ここ数日,WCSS06 の Post-proceedings のため,Springer のテンプレートと格闘した。便利といえば便利だが,ときどき不思議な(迷惑な)挙動も示す。工学系ですら WORD が主流になり,Tex なんて不要になるのでは,と思ったりする。
今日の午前中は,重要業務の「面接」。大学の一つの機能は学位授与だが,そのあり方は時代に合わせて変わらざるを得ない。しかし,それに「現場」が着いていけるのか・・・いろいろ思うところはあるが,いまは口を慎むことにする。
午後には,来年度から当研究室に所属するB3の学生と面談。着任以来,毎年4人を受け入れてきたが,来年度はエージェント・シミュレーションのみを取り上げると宣言したところ,最終的な入室希望者は2人になった。集中のメリットを目指す。
シミュレーション用に購入したPCだが,接続用の機器が揃わず,なかなか使い始めることができない。研究費のデッドラインが迫ってきている。悩んでいたら思わぬ「贈り物」が・・・。今週中に発注しないとだめだ。決断が必要。
来年度の「委員会」案が送られてきた。一番手間がかかるといわれる委員に名前が挙がっている。「若手」には研究に専念させるいう美風はどこに行ったのか・・・とぼやきたくなる。順番だというなら仕方ないが,何だかなあ。
最後に夜になって,Springer のアドレスから別件でメールが来た。こちらは「残念でした」のお知らせ。振り出しへ戻る。世の中甘くない。共著者へ転送。
今日の午前中は,重要業務の「面接」。大学の一つの機能は学位授与だが,そのあり方は時代に合わせて変わらざるを得ない。しかし,それに「現場」が着いていけるのか・・・いろいろ思うところはあるが,いまは口を慎むことにする。
午後には,来年度から当研究室に所属するB3の学生と面談。着任以来,毎年4人を受け入れてきたが,来年度はエージェント・シミュレーションのみを取り上げると宣言したところ,最終的な入室希望者は2人になった。集中のメリットを目指す。
シミュレーション用に購入したPCだが,接続用の機器が揃わず,なかなか使い始めることができない。研究費のデッドラインが迫ってきている。悩んでいたら思わぬ「贈り物」が・・・。今週中に発注しないとだめだ。決断が必要。
来年度の「委員会」案が送られてきた。一番手間がかかるといわれる委員に名前が挙がっている。「若手」には研究に専念させるいう美風はどこに行ったのか・・・とぼやきたくなる。順番だというなら仕方ないが,何だかなあ。
最後に夜になって,Springer のアドレスから別件でメールが来た。こちらは「残念でした」のお知らせ。振り出しへ戻る。世の中甘くない。共著者へ転送。