goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

鉄砲玉

2014-12-20 21:43:28 | Weblog
 昭和30年・40年代を懐かしみながら平成を生きる婆です。あの<三丁目の夕日>の世界が好きです。

 子どもの頃はガラスの容器に並んだアメ玉をたしか、一個一円で買っていたと思います。
私たち三姉妹は、小さな紙袋に少しだけ買って分けあったものです。
 私たち子どもは<あめ玉>といっていましたが爺婆は<鉄砲玉>なんて言っていましたね。
 今日の私は<鉄砲玉>。
そうです、遊びに出たまま帰ってこないと「この、鉄砲玉が・・・」と叱られたのもやはり子供の頃です。

 今日は雨だし、午後は近くへちょっと買い物。
便利な世の中で携帯電話が取り持ち、近くに来ているという姉と逢うことに・・・。
姉妹が合えば立ち話もなんですから・・・とわたしの好きなカフェへご案内~!

 豊かな自然と水辺の四季の移ろい、花々がとても素敵な<Lake Side Garden & Cafe
 カフェの中もお花でいっぱいです。
 二階からの展望はより素晴らしいのですが・・・土曜日の午後とあって満席のようです。
 いくつになっても姉妹は姉妹。私のパンケーキもいいけれど、姉のワッフルも気になるわ。
 こうして三姉妹の妹二人は、師走の忙しさも忘れ<鉄砲玉>でした。

  < 羽目外し 心豊かな 師走なり >