プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

プン吉punkichiよりお知らせ

2018年04月21日 | 島結
2018.4.21

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます
プン吉の台所 は 下記に移動しました


shimayui.net

ブックマークをお願い致します

★島結サイトのメニューに「 プン吉の台所 」ブログがありますの、引き続き読んでいただければと思います
尚、今までの記事は当面このブログに残します
島結サイトには島結からのお知らせや、旅の話、ぼやきなども今まで通り載せてまいります

10周年経った今ごろになって公式サイト公開とは(笑)
公開したもののまだ未熟なサイトですのであたたかく見守っていただければと…
このようなのんびり島結ではございますが、今後ともよろしくお願いいたします




麻婆ナーベラー

2018年04月15日 | 島結
2018.4.15

海ぶどうは即完売してしまいました

でも、珍しい食材まだあります



沖縄では当たり前の食用ヘチマ、ナーベラーです
みなさんが知っているくびれのあるものとは違う、ちょっと寸胴なタイプ
ナーベラーは火を通すとトロミのある水分がたっぷり出てきます
とろんとモチっとした食感がたまりません!



ピリ辛ビリビリの麻婆ナーベラーに仕上げました

タイ米ご飯にのっけて
麻婆ナーベラー丼です!
食べに来てくださいね〜♫



沖縄から春の味を持ってきたよ!海ぶどうもあります!

2018年04月13日 | 島結
2018.4.13

沖縄の春の味、手に入れてきました!


摘みたての新アーサ
海の中で若草色に輝く海藻がアーサです
海岸に入って、柔らかいところを摘んでそのままパクっと食べても大丈夫
地元の方は今の季節のものをたっぷり摘んで、冷凍保存するんだそうです



これは柔らかい春のひじき
沖縄のひじきは色が薄くて柔らかい新芽の部分をサラダにして食べると美味〜



というわけで、今日は春ひじきと新玉ねぎとシャキシャキゴーヤーのサラダにする予定です
ここに大きなエビもトッピングしましょうね〜



フーチバー麺ファンの皆様お待たせいたしました
(フーチバーはヨモギのことです)
久しぶりのフーチバー麺の沖縄そば、限定復活です
甘辛く煮込んだ豚肉がフーチバーに良く合うんですよ〜
★小腹サイズのみ、ご了承ください



さあ、海ぶどうです!
限定品なので売り切れ御免、早い者勝ちです

みんな島結で春の沖縄を満喫しましょう〜♫


シャキシャキの島らっきょうが食べられる!

2018年04月06日 | 島結
島らっきょうを生で食べられる限界の季節が迫っています!

最近は一年中収穫できる島らっきょうですが、生のままシャキシャキ、でも柔らかく食べられるのは今だけなんですよ〜

暖かくなると島らっきょうは硬く締まって辛さも増してきます
そうなったら塩漬けやピクルス、天ぷらなどにぴったりになるのですが、美味しい茎の部分は失われ、味わいも歯ごたえも変わってしまいます



写真の黄緑色のネギのようなものが茎の部分、これは沖縄そば麺を使った塩焼きそばに!
ツヤツヤ白い島らっきょう本体、コレを生で食べると衝撃の旨さ
ビールにも、泡盛にも、白ワインにも合います
伊江島産、本場の本物をご用意して皆様の来店をお待ちしております