プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

ベトナムローカルフード

2014年01月04日 | 
ベトナムのローカルフードをご紹介



ホーチミンの人気店
Ta--Banh MI Thit のバインミー
ベトナム風サンドイッチ
焼きたてのフランスパンの中に野菜と数種類のハム、スライスしたチリが挟まってました
フランスパンは皮がパリっとしていて、中はフワフワ
思っていたより軽い食べごこちのサンドイッチ、朝には行列ができるお店も沢山あるそうです
ニャチャンでは、フランスパンを使ったケバブもありました
フランスパンとベトナムは切っても切れないもののようです



これはベトナム中部のフエあたりの麺料理
Bun Bo Gio Heo
豚肉と牛肉のスープが素晴らしく美味しい
具の肉類もどっさり、魚のすり身のようなものも大きくて食べ応えあり
トッピング用のもやし、バナナの蕾のせん切り、たぶん空心菜と思われる野菜がついてきます
好みでベトナム醤油や唐辛子、ライムを絞っていただきます
ネギをいれていいか?
パクチーやハーブを刻んだものはどうする?
と聞いてきたので、全部どっさりヨロシクねとジェスチャーでお願いしました



この店はとにかく絶品です
1977年からやっていて、混雑具合をみるとローカルに人気の様子
このあといくつか麺料理たべていますが、ここに勝る味には会っていません



若い子達が集まっていた豆乳プリンのお店
Soya Pudding

サイズが二種類、味は同じ
ちゅるんとした柔らかさはお母さんが作ったような優しさです

若者が帰り際に「アニョンハセヨー」
って!?
しょうがないので「アニョンハセヨー」と応えてあげたら
一人の女子が「やった!ほら韓国人じゃーん」風のリアクション
面倒なのでそのままにしておきました



ニャチャンのローカル炭火焼き食堂
Com-Pho(たぶん)
店先で鶏肉や豚串、正体不明の葉っぱに包まれた豚つくね串 を焼いていて、これが香ばしい匂いを放ってます
客寄せ兼ねているのでしょうが、実際に賑わっているので安全だろうとチャレンジ
お持ち帰りにしてみました



これ、大正解
甘めの串焼類とほどよい塩味の鶏肉、薄味の野菜、しょっぱめの卵焼きには魚醤がたっぷり使われています
ホーチミンで食べ逃した丸ごとゴーヤー煮の正体は肉詰めスープと判明
どれもとても美味しかったです
お持ち帰りの美味しいものが多いのはアジアの良いところ
明日は何を食べようかな~あ






ホーチミン!スーパーにて

2014年01月04日 | 
食文化探索の旅2014年の第一弾は、ホーチミン
初ベトナムです!

食は市場にありなので、有名なベンタイン市場に行ってみました
魚あり、肉あり、野菜あり、通りごとに売っているものが決まっています
庶民の生活の場なのでしょうが、お土産物売り場と化していてゆっくり品物を眺めることなどできません
そして値段も高いように思いました

というわけでゆっくり買い物できる地元スーパーへ
いいですね~
面白いものが自分のペースでしっかり観察できます

まずキヨトさんが見つけた「おせち」



ひらがなでしっかりおせちと書いてありますが、単なるカマボコセットです

次は卵



竹製のカゴに入って、カワイイ!
これは風情もあってエコです



こういうタイプもあります
日本もこうしたらいいのに


さて、得意の沖縄風を探せ!のコーナーです(笑)



テビチ発見!
まるごとハムになっている様です
ということは肉売り場はどうなってる?



こうなってました~
腕肉、テビチ、期待通りです
でも沖縄と違って爪先を切っていないんです
臭いそうでちょっと怖いかも?



これは内臓類?
マメとよばれる腎臓ですかね?
手前の白いものはミミガーです
沖縄の市場で客寄せになっている豚皮の顔、チラガーは見かけず
肉類はどれもキレイに処理されていて、すごく鮮度も良さそうでした

惣菜コーナーでは、ゴーヤーの丸ごと煮を発見



食べてみれば良かったのですが、その横にあった中(モツ)の高菜炒めや三枚肉のイリチー風がおいしそうで、そっちを買ってしまいました



お会計
このレジの姉さんは仕事が早い!
しかしベトナム通貨ドン、ゼロが沢山~
50万ドンとかでも2500円くらいなんで、焦らなくていいんですがちょっとドキッとします



ホテルでお惣菜で飲み会です
いつものメンツ、沖縄のホテルにいるような気分で全く緊張感がありません
惣菜はすべて美味
レイナ嬢が持参してきた泡盛登場
うん、豚肉料理と合う~

悠久の歴史をたどると、沖縄とベトナムは交易がありました
三線の胴に張るニシキヘビの皮はベトナムのものです
タイ米で仕込む泡盛のようなお酒もあるそうです
総合商社琉球は、アジアと日本の架け橋だったのですね