プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

禁煙店のファストフードの店内で

2010年02月27日 | 島結
禁煙の、某ハンバーガーファストフード店

閉店後の店内で、営業中は外席に置いているでっかい灰皿を店内に置いて、
気持ち良さそ~うに煙草を吸う店員を見つけました


制服着たままだし、ガラス張りの店内、電気つけてるから外歩いてる人から丸見え~
目が合いましたけど


昔そのハンバーガーファストフード店が時間帯分煙だった頃、
未成年や子供が出入りするのに、時間で分煙とはどんなもんでしょう?
という要望メール送ったら
「24時間禁煙にするのは無理です」
と返答されたっけ

そうだよね
店員が閉店後に店内で吸ってるんだもん
一生無理だわ(笑)


皆さんお疲れ様!

2010年02月27日 | 島結
真央ちゃん、銀メダルでしたね
フィギュア通の友人が言いました
「大人の演者に脱皮するのは4年後でよかったよね~」
確かに!

19歳の真央ちゃんは彼女の個性を大事にして、かわいらしくコミカルに、笑顔満載でトリプルアクセルを2回飛べばよかったのかも!?

いや、過ぎた事です
銀メダルだけれど彼女の頑張りは金メダルの価値がありますよね
多分プルシェンコもトリプルアクセルに果敢に挑んだ真央ちゃんを評価してますよ!

金メダルのキム・ヨナ選手、本当にエレガントで素敵
銅メダルのロシェット選手もあの状況でよくやったと思います

今回とても感動したのは
鈴木明子選手

輝くような笑顔の演技は力強く、爽やかで、感謝と感動に満ちていました
だから観ている私もワクワクして感動したのです

私個人の金メダルは鈴木明子選手に差し上げたいと思います

皆さん、素敵な演技をありがとうございました
そしてお疲れ様でした!

島結カレーの日!

2010年02月25日 | カレー
お待たせしました!
今年最初の
「カレーの日」
情報です

2月26日(金)
2月27日(土)

二日連続で、 「豆とひき肉のカレー」 が登場します!

春がそこまで来ている、そんな予感する今日この頃、冷たいビールとピリッとスパイシーなカレーでちょっぴり汗をかきましょう





女子ショートプログラム

2010年02月25日 | フィギュアスケート
さあ、女子シングルです

昨日の真央ちゃん、良かったです
トリプルアクセルはとても高く、素晴らしい出来映えでした
途中から表情も良くなっていきましたから、終わった瞬間も非常に満足そう

不調に終わった今シーズン最後に来て、この演技は嬉しかった事でしょう!
私も嬉しかった~

もちろんキム・ヨナ選手もほぼ完璧な演技で、彼女の演技力には惚れ惚れです

「あの点差の意味がわからない」
お客様たちが口々に言う、その気持ちもわかります
前にも書きましたが、技の評価だけでなく主観もかなり影響する「演技」も評価するフィギュアは専門家以外(時には専門家も?)は皆が納得するというのは難しいんです

絵画鑑賞でピカソが好きな人もいれば、ルノワールが好きな人もいる
そんな感じでしょうか?

3位のジョアニー・ロシェット選手、母親の急死後にあの演技は素晴らしかったです
店主は「あの筋肉レディは船越栄一郎妻(松居和代)に見えてしょうがない」
と言っておりますが、なかなかの美女です

素晴らしい演技後、泣き崩れ、キス&クライでは立ち上がれないほどだったようですが、穂私も彼女の涙に、もらい泣き…

さあ、明日のフリープログラム本当に楽しみです
光り輝くような真央ちゃんの演技、安藤美姫選手、鈴木明子選手も楽しみです!








沖縄オリンピック

2010年02月21日 | 島結
今日からアイスダンスがはじまりました
コンパルソリー、うっとり眺めながら今日一日頭の中はタンゴ状態
家の中で首をカクッと振ってる私に、店主が「なにしてんねん!?」
ええい!ほっといてちょうだい!

アイスダンスはコンパルソリー、オリジナルダンス、フリーの3種目があり一番得点の高かったペアが優勝です

NHKではコンパルソリーとフリーの放送はあるのですが、オリジナルダンスが放送されない!

どういうこと!?
中途半端なことしてさっ

NHKのライブストリーミングというネットのみの生放送あるようですが
http://www9.nhk.or.jp/olympic-streaming/
やはりアイスダンスは差別されてる!!!
日本からリード姉弟も出場してると言うのに…


と怒り心頭していたら
NHK BS1 22日(月)18:50~20:25
の予定で、放送されるとのこと

あ~よかった
にしても1時間半で端折られてます…

アイスダンス、優雅で素晴らしいこの種目
フィギュアスケートの中で一番好きです

日本人選手が育たないのが残念ですが、今回はリード姉弟が出場していて、なかなか素敵です

日本にはダンスの習慣が余りなく、踊ると言うと盆踊り?
だから表現力がかなり要求されるこの競技が日本人向きでないのは仕方がないとは思うのですが、これから先、この分野で活躍する日本人が出てきて欲しいと思っています

そういえば沖縄は踊る習慣がある!
みんな何かといえばカチャーシー
すぐに踊りだします

氷のスポーツにはあまり合わないけれど、誰か沖縄風の音楽でプログラムを演じてくれないかしら?
紅型デザインの衣装はなかなか素敵なんじゃないかな?

いっそ沖縄で夏のオリンピックはいかがでしょう?
普天間基地の米軍さんがいなくなったあとに競技場を作って、名護あたりまでモノレールを伸ばします
開会式のエキシビジョンはエイサー!
太鼓の音と三線で選手入場です

閉会式はみんなでカチャーシー♪♪♪
もう想像しただけで楽しくないですか

広島や長崎もオリンピック開催を希望していますよね
沖縄だって平和のを世界に発信できるはずです
そのためにも米軍は平和的に撤退する必要があり、そうすれば真の意味で
「ノーベル平和賞→オバマ大統領」
となるわけです

世界初の離島開催オリンピック
意味ある沖縄オリンピックになると思います


話はフィギュアスケートに戻りますが…
アイスダンスの完全放送、NHKにメールしちゃいました


高橋大輔銅メダル!

2010年02月20日 | フィギュアスケート
タイトルどおり、日本男子フィギュアスケート界にとって快挙の銅メダルです


小塚選手、織田選手もよく頑張ったと思います(織田君は、まあ何かやらかすんじゃないかとちょっと思っていましたが、やはり血筋のせいか普通じゃ済まないDNA?)

今回の結果についてプルシェンコが(以降プル)不満を表明したとか
「4回転を飛ばないヤツ(金メダルのライサチェクの事)が王者なのは納得がいかない、これじゃアイスダンスだ」
「昔の採点基準なら勝っていた。今のフィギュア界が何を求めているのか、この結果で明白になった。もはや4回転ジャンプに価値はない」
と言ったそうです
ロシアのメディアも今回の採点結果に疑問を投げかけているんだとか

確かに男子フィギュアのレベルは上がり今や4回転は勝つために必要な技である事も間違いありません
だから高橋選手も4回転に挑んだのです(結果転倒したけれど)
とはいえ、フィギュアスケートはジャンプだけではないのも事実
今の採点方だと素晴らしい3回転半なら加点がもらえますから、その素晴らしい3回転半を磨き上げて何回も飛ぶという作戦もありなわけです
これならアイスダンスじゃありません

文句を言ったプル、フリー演技では最初の4回転→3回転を飛んだあと、続くジャンプは全く流れ伸びがなく、加点がもらえるようなものではなかったと思います
3連続ジャンプはなかったし、色々言っても4回転は一回きり
最後にはステップやスピンも失速していたようにも思えました

今更ですがフィギュアはスピードスケートのような、速さで決まる競技ではないので、評価基準はあるにせよジャッジの判断による採点で決まってしまいます
だからそれがすべてと思うしかない
見栄えの冴えない黄色人種はそれだけで点数が低かった時代もあるのです

プルは負けた
金メダルは取れなかった
ただそれだけの事

ブランクを経て戻ってきた(戻る羽目になった?)プルは自分自身の演技に納得していないのではないか?だから負け惜しみに近い発言をしたのでないかと
ロシアの期待通りの金メダルは取れませんでしたから

フィギュアスケート選手にはどんどんジャンプを飛ぶパワフルなタイプの選手と、情感タップリの美しい流れと完成度の高い構成で魅せるタイプの選手が居ます
だから、どちらが凄いかなんて決められない

そういう難しい競技だからこそジャッジの採点方はいつになっても問題が起こりやすいのは仕方がないことなのでしょう

プルは引退してたんですから、戻って来ないほうが良かったのかもしれませんねー
もう来シーズンは大会に出ないで、ロシアの後輩の4回転指導に力を入れて、ロシアのフィギュア界のために尽くすのが本筋でじゃないでしょうか?


★私は別にアメリカのライサチェクのファンというわけではありません
プルの事も嫌いではありませんでしたが、今回、さすがに何様のつもりかと思ったまで

オリンピック・フィギュアスケート!

2010年02月19日 | 島結
冬、私の楽しみの一つにフィギュアスケート鑑賞があります
毎年フィギュアについてブログにも書くのですが、今年はオリンピックもあり、かなりテンションあがっています


ペアの金メダルに輝いた申雪・趙宏博は、一度引退したけれど金メダルのために戻ってきた二人、念願かなって感激する姿には二人の強い思いが感じられました
銀メダルの、同じく中国のホウ清・トウ健(漢字が探せず…)は、共に30歳で、なかなか光が当たらず、ここまで来るのに本当に長い道のりを頑張ってきたのです
そのフリー演技は素晴らしく、観ていたら涙が出てきました
後に抱き合う二人にテレビの前で拍手していた私


ペアと言えば日本国籍を捨ててロシア国籍を取得してオリンピックに臨んだ川口悠子
努力と根性の人とでも言いましょうか…
川口悠子・アレクサンドル・スミルノフは惜しくも4位で願い敵わず
銅メダルでもいいから取らせてあげたかったです
でも、このペアも演技終了後にしっかり抱きあって、お互いの気持ちがわかりすぎるくらいわかってるといった様子でした

ペアには深い「信頼」という絆があって、技術の他にそれが強い選手が上位に食い込んでいく気がしました


さて、明日フリーの男子シングル
ショートプログラムの結果なのですが、ちょっと不満な私
1位のプルシェンコ、ペアとアイスダンス以外メダルが取れそうにないロシアが、彼を呼び戻して何とかメダルを取ろうと躍起になっているわけです

実際ブランクを感じさせないプルの技術は凄い
簡単に4回転飛んでしまいましたから
でも、でもです
音楽と滑り、合ってなかったように思えませんか?
それ観てみろ、俺のステップ凄いだろ?深い音楽を無視してやたらめったら足を動かして、ジャンプして…私にはそんな風に見えました
余裕で1位だ!
ポーカーフェイス!
を装っていたのかもしれませんけれど、その涼しい顔に更に納得できなくて

2位のエヴァン・ライザチェクは完璧な演技のあと、泣き崩れんばかりの様子で、力を出し尽くした人の清清しさがありました
高橋大輔の嬉しそうな笑顔、織田信成の緊張した顔、ジョニー・ウィアーだって満面の笑み、完璧に演技できなかった選手達の悔しそうな、辛そうな顔…
他の選手のオリンピックへの心構えとプルの思いは違うところにあるように思えてしまうのです

本当に戻ってきたかったのか?
国の威信のためだから仕方なくじゃないの?

競技者として完璧な演技が要求され、高い技術あるものが上位に来るのが当然ですが、そのスケーターの心の中が映るような演技は観ているものを惹き付けて感動を呼びます


フリーの演技でプルは本気になるのでしょうか?それとも…?
明日、私は見届けますよ~

各選手の素晴らしい演技を心から期待しています



オーストラリアワイン、日本のほうがなぜ安い?!

2010年02月16日 | 島結
オーストラリアにはBYOというとてもよい習慣があります
Bring Your Own アルコール持込してください
ということですね~


アルコールを出す許可がとりにくいオーストラリアでは、客が好きなアルコール類を持ってきて、必要な食器類を何ドルかで貸し出すという方法がとられています

お気に入りのレストランに、お気に入りの西オーストラリアのワインを持ち込もうとリカーショップへ!
「ウエストケープハウ、ウエストケープハウ…あった!あれ!?こんなに高かったっけ?」
いやはや物価は確実に上がっていますね

でも日本ではお目にかかれないこのワイン、絶対に飲まなければ
私のロゼワインに対する見方を完全に変えてしまったのが、このウエストケープハウ(west cape howe → http://www.westcapehowewines.com.au/index.html)
のロゼなのです

2005年のロゼは本当に素晴らしい味わいでした
日本でロゼワインといえば、バブル期に人気を博した「マテウス・ロゼ」
やたら甘くボトルだけがカッコいい、このスペインのワインに印象を悪くされた気がするのです

ウエストケープハウのロゼはほのかな甘みはあるものの、フルーティなだけではなく、ぶどうの種のような香りとスパイシーな風味が味わえるから、八角や胡椒、山椒を使う中華料理にぴったりなのです
そう考えるとタイ料理やアジア系のスパイシーな料理にも合いますよね
フランスでは無国籍料理に合わせると言いますから

それから日本の食卓には白ワインはもちろんですが、本当は赤よりもロゼのほうが合うと思うのです

手軽に中華料理が作れるレトルト調味料が溢れていて、麻婆豆腐や青椒肉糸、メニューになる事って多いんじゃないでしょうか?
カレー、味噌ラーメンにもロゼは合うと思っています

もちろんマテウスじゃなくて、ウエストケープハウのような、だから日本においしいロゼが入っていないのが本当に残念でなりません

おいしいワイン、もっと沢山飲みたかったのですが…
購買欲を殺がれる事が…
オーストラリアのワイン、日本でも多くのワイナリーのものが買えますよね
で、同じワインなのに原産国で買うより日本のほうが断然安いんです
なんで?
なんでなの?
商社の力?

どなたか教えてくださいませんか!

エコバッグ

2010年02月12日 | 島結
私達が滞在したのは、ゴールドコーストから南に車で1時間とちょっとの町、「クーランガッタ」
QLD州とNSW州の2週にまたがる州境の町です
ゴールドコースト空港からは車で10分程度なので、ブリスベンではなく、こちらの空港に到着するととても便利


保養地風のリゾートの町で、あまりにも観光化されたゴールドコーストに飽きた都会の人たちが、日帰りや一泊二泊、短期で気軽に遊びに来る所です
東京の人が熱海や湯河原?伊豆あたりにドライブがてら遊びに行くような感じといえばわかりやすいでしょうか?


州境なので、一歩踏み出せばそこには1時間の時差があります
これがなかなかややこしい!
今回の宿はQLD側にあり、大きなスーパーがあるショッピングモールはNSW側
まだ1時間あるよね、と思って郵便局に出かけたら「ああああああ、そうか!」そうなんです、その時点でもう郵便局は閉局してるんです

NSW側に行くときには、「1時間前」を頭に入れて行動しなければいけません


さて、そのスーパーでの買い物ですが、パック詰めされた品物以外、表示は「キロ」です
店員さんとやりとりして好きな分だけ買う、肉、ハム、シーフード、チーズやオリーブ、すべて日本と違って「グラム」ではありません
欧米人の食欲なら買い物も大量ですから「キロ」表示のほうが親切なのでしょうね

慣れない英語でやりとりするのは汗が出ますが、毎日買い物しているうちになんとかなることがわかってきます(笑)

オーストラリアでは日本以上にエコバッグが徹底されていて、プラスティックバッグを要求すると
「え~!プラスティックバッグ欲しいの~ぉ?」
かな~り嫌な感じです

この国のスーパーやショップでは、不織布のシッカリしたタイプが主流で、日本のようにコンパクトに折りたためる優れものはあまり好まれていません
環境に優しく、安価で、沢山入り、丈夫な不織布タイプはグリーンバッグと呼ばれ、オーストラリア国内の2大スーパーが同じようなグリーンのものを売り出したのが最初です
現在では多くの店が、カラフルでオリジナルのロゴを入れたものが大小様々あって、誰もがひとつ、必ず持っている感じです

私も少し前からオーストラリアのスタンダードタイプを使っていますが、とても便利♪
タップリ入るので店の買出しにはぴったり、車に入れておけば、急に荷物が増えてもOK

ワインが6本入る仕切りタイプのものは、持ち手の部分が太めに作られていて、これまた便利!缶詰めやペットボトルも楽々運べます


オーストラリアの人たちは、このバッグがボロボロになるまで使い倒しているようでした
エコバッグに関しては、かなりエコが徹底されているなあと感じました


他に関してはエコ?
うーん?
効率悪い!
環境に悪い!
そんな風に感じる部分も無くはない
そんなオーストラリアでありますが


「エコバッグ」使わなかったら非常識
そういう気分にさせるほど徹底指定しているということは、本当にスゴイと思います

日本ではエコバッグがファッションの一部になっているだけ、高級ブランドの高級エコバッグじゃ、肉や魚は入れられるはずもなく…
エコが商売にしかならないわが国が情けない…