ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

お盆の行事

2015年08月24日 | 一寸そこまで

         似ていますが月下美人ではありません 真昼に咲きます     (15―4―30)






もうすぐ秋ですね。色んな種類のトンボが飛んでいます。このあたりには水辺
がないのですが、何処で生まれたのでしょうか?

鈴虫の声も聞こえます。でも一匹のようです。心細げに鳴いています。それも、
夜ではなく、日の昇っていない朝です。何処で生まれたのでしょうか?

今日はお医者さんに薬をもらいに、二軒梯子でした。いついっても、何処でも、
お医者さんは一杯ですね。2時間近く掛かってしまいました。待ち時間ばかり、
長くて、診察は5分と掛かりませんよね~。何もしない、待つだけなのに、お
医者通いはどーっと疲れます。午後からボーっとしていましたよ。


8月23日(日) お盆の施餓鬼がお寺でありましたので、お寺に行ってきました。
一寸出かけるのが遅かったので、戒名の読み上げに入っていました。こんなこ
とは初めてでしたが、聞く所によると、人もすくなかったようでした。私も門を一
歩入った時「あれっ!今日は少ない!」と思いました。皆さん、お年寄りが多い
ので、春秋の彼岸の行事の時のようにはいかないのでしょうかね~?「読み上
げはお昼からになりますが…」「結構です」「昼から一番に読んでいただきます」
と言うことでした。

読経が終わると、個人のお願いしてある、塔婆の名前を読み上げます。私の家
の仏様は古いので「先祖代々」でお願いしてあります。新しい仏様の所は「戒名」
でお願いします。約1時間ほど掛かります。終わりのほうになると「太鼓」を打ち
始めます。お墓の掃除をしていると、「太鼓」の音が聞こえて来ましたので、一寸
あせりました。来月、秋彼岸には遅れないようにしないとね。

私たちはお昼の「巻き寿司」を食べると、すぐ帰るのですが、お墓のほうはちゃ
んとお参りしているので、いいかな~?とお願いしておきました。

私も春秋なら、お隣の近松公園によって、写真を撮るのですが、カメラは持参し
ていましたが、寄り道しないで、まっすぐに帰宅しました。

年々、暑さは身にこたえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする