プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

薔薇の花

2014年09月28日 | 島結
昨日、常連の石ちゃんから真っ赤なバラを頂きました
石ちゃんが丹精込めて育てたバラです

遅い時間に来店してくださったH先生バラの入った花束を頂き、お花がたくさんで嬉しい島結となりました

バラだけのアレンジを作り、今日はエントランスに飾ります



優しいバラの香りに癒されます

石ちゃん、H先生ありがとうございました!

根菜とキノコの和風ビーフカレー

2014年09月27日 | カレー


これが今回のカレーです

根菜ゴロゴロ、隠し味の沖縄玄米味噌に合わせて薬味は京都産のわけぎ、ご飯は雑穀米でヘルシー

和風ですが小麦粉は一切使っていません
玉ねぎやセロリ人参がトロトロに溶けて出来たルウです
カルピスバターで炒めたビーフの香りも豊かです

さあ、早い者勝ちです!!!
皆様のご来店お待ちしております

茹で落花生の詳細

2014年09月27日 | 料理
問い合わせがあったので、茹で落花生の圧力鍋でのレシピをお知らせしておきますね

私の使っている圧力鍋はワンダーシェフの家庭用のもの、5.5リットルです

落花生は500g以上ありました
鍋の上限水位を越えない程度のヒタヒタに水を入れます
水は塩を加えた(海水くらいの塩分にした)普通の水道水です

ピンが上がり、オモリが揺れ圧力がかかったら火を弱めて3分
時間がきたら火を止めて3分
すぐにオモリを倒して圧力を抜き、ピンが下がったら蓋を開けザルにあげます
うちわで扇いで素早く冷まします

茹でたてもおいしいですが、完全に冷めてからも美味しいです
食感は茹で栗のような感じです

2、3日で食べ切るか冷凍保存してくださいね


茹で落花生!

2014年09月24日 | 島結
抗酸化ビタミンのビタミンEが豊富な落花生

今日は生の落花生を圧力鍋で茹でました

新しく買った圧力鍋、今までのは何だったの?
ってくくらいの高圧であっという間に茹で上がりました



茹でると柔らかくねっとりとして美味しい!



今日のお通しですよ~


9月もカレーの日!やります

2014年09月22日 | カレー
9月もスペシャルカレー登場です
今週末、
26日(金)
27日(土)
28日(日)
の3日間は

『根菜とキノコの和風ビーフカレー』です

今回のカレーは初挑戦の和風カレー、隠し味は味噌!
沖縄の玄米味噌と香り高いスパイスが柔らかビーフと根菜類をしっかり一体化!
豚汁ならぬ牛汁(沖縄には牛汁という濃厚な汁物が存在しています)
朝晩涼しくなり暖かい豚汁が食べなくなって思いついたメニューです

体を温める生姜もたっぷり、季節の変わり目はアジアの漢方薬と言われているカレーで美味しく元気になりましょう♪

★数に限りがございますので売り切れごめんなさいで頑張ります
★メールかお電話でご予約いただけるとスムーズにご提供できますよ
ご来店お待ちしております♬

真鯛のオリーブオイル焼

2014年09月17日 | 島結
今日はみなさん大好きなお魚がありますよ!
真鯵のオリーブオイル焼、バジル風味です



沖縄の天然塩、「屋我地の塩」が真鯵の旨味をひきだしています
バジルをお腹に詰め込んでからオリーブオイルで焼き、シークァーサーをギュっと搾って召し上がれ~

本日6名様分のみ!
お早いご来店、お待ちしてます♬

秋…

2014年09月17日 | 料理
夏が過ぎて行く…寂しいですが、涼しいからならではの楽しみ

茶藝です

20代の中頃、香港にはまった私は台湾や中国のお茶の美味しさに出会い、すっかり虜になりました
茶藝とは、中国茶を美味しくいただくための淹れ方、作法の事です



この急須は香港で買った茶藝専用のもの
掌にすっぽり入るくらい小さくて、丸っこい
これが茶藝のスタンダード
一度に茶葉を開かせないためなのです
何回も煎じて、その都度香りや旨味を楽しみます
最近は写真のように、一回分のパックになった茶葉もありとても便利
奥に写っている丼のようなもの中に急須を入れて温めながら茶葉を蒸らします

ああ、また香港にい行きたくなってきました!
香港には茶藝博物館という素晴らしい美術館があります
コロニアルな建物も可愛らしく、中に入るだけでも歴史を感じます
展示されている素敵な茶道具も見応え十分
香港旅行を予定されている方、オススメです

さあ、これからどのお茶を楽しみましょうかね~

自家製鶏ハム

2014年09月06日 | 島結


久しぶりの無添加自家製鶏ハム、今日から登場しまーす

味付けは沖縄の天然塩のみ、アクセントは黒胡椒
今回はローズマリーの風味を加えてみました
ハーブの香りがソーヴィニヨンブランの白ワインや、ドライなタイプの泡盛(青龍や龍など)にピッタリです

鶏ハムファンの皆様ぜひ食べにきてくださいね!

信州そば

2014年09月03日 | 
今回のキーマカレーは好評につき追加仕込み!
その追加分もいつものようにほぼ完売となりました
ありがとうございました
新鮮な野菜は誰が食べても納得の行く美味しさなのだと改めて思いました
シンプルに素揚げしただけですが、良質の油を使うとその美味しさが更に生きて来ます
長野の産直センターまで出かけた甲斐がありました

長野といえば誰もが思うのが、信州そば
最近ではミシュランにも東京の蕎麦屋さんがいくつも登場して、和食の一部として格式をあげているようです
私の地元上田市でもお蕎麦屋さんは沢山ありますが、そういうオシャレなものとは全く違います
もっと素朴で、気楽で、地元密着のものです

今回2日で2回お蕎麦を食べました


これは有名店 草笛 のざる蕎麦
信州産そば粉を使った七割の蕎麦です
歯ごたえ良く、爽やかなお蕎麦、量もたっぷりで誰もが美味しいと感じるでしょう


こちらは真田町の食事処 仙岳 の手打蕎麦
ここのご主人が限定数で打つ絶品の十割そば
固い!と思う人もいるでしょうが私はこの太く香り高いお蕎麦がとても気に入りました
このお店は実は何を食べても美味しくて、手打うどんも美味なのだそうです
何でもあり店だから大したことないなんて思うのは大間違い!
信州人にとっての蕎麦はそれぐらい普通の食べ物
それぞれにお気に入りのお店はあるでしょう
そしてそれは家の近くや職場の近くのとても身近なところで楽しみます

これは沖縄そばにも言えることですね
沖縄の人に美味しい沖縄そば屋さんを訊ねると、大抵地元のお店を紹介してくれます
普通の喫茶店の沖縄そばが期待を裏切って美味しいこともあります
嬉しい裏切りですよね!

違った意味で敷居が高いかも(笑)
ガイドブックやネットの評判とは無関係の地元の味に出会う楽しさ、最高です

島結のカレー
カレー専門店のカレーではないけれど、嬉しい裏切りだったと思ってもらえたら幸せです
これからも精進いたしますのでよろしくお願い申し上げます