プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

納豆2

2005年12月27日 | 料理
先日の健康診断の結果

私は 慢性胃炎 と判明

うげげげ!
お酒をやめろってことか?

ちゅーても別に要再検査とかではなくて、気をつけてねって
程度の胃炎らしいので一安心

しかしだ!
驚くことがありまして

HDLコレステロール(善玉)率、骨密度、血中鉄分 が

アップしてた~ "v(^ー^v)(v^0^)v"


この3つは女性が美しく年齢を重ねるのに必要な要素

これはあきらかに 納豆さまのお陰 と信じて疑わない私

だって、他に毎日食べ続けた食べ物はないんだもん

いろいろなものを納豆に混ぜる

刺身+納豆
梅干+納豆
茹で野菜+納豆
海苔類+納豆
漬物+納豆
海藻類+納豆
ご飯+納豆
パン+納豆

他にも納豆オムレツとか、納豆餃子とかいろいろいろいろ

インドネシア生活で辛かったのは
美味しい納豆が食べられないことだったっけ
スーパーの冷凍品コーナーに納豆があって、

1パック200円! うっそーーーーーー
でもね、買ったさーぁ

冷凍焼けしたカピカピの納豆は美味しいとはいえなかったけど
にょろりとひく糸に涙が出たわ!

みなさん納豆食べましょう♪
納豆lovers湘南地区代表(ウソ)より

でもって胸は大きくなるのかということですが…
本当に効果があるのか鎌倉山納豆の社長さんにきいてみます







真実の口

2005年12月25日 | ぼやき
オードリー

何度観ても可愛くて、胸がきゅんとする「ローマの休日」

あこがれてオープンカラーシャツにフレアースカート
そんな格好してみても、体育会系肩幅がどうやったって
王女様にはほど遠く…
階段でソフトクリーム食べてても、素敵な新聞記者は現れず

髪を切ったオードリー、あんな前髪ぱっつんなのに

超可愛い!

自分とは遠い所にいるルックスにあこがれるものよね♪

さて、あの映画の中に「真実の口」が登場する
嘘つきが口の中に手を入れると大変なことになるっていう
石造りの遺跡のようなもの

あのレプリカがゲームセンターや観光地にあるって知ってる?
コインを入れると占いが出来るんだか?なんだかで
決してセンすがいいとは言えない
それが江の島の土産物屋の店先にひっそりと置かれてて
レトロでもなく新し感もなくサビシー

その前を会話しながら歩く50才代とおぼしき男女
男性は言った

 ほらこれ、知ってる?えっと、何だっけ、ほら~そうそう

 嘆きの壁!

えええ!?

 ベルリンにあるんだよ

げええええ!?

ベルリン 真実の口 でも×だけど
ローマ 嘆きの壁  も×だし
ベルリン 嘆きの壁 だともっと間違ってる

 へーそうなんだ♪

女性は知ってか知らずか大げさに頷く
男性は自信マンマン…

レプリカマシンの真実の口は不満げな顔…
これまさに嘆きの壁に変わる瞬間?

おじちゃん、座布団3枚!


あぼかど

2005年12月21日 | 料理
腹が立った(`3´)

皮が真っ黒になって、表面柔らかなのに切ってみたら
真ん中が硬い!
しかも種のまわりは苦い!

アボカドって、本当にいいタイミングで食べるのは難しい

アボカドはクスノキ科で、原産地は中央アメリカからメキシコにかけて
世界中には700種類以上の品種があって色や形もさまざま
日本に輸入されているアボカドは、カリフォルニア産とメキシコ産

国産のアボカドもあって、静岡、和歌山、鹿児島、沖縄などで栽培されて
いるんだそうだけど、高そうだよね…

というわけで輸入されたアボカドをスーパーで買ったとしましょう
すぐに食べる予定はないので冷蔵庫に入れときましょ
5度程度     → 長期保存が出来る温度
8~13度程度  → ゆっくり追熟していく

いや、なるべく早く食べたいわ
15~20度程度 → いい感じで追熟が進む

もう明日にでも食べたいんだけど
20~25度程度 → 急いで熟させる時の温度 

でもご注意ください!
25度以上    → 温度高すぎ!腐ってしまう~

ご参考にどうぞ~

暖かい国のアボカドは美味しいんじゃないかって思い込んでて
バリでアボカドを買ったんだけど…
あけてビックリ!
種が普通の倍のサイズ、果肉が薄い~
さらに水っぽくてぜんぜんクリーミーじゃない

暖かいところにおいて追熟させてみたけど、腐っていくだけ
品種が違うんだ…

しょーがない、食べたいときにはオーストラリアからの輸入もの
一個200円!
日本より高いじゃん!

いりません 食べません

結局1年間近くアボカド食べなかった



豆苗

2005年12月19日 | 料理
とうみょう

と読みます
エンドウを発芽させた若い芽や茎の部分だけのこと

中華料理メニューには

「季節の青菜炒め」

というのが必ずあって、
これを頼むと、お店ごとにその時入荷した青菜系野菜が
シンプルな塩味の炒め物で出てくる

ブロッコリーと菜の花の中間みたいな野菜や、チンゲン菜、
小松菜や野沢菜に似た、シャキシャキした青菜、
季節にによって変わるから、野菜炒めが楽しみになるんだよね

香港旅行にはまった時、初めて豆苗と食べたんだけど、
なんですか?これは?
お店の人に尋ねると

「豆苗」

と書いてくれた
早速市場に行って、野菜売りのおばちゃんに見せると、指差す先には
柔らかそうな豆の若芽が…

なるほど、字のまんまやねー

柔らかいのにシャキシャキしてて、妙にウマーイ
野菜にはまったことは初めて
滞在中は絶対にオーダーしてた

今は普通にスーパーで購入できるようになったから、時々買うけど
なんだか違うんだな
柔らかさとか甘みとか…

ねえねえ、スポンジに埋め込まれたエンドウ、その先の豆苗を刈り取ったあと、
もう一回生えてくるの知ってる?
お水を与えならが、日当たりのいいところにおいておけば、
柔らかな緑色の苗がもう一回伸びてくる

収穫量はとても少ないけれど、この柔らかな新芽こそ

香港で食べたあの感じ

調理は簡単
刻んだにんにくと鷹の爪、塩、胡椒、うまみ調味料を少々
熱々の中華なべに油を熱して一気に炒めるだけ

あーなんて美味しいんだろう

あとはザーサイとピータンでも注文して、ビールでも飲みますか!

豆苗:ビタミンC、カロテン、食物繊維


またやってしまった

2005年12月12日 | ぼやき
先日斫ってしまった左指先

また刃物を入れてしまいました
(=皿=;)


自分の不注意さになんだかどんより…

思えばここ数ヶ月、毎月のように血を見ている
これは何か悪い運命がぐるぐる回っているのかな?
それとも小さな怪我で大きな災難を避けているのかな?
まだ完治していない指先に、絆創膏も巻かずに、
その指に力を入れるような作業をしたらいかんね

「無理しなさんな」

ってことなの?

明日は健康診断で、夜8時以降は飲食禁止
乾燥する季節に水分も補給できんのか?

顔がひび割れるじゃん!

そういえば数年前、健康診断の前日はボンジョヴィのライブ~

never say good by~♪never say good by~♪

などと歌い踊り、帰りにジョンとの再会を勝手に祝ってビールで乾杯!

10時以降飲食禁止を無視して12時まで盛り上がり!
二日酔いの私は、飲食許されぬまま病院へ…
最初に口にしたのは

「バリウム」(゜▽゜;)

レントゲン台で色々動かされるたびに堪えねばならぬ、酸味に冷や汗

検査結果は

「肝臓機能障害の疑いあり」
そりゃーそうだよ、前日しこたまのんだんだからさー、
わかってんだよ、こんなのはさー…

「無理しなさんな」

今日は左人差し指が私にささやいているみたい

おとなしく明日の検査に備えよう

納豆

2005年12月09日 | 料理
1日1パック

納豆を食べる

大豆イソフラボンは女性ホルモンと似ていて、

胸が大きくなる

ときいたから~♪

一時期、挽割りや小粒にはまったけど、
最近は昔ながらの大粒で食べ応えがあるのがお気に入り

家の近くにちょっと有名な納豆屋さんアリ
「でぶや」をはじめこだわり食品を紹介する雑誌にも登場する

鎌倉山納豆 カマクラヤマナットウ
http://www.nattoyasan.com/index.html

通常のスーパーの納豆は3パック100円としましょ
ここの納豆は倍の値段(@h@;)
と言ったって、100円とか200円とかの違い

毎日食べる私には、結構痛い出費でもあるのだけど
食べるつけちゃうと差がでちゃってねー
何回かに1回は鎌倉山納豆のを買ってしまうのよ
賞味期限ぎりぎりで値引きになってたら、即買い!
冷凍庫に保存して、幸せ笑顔で糸をひく~ん

にょろろろろろろろ (´u`)//~~~~~~~゜~゜~゜゜

普通の納豆は何か混ぜて食べてOKだけど、
鎌倉山納豆のはシンプルに食べるのがおすすめ

特に大粒系はあんまり混ぜないで
添付のタレをちびっとだけつけるのみ
糸をねばねばさせるとアミノ酸が増えて旨みがますらしいけど
もともと旨みがある納豆だもん

そのままが一番美味


え?
胸は大きくなったかって?
そんな気がするようなしないような師走の午後…

あー今日も富士山が綺麗だわっ





クリスマス

2005年12月07日 | ぼやき
私はクリスチャンではないけど、やっぱり輝くイルミネーション、
にぎやかな雰囲気に誘われ、
経済社会の渦巻く欲望に踊らされ、
なんだかワクワク~
居酒屋のネオンさえもクリスマス気分を盛り上げるように思えてきちゃう

サンタクロースを信じてた頃、なぜか家の床の間に向かって
「サンタさん、くまさんのぬいぐるみをちょうだい!」
なぁんてお祈りしていたんだよね
床の間は、父のお気に入りの花瓶や掛け軸が飾られていて
常に掃除されていたから
特別な場所って思い込んでたんだけど、今思えば意味不明(?▽?)

ある年の12月、5歳年上の姉が、祈る私の耳元でささやいた

「サンタはお母さんとお父さんなんだよ
お祈りさせて、何がほしいか聞き出してるの」


ショックはまったくなかった
だって身近な人がくれるなら、プレゼントに間違いはないじゃーん!

遠くのサンタより近くの家族

なんて夢のない子供
数年後に、弟の耳元で「サンタはいないんだよ」
とささやいたことは言うまでもない…

そしてクリスマスにはもうひとつの楽しみが
シャンメリーを開けること!
じゃなくって、

ワインが飲めることv(*^o^*)

当時、ワインといえば

「アカダマ ポートワイン」

綺麗な葡萄色、あまくていい香り
ちいさなちいさなシェリーグラスに一口だけの乾杯が
本当に本当に楽しみだった~
(下戸の父親も量は同じ)

お正月とそれぞれの誕生日とクリスマス、
年に数回のワインで、姉も私も立派な酒豪へと育てられたのね

弟がワインデビューしたお正月のこと
顔を赤くして踊り始め、挙句の果ては吐いた!
私も姉もこんなことはなかったから母ビックリ

「こいつは父親のDNA、下戸だな」

奈良漬やウイスキーボンボンで踊る弟が面白くて
母の目の届かないところで食べさせたっけなー

すっかりおっさんになった今も、アルコールを飲むと顔が赤くなる弟
あのときの小猿のような踊りは、さすがに見ることが出来ないのが残念
今は立派なゴリラ…



やきとり

2005年12月06日 | 料理
ものすご~く好きな食べ物のひとつ

半生レバーのとろける感じ

あーたまらない

ネギマ、ココロ、砂肝…

炭火で焼くと更に香ばしく、ふっくらジューシーに仕上がる

アルコール大好きの私の父は下戸
それなのに、家族の夕ご飯に焼鳥屋に連れて行く

煙立ち込める店内、赤い顔をしたおじさん達、いつもの外食とはちょっと違う
焼鳥のほかに焼トンがあって、カシラが柔らかで美味しかったなあ

私の育った地方独特なのかな?
殆んどの焼き鳥屋で、あっさり塩焼きでお客のテーブルに運ばれて、
好き勝手に、壷に入った
その店特製のにんにくダレ
を付けて食べるの
このニンニク、生をすりおろしてるもんだから、かーなりきつくて、
翌日「焼鳥食べたでしょ?」って皆にわかってしまう

ニンニク臭い食べ物=やきとり

地元を離れるまで、こういうものだと思い込んでいたから、
都会の居酒屋の甘辛いタレや塩焼きにはビックリ

地方独特の焼鳥ってきっと色々あるんだろうね
宮崎の炭火で真っ黒になったいぶし焼鳥なんかは有名だけど
チェーン店化した居酒屋が多い昨今、ちょっとした旅行じゃ
悲しいけど出会えないのかもしれない…

最近、妙に敷居の高い感じの

高級焼鳥屋

あれはどうなんだ?

肉質、鮮度にこだわるのはいいよ
でも敷居まで高くしないでほしいんだよね

だって焼鳥なんだから

「焼鳥は、オヤジの集まる店へ行け」
安くて美味しくて、ちょっと煙い







スケート

2005年12月04日 | フィギュアスケート
冬休みの間、家の前の田んぼは

スケートリンク

に変身する
私がスケート靴をはいて、それなりに滑れるようになった頃には、
温暖化のはじまりか、田んぼが凍らなくなったかで、
小さなスケート場も姿を消してた

小学校も高学年になると、スピードスケートシューズは人気がなくなって
男子はホッケー、女子はフィギュアスケートを履くようになる
みんな白いスケート靴だった中、姉からもらった赤いスケート靴が
大のお気に入りで、紐を締めるのが楽しみだった

中学生になって、淡い恋心のデートの王道は

軽井沢スケートセンター


そんな思い出があるからか、この季節の楽しみは
テレビでのスケート番組鑑賞
すっかり体力落ちた私は、富士急ハイランドのリンクを2周もしたら
息切れと、めまいでふらふら~
テレビでの美しくも力強いアスリート達がまぶしい!
(☆_☆)kirakira

都会のお子様達って、スケートするの?
授業では無理よね?
もしかして一回も経験のない子もいるのかな?

私がスケート靴をはいて、それなりに滑れるようになった頃には、
温暖化のはじまりで、田んぼが凍らなくなったとかで、
小さなスケート場も姿を消してた
だから私の田舎の小学生達も、昔ほどはスケートをしないんだと思う

反対に、スケート競技で素晴らしい成績を残す日本人アスリート達が増えている

今日のNHK杯、男子フリーの滑走を終えた、

織田信成選手

1位になって号泣…可愛いいぞーーー!
今後の展開が楽しみなスケート界…

私も今年は、一回ぐらいスケート靴を履いてみようかな?
でも、懐かしい王道のスケートデートは難しそう
ぎっくり腰や

転倒!尾骶骨骨折!

情けない姿で救急車の乗せられて…

いや実際ありそうだわ、ほんと





イカ

2005年12月02日 | 料理
いわしの次はイカ

一番安い「するめイカ」を2杯分さばけば、
冷蔵庫にあるようなちょっとした材料を加えるだけで
3~4品は作れる
ワタも食べるし、切れ端やゲソを混ぜて作る
イカ風味の焼売
は蒸籠でホカホカに蒸せば飲茶気分~

これが「あおりイカ」だったりるすと、スミも使えて
料理の幅も広がる

イカはそれなりの存在感もあるし、捨てるところが少ない
かなりお得で優秀な食材
だと思うのだけど
やっぱ魚と同じで自分でさばかない人が多いみたい

以前千葉に住んでいた時、銚子からのするめイカが新鮮で安くて、
本当に美味しかった

それに比べて
腰越産のイカは一杯480円 (゜皿゜#)
ありえん!!!!

あおりイカが800円は許すよ…でもくどいようだが
庶民のイカが480円って (`△´;)
????

というわけで、湘南在住の今、もっぱら北陸・東北・北海道のイカを購入

生でよし、火を通してよし、アレンジすれば結構長く保存も出来る
口内炎も治る!?

日本全国にイカの美味しいものがあるよね
富山「黒作り」
新潟「沖漬け」
北海道「いか飯」


あ!
イカ焼
が食べたくなった!
大阪梅田、阪神百貨店の地下にあるプレスしたイカのおやつ
ビールにも合うんだなー

やっぱりイカは庶民の味方、
一杯150円くらいで
でおねがいします