晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

お疲れさま

2015-12-09 22:31:13 | Weblog
 紅葉した冬ぶどうの葉陰から太陽の光が眩しく届きます。
農婆はこの光景を何年も見てきましたが達成感もあり感動の時です。
昨日、冬ぶどうの全ての収穫を終えホッとしたところです。さてこれが終わりなのか何処が始まりなのか果樹栽培はエンドレス。
ともかく働きを終えたぶどうの木はこれから休眠に入ります。来春の新たな芽吹きからまた爺婆は本腰で取り組みたいと思っています。

 亡き舅から丸投げされた果樹栽培もよくよく数えれば37年。
作柄はともかく、今朝は輝かしいメダルをいただきました。
爺婆にとっては、充実の第二人生と言えそうです。
  < 人生の 奥深さ知る 最終章 > 
 
 追記
 自信過剰の農婆でしたね。輝かしいメダルはガラス越しに届いた<太陽の輝き>でございます。
 歳は取っても農業は成長過程ですから・・・日々努力あるのみです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みの恐怖 (・.・;)

2015-12-08 20:52:13 | Weblog
 ここ数日、慌ただしい日々でした。
冬ぶどうの出荷も終盤、毎年恒例の産直イベントの準備や当日の慌ただしさ・・・。
しかし、その合い間には友だちを誘い近い将来には訪れるとも知れない介護のお話を聴きに行きました。
 不思議なもので、女は自分が介護されるという感覚よりも夫を看取らねば・・・そんな思いがどこかにあるものです。大島渚監督の奥様<小山明子さん>の公演です。
 
 さほど遠くない駅前でしたので大型スーパーの駐車場に車を置き、余裕で向かいの新聞社ビルに行きます。
しっかり介護の心得も学び、駐車料金代わりに二人でお茶してお買い物。そして駐車場へ戻ります。
!!!「車がない!」二人とも驚きです。
「確かにB列のこの壁の横」着いたときに厳重に確認していましたから・・・何度も何度も周りを見ながら「あぁ、もう何キロウオーキングしたかしら・・・」ずいぶん探し回りました。

 少し青ざめ始め「警備員さんをお願いしよう・・・」と二人はもうお手上げでした。
警備員さんはお優しい・・・「すみません60過ぎてるものですから・・・」「こんなドジな人いますかね・・・」なんて言いながら警備員さんと歩きました。
 こういう人、「結構いるんです」って笑いながら仰います。(安心しました)
 警備員さんが「ここ4階ですけど、屋上にも駐車場はありますよ」
 婆「分かってますけど、屋上ではありませんでした。」
 警備員さん「地下にも駐車場は有りますけど・・・」
 婆達「・・・地下に入った覚えはないけど・・・」「入り口に地下駐車場の表示があったっけ…」「そういえば向かいのビルがやけに近かったような・・・」
 初めての場所でもなのに…おしゃべりで集中力が無かったのね。

 地下駐車場でじっと待っていてくれたポンコツ車がやたら愛おしく感じました。
 二人は「すっかり暮れかけたね」帰りながら車中は大笑い。
「これなら駅前ショッピングモールのイルミネーションでも見てくればよかったね」減らず口の婆たちです。
 一時は青ざめた婆もおかしくて笑いが止まらない帰り道です。やれやれ。

 わが家でもこの恥はあまりにも可笑しくて家族にも話します。
「お母さん、アクセルとブレーキだけは間違わんでよ!」とのお言葉いただきました。
 
 もしかすると夫に介護を・・・まさかと慌てて打ち消す思い込み農婆でした。
  < 老いの口 達者・元気は 口ばかり > 

 

 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ、あの~、その~・・・

2015-12-03 21:04:13 | Weblog
 分かっちゃいるけど…すっと口から出ない「あれ、あの、その、なにが…」が多くなる年頃です。
老いの防止策のような農作業やちょっとした家事、何をやってもやはり年寄りくさいものですね。

 農婆が作る一皿。
 <先日の小粒黒豆>で豆ごはんを炊きました。梅干し一つ入れるとあら不思議、色もさえて綺麗です。さて、この<梅干し>はあの日のアレ。
 おにぎりにはお漬物がいいね。あの<糠床>岩国産がちょっと深みを増してきました。
毎日、菜園の小カブが重宝します。成長不良でもじゅうぶん楽しませてくれます。
 あそこの樽にあれもあったっけ・・・塩分控えめで漬けてたので<粕漬けキュウリ>も、もういいかな・・・。
 モグモグ、ポリポリ自己満足の一皿。あぁ、これが私の生きる道。
  < ぽつぽつと 記憶をたどり 今日を往く > 
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりポカポカ

2015-12-01 20:40:37 | Weblog
 やっとものになりました・・・先日、<収穫した小粒黒豆>。

 昔から、農家の庭先ではこんな仕事も当たり前だったんでしょうが、今は自家製の豆を作る人も少なくなったようです。
陽だまりで収穫した豆を選り分ける豆仕事。私、そんな作業をしながら思いました。

 朝からデイサービスの送迎車があの施設・この施設といくつも行き交っています。高齢化した田舎はスクールバスよりデイサービスへ向かう車です。
あの車のお年寄りたち、これまできっとこんな作業をしてきたことでしょう。
「肩が凝るわ…」「腰が痛いわ…」なんて言いながら・・・。
デイサービスもいいけれど、今こんな仕事が再びできるならきっと喜びでしょう。
 ポカポカ陽だまりで今日することがあり、出来る元気があることにシアワセ感じる農婆です。
  < 陽だまりは ポツリ呟く 豆仕事 >
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする