プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

さあ、暑い夏はルーロー飯

2010年07月26日 | 島結
熱い、暑い、アツイ夏が続いていますね!
冷房続きで体が疲れ気味の皆様、
台湾屋台の定番B級グルメ

「ルーロー飯」
★豚肉、タケノコを体に良い香辛料で甘辛く炒め、タイ米にかけた台湾の丼ご飯

で、体調を整えましょう!


ネギ、ショウガ、八角、石垣島の島胡椒ヒバーチ
冷えすぎた人の体は温め、熱がこもってしまった人の体は代謝を上げて熱を冷まします
どちらの人にも効く!
熱帯台湾の定番になる理由がわかりますね

汗だくになって熱を冷ましたい人は、激辛の特製ラー油をお付けします
「ラー油ちょうだい!」と一声おかけください
どんどん汗をかいて、体の熱を外に出しましょう!
♪店内に団扇を用意しときます

28日水曜日からはじめま~す
いつものように数に限りがありますので、売り切れの際は売り切れごめんでご容赦願います

島結:http://members2.jcom.home.ne.jp/shimayui/

チャンプルー、イリチー、タシヤー、ンブシー

2010年07月26日 | 島結
「チャンプルーとイリチーって何が違うんですか?」

お客様が良く訊ねる事、ナンバーワンです

店のメニューに「ソーメンタシヤー」というのがあるのですが、「ソーメンチャンプルーと何が違うんですか?」
とも訊かれます

琉球料理の本には以下のように書かれておりました

★チャンプルー
豆腐と共に肉や野菜を炒めたもの
中国では「炒腐児」と表記する
「腐」は豆腐のことである

★イリチー
だし汁などの水分を加えて炒めたもの

★タシヤー
ご飯、素麺などデンプン質のものを油で炒めたもの
炒飯のようにご飯を炒めた料理を「タシヤーウブン」「タシヤーメー」と言い
素麺を炒めた料理を「ソーミン(ソーメン)タシヤー」と言う


しかしながら…
沖縄の食堂にソーメンチャンプルーという料理ありますよね
→豆腐は入ってないけど…

タシヤーに関しても「ニンジンのタシヤー」「ハンダマーのタシヤー」とメニューに書いてあるのを見たことがあります
→でんぷん質のものじゃない…


沖縄の人に訊くと、それぞれ違う事を言う場合もあります
なので、結論から言えば
「つきつめない!」
要するにどれもみーんな
「炒め物」ってことです

美味しければいいじゃあないですかぁ♪

ちなみに島結には
3種類のソーメンタシヤーがあります

1.しらすと青ネギのソーメンタシヤー
しらす干と青ネギ、隠し味に一味唐辛子がほんのちょっぴり、トッピングにあられと刻み海苔
シンプルでさっぱりとした味が誰にでも好かれます

2.キムチとたらこのソーメンタシヤー
キムチとたらこの旨味がピリリ、ごま油の香りで韓国風の味わい、お酒のつまみにぴったりです

3.もずく練り込みソーメンタシヤーXO醤仕立て
もずくが練りこまれたコシのあるソーメンを、XO醤と特製ラー油で味付けし、フライドガーリックをトッピングした辛口のタシヤーです
お好みで辛さをアップ出来ます!


只今次のタシヤーを試作中です
さぁどんな味になるのか…?
お楽しみに~

異国のお洗濯

2010年07月23日 | 毒バリ
今日、本町のベーカリー JACOMO'S で、ひょんなことから破けた下着の話になりました

思い出したのはバリ島生活時代の事…

バリではホテルに住んでいました
ホテルと申しましても、皆さんが想像するようなリゾートホテルでもビジネスホテルではありません

3階、非常口のドアを開けると、非常階段も何もない…真下にはガラスの破片や瓦礫が重なっているゴミ捨て場
非常時に飛び降りたら、こっちほうが大怪我でしょー!
ま、そういった類のホテルです

で、洗濯機などない生活ですので、身の回りのものは手洗い
下着のようなデリケートな薄いものを手洗いし続けると、簡単に穴が開きます
そう、私は穴の開いた下着を身につけて生活してたんです(笑)

買えばいいじゃないか
とおっしゃるかもしれませんが、これがなかなか大変で…
当然ですが自分が慣れ親しんだメーカーのものはまず手に入りません
なぜかバリって下着は妙に派手
ツルツルの化繊とゴワゴワのレースでできたセクシーなタイプ???
のものばっかり…品質もデザインも多様な日本の「下着環境」で慣れた私にとっては、全く買う気にはなれないわけです
男性の下着もブリーフが主でしたから、トランクス派の店主も破れパンツでしたね(笑)


バリにはクリーニング屋ではなく、お洗濯屋さんがあります
Tシャツ、ジーンズ、靴下、下着だって洗ってくれます
街角の洗濯屋さんならTシャツ1枚10円~20円くらいでしょうか?
ホテルなら30円~50円くらいだったと記憶しています

で、洗濯物にはすべてアイロンがかかってます
とてもとても香りのキツ~イ芳香スプレーをかけてアイロンするので、これがもうたまらない仕上がり具合
おまけに何でもアイロンなので、ジーンズにもプレスが…しかもセンターライン…!!!

白い洋服を洗濯に出すと、グレーになって戻ってきます
なぜかって?
洗濯の水の色ですよね~
洗濯すると何もかも色がくすむ…

まあ、普段着ですから文句は言わない
大事な洋服は自分で洗えばいいいんです

バリ時代に来ていた服は、さすがにもう少なくなりましたが、簡単に見分ける方法があるんです
くすんだ色はもちろんだけれど、洋服についている首元のタグを見ます
ブランド名とか、サイズ表示になってるあれです
「302」「115」
何の番号でしょうか?

ホテルの部屋番号です

ホテルのランドリーに出すと部屋番号がボールペンで書かれて戻ってきます
これ、日本じゃありえない!
まあそのランクのホテルにいたということなんですが…
滲んだボールペンのインク数字を見るたびにバリの日々を思い出すと言うわけです

店主のが思い出す私のバリでの姿は、
バスルームの洗面台で
五本指ソックスに手の指を突っ込んで
石鹸を泡立てて擦り洗いしている姿
だということです


いや、この方法、本当に綺麗になるんです
今でも時々こうやって靴下を洗っていますから
頑固な汚れには、手袋式洗濯!



坊主頭のよなは徹

2010年07月19日 | 島結
先日NHKの沖縄民謡番組観てましたら…
あいっ!
よなは徹氏が坊主頭になってる!!!


3月に琉球古典野村流師範免許試験受験に際し坊主になったんだそうです
しかし思い切りましたね、サラサラ~のロングだったのに…

古典の師範ともなれば、やはりおっさん風の貫禄も必要かと?
この普通具合もなかなか良いと思いますが、よく見るとやっぱり普通じゃないかな?
そんな気も致します


よなは氏、氷室京介氏と似てるなあって思ってたんです
氷室京介氏が坊主頭にしたら、また似るのかしらぁ~?

島結のバリ風カレー

2010年07月17日 | カレー
昨日からスポットメニューで登場した

「バリカレー」

今日、結婚記念日で来店してくれたご夫婦が
「ほんっとに美味い!」
ってナイスなつぶやきを発してくれました!

うううう~嬉しかった~ぁ

Mくん&Rちゃん
結婚記念日おめでとう!

バリカレーのスパイスはいわゆるインドカレーなどの乾燥スパイスとは違います
どちらかと言えばタイのカレーなどと近いかもしれません

乾燥した材料(ブラックペッパー、コリアンダーシード、胡麻など)も少しは使いますが、スパイス全体からすればほんの少しだけ、生の食材がメインです

生姜のような、根っこのスパイスをふんだんに使ってできています
生姜は日本の生姜と同じようなタイプとタイの生姜と同じようなタイプの、二種類が入ります
そのほかにはカンチュールというバリ料理独特の香りの基となる根スパイスと、みなさまお馴染みのターメリック(ウコンですね)を使います
もちろん全部乾燥していない生のもの

生の唐辛子も使っていますが、全体量からするとそれほど多い量ではありません
スパイスは体を温めて代謝をあげる根っこ類
バリカレーは薬膳カレーと言っても過言ではないのですね

天然ココナッツオイルとココナッツミルクを使うことで辛さはやわらぎ、クリーミーでまろやか~
南国気分が高まりますね


好評につき明日も材料のある分だけカレーやります!
多分、限定5食くらい

島結でいい汗かいて、バリ風薬膳デトックス



ぐるぐるぱーま

2010年07月13日 | 島結
三ヶ月強…美容院ricoへようやく到達!

久しぶりにぐるぐるパーマをかけて、髪の色も明るくしました

今回は新しいパーマ(イオンパーマ)をかけました
パーマをかけること→トリートメントする!
沖縄の海の潮と強い日差しで傷んだ私の髪には、非常に都合の良い、かつ優しいパーマ

綺麗にくりりんとなりました!
ストレートピリリの私、常に憧れは外国人のくりんくりんのカーリーヘア
そう、イメージはアメリカ西部の農場にいそうな少年の髪形(意味不明?)
ショートパスタみたいな、くりんと丸まった感じです(更にわからん?)
まあそこまではくりくりにできないことはわかってますよ
私の髪じゃ無理、増してもう若くもないですし…


ricoのなほちゃんと似たような髪形でありながらも、やはり私は母のような貫禄!
20歳も年が違うと、髪形似ててもやっぱ同じっていうわけにはきませんぜ~ぇ母子おなじような髪型、って感じででも久しぶりのヘアサロンは気持ちよいものです

で、更にリフレクソロジー
菜子ちゃんにオイルリフレでグイグイとやってもらいました
トリートメントで髪と地肌を蒸して、足はオイルでマッサージ
これってもう温泉に等しい幸せ気分です
「フガッ
もう、あかん、睡眠に落ちる~


美容院+リラックススペース
いいですね~
忙しい毎日の中で、ちょっとだけですが自分のことに気を遣う
誰にも必要な時間ですよね

rico
http://www.rico-salon.com/


さーて明日は貸切営業です
島結の火曜日は貸切営業専用日(他の曜日も10名様からコース料理のご予約で貸切できます)

平日だからゆったりと時間を使っていただけます!
メニューにない料理も出てくるしちょっとお得な気分になれるのではと思います

お店は小さくて、ゆっくり島時間で流れるムード
コース料理で、お酒を飲んだりおしゃべりしながらのんびりと「島結時間」を過ごして欲しいです



急がないのはいいことさぁ~

2010年07月10日 | 島結
ここんとこお店が暇なので、なんでもゆっくりやる癖がついてしまいました

店主と私、沖縄のおじーとおばーの会話風にしゃべってると、ほんとに何もかもゆっくりになるんです

なので、喧嘩にはなりません
日常、どんだけキツイ物言いをしているか…そういう自分達に気がつくと言うものです

が、本当にゆっくりになってしまうので
「仕事がぜんぜん進まないねぇ~」

余りにもヒマヒマなここ数日、このゆっくりペースに慣れてしまったら…
「忙しい日が来るのが怖いよぉ~」


今夜も島結の殿、キヨトさんと
「間に合わんから~」(←話の内容はあまり意味がない)
などと沖縄の老人風の喋りをしながら夜が更けていきました…
「ポテトサラダにはヒバーチ(八重山胡椒)が合うねぇ~」
島結の今夜のお通しはポテトサラダでございました


チャーガンジュー

2010年07月09日 | 島結
那覇松山「願寿家」(以前はイチャリバチョーデーというお店でした)
のオーナー玉城さんの姉妹店、沖縄風に言えば兄弟(チョーデー)店かな?
「チャーガンジュー」
に集合し、島結無責任ツアーはカンパーイ

玉城さんは島結の入り口にあるシーサーをくださった方です

前回は「願寿家」でお世話になりましたので、今回は「チャーガンジュー」にお邪魔させていただきました

しかも…無理言いました

「無理その1」
ティラジャー(コマ貝)を食べたい!

無理を言って用意していただきました
だいぶ探してくださったようです
ありがとうございます~



写真で観るとちょっとキモく見えるかもしれないんですが、これ、本当に美味しいんです
食べてねーと言わんばかりに、貝の口にツメがついていますので、これを引っ張ると身が出てきます
あっさりした礒の風味と歯ごたえのある身がクセになる~う


「無理その2」
伊江牛も食べたい!

チャーガンジューでスペシャルで出している伊江牛
ここでまた無理を言ってコースに組み込んでいただきました
一口ステーキと、握り
これはもう「美味!」意外言葉がありません
程よい霜降り具合、柔らかい肉質、甘い脂がたまりませーーーーーーん



本当に本当にお世話になりました!
玉城さんありがとうございました

★「願寿家」「チャーガンジュー」ともに味はもちろんですが、とても綺麗なお仕事をしている心も綺麗なお店です
観光客向けに、見せかけだけの凝った南国的料理を出す店が多くなってきた沖縄ですが、ここは違います!
何を食べてもハズレなし
那覇の夜、時間をお過ごしの方ぜひおすすめします

和琉菜彩「願寿家」
那覇市松山2-11-1/098-864-0012/17:00~翌3:00(LO翌2:00)日曜定休

隠れ家「チャーガンジュー 」
那覇市泉崎1-11-1 あらかきビル1-B/098-979-6656/11:30~14:00、17:00~翌1:00(LO0:00)日曜定休
ブログ→http://cyaganju.ti-da.net/

沖縄の古典ライブスペース「てんてん」

2010年07月08日 | 島結


島結の常連、殿ことキヨトさんのお友達「ヒゲ」さんからご紹介いただき、島結一行は沖縄の古典音楽を聴きに首里へ向かいました

伝統的な古典音楽をライブという形で鑑賞できるのはここだけとのこと、花屋さんの2階がライブスペースです

演奏は、聴く側の目の前で行われますので、歌三線と箏の繊細な響きが体感できます
古典音楽は琉球王朝の宮廷音楽です
首里城公園で鑑賞できる優雅な公演をご覧になった方もいらっしゃるでしょう
最近皆さんが親しんでいる、沖縄民謡とは違った世界が広がっていますので、ご興味ある方はぜひ足をお運びください


演奏してくださった
野村流古典音楽保存会師範・山内秀吉先生
琉球箏曲保存会師範・上條三枝子先生
です

http://tententen.ti-da.net/
の6月26日のところに私達の記事を書いてくださいました
「島結」が江ノ島にあることなってますが…まあこれはそれでいいかと(笑)

ライブあとのゆんたくで、山内先生がふるまってくださった手料理は本当に美味で、心が安らぐ家庭の味でした



料理と芸術は共通点があるように私は思っていますので、先生の優しい味は、先生の古典芸能への愛情と優しさに繋がっているのではないかと感じました


Cafe&ライブ空間『てんてん』
毎週金曜日pm7:30分開演
参加費:2,000円
那覇市首里山川1-7-2F(首里高校正門向かい)
098-894-7796
tenten34@fs-hanae.com
http://www.fs-hanae.com/tenten.htm

ブルースが1位!

2010年07月06日 | 島結
「ブルース」それは幻の味


去年の「沖縄勝手ツアー」で出会った凄いお菓子
http://blog.goo.ne.jp/punkitchen/e/6417bb6d505b247ec957d1bc28956c30

今年は「ブルース」狙いで、許田「道の駅」にまっしぐら

ああああああ!なんと、
ブルースがお土産第1位になってるぅ



あの、紅芋タルトを抜いているって凄い事ですよ

でも、何度も書いてしまいますが、見た目は「買おう」と言う気が全く起こらない商品なわけで、これこそ口コミのパワーなんじゃないかと思うわけです

余りにも素朴すぎる外装、「ブルース」の文字を「いかくん」とか「チーズタラ」に書き換えてもなんの不思議もない…
手書きの「カスタード」の文字もそれに拍車をかけてます



でも、でもね、、だまされたと思って買ってみて!
見た目を裏切るその美味しさに、ドライブで疲れた体も心も和みます

冷えたさんぴん茶を片手に、幻の味「ブルース」
でも、三矢本舗さん、頑張りすぎないで
お体を大切に、ずっとずっとお菓子作り続けていってくださいね~