Mizuno on Marketing

あるマーケティング研究者の思考と行動

ここ数日あわただしく

2007-08-04 08:35:12 | Weblog
木曜午前中,××関係の製本作業。意外と時間がかかり,予定していた他の用事を積み残しつつ,午後は東京で,オピニオン・ダイナミクスの打ち合わせ。新製品・新技術の普及という視点も大事だという指摘を受け,なるほどと思う。消費者間の情報の伝播,影響関係,意見(態度,選好)のダイナミクス・・・すべては同じ地平で論じられるはず。Wu and Huberman を読み始める。

夜,MBFの脳科学塾へ。ブランドへの感動が脳科学的にどう裏づけられるかに,多くの実務家が関心を持っている。ぼく自身の選好形成というテーマも,脳科学による基礎づけを必要とする。「好きになる」ことの本質は,茂木健一郎さんはアディクションだという。一方ぼくは,「一目ぼれ」というものに興味がある。片平先生はそれよりは,過去の感動がゆっくり蓄積していくプロセスに関心をお持ちのようだ。

金曜午前中はMMRCで「クルマ」の打ち合わせ。夏休み中に一つの山を超えたいと思う。午後は実務家向けセミナー。選択モデルの講義を終えたあと,マンネリをどうか超えるかを考える。内容の思い切った絞込みが一つ。あとは,二段階の意思決定,非補償型モデルへの取り組みだと,芳賀さんの指摘で改めて思う。夕方,駿河台で旧友と会う。御茶ノ水駅の周辺は昔とあまり変わっていない。

ここ数日ばたばたして,未返信のメールがたまっている。今日はそれらを処理しつつ,JWEINに向けたモデリングなどに着手せねば。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。