

ルピナス

2020年05月15日 | 思い出話

 

今も、書いた文がスーッと消えてしまいました。

寂しいというか悲しいと言うか、たまらないです。

少しずつ「投稿する」を押さえとくしかないのでしょうか。

邪魔くさいけど、仕方がないね~。

 

「ルピナス」はニュジーランドが有名ですね。

私の「還暦祝い」に行きました。

日本の2月、あちらでは「ルピナスの花」が盛りです。

 

ところが、出立の2週間まえに「関西に大地震」でした。

余震も続くので一年遅らせました。

 

見渡すかぎり、「ルピナス」!

地平線の海まで! 圧巻でしたね。

 

1ヶ月のドライブ旅行で、車は「真っ赤」

70歳近い主人と還暦過ぎの私はハンドルを取り合っての運転です。

 

泊まりは着いた日と帰国の日以外はバンガローですから、

食事は自炊です。お昼は「おにぎりを作るのですが、

あちらのお米はパサパサで握りにくかったです。

 

宿泊料は驚くほど高いので、仕方ありません。

一日でも、長く居りたかったのでね。

 

おかずは「スーパー」で買いましたよ。

一ヶ月何を食べたのか? 忘れました。

 

勿論人に出会うこともまれですし、

「ガス」は無くて「ボンベの石油」ですからね。

 

バンガローを借りに行ったときぐらいですよ、

人と話すのは。

主人はずるいのです、「英語の勉強になるから、行け!」って

私ばかり交渉させるのです。

 

何もかも「懐かしい思い出」です。

アルバムを開いてみたくなりました。

 

20年以上昔のニュージーランド、今は変わっ居るのでしょうね?

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「猫」に… | トップ | 沈むな~ 心が… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思い出話」カテゴリの最新記事