「美ら蛍」
との出会いは、普天間のゆうさんの店
そのお店で使われている素晴らしい陶器でいただいた泡盛のおいしさにびっくり
それが「美ら蛍」
実はゆうさんのお店では他の運命的な出会いも…
数年前に壷屋で見かけ、一目ぼれしたシーサー
作家さんの一点物で、お値段もなかなか、購入できず…
ショーウインドウ越しに携帯で写真をパチリ☆いつか家に飾りたいと夢見て
あれれ?
ゆうさんのお店に、なんだか見た事のあるユニークなシーサーの醤油差しが…
そうです、それはその憧れのシーサーを作られた
比嘉泥佛氏
の作品だったのです!
北中城村内で活動している比嘉泥佛氏、ゆうさんのお店のお客様だということで、遠くにあった憧れのシーサーが、一気に私達との距離を縮める結果に~♪
そんなゆうさんのお店では
沖縄の植物を美しい色彩で表現する陶芸家の
仲村実氏
の作品で美味しく泡盛が飲めるのです
http://www.jpress.co.jp/back_no/kako_kiji/jyutaku/1155gou/hito_hitokoma_1155.html
以前仲村さんは、直接お会いする事が出来たのですが、その懐の広い、自由な優しい雰囲気に心が落ち着く方でした
さて、沖縄の芸術家といえば忘れる事の出来ない
稲嶺盛吉氏
沖縄ガラスの第一人者である稲嶺氏が、大山に工房を構えていた頃からのファン!
もう15年くらい前になりますか、大山の工房に出向いて、稲嶺氏にお会いしていくつか作品を入手したことが思い出されます
廃材にこだわり、最近は現在は国頭の工房「宙」が稲嶺氏の活動拠点
読谷の工房「虹」には息子さんの盛一郎氏が活動中
http://www.wonder-okinawa.jp/009/index.html
以前那覇空港でお見かけし、一緒に写真を写していただきました
海外でも高い評価を得ている稲嶺氏の作品には、毎年桜の咲く季節に辻堂のアートスペース「キテーネ」で出会う事が出来ますよ~♪
ご興味のある方はぜひ足を運んでいただきたいと思います
「稲嶺盛吉の世界展」
2008年4月4日(金)~4月13日(日)
10:00am~18:00pm
入場無料
アートスペース キテーネにて
藤沢市辻堂1-14-1
phone 0466-37-1611
http://www.kiteene.com/
との出会いは、普天間のゆうさんの店
そのお店で使われている素晴らしい陶器でいただいた泡盛のおいしさにびっくり
それが「美ら蛍」
実はゆうさんのお店では他の運命的な出会いも…
数年前に壷屋で見かけ、一目ぼれしたシーサー
作家さんの一点物で、お値段もなかなか、購入できず…
ショーウインドウ越しに携帯で写真をパチリ☆いつか家に飾りたいと夢見て
あれれ?
ゆうさんのお店に、なんだか見た事のあるユニークなシーサーの醤油差しが…
そうです、それはその憧れのシーサーを作られた
比嘉泥佛氏
の作品だったのです!
北中城村内で活動している比嘉泥佛氏、ゆうさんのお店のお客様だということで、遠くにあった憧れのシーサーが、一気に私達との距離を縮める結果に~♪
そんなゆうさんのお店では
沖縄の植物を美しい色彩で表現する陶芸家の
仲村実氏
の作品で美味しく泡盛が飲めるのです
http://www.jpress.co.jp/back_no/kako_kiji/jyutaku/1155gou/hito_hitokoma_1155.html
以前仲村さんは、直接お会いする事が出来たのですが、その懐の広い、自由な優しい雰囲気に心が落ち着く方でした
さて、沖縄の芸術家といえば忘れる事の出来ない
稲嶺盛吉氏
沖縄ガラスの第一人者である稲嶺氏が、大山に工房を構えていた頃からのファン!
もう15年くらい前になりますか、大山の工房に出向いて、稲嶺氏にお会いしていくつか作品を入手したことが思い出されます
廃材にこだわり、最近は現在は国頭の工房「宙」が稲嶺氏の活動拠点
読谷の工房「虹」には息子さんの盛一郎氏が活動中
http://www.wonder-okinawa.jp/009/index.html
以前那覇空港でお見かけし、一緒に写真を写していただきました
海外でも高い評価を得ている稲嶺氏の作品には、毎年桜の咲く季節に辻堂のアートスペース「キテーネ」で出会う事が出来ますよ~♪
ご興味のある方はぜひ足を運んでいただきたいと思います
「稲嶺盛吉の世界展」
2008年4月4日(金)~4月13日(日)
10:00am~18:00pm
入場無料
アートスペース キテーネにて
藤沢市辻堂1-14-1
phone 0466-37-1611
http://www.kiteene.com/