プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

オーストラリアワイン、日本のほうがなぜ安い?!

2010年02月16日 | 島結
オーストラリアにはBYOというとてもよい習慣があります
Bring Your Own アルコール持込してください
ということですね~


アルコールを出す許可がとりにくいオーストラリアでは、客が好きなアルコール類を持ってきて、必要な食器類を何ドルかで貸し出すという方法がとられています

お気に入りのレストランに、お気に入りの西オーストラリアのワインを持ち込もうとリカーショップへ!
「ウエストケープハウ、ウエストケープハウ…あった!あれ!?こんなに高かったっけ?」
いやはや物価は確実に上がっていますね

でも日本ではお目にかかれないこのワイン、絶対に飲まなければ
私のロゼワインに対する見方を完全に変えてしまったのが、このウエストケープハウ(west cape howe → http://www.westcapehowewines.com.au/index.html)
のロゼなのです

2005年のロゼは本当に素晴らしい味わいでした
日本でロゼワインといえば、バブル期に人気を博した「マテウス・ロゼ」
やたら甘くボトルだけがカッコいい、このスペインのワインに印象を悪くされた気がするのです

ウエストケープハウのロゼはほのかな甘みはあるものの、フルーティなだけではなく、ぶどうの種のような香りとスパイシーな風味が味わえるから、八角や胡椒、山椒を使う中華料理にぴったりなのです
そう考えるとタイ料理やアジア系のスパイシーな料理にも合いますよね
フランスでは無国籍料理に合わせると言いますから

それから日本の食卓には白ワインはもちろんですが、本当は赤よりもロゼのほうが合うと思うのです

手軽に中華料理が作れるレトルト調味料が溢れていて、麻婆豆腐や青椒肉糸、メニューになる事って多いんじゃないでしょうか?
カレー、味噌ラーメンにもロゼは合うと思っています

もちろんマテウスじゃなくて、ウエストケープハウのような、だから日本においしいロゼが入っていないのが本当に残念でなりません

おいしいワイン、もっと沢山飲みたかったのですが…
購買欲を殺がれる事が…
オーストラリアのワイン、日本でも多くのワイナリーのものが買えますよね
で、同じワインなのに原産国で買うより日本のほうが断然安いんです
なんで?
なんでなの?
商社の力?

どなたか教えてくださいませんか!