Mizuno on Marketing

あるマーケティング研究者の思考と行動

わくわく,どきどき

2007-10-21 23:55:03 | Weblog
フジテレビ夜9時の「プレミアA」に日産のゴーン社長が登場,今週末から始まるモータショーで発表される,復活した GT-R を紹介していた(・・・もはや「スカイライン」というブランドから切り離されている)。番組のなかで安藤優子キャスターが,大学時代のカレシが(当時はスカイラインの)GT-R で校門まで迎えに来てくれたというエピソードを語っていた。そして,彼が好きだったのか,彼が持っている GT-R が好きだったのか,と照れ気味に自問して見せた。

クルマも恋愛も,人を「わくわく,どきどき」させる。その2つが同時に重なった場合,どちらが原因で結果なのかわからなくなるが,その連合が思い出として強く残ることは間違いない(自分に過去そんなことがあったのかどうか,最近ではよく思い出せない歳になってきた・・・)。最近,若者がクルマ離れしているというが,クルマが「わくわく,どきどき」感を生まないということだろう。GT-R は団塊の世代がターゲットだろうけど,若者にもアピールするだろうか。

ひょんなことから,エンタメの選好形成の研究について考えることになった。この「ひょんなこと」が意外と神の啓示かもしれない(偶有性・・・?)。エンタメは,映画であれ音楽であれゲームであれ,まさに「わくわく,どきどき」が本質だ。狭義のエンタメを超えて,クルマであれ家電であれシャンプーであれ「わくわく,どきどき」という軸で見ると,もっと見通しがよくなるのでは。だとすると,かなりポテンシャルの大きな視点を獲得したかもしれない。早くそっちに行かなくては・・・。

だが,そんなことよりも,自分の生活で「わくわく,どきどき」できたほうが,もっと幸福であることは間違いない。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふーたろー1号)
2007-10-22 13:48:33
先日、テレビで「クルマは移動手段」という若い人たちが多くなっている(40%くらい)というニュースをみました。
クルマが、mizunoさんの仰るような「わくわく,どきどき」を失いつつある(失っている)のではないかと、あらためて実感した次第です。
Wistaria先生は、違うことをお考えのようですが(微苦笑)。

エンタテイメントの任務(謎)を通じて、「わくわく,どきどき」がどのようにして生まれ、ユーザにどのように届くのかが分かると、mizunoさんの仰るように応用範囲(!?)は大きいのでは、と思います(微笑)。
いまだに、それが分かりませんが(微苦笑)。
少なくとも、自分の寄席(謎)では観客にそうなんだ、そのことを一緒に考えようと訴えています(微笑)。

自分自身の生活と寄席(謎)が「わくわく,どきどき」を持っているかは・・・(苦笑)。
返信する
Unknown (mizuno)
2007-10-22 23:05:52
> Wistaria先生は、違うことをお考えのようで

そうなんですか・・・ クルマには強い excitement を感じておられる方だと思っていますが・・・

しかし,先達と違うアイデアを持てることは慶賀すべきでしょう。自分が今後何か貢献できる余地が出てきたということですから。
返信する
Wistaria先生は (ふーたろー1号)
2007-10-24 13:28:27
クルマへの強い思い入れ(!!)を持っていらっしゃいますので、mizunoさんの仰るようにクルマに「わくわく,どきどき」を感じられていると思います(微笑)。
先日も、京都の舞妓さんに関する研究成果を、クルマと結びつけてお話ししていらっしゃいました。
T社の中で、2つの異なる(?!)価値観が共存するかが興味深いと思います(微笑)。

その偉大な先達と違うアイディアを持っている可能性があっても・・・
可能性で終わらせては、です(微苦笑)。
もっと良い任務(謎)をしないと(しみじみ)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。