プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

ドライカレー

2011年10月31日 | カレー
今日はドライカレーでメニューに登場!

うーん、これってなかなかの味わいなんですよ~


カレー、一言では語れないほど奥が深い
インドでは三食カレーなんです
だからレパートリーもすごい
肉食、菜食と分けたらどれだけの種類になるの?
日本で言えば味噌汁&煮物ってことですからねー


今日はドライカレーも完売
閉店間近のコーシロー君は、ただ1人
沖縄そばバージョンのチキンカレーを食べた人です!
これまた美味しいはず!


日本人は2日目、3日目のすべてが馴染んだカレーが好きという人が多いです
フレッシュな野菜やスパイスの爽やかさ、辛さ、新鮮さがそれぞれに主張してくるのが苦手なようです
日本人はそういう人種ですねー

スパイスやハーブをたっぷり使う国の人は旨味や深い味わいよりも
全てのフレッシュさが美味しいと感じるんです
国民性というより食習慣の違いなのではないかと思います

だから深みが出たらドライカレー
これ、私の勝手な好みです
でもホントに美味しい

今日ドライカレーにありついたお客様、ラッキー!

田芋カレー2日目

2011年10月30日 | カレー
今日も「田芋カレー」を食べにきてくださったお客様、また島結にご来店くださった皆様ありがとうございます!

おかげさまでほぼ完売しました♪

逃してしまった人~
明日、日曜はちょっと形を変えて登場するかもしれませんよ~

お楽しみにっ


そうそう、明日は常連の三線王、キヨトさんが「沖縄芸能大会」に出演します
宮森音楽研究所の皆さんも総出演!
当日券もありますので、お時間のある方はぜひ足を運んでください

第74回沖縄芸能大会
10月30日(日) 13:00開場 13:30開演 17:30終演予定
内 容 /
神奈川県及び川崎市両指定無形民俗文化財に指定されている由緒ある芸能大会
沖縄の古典舞踊、古典音楽、沖縄民謡、器楽合奏等
出 演 / 川崎沖縄芸能研究会会員
会 場 / 川崎市教育文化会館
料 金 / 前売り:1,000円、当日:1,200円
問合せ / 川崎沖縄芸能研究会 
電 話 / 044-233-8584
FAX / 044-233-8584



田芋カレー1日目

2011年10月29日 | カレー


コレが田芋カレーです

「とても優しい味」という感想が多かったです

今までの島結カレーはパンチある辛さがウリでしたので、あれ?
と思った常連さんが多いのは頷けます

田芋本来の香りや味を損なわないよう、辛さは控えめにしました
揚げた田芋ってタイ米と香りが似ているんですよ
なのでご飯はタイ米です

余談ですが泡盛はタイ米から出来ているので、泡盛と相性のいいカレーでもあります

なんだかちょっと疲れている
誰かに優しくしてほしい
健康的な食べ物が食べたい
沖縄の大地の香りを感じたい

そんなあなたにオススメのカレーです♪


今週末…島結カレー情報

2011年10月28日 | カレー
朝晩すっかり冷えてきましたね~

こういうときには生姜とシナモンたっぷり、血流を良くすること間違いナシの島結カレーを食べましょう!

10月28日(金曜日)
10月29日(土曜日)

両日、最近ブログに登場している「田芋」を使った

「田芋入りチキンカレー」

が登場します!

今まで島結に登場していなかった、インド風のカレー
辛さはちょっと控えめで、生姜とシナモンで冷えを解消します
鶏のモモ肉と田芋が相性バッチリ~

数量限定!
早い者勝ちです、ご予約取り置きもOKなのでお電話くださーい
とかなんとか言ってて、日曜にもあったりして…

★今日はルウの仕込みをしましたよ



金の誉

2011年10月25日 | 島結
沖縄初、もちろん日本初!

田芋の焼酎

が発売されました

沖縄県金武町
龍、龍ゴールドで有名な
「金武酒造」
が自信を持って送り出した

「金の誉:きんのほまれ」



原料の田芋です


そしてこれ田芋焼酎「金の誉」

お祝いの膳に欠かせない食材で、産地沖縄においても田芋は高級品
その田芋を泡盛と同じ黒麹で仕込んだ焼酎です

11月から翌3月くらいまでが田芋収穫の最盛期、
なのでそれにあわせた季節限定醸造なのだそうです

で、島結としてはもうひとつお知らせしておかねば
というのも、この田芋焼酎に使われている金武町産の田芋は
島結に田芋を納入してくださっている生産者さんの田芋なんです!

そう、だから島結の田芋料理を食べながら「金の誉」を飲めば
間違いなし★★★
というわけです

30度の「金の誉」
原料は芋なので、鹿児島の芋焼酎と似ています
田芋の香ばしい風味とまろやかな甘み、しかしそこは黒麹仕込み
氷を入れてロックにすると泡盛のような強さも顔を覗かせます

これからの季節は熱すぎないお湯割りがいいかもしれません

そして肴は「田芋の素揚げ」
シンプルに塩だけつけて食べると田芋本来の優しい甘さを感じます

田芋焼酎&田芋料理
秋冬の味覚、島結の沖縄は夏だけで終わりませんよ~

★いーちゃん、田芋入荷にご協力いただきありがとうございました!



タコライス

2011年10月21日 | 島結
タコライス

今となっては
「蛸が入っている」
と思っている人もだいぶ少なくなってきましたよね!

沖縄、金武町「パーラー千里」が発祥
米兵に人気のタコスに使う「タコミート」を利用して、ご飯を使うことで安くボリュームが出メニューとして人気が出たそうです

今や学校給食にも採用されている沖縄の代表的なメニューで、多分「メキシコ風丼」的な感じではないでしょうかね



今日はタコミートを仕込みました
島結のタコミートはチキンです
ヘルシーで軽い味わい、野菜もたっぷり食べられるので女性に人気のメニューです

寒くなってきたので多めにショウガを入れてみました!
チョイ辛口に感じるかもしれませんが、これはショウガの辛味
生レタスを食べていても体が温まります

スパイスの基本はクミンシード、ベースに市販のオーガニックタコミックスを使っていますが、それだけじゃありません
島結の秘密の味付けもシッカリ★

まだ「タコライス」を食べていない人、是非一度食べてくださーい♪


寒い!

2011年10月20日 | 島結
今日は

「寒いですね~」

これがみんなの挨拶代わりでした

今日のカウンター、年齢が幅広~い!!!
島結常連最年少の「いーちゃん」と最年長の「タシロさん」が一緒に座る姿はなかなかです♪

平均年齢の「ヒライさん」を間に挟んで、会話が微妙にまわっていくのがまた面白いんです

島結の素敵なお客様達
笑顔が絶えません



そうそう、島結New!
カウンター席にお座布団登場です



写真ではちょっとわかりにくいですが、沖縄の海のようなターコイズブルー

寒い季節のお尻もホカホカです!

カウンター以外のお席にはひざ掛けをご用意しました


秋の到来

あったか~い「沖縄そば」「今日のスープ」食べにきてください

泡盛もお湯割りがオススメです



寒い!

2011年10月20日 | 島結
今日は

「寒いですね~」

これがみんなの挨拶代わりでした

今日のカウンター、年齢が幅広~い!!!
島結常連最年少の「いーちゃん」と最年長の「タシロさん」が一緒に座る姿はなかなかです♪

平均年齢の「ヒライさん」を間に挟んで、会話が微妙にまわっていくのがまた面白いんです

島結の素敵なお客様達
笑顔が絶えません



そうそう、島結New!
カウンター席にお座布団登場です



写真ではちょっとわかりにくいですが、沖縄の海のようなターコイズブルー

寒い季節のお尻もホカホカです!

カウンター以外のお席にはひざ掛けをご用意しました


秋の到来

あったか~い「沖縄そば」「今日のスープ」食べにきてください

泡盛もお湯割りがオススメです



お芋、お芋、お芋!

2011年10月13日 | 島結


これなーんだ?

ベリーアイスクリーム?
じゃないですよ~ぉ

これは紅芋入りのポテトサラダです!

名づけて

「ピンクのポテサラ」

島結スポットメニューには黒ゴマをたっぷり使った
「ブラックポテサラ」もありますが、このピンクはなかな可愛いと思いませんか?

ベーコンも入ってますが、やはり色はピンク

なんだかほんわりした気持ちになりますね~
それを引き締めようと、ちょっとブラックペッパー効かせてあります
ピリッと、でもやわらかー~なポテサラです




こちらはファンも多い

「田芋」

ですよー

今年も田芋の季節がやってきましたね!
その名の通り田んぼ(水の中)で育つ沖縄の名産品
沖縄においても高級食材の田芋は、宮廷料理やお祝い事の膳には欠かせない食材です

島結ではとてもシンプルに素揚げでメニューにでています

屋我地島の美味しいお塩をつけて召し上がってください

鉄分やカルシウムを多く含んでいますので、ミネラル不足解消にピッタリ

島結の「沖縄芋料理」是非食べにきてくださいね!


第37回全日本ライフセービング選手権大会

2011年10月09日 | 島結
今日から

「第37回全日本ライフセービング選手権大会」
日程:2011年10月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)
場所:片瀬西浜海水浴場

がはじまりました!


島結が、お店を作るところから関ってくれた友人はライフセーバーなんです
その彼の仲間達が「鎌倉ライフガード」
鎌倉の海岸の安全を確保することで、地域の人々とともにきれいで楽しい鎌倉の海づくりに貢献してくれています
http://www.kamakuralifeguard.com/



今日の大会に「鎌倉ライフガード」から選手が出場し、多くの選手が明日のセカンドラウンド&セミファイナルに進出するという好成績をおさめたようです
おめでとうございます


もう10月、海の水は冷たいから温かいものでパワーチャージ!


リラックスしてるね~ぇ!


競技に使う沢山の艇


位置について~


海に入ったらすぐ漕ぎ出します


あっという間に沖のほうに消えてく…

みんな鍛えてますから、ほんとにカッコいいんです

この大会が日本で一番大きなライフセービングの大会だということ、あまり知られていないんですよね
ちょっと残念な気がします

今年はパンフレットも有料
今日はお金を持っていかなかったので、明日買いに行こうかと思ってます

「鎌倉ライフガード」のみんな!がんばれ~ぇ