世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

濃い一年

2016年12月18日 19時58分40秒 | Weblog
昨日はあまり眠れず、マイスリーを追加したのだが、90分起きに覚醒してしまった。
早く起きたし、たくさん歩いて体は疲れているのに、眠気の波がなかなか来ないのである。
マイスリーを飲んで暫くはウトウトするのだが、すぐに覚醒してしまう。

寝た感じがしないまま午前中に起床したのだが、いまいちダルい・・・。
布団を干したのでゴロゴロもできず、不活性で怠惰なまま、一日が過ぎていった。

とはいいつつも、写真屋さんで作ってもらった年賀状の宛名書きをしたり、クリスマスカードをしたためたりしていた。


夕方、買い物をしに近所へ。
駅ビルにも行ったのだが多くの人がいて年末商戦を感じさせる。


ユニクロのヒートテックを今年も買った。
昨日、カシミアのセーターの下に着用したのだが暑いぐらいだった。
ヒートテック、すごいのな。

夕食は、なか卯へ。

期間限定の生うに丼890円を食した。
ボーナスが出たら食べたかったメニューである。




吉熊「わ~!!僕が好きな海産物だらけだ!!」



うにを口に含むと仄かに甘い。勿論、変な臭さもない。続いていくらも口に含むと、口内が港町っぽい雰囲気になる。
キラキラ光る地平線。
海鳥が鳴く中、海からの潮風を感じている私。


「われは海の子白波の~♪」
という歌を教えてくれたのは小学校5年生のときの担任・福田先生だ。
それまで女性の担任の先生にしか当たったことが無かったので最初は怖かった。

「われは海の子」は臨海学校の前に教えてもらった。(※宇都宮の小学校には臨海学校というものがあった)

福田先生はブラックジョークが好きだったので、
「われはウジの子 シラミの子~♪」
という替え歌も教えてくれた。

旧市内のいわば都会の小学校から異動してきた福田先生は、我々田舎の小学生に第九のドイツ語バージョンも教えてくれた。
第九の季節はいつも福田先生を思い出す。
そして、今年もコバケンが指揮を振るう炎の第九に行く私である。

38歳になって、何を見ても、どの季節でも、福田先生を思い出すことが多い。
すっごく厳しい先生だったけれども、それだけじゃなかった。
逆上がりができない子や算数の問題が解けない子、図工を完成させられない子を見捨てることをせず、とことん付き合うスタンスだった。
「いいか?大学のレポートなんて1秒でも期限が過ぎたら落第するんだからな!!」とよく言っていた。


その一方、屋上で給食を食べさせてくれたり、「今度の算数のテスト、クラスの平均点が90点以上だったら全員にサーティーワン、ごちそうするね」など約束してくれた。
それまで見たこともない百人一首を教えてくれたり、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を教えてくれたのも福田先生だった。
国語の「大造じいさんとガン」の授業では他の先生が「大学のゼミみたい」と覗きに来るほどだった。


小学校5年生は、人生で一番濃い一年だった。
福田先生に与えられた濃い一年。
今、私は当時の福田先生の年齢を遥かに超えてしまった。
誰かに濃い何かを与えられたら良いなと思う。


それにしても、生うに丼、美味しかった。うに・いくらの味が濃かった。おすすめ。




コメント (2)

「KAGAYA氏トークショー&国立天文台見学」

2016年12月17日 23時51分26秒 | Weblog
元来、くじ運はずっと悪くて、ここ一番ではいつもダメな結果しか得られなかった私。
逆に妹はくじ運が良くて、ショッピングセンターでのくじでぬいぐるみ(7等)を当てたり、ミスチルの倍率が高いファンクラブ会員限定ライブに当たったりしていた。

同じ姉妹なのに、何なの、もう。


そんな私に、ついに神様が微笑んでくれた2016年冬。


奇跡到来!!



スペシャルイベント「KAGAYA氏トークショー&国立天文台見学」
に当選したったのである!!

30人に入れた~!!



【KAGAYA氏トークショー&国立天文台見学(台内施設&4D2U)】
<スケジュール>
12月17日(土)
12:00   三鷹「天文☆科学情報スペース」集合
12:15   トークショー&サイン会スタート
13:30   トークショー&サイン会終了、各自バス等で国立天文台へ移動
14:30   国立天文台施設見学スタート
16:30   4D2U特別上映
17:00ごろ 現地解散


昨日はN係長と飲み、「朝起きられるかなあ」と不安だったのだが、すんなりと起きられた。



三鷹駅を歩いていると、声を掛けられた。
よく見ると、去年、KAGAYAさんのイベントで知り合ったSさんだった。
話を聞くと、彼女も今日のイベントに当選したらしい。

その隣には、関西から来たNさんという女子。
三人ともずっと昔からの友達というような感じで、数秒で打ち解けた。

さて、先週も訪れた天文☆科学情報スペース。
中に入ると、KAGAYAさんが・・・!!



トークショーが始まる前に、ビクセンの方からご挨拶があった。
このイベント、やはりすごい倍率だったとのこと。







KAGAYAさん、登場。
今回の写真集「天空讃歌」の写真の生解説。
あの幻想的な写真を撮った方の生の言葉が聴けて有難かった。

撮影場所に行く前に予めどんな写真が撮れるのかを確認。
現地に着いたら日中その場所を歩いて確認する。
・・・という説明や、少年時代に星空の写真を撮るべく登った実家の屋根をドローン撮影した映像など、とても興味深かった。


夢を持って実行したこと(ハワイでイルカと遊ぶこと、オーロラを見ること)など、一つ一つをクリアしてきたKAGAYAさん。

「こんな私にもまだ夢があるんです」

それは月に行くこと。

ビッグ!!

月から地球を撮影したKAGAYAさんの作品をぜひとも拝見したい。



一番感動したのは、高知で撮影したこの桜の写真。
高知のほかの桜は散ってしまっていたけれども、この(お目当ての)桜はKAGAYAさんが来るまでずっと咲いててくれたというお話。
一晩かけてゆっくり散っていったというエピソードでちょっと泣きそうになってしまった。





続いてサイン会。

先週、「天空讃歌」を持参し忘れた私。
今日は「天空讃歌」「銀河鉄道の夜」「富士の星暦」も持参し、サインしていただいた。

神対応すぎ!!

チキンな私は震えながら
「貴重なお話をありがとうございます」
と言うことしかできなかった。




ウユニ湖に佇むKAGAYAさんと吉熊。






バス停までぞろぞろ歩く。
なんとKAGAYAさんもご一緒に!!
何かのツアーか修学旅行みたくて、本当に面白かった。


国立天文台、到着!!
私は初上陸。超興奮!!


正門に佇むKAGAYAさん。入学式の小学生みたい。



国立天文台ったら、渡部潤一先生じゃんね。
渡部先生、ここで働いていらっしゃるのか。
すごい!聖地だ!!



国立天文台の人の案内で敷地内を歩く。




★太陽塔望遠鏡
(アインシュタイン塔)
→普段は入れない塔。
たぶんもう二度と入れないような気がする。

おとぎの国の要塞のような建物。








地下は資料館のようになっている。
















★第一赤道儀室
→今日は一日、黒点が見えなかったらしい。
全俺が萌えるほど清楚な佇まい。





お菓子を食べるKAGAYAさん。


望遠鏡を覗くKAGAYAさん。







★65センチメートル屈折望遠鏡
(天文台歴史館)
床が可動式。一度に30人しか内側に入れない。







壁面の資料で15年ほど前にKAGAYAさんが描いた絵も飾られている。


他の写真もとても美しくて見入ってしまった。





展示室にて。


私の大好きなアルマ望遠鏡。





休憩室にて、KAGAYAさんと談笑。
といっても緊張して話せない私。



4D2U特別上映。
特殊なメガネを装着して観る。
浮遊感、半端ない。
http://4d2u.nao.ac.jp/html/movie/CVFlat.html


真っ暗な天文台敷地内を歩き、KAGAYAさんと一緒に三鷹駅までバスに揺られる。

三鷹駅まで送ってくださるKAGAYAさん。
本当、ジェントルマンだ。


自分の人生にこんなに素敵なオプションがついていただなんて・・・!!
まさに夢のような半日だった。
たくさん笑って、たくさん感動した。





素敵な友達もできたし、なかなか見られないものも見られた。

そして、世界中を飛び回り、心に迫る写真を撮られているKAGAYAさんと半日一緒にいられる豪華な体験ができ、感無量である。

毎日会社と家の往復で、世界を見る目が狭まっていることを日々実感している。
真っ暗な夜道を歩いて、星の存在をも感じられない帰り道。
そんな毎日だが、帰宅後、ネットに上げられるKAGAYAさんの写真を見る度に「嗚呼、世界にはこんなに素敵な場所があるんだ」と思う。
夢を持つことすら忘れかけている私に「夢を持って実現していくこと」の尊さを、天空で奏で合う星たちが教えてくれている、そんな気がした。




コメント (2)

2016クリスマス会

2016年12月16日 23時33分37秒 | Weblog
他部署の先輩N係長とクリスマス会、開催。
今年で3回目。



私はサンタコスプレをするのが恒例。
退社後、衣装を持って待ち合わせの場所に急ぐ。


まずは「かんぱ~い♪」


今年も色々ありました・・・。

お着替え、完了。

ドリンクを持ってきたお兄さんに写真を持ってもらった。


今年から衣装デビューを果たしたN係長。
ドン.キホーテでお求めになったプリンセスなんちゃらという衣装を纏っていてキャワユス。
(画像掲載は本人の承諾を得ています)



私は例年通り、ミニスカサンタ!


気持ち良く「I'm proud」を熱唱♪
もう何百回も歌っているので歌詞を見ないで歌える。
PVの「甘く切ないこと 夜中思い浮かべてた」の、朋ちゃんの微妙な振りまで再現。



いかにも1990年代に青春期を迎えた人っぽい選曲。



吉熊もクリスマス仕様。

エナジードリンクとモヒートをミックスさせた謎カクテルで絶倫☆





お決まりのオニオンタワーリング。

並列しているのはN係長がオーダーした巨大ビール。
(彼女は飲兵衛)


この後、ピコ太郎を3回ほど歌った。
パイナッポーペン!!

今年の初め、喫煙所で盛り上がった「両成敗でいいじゃない」も歌った。
もう、止まらな~い♪

第九(藤澤マサノリ「希望の歌」)で昇天!

ありがとう、2016!!


年末はひどく体力を磨耗するが、こういったイベントがあるので頑張れる。
N係長とは年齢も近いので、心置きなく接することができる。
普段、喫煙所では話せない本音も話せたのでよかった。


来年も開催したい。


ボーナス支給日

2016年12月15日 22時37分28秒 | Weblog
今週の会社の花はコットン!
いかにもクリスマスを感じさせるチョイスである。
お花屋さん、GJ!



今日はボーナス支給日!!
ひゃっほい!!

金額は・・・まあ、こんなものかと。
でもいただけるだけありがたいので、大切に使わせていただこうと思う。

ということで、今日はポイント2倍ということもあり、某店でお買い物♪
NINAの香水とファンデーションをゲット。


NINAはりんごの香りがする香水で、10年以上愛用している。

今回のお買い物で、そのお店で使える商品券(2500円)もゲット!
店員さんにその券を渡されるとき
「わ~い!!」
と子供のように喜んでしまった。
そしたら店員さんが
「2500円って大きいですよね。良かったですね!」
と笑ってくれたので、喜び倍増。

今日も妹・芋子とLINEで「物価上昇で大変だよね」というような会話した。
給料が上がらないのに、物価だけが上がっていく、そんな世知辛い世の中を生き抜くのは本当に大変だけれども、工夫できるところは工夫して生きていかなければならぬ。


ネットを利用したり、ポイント2倍デーの日にしか買い物をしないとか。
地道にコツコツ・・・切磋琢磨・質実剛健。

母ヨーコたんは節約の女王で、錬金術さながらの技を持っている。
彼女のアドヴァイスはすごい。
この歳になってようやく親の言っていることは正しいのだと思う、そんなボーナス支給日だった。

来年の夏のボーナスまでに使う金額をシュミレーション(縮毛矯正代、夏の旅費、など)。

あとは「無いもの」だと思って、貯蓄に回そう。
存在を「消す」のである。
・・・(存在感)消えろ。




夕食はカレーうどん。
先日偶然見つけたお店。
クリーミーで美味しい。



そうそう、昨日の日替わり弁当・・・中華弁当ではなかった。
弁当担当ほっしーが1日間違えていたっぽい。
昨日のは、そぼろ弁当で、今日のが中華弁当。



うっかり、ほっしー。


明日は喫煙所クラスタのN係長とクリスマス会!!
ジングルベル、ジングルベル、すっずがなるぅ~♪
さて、明日のサンタコスプレ衣装などを用意せねば!!


「落花生」をつまみ食い

2016年12月14日 22時35分58秒 | Weblog
毎日、息を吐く暇も無い。
忙しい。忙しすぎる。

そんな中、今日はAmazonから荷物が届き、うはうは。



嶽本野ばら先生が寄稿された「旅の終わり、始まりの旅」
本書で「死霊婚」という作品を寄せている。

そして!
「パッチワーク」

これ、なぜか持っていなかったのである。
私が嶽本野ばら先生を知る切欠になった「美的」に載っていたあの文章に会いたくなって購入した。
彼氏が手作りの料理を嫌うという悩みを持った女の子にアドバイスする構成で

「僕も貴方の彼と同様、料理で自分の点数を上げようとする女のコは苦手です。いらないというのにデートに手作りのお弁当を持ってこられたので、腹が立って、ゴミ箱に捨てたことがあるぐらいの手料理嫌いです」

という、この部分で野ばら先生のことが好きになってしまった。

こういう一般的に言いにくいことをきっぱりと言える潔さ。
読んでいて気持ちが良くなってしまう。


「パッチワーク」の野ばら先生。


美しい。



今年上梓された「落花生」でも、そのロックな野ばら節は全開で
「嫌なものは嫌」
と書いている。







「でも、嫌なものは嫌なのです。
損したって、嫌なものは嫌だ。」



嗚呼、もう少し若い時にこの言葉を知っていたら、傷つかなくてもいいことってたくさんあっただろうに。

特に、20代後半、独身主義者(超原理主義)の私に、やれ結婚だのやれ出産だのを推奨してきた迷惑極まりない、クソを具現化したような外野に向けて、この一文を突きつけることができただろう。
その粘着ちっくなキモさに、私は怯えることしかできなかった。




嫌なものは嫌



素敵!!



野ばら先生の文章を読むと強くなれる。
芯が目覚めるというか。


冒頭で忙しいと述べているにもかかわらず、「落花生」をつまみ食い(読み)してしまう体たらく。




あと、今日はAmazonでシャンプーとトリートメント(いずれも業務用)をゲット。
半年ほど持つので重宝している。
シャンプーはロレッタ「まいにちのすっきりシャンプー」、トリートメントは「エルコス リバイジング」。
美容院で販売されているものを業者サイズでしかも格安に買えるだなんて・・・!Amazon、すごい!!!




お昼はこう見ても「中華弁当」
経営管理室内で「どこが中華なんだ?」と、ざわついた。



吉熊、どんぐりブレスレット・リングをしている。キャワユス!!



さて、明日も荒波の続き。

つまみ食いした「落花生」を味方にして、生き抜こう。


そうそう、今夜はすごく美しい満月が夜空を飾っている。

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

KAGAYAさんの写真技術はすごいなあ。



コメント (3)

ミナクルっ!!

2016年12月13日 23時06分34秒 | Weblog
今日は仕事で外出。
シャバの空気が美味しかった。


帰りは某ショッピングセンターのレストランでオムライスとカキフライを食した。




とろとろのオムライスとサクサクのカキフライ。
天国なり。

今日は16,000歩も歩いた。
オムライスとカキフライは脂肪になるまい・・・!



帰宅後、ポストに(劇)レインボウ城!の前野ハトゥーン姫からDMが届いてて嬉しかった!
次回作は100回記念公演とのこと。
久しく行っていないのでぜひ伺いたい。


ハト姫、字がとても美しい。
字だけではなく、佇まいも芝居もとても美しいのである。
宛名がちゃんと「亮子様」「吉熊様」になっているところとか、嬉しくて涙が・・・!

DMを読んでいて目を離した隙に、どんぐりブレスレットとどんぐりリングをハノイとナグに取られてしまい、呆然とする吉熊。


ハノイ「きゃっきゃ!!」
ナグ「きらきら、すてき!!」
吉熊「・・・(白目)」

まあ、貸すだけ貸してあげなよ?

・・・てか、それ、私のだからな!!


毎日本当に忙しい。
amazonの再配達、クリスマス会の準備、など。
来週がすごくて、年賀状書きはもちろん、週半ばに第九、心療内科、んでもって金土は出勤、なんである。

ミナクルっ!!

洗濯などのルーティンもこなしながらなので、年末までの自分を思い描くと震える。
会いたくて震えるBy西野カナ。

今夜も早く寝よう。


コメント (4)

今年の漢字

2016年12月12日 22時15分51秒 | Weblog
今年の漢字一文字は「金」に決定したそうだ。
たしか4年前のオリンピックの年も「金」だった。
では4年後もきっと「金」なんじゃね?



私の今年の漢字一文字。



ちなみに・・・
去年は「結」だった。
2015年12月15日 「今年の漢字」

一昨年は「宙」だった。
2014年12月13日「いい感じ」



今年は私の個人的な漢字一文字は「流」である。

・社内の流れに、わかめのように身を委ねた一年だった。
・不快なことをかなり流せるようになった。華麗にスルー。
・「行雲流水」のごとく、自然の成り行きに身を任せてよどみがない一年だった。
・一見平坦な毎日だが、「流星光底」と呼ぶにふさわしいようなキラリと光る一瞬もたくさんあった。

たとえば、いま思い浮かぶのは、思い切って行った神代桜を見た瞬間だとか。


ハノイ一人旅でブンチャーを食べたときの衝撃など。


美しいもの、美味しいものに触れるごとに、心の中に光が走った。



毎年この時期になると「今年の漢字一文字は何にしようかな」と考える。
今年は割とすんなりと閃いた・・・流石!!


来年はどんな感じの漢字を思い描こうか。




今日は帰りにコロッケ蕎麦を食した。

中からとろとろの芋が「こんちわ」と出てくる。まいうー。




嶽本野ばら先生が、またどんぐりを大量に収穫なさったもよう。
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

またどんぐりアクセをこしらえてくださるのだろうか。楽しみ!!


私が先日ゲットしたどんぐりブレスレットとリングは、実にしっくりと手になじんできた。


この子たちを入れる巾着が欲しいなあ、と部屋を探してみた。
そうだ!これに入れようではないか。


編み物ヲタの母ヨーコたんが編んでくれた巾着袋!
うん!これに入れて持ち運ぼう!!


多忙すぎてメイドと秘書が欲しいと願ってしまうほど、1秒1秒も惜しいぐらいなのだが、ここからが本番。
光速でクリスマスを通過して、気付いたら「あけましておめでとうございます」、なんだろうなあ。
疲れた→捗らない→時間が無い→虚無感→疲れた→捗らない→時間が無い・・・という負のサイクルにだけは陥らないよう、なるべく早く寝よう。



コメント (3)

天空讃歌

2016年12月11日 21時26分19秒 | Weblog



<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

KAGAYAさんが三鷹に降臨されることを知り、今日は三鷹「天文☆科学情報スペース」へGO!
「NIGHT PHOTOGRAPH ~写真集"天空讃歌"出版記念・KAGAYA作品展~」を開催されたKAGAYAさん。



ニュースにもなっていたっけ。

三鷹で「星景」写真家、KAGAYAさん作品展 国内外で撮影した14点展示 /東京








三鷹なんて10年ぶりぐらい。
商店街を歩く。




天文☆科学情報スペース



KAGAYAさん、発見!!

サインをしてくれるよう。
しかし、私は本を持ってこなかった・・・。
色紙にサインをしてもらっている人もいるようなので、駅前の文房具店まで戻り、色紙を買って再び天文☆科学情報スペースへ!!


列に並び、KAGAYAさんと少しだけお話できた。
こ・・・神々しいっ!!

握手と写真まで撮っていただき、感無量。
何度かお会いしたことがあるけれども、気さくで腰が低くてすごくジェントルマンだ。
写真にもそれが表れている。







私はこの写真が好き。














なんとなく話しかけた千葉から来たという女性とお話をした。
彼女も星の写真を撮るそうだ。

KAGAYAさんのイベントではいつも友達ができる。
美しいもの、感動するものを介して知りえた(引き合った)からなのだろうか。




お腹が空いたのでサイゼリヤに入店。
アラビアータとシェフサラダをモリモリと食した。





新宿で下車して、紀伊国屋書店で買い物。
1Fの宇治抹茶屋でソフトクリームが今日まで半額というPOPを目敏く見つけて食した。
抹茶の濃厚な味がたまらん。


吉熊と美味しくいただいた。


年末の新宿の夕方は大混雑。
帰りにドラッグストアでQPコーワとファイチを買い、年末に備える。
色々とやることがいっぱいで多忙。


来週は喫煙所クラスタのN係長とクリスマス会がある。
楽しみ♪




宇宙講演会

2016年12月10日 21時15分53秒 | Weblog
第4回お茶の水女子大学理学部主催「宇宙講演会~子どもから大人まで宇宙に夢中~」に行ってきた。


銀杏並木がとても美しい。





徽音堂



ノートはとび太くん。



アルマ望遠鏡のパンフとカレンダー、シールをいただいた。



★オープニングソング

土居裕子さんが歌う「ふるさと」で目から汁が出た。

月と地球~ 「かぐや」 が見た「ふるさと」~


この動画が前面スクリーンいっぱいに広がり、土居さんの生歌と貞光裕美子さんのピアノの生伴奏。
感無量で鳥肌が立った。


土居さんってNHK「なかよしリズム」のUちゃんだよな、たしか。



★廣瀬史子先生(JAXA宇宙科学研究所 主任研究員)
金星探査機「あかつき」周回軌道投入大作戦~金星からの贈り物~


前半はお茶の水女子大学を卒業された廣瀬先生が宇宙に携わる仕事に就いた経緯など。
後半は金星探査機「あかつき」の軌道投入(2010年、2015年)にまつわる苦労話を聞けた。
あかつきは恐らくあと5年ぐらい運用できるっぽい。

うちのマグカップのきんせいちゃんとあかつきくん。




★森川雅博先生(お茶の水女子大学理学部教授)
星は廻る~宇宙には回転が満ちている~

メトロノームの同期実験、天体の回転を対数グラフで表す、など面白い話が聞けた。


★長谷川哲夫先生(自然科学研究機構国立天文台 上席教授)
アルマ望遠鏡の活躍で見えてきた惑星の誕生:ほら、あっちにも、こっちにも

長谷川先生のお話は2014年12月のアロマ望遠鏡の講演会以来。
先生「私たちの体は何でできているか?」
ちびっこ「カルシウム」
ちびっこ「そりゅうし」
というまさかの展開に会場がわいた。
ピンポイントすぎ!!
私たちの体は原子でできていて、それは宇宙由来のものだということを丁寧に話してくださった。

「われらみな 宇宙の闇に飛び散りし
星のかけらの 夢のつづきか」(沢田英史)
の歌も教えてくださった。


とても興味深いお話が聞けた。



カフェで小休憩。




せっかく茗荷谷まで来たのだから、と後楽園のイルミネーションを見ることにした。


ピサの斜塔。





メリーゴーランド・・・イルミネーションと相成って、おとぎの世界みたい。



恒例のドーム。
下では何かのイベントが開催されていた。



ぷかぷか!!


ピサの斜塔内部に潜入。


いかにも女子好みである。



イルミネーションが燦然と輝くこの時期、たまらなく好き。
数歩歩けば汗だくで化粧が落ち、すぐに疲れる夏の対極である。
どこまでも歩いていけそうな気にさえなる。
そりゃあ寒いけれども、夏に比べたら屁でもない。



帰りにブックオフでステイサム殿おススメの「残虐記」を購入。
他にも何冊か買った。



他にも寄り道したかったけれども、師走なので色々やることが山積みなので撤収。
さすが師走。



コメント (4)

こうのとり

2016年12月09日 22時36分42秒 | Weblog
商品の検品作業を終え、自席に戻る。
疲れた・・・疲れ果てた・・・。

定時前、自分の抱える仕事で「んなもん、知らないし」みたいなこともあったが、流す。
知ってて当然の「当然」って個人差があるよな。


負の気持ちのまま帰宅したくなくて、今日は喫茶店で一服。
土日を負で染めてなるものか。


吉熊「おつかれさま」
私 「おう」

ほろにがいコーヒーは疲れた心にじんわりとしみた。



帰宅後、22時26分「こうのとり」6号機/H-IIBロケット6号機打上げライブ中継を見た。
夜の打ち上げってリアルタイムで見たのは初めてかもしれない。
漆黒の闇を切り裂くように、光と轟音が上へ上へと突き進む様はかっこいいというか神秘的であった。

こうのとりは順調に飛行すれば13日夜、ISSに到着する予定となっている
宇宙飛行士のプライベートな荷物(下着など)も運んでくれるんだよな。


こうのとり・・・鳥。
来年は酉年。
母ヨーコたんは既に年賀状の作成に入っているもよう。
図書館で本を見て、若冲展で見たにわとりさんを真似したっぽい。


ふと庭を見ると、我が実家で巣立った「はと吉くん」が「僕も鳥なんですけど」という顔をしていたらしくてワロタ。



私も年賀状を書かなくては。
写真は・・・やきとり屋で撮ったこれにしちゃう?




さあ!休日の始まりだ!!
パワーチャージするぞ!!
・・・年賀状作りも・・・ね。






コメント (1)

孤高の検品作業

2016年12月08日 22時12分59秒 | Weblog
嶽本野ばら先生が先日のトークイベントのことをブログに書かれていた。
どんぐりを売る


>茹でてから水を切り、冷蔵庫で一週間寝かせると
虫が湧いたりしないらしい。
その通りに、した。


嗚呼、このどんぐりたちは、野ばら先生のお家の冷蔵庫を経由してやってきたのね、と思ってしまった。

今日も元気に装着!!
リングは小指に嵌めてピンキーリングにしてみた。





<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


野ばら先生ほどどんぐりが似合う作家はいらっしゃらないと思う。

ブログを読んだ後、掌で揺れるどんぐりブレスレットがよりいとおしく感じた。
野ばら先生が一生懸命に一個ずつ作ったどんぐりブレスレット。
作品もそうだけれども、ブレスレットには野ばら先生のものづくりという行為への真摯さが詰まっている。
大事にしようと思う。




ブレスレットといえばこの歌。
LOVE BRACE / 華原朋美 Tomomi Kahala (live)


カルティエのラブブレスも素敵だが、私にはこのどんぐりブレスレットがそれ以上の価値あるものに思える。

そうそう、昨日のFNS歌謡祭で朋ちゃんが出ていて安心した。
体調不良で一ヶ月休んでいたのを忘れさせる見事な歌声だった。



今朝、朝一番に吉熊上司から「午後から検品に入って」と言われた。
歳末商戦で店舗への販売応援は免れたが、検品での応援に抜擢されたのである。
午後から他部署にて数百個の商品と向かい合う。
最初は楽しかったのだけれどもだんだん集中力が欠けてくるのが分かった。


隣の席に一瞬だけ腰掛けた女性と少し話した。
去年、この応援で話したときに、彼女が宇都宮で育ったことを知った。
かつて活況があった宇都宮の旧市内のことなどを今日はお話した。
「宇都宮に丸井があっただなんて信じられないわよね」
「宮まつり、昔は凄かったわよね」
というローカルな話題を展開。

丸井だけではない。
かつてあの市には西武もロビンソン、アムスもあった。
一瞬だったが109もあった。
うちの祖母があまりにもリスペクトして「上野さん」と呼んでいた老舗デパート・上野百貨店は15年ぐらい前に潰れてしまった。
時代は変わる。街もそうなのだろう。



検品作業でしおしおのぱぁ状態になった17時半。
解放された・・・。
もう目を瞑っていても商品の輪郭が瞼の裏に浮かんできそうである。
自席に戻り、自分の仕事をそそくさと終え、後輩女子Cちゃんと退社。
12月は稼働日が多く、そのことを考えるだけでも嫌だよね・・・という一致した意見を述べ合う。
限りなく透明に近いブラック企業だよね、という自虐も展開。



今日もラーメン屋に寄る。
父・クマパパがこのチェーン店のつけ麺が好きらしく、気になったので私も今日食べてみた。


すっぱくてまいうー!!
私好みである。
私好みすぎて3分で完食してしまった。
美味しかったのだがあまりにも満腹には至らなかったので、セブンイレブンでホットドッグを買って食べた。


さて、明日も日勤教育ばりの孤高の検品作業が待っている。
早めに寝よう。




コメント (2)

折り返し地点

2016年12月07日 22時47分40秒 | Weblog
昨日は心療内科デーだった。
多くの人が待合室にいて「嗚呼、今日も遅くなるな」とため息をついていたのだが、まさかの4時間待ち(短め)。
クマ医師の学会の前日は、そうだ、サクサク進むのだ・・・。学会の準備などがあるらしい。



待ち時間は角田光代先生の「三面記事小説」を読んだ。

何年か前に読了したのだが、また読みたくなった。
実際にあった事件を脚色した6編のオムニバス。
昨日は「永遠の花園」を読んだ。
女子中学生2名が担任の先生の給食に抗うつ薬を盛った事件。
これは10年前、栃木県の烏山で起きた事件だ。
設定は海辺の町だけれども・・・。
主人公・亜実の気持ちの変化が巧妙に描かれている。
亜実の親友・菜摘は少女から大人への微妙な時期特有の美しさが宿り始めている。
それをこっそり確認する亜実。
夏の間に東京から遊びに来た男性に遊ばれて、夏が過ぎると捨てられてしまう亜実の姉や町の女たちと、担任の玉谷先生に恋した菜摘が捨てられる様子が絶妙にシンクロしてて読んでいてページが進んだ。とても面白い。


さて、診察。
クマ医師、黒Tとアウターをお召し。
髪は前回の診察から切っていないもようで、横の髪が両耳でバウンドしていた。きっと多忙なのだろう。

診察の前に、ちょっと協力したことのお礼を述べられた。
別に大したことではないのだけれども。

この2週間の確認をされた。
後輩に仕事を忘れられて、経理部に私が頭を下げにいった理不尽な件。イライラする。
「そうだよね。私がお願いした仕事なんてたいしたことじゃないよね」と思う気持ちと「ってもさあ、仕事は仕事だろ。どうして守れないんだろう」という気持ちが桶狭間の戦いのように鬩ぎあっていたのだけれども、結局は後者が前者の首を捕ったということをボソボソと話した。
私のボソボソ声を慎重に丁寧に聞くクマ医師。

「彼はあなたに謝罪しなかったんですか?おかしいですよ、それ」
と、若干イラおこ。クマ医師、おこ!!


今後、あのようなことがあったらどうしようという不安はあれども、もしそういう境遇になっても今回のように桶狭間の戦いを自分なりに展開し、冷静に対処できそうなので大丈夫な気がする、と述べたら、クマ医師はそれを電子カルテに記載していた。

他の心配なことなどはあまりないし、マイスリーも少なくて済んでいると報告。
「よかったですね」
と我がことのように喜ぶクマ医師。

クマ医師心療内科は、28日から冬期休暇。
うちの会社は31日からだと言うと「え?」って聞き返された。
「ええ、ブラック企業ですから。この病院がうらやましいです」
と言うと、クマ医師は笑っていた。


処方変更なし
ゾルピデム酒石酸塩、防風通聖散、カームダン、当帰芍薬散、清暑益気湯エキス
ゾルピデム酒石酸塩(マイスリー)は飲む量がだいぶ減った。


そんなこんなで今日も寝不足。
複合機が数台入ったので、レイアウト変更。
ざわついた空気感が大掃除を思わせて「もはや年末?」みたいな会話がそこらじゅうでなされていた。

最近、社内の流れについていけない。
めまぐるしく変わるので、転職したような錯覚に陥る。
まるで新入社員!?気持ちもリフレッシュ・リニューアルされればいいんだが・・・。



夕食は王将の醤油ラーメン。

ちょうどいいボリューム。


今週の会社のお花。カーネーション。

心が和む。



今週も折り返しを過ぎた。
後半も恙無く過ぎていきますように(切望)。


コメント (2)

ただいま!

2016年12月06日 23時56分09秒 | Weblog
心流内科デー。
今日の待ち時間は4時間。
ややライトな感じ。

クマ医師は着膨れしているせいか、お腹がぷっくりと出ててクマ度数UP!
カワユスだった。
詳細は明日。


先ほど帰宅。
北風がぴゅうぴゅうしてて気持ちよかった(体質:暑がり)。


我慢しきれず、どんぐりブレスレットとどんぐりリングを装着して出勤。
スーツとのコーディネートも抜群。
どんぐりに、ずいぶん励まされた。


昨日のことを引きずっている私に、友人わかめちゃんが「『明日は別の日』って『風と共に去りぬ』でスカーレット・オハラが言っていた。だめなときはそうやってやりくりしている」と言ってくれて励まされた。ありがとう。


励まされてばかりじゃん!!!


さて、お風呂に入ってこよう。




コメント (2)

実家VSどんぐりアクセ

2016年12月05日 23時37分46秒 | Weblog
「やなことがとても多すぎて
 毎日がなんだかとても slowly」
って華原朋美が「Hate tell a lie」で歌っていたけれども、まさにそんなことがあった。
(華原朋美さん、ご復帰おめでとうございます!!)


ある人が仕事を忘れていたために、私の仕事が滞り、私が経理部に謝りにいかなくてはいけないことが発生。
当の本人から「すいません」という謝罪が聞けずにモヤモヤした。
彼も多忙なのは分かるけれども、「第2営業日までにアレをすること」も、彼の仕事なんだけれどな。
できないんだったらできないで、私か上司に相談してくれてもいいではないか。
あ、それも忘れちゃったのかな。忙しくて。


彼のせいで残業していたら社長に「どうしましたか?」といわれて理由を話そうとしたら帰られたし。

みんな爆破されればいいのに。

はあ。
そんな感じ。
イライラする!!

でもいいさ。



私には、嶽本野ばら先生が作ったどんぐりブレスレットがあるし。
どんぐりリングもあるし。

かわいくて装着していった。



喫煙所にて。
外の光に当てるとキラキラする。




「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり ぢっと手を見る」
と詠ったのは石川啄木(一握の砂)だけれども、
私も、啄木のように、ぢっと手を見ちゃう・・・そして・・・ニヤニヤする!
どんなに嫌なことがあっても、昨日のことを思い出してしまうと、口元が綻んでしまうんである。


嗚呼、昨日の数時間が現実で、今日のモヤモヤが夢だったらいいのに。


昨日の、夢のような時間が凝縮されているかのように、手元のどんぐりは輝いている。
写真を撮るときに、周囲に写真を撮ってくれそうな人が誰もいなくて、そしたら野ばら先生が近くにいた男性に「すいません。撮っていただけますか?」と仰ってくださった。
その細くてたおやかな背中が忘れられない・・・。
私なんかのために。思い出すと、胸があたたかくなってきて、そこから涙がじんわりと溢れてきそうだ。

もう思い出だけで生きていける気がする。
あとは余生なのかもしれない。


空の模様。



お昼は安定のお弁当。

野菜もお肉も摂れるのでありがたい。


嫌なことがあり凹むこともあれども、私には、どんぐりがあるから大丈夫。
勿論、吉熊もいるし!
余生だし!!





そうそう、実家の母が沢庵を漬けたそうだ。干し大根35本だってお。





沢庵が、実は大根だって知ったのはそう遠くない過去のことである。
いまだに、あの白くてすべすべした大根が、なんでポリポリする物体に変化するのかが、皆目見当つかない。

母ヨーコたん撮影の庭の写真。





実家の庭、クオリティ高すぎ。
私のどんぐりアクセと同じぐらいキラキラしているではないか!?

さて、明日も頑張ろう←どんぐりアクセの力、絶大。無敵。



コメント (1)

Riot Grrrly Lab💕

2016年12月04日 22時40分56秒 | Weblog
渋谷ロフト9でのイベント「Riot Grrrly Lab💕」に行ってきた。

【出演】東佳苗(「縷縷夢兎」デザイナー)
【ゲスト】北出菜奈(シンガー)、ハナエ(シンガー)、嶽本野ばら(作家)









12時開演なので午前中に起きてそそくさと身支度。
電車が遅れていたのでギリギリの入場になってしまった。

隣の席の男子がドリンクのオーダーの仕方などをレクチャーしてくれたので助かった。
彼は東佳苗さんのファンなのらしい。
そうこうしているうちに、皆様登壇。

「落花生」のサイン会・トークイベント以来の生野ばら先生のお姿を見た途端、鼓動が波打つのを感じた。
今日は黒でキメていらっしゃる。かっこいい&かわいい&美しい。

佳苗さんも北出菜奈さんもハナエさんも、みんな嶽本野ばら先生のファンだったらしい。


北出菜奈さんは、ドラマ「anego」の主題歌「KISS or KISS」を歌われていた方だという認識しかなかったのだが、すごく魅力的な方だった。
肌が透き通るほど綺麗で前から2列目の席からガン見してしまった。ご自身の考えをご自身の言葉できちんと話せるすごく頭が良い方という印象を受けた。

また、ハナエさんの「自分が将来したいことがわからない人へのメッセージ」が「そういうときは、お金を貯めるか勉強するのが大事」という言葉が身にしみた。お若いのに、すごく自分の考えを持っていて、すごいなと思った。ハナエさんだけではなく、登壇している4人が全て自分の確固たる考えを持っていて、いかに自分があまり何も考えていないのかがよく分かった。

ハナエさん、「雪が降ると読みたくなる本」で「世界の終わりという名の雑貨店」を紹介なさってる。
http://honcierge.jp/articles/shelf_story/806


佳苗さんのtwitter。
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>




衝撃的だったのが、前にある巨大スクリーンで映画「下妻物語」の予告(海外)を観たこと。

KAMIKAZE GIRLS de Tetsuya Nakashima (Trailer español)


「下妻物語」は、私の人生観を変えた大切な作品。
桃子の台詞「人間は一人なの 一人で生まれて一人で考えて一人で死んでいくの 人は一人じゃ生きられないなんて だったら私は人じゃなくていい ミジンコでいい 寄り添わなきゃ生きられない人間よりも ずっとずっと自立してるもの 」 「それがどんなに非常識な生き方だとしても幸せならいいじゃん。気持ち良ければオッケーじゃん。ロココの精神は私にこう教えてくれました。だけど、私マジで心根が腐っています」には随分支えられてきた。

原作も映画も大好きで、映画は毎週水曜日のレディースデーに4週連続、銀座の映画館に観に行くほどだった。
その映像を12年後の2016年に野ばら先生と観られることの喜びったら筆舌しがたい。
あのとき、現場はああだったなどの貴重なお話を聞くことができ、感動で咽び泣きそうだった。


15時近くに終了。


すぐに物販になったのだが、尿意をこらえきれずにトイレへダッシュ!!!!!

「ああ、どんぐりブレスレット、売れちゃったら厭だな」
などと思いながらトイレに並ぶ。

用を足し、急いで物販ブースへと並ぶ。

無事に目的のものをゲットできた!!!


・どんぐりブレスレット
・どんぐりリング
・1どんぐり(本体)
・ブロマイド写真
・手作りノート

喫煙所で装着。



きゃわいいいいいいいいい!!!!!!
イーハトー坊の小人さんたち、ありがとう!!



吉熊に横取りされた。




どんぐりを買うとき、店員さんに「どんぐり買うとサインをもらえますよ」と言われていたので、店内にいるはずの野ばら先生を見つける。

そしてカロリーメイト(チョコ味)を贈呈!
「いつもありがとう」
と言われて鼻血が噴出しそうになるのを必死にこらえた。







「どんぐりブレスレットを買わせていただきました」
と報告すると
「ありがとう」
と仰ってくださり、1どんぐりが入った小袋にサインをくださった。
一緒に写真(大接近)に収まってくださり、「応援しています」「またね」と言って別れた。
興奮でくらくらしそう。



店を出た後、野ばら先生の「ロリヰタ。」に出てくる名曲喫茶ライオンで今日の曲目、シューベルトの未完成を聴こうと思っていたのだが、空腹に耐え切れずにフレッシュネスバーガーへ。


二日連続ハンバーガーを食べてる、私。
このご時世、喫煙できる店は貴重である。


外に出ると、もう真っ暗だった。


真っ直ぐ帰宅し、入手したお宝をまじまじと見つめる。



手作りノートがすごい。
和綴じのノートで、中は歪に切り取られた様々な「紙」が綴じられている。

京都新聞とか。

チラシとか。


勿体無くて、書き込みなんてできやしない。



ブレスレットとリングのセットはお守りにするんだ。




2016年は野ばら先生と3回も会えて凄くいい一年だった。
落花生にどんぐり。
そしてエッセイ。
見逃してしまうほど些細なものを掬い上げて綺麗なものにして見せてくださる野ばら先生。
これからもずっと応援したい。



皆さん、よいお年を・・・!←2016年、終了!?




ナグ「よしくま。そのきらきらしたの、何?ナグも欲しいよ」
ハノイ「きれい!きれい!!」
吉熊「えっへん!!」



ご満悦の吉熊。






そして!
今日は、はやぶさ2の打ち上げ2周年記念日。

はやぶさ2
打ち上げ丸2年 試される新エンジンの実力
http://mainichi.jp/articles/20161203/k00/00m/040/094000c

野ばら先生、はやぶさ2・・・今後も応援させていただきます。








さて、明日からまた新たな一週間が始まる。
パワーチャージできたので頑張れる気がする!!
ファイトォ~!!



コメント (4)